[ホーム]
二次元裏@ふたば
中古同人ショップスレショップの存在する地域情報等々…
スレ画以外で同人ショップってどっかある?
ラムタラが入って無い同人誌売ってるのは秋葉原店だけ?
ラムタラって中古やってるの?
キモオタの精子がかかってるようなもの金もらってもいらんわ
Q.即エロ同人誌を連想するキモオタが来た?
ヤフオク
>Q.即エロ同人誌を連想するキモオタが来た?スレ画のラインナップでエロ同人以外の話題で盛り上がるとでも思ってたのかしら
もうちと探しやすい配列は無いものかのう
日曜日に秋葉原のとらのあなに行ったが中古同人コーナーでマナーの悪いグループを見たワゴン全部抱えて全部買うとか言い出して持っていこうとするわうるさいわ15分位ワゴン占領してあさるわ…よく見たら東方厨だった
そもそもエロ要素があろうと無かろうと抜くときは抜くじゃねぇかお前ら
としあき連中にはエロ同人のほうが当たり前の同人なんだからエロでない同人語りたかったら最初から一般同人なり非エロ同人とでも頭に書くんだな
サークル順で並んでる事が多いけど、この並び順の方が都合が良いって人居るのかな?個人的にはジャンル別に並べて欲しいもんなんだが…
イトマヒトリの本どっかにないかな
>そもそもエロ要素があろうと無かろうと>抜くときは抜くじゃねぇかお前ら好きな作家ならパンチラでドッピュドッピュよ
ZESTは贔屓にしてるんだが定員しだいで買い取り価格が全く違う酷くて売り直したとき30円が100円だの50円が200円だの
>サークル順で並んでる事が多いけど、この並び順の方が都合が良いって人居るのかな?目当てがある時はサークル順の方が探しやすい
新しい同人誌に目的のジャンルが無いんだもん精子が付いていても何でも中古で探すしか無いやい
精液付いた同人誌は処分してくれよ売るほうもおかしいが買い取るほうもおかしい
みるからにペラッペラのコピー誌で5000円
>Q.即エロ同人誌を連想するキモオタが来た?むしろ一般とか買い取ってくれるのか?
未だに精液とか臭いのついた同人誌に遭遇した事無いけどそんなのあるんか?
>むしろ一般とか買い取ってくれるのか?秋葉原のとらしか行った事無いが置いてあるって事は買い取ったんだろ
>むしろ一般とか買い取ってくれるのか?くれるけど安いんだろうね値段つかないかも
>未だに精液とか臭いのついた同人誌に遭遇した事無いけどそんなのあるんか?前にまんだらけで買った中古本にちんぽ汁の黄色いシミがついてたことはあったよ
たまにビデオ屋のエロビデオコーナーにちっちゃく同人誌が並んでいる事がある
>みるからにペラッペラのコピー誌で5000円大手とか有名プロ作家のブランドは高い事多いなヒラコーのなんか(ヒコローじゃないよ)概高価というあとコピー誌は逆に部数無いから高くなるのは高くなるってのもあるんだろうけど
>たまにビデオ屋のエロビデオコーナーにちっちゃく同人誌が並んでいる事があるあれか、4in1みたいなどう見てもこれコピーしたろみたいな
表紙買いすると前買った同人誌と忘れて同じ本だぶって買う事がある
コピー本売ってくれよ
秋葉原のまんだらけの棚なんで水無月十三のサークルがないの?にこまあくもゲルピンちんたぽんたも両方無い水無月十三の同人誌はどこにあるの?
いつかまんだらけで本売った時このジャンルの本は在庫が溜まっている関係で買取できないって言われた事あるけど、まんだらけにそのジャンルが殆ど置かれてないんだが…
>表紙買いすると前買った同人誌と忘れて同じ本だぶって買う事がある某女神さまサークルの本がそうだどれ買ったかマジでわからない
えーつってもコピー誌とかいくらでも増やせね?
