住所:豊島区西池袋3-27-15
TEL:03-3985-0736
時間:11:00〜23:30
休み:無
【地図】
この日、本社で研修、夜のミーテイングを想定してか講師役の上司達は早めに切り上げてくれる。
折角の配慮を無駄にしては申し訳ない、気の合う仲間と池袋まで足を伸ばす。
店選びに迷ったが丸井裏まできて(アンテップ)の事を思い出す。
【前回のランチ】のボリューム、おいしさを相手に伝えると
トルコ料理は前から好きなので大歓迎との事。
時間も早いこともあり(18時頃)店内にはお客さんの姿はない、
この後、1時間くらいで店内満席。人気のほどが知れます。
相手もメニューを知っていて料理は即決、最初はメゼに、
前菜としては最高、ビールがやけに合う!!
メゼ盛り合わせ、この量は他の店ではありえないくらいの迫力です。
値段も安い!!
これは大勢の人に来て欲しい、と言うことの表れだそうです。
エキメッキの中を袋状にして詰め込みます。
相手はこの中のエズメが特にお気に入りと言うことで単品で追加です。
【エズメ】とは
完熟トマト、甘口青唐辛子、きゅうり、春またねぎを使って
【作り方】トマト、きゅうりの皮をむき、青唐辛子のヘタと種をとり、たまねぎは外皮をむく。
これらをできるだけ細かく刻み、他の材料を全部加えて、よく混ぜ合わせる。
この間、ビールからトルコのお酒、(ラク)に変更になっています。
【ラク】ぶどうのエキスと芹科の植物アニスの実から造った蒸留酒で、蒸留した液を1-3ヵ月ねかせてゆっくりと熟成させます。ラクは、無色透明なお酒ですが、水を入れると白く濁るのが特徴で、『ライオンのミルク』と呼ばれています。
この日のメインはケバブ、
ケバブ盛り合わせがやってきました、気前のよいボリュームです、
やはり肉です!!
ラム、チキン、牛肉などのミックスです。
これも迫力充分です、
ワインはすでに2本目、
ほろ酔いでよい気分になってきました。
まだ夜は早い、このあたりで移動することにします。
ホール君、唯一の日本人です。
トルコ語がバッチリです。
トルコ人のスタッフがべたほめでした。
仲の良いスタッフ。真ん中がデニーズさん、
(日本人たくさん来てくれるようになってうれしい)
そして私のブログを見たお客さんが何人も来てくれたそうです。
私からも
色々なお店で(ブログを見てお客さんが来てくれましたよ)
そんな声を聞くたびにやっていてよかったと思います。
これからも小さなお店、立地が悪いのに安くておいしいお店を取り上げていきます。
(このページをお昼時に見てしまったのは失敗だった・・食べたい)