>よく見たら東方厨だったやっすい煽り
>なんで水無月十三のサークルがないの?「ネギま」とか持ってる奴が売らないんだろ・・・そして今のは売れてない・・・
秋葉原で100円中古同人コーナーあるのってとらだけ?前はまんだらけにもあったと思ったけどこの前行ったらなくなってたんだよな100円で掘り出し物探すのが好きなんだが
表紙がぱにぽにだったから千円も出して買ってみたら中身は複数ジャンルのCG集、しかも中身にぱにぽに一切無しで泣いた…
>100円で掘り出し物探すのが好きなんだが絶対無いとは言えないね、個人の趣味の問題だし
>前はまんだらけにもあったと思ったけど今でもあるよフロア丸ごと
>えーつってもコピー誌とかいくらでも増やせね?それは誰に向けて言ってる?作り元か?それとも他人の劣化コピー本か?
地方マイナーのショップの方が掘り出し物がある。一般とエロともに弱小サークルの揃いのいい駿河屋ときらるくだけはガチ。
秋葉原で中古同人が買える店とらのあなまんだらけマンガ王国K-BOOKSなごみリバティー5号店ラムタラ
神奈川県の小田急線沿いで良い同人ショップ知らない?
>100円で掘り出し物探すのが好きなんだが大量のダンボールにまとめて並べてるのを一度吟味してみたが無駄な徒労に終わったのでもう二度としない
>それは誰に向けて言ってる?他人の劣化コピー本
中古同人ショップの情報だけは流したくない掘り出し物が減る
まんだらけの中古コーナーはジャンル分けされてるが、何故か同じジャンルが二箇所に分かれて配置されてる事があるから注意な18禁、全年齢で分けられてる訳じゃなさそう
100円コーナーに掘り出し物が混ざっている事はほとんど無い600円コーナーが狙い目
>中古同人ショップの情報だけは流したくない因みに何のジャンルを探しているんだい?
なごみって何処にある?
>>それは誰に向けて言ってる?>他人の劣化コピー本ふーん・・じゃ「お宝コピー誌バラしてZIPでくれ!」って2ちゃんねるにでもスレたてとけ
掘り出し物だと思って買って帰ってからオークションで相場を調べるとそれ以下の値段で取引されていること多数見る目無いわホント
>中古同人ショップの情報だけは流したくない>掘り出し物が減る念
いや、いくらでも増やせそうなコピー本をショップは買い取るものか、と疑問に思ったんだが
>>中古同人ショップの情報だけは流したくない>因みに何のジャンルを探しているんだい?ガチホモ本
有名AV男優の汁コーティング同人グッズとか売れるかしら
>それ以下の値段で取引されていること多数ただ、その時点でとっしーはその値段で手に入れられていないわけだし、適正値だったと思えば腹も立たないんじゃね
>掘り出し物だと思って買って帰ってからオークションで相場を調べると>それ以下の値段で取引されていること多数自分が好きで買った本なら買い逃す前に買えてよかったと俺なら満足する
とらのあな→電気街沿いまんだらけ→通り魔事件のあったすぐ近くマンガ王国→ケバブ丼屋の隣のビルK-BOOKS→駅前のラジオ会館内なごみ→スーパーポテトを背に真っ直ぐ行った所にあるカオスな店があるビルリバティー5号店→電気街沿いに道路を挟んで2件リバディビル有り、左の方に中古同人ラムタラ→駅前セガのゲーセンの隣
むしろコピーのコピーでもいいし中古同人でも買い取って欲しいわ
コミケついでに東京の虎で中古同人漁りしてチルドレン本買ったらエロじゃなかったでござる・・・
エロじゃない本は買取されない事が多いし手に入れられることが奇跡
水戸周辺で中古同人の店って無い?来年のコミケットスペシャルの時、ついでに覗いていきたい
>100円で掘り出し物探すのが好きなんだが買い取り10円以下だから100円でも利益出せるのかな?
道理で非エロ少ない訳だ…むしろそれを探しているんだけどな
納豆畑しかないようなところになにを期待してるんだ
ネットで拾えるような本でも中古で探して買ってしまうんだろ
非エロはコミケに直接買いに行くしかない
>神奈川県の小田急線沿いで良い同人ショップ知らない?鶴間にならこの店があるhttp://www.manispo.com/但し、全年齢コーナーは殆どがBL本
非エロなんか大手と東方以外ほとんど見ない
見るからにエロそうなのに健全本とかたまにあるよね
>ネットで拾えるような本でも中古で探して買ってしまうんだろネットで見かけて本物が欲しくなる時あるけどな本当に欲しい商品なら買うさダビングビデオとBDくらいの差があるから・・
池袋とらのあならしんばんK-BOOKS
ブラックライト
駿河屋がないじゃない
>見るからにエロそうなのに健全本とかたまにあるよね表紙詐欺って感じのな・・・しかも中古だと中身も確認できんから有名どころ以外を探す時はは地雷原に踏み入るような覚悟
中古は表紙サギにあう確率高すぎ表紙だけ上手い奴に描かせた同人誌、というコーナーを作って欲しい
エロビデオ屋でもそうだけど、何でエロ商品を扱った店って店員の顔が見えないように目隠しされてんだ?何か後ろめたさというか胡散臭さを感じるのは気のせい?
駿河屋は剥がしにくい値札ついているからあまり同人誌買わないな
>駿河屋がないじゃない転売目的でコピー本2冊買っていくのやめてくださいよ
ぶっちゃけ中古同人を買う感覚ってガチャガチャや食玩を買う感覚に似ているあとUFOキャッチャーとか
>見るからにエロそうなのに健全本とかたまにあるよね一番性質の悪い商法だな・・・心がけから間違ってる一般で勝負するなら表紙から勝負しろ
※新品未使用です!
>駿河屋がないじゃない店舗のエーツー超狙い目詳しい店員居ると駄目だけど
>表紙詐欺って感じのな・・・しかも中古だと中身も確認できんから有名どころ以外を探す時はは地雷原に踏み入るような覚悟>エロなら表紙のどこかに18歳未満禁止の類が書いてあるだろそれに気づかずひっかかったのならただの注意力不足だ
>エロビデオ屋でもそうだけど、何でエロ商品を扱った店って店員の顔が見えないように目隠しされてんだ?>何か後ろめたさというか胡散臭さを感じるのは気のせい?というか買い手が顔見られない方が気楽だろうって配慮だろ・・・
地方は掘り出し物以前に何故この同人誌が1000円?みたいなのが多すぎて棚を漁るのも辛い
まんだらけやリバティーはむしろ中古ホビーのイメージ
>というか買い手が顔見られない方が気楽だろうって配慮だろ・・・そういうあれだったんだ、じゃあ中覗いて店員の顔見ても問題無いのか…
>地方は掘り出し物以前に何故この同人誌が1000円?みたいなのが多すぎて>棚を漁るのも辛い他人が棚漁ってるの見ると自分もああ見られてるのかと思えて辛い
一昨日埼玉と千葉のゼストを全訪問してきたあそこって全店舗トイレ無いんだね
駿河屋って通販の店じゃん
>エロなら表紙のどこかに18歳未満禁止の類が書いてあるだろ>それに気づかずひっかかったのならただの注意力不足だまぁそれから注意はしてるがなぁそれにしても一般描くのはいいけど、どうにも何が面白いのかわからん本が多い同人なんだしまぁ書き手が素人ってのはしょうがないけど・・・
>イトマヒトリの本どっかにないかなそのPNになる前の方が手元に多いなコピー本も多いから処分といっても捨てることになるんだろうな
>そういうあれだったんだ、じゃあ中覗いて店員の顔見ても問題無いのか…別に問題はないよだいたいは・・・ただまぁマジで店員がヤーさんの時あるから気をつけろ・・・目が怖いから
>そのPNになる前の方が手元に多いな>コピー本も多いから処分といっても捨てることになるんだろうなそれを 捨てるなんて とんでもない!
表紙に18禁と書かれて無い成人向け同人もある
とらはコピー誌は買い取らない
マンガ王国は比較的値段が安くて良心的小さい割に品揃えも良いし
>とらはコピー誌は買い取らないとらに限らず普通どこもそうだろ
プレミアがつきそうな同人誌を眠らせてる30年後に何でも鑑定団に出すつもり
自分の好きな作家の本がワゴンコーナーに落ちた時のショック
>とらに限らず普通どこもそうだろいつの時代の話をしてるの
Dカルト何で潰れちゃったかな?あそこ何気に良かったんだが…閉店した後あの在庫の山何処行ったんだろう?
人が欲しがってくれそうな本をほとんど買っていない事に気づいた
>自分の好きな作家の本がワゴンコーナーに落ちた時のショックシャッター前のサークルが島になってた時の感覚に似ている
東京にあるのにあまり話題に出てこないな
とらのあなかどっかだとコミケ期間買い取ってくれなくなるんだよな逆にK-BOOKSはコミケ期間中に臨時買取カウンターが設置される等積極的だったりする
年齢制限なんて明記するようになったのは最近だからなあ合同本、対談本、ゲーセン日記本、続きの出ない準備号など特に地雷の多い90年代のやつほどバクチ要素強い
>表紙に18禁と書かれて無い成人向け同人もある規制前はそうだったな
>東京にあるのにあまり話題に出てこないな知らなかった、こんな店があったのか…しかもうちの近所じゃねーか!
>とらに限らず普通どこもそうだろまんだらけは買い取るよ石田ヒロユキの持って行ったら(一般本)とらではコピー誌で駄目だったけどだらけでは1000円になった
>とらのあなかどっかだとコミケ期間買い取ってくれなくなるんだよな転売対策だろうね
>プレミアがつきそうな同人誌を眠らせてる数千〜万したみつみの本が、いまや千円切ってるのも珍しくないんだぜ
同人誌は国立国会図書館にも置いてないからな有名な作家の初期同人誌なんか貴重だね何十年後かに鑑定団に出す
本の厚さと表紙がカラーかどうかだけで値段を決めてくれるショップが俺の狩場です
>数千〜万したみつみの本が、いまや千円切ってるのも珍しくないんだぜさんざんネットで出回ったからなそっちの方が便利だし
>同人誌は国立国会図書館にも置いてないからな明治大学行ってこいまあまだシステムがしっかりしてないから大変なはずだけど
>同人誌は国立国会図書館にも置いてないからなつ米やん記念館
>それを 捨てるなんて とんでもない!NOёLのオフセット以外はあげてもいいんだけどね
らしんばんの蚊帳の外っぷり
らしんばんってBLメインじゃん
プレミア同人誌の価値って10年以上持つもんなの?
>プレミア同人誌の価値って10年以上持つもんなの?>さんざんネットで出回ったからな
>プレミア同人誌の価値って10年以上持つもんなの?プレ値ってのは株みたいなもんで需要の有る無しで値段が変わるんや・・・
濡れた幼な妻っていう玉置勉強、沙村広明、冬目景が参加した同人誌10年位前はガラスケースの中で数千円だった今じゃ買い取り拒否
>NOёLのオフセット以外はあげてもいいんだけどね欲しい!!
長く持つよりかはブレイク前のが急に値上がりとかはあるな竜ちゃんのリーフファイトなんて下手・・・味のある絵だから持ってない人も結構いたし
ネットうpは単に所有欲が満たされちゃうだけじゃなく、正直ショボい中身がバレちゃうのも大きいんだろうな
ボトルキャップの末路を思い出した
昔のCLAMPのトルーパー本とか今売れんの?古すぎて逆に需要なさそうなんだけど
同人じゃないがGAのきゆづきさとこサイン+イラスト入り単行本がアニメ化前はゴミ扱いで100円買い取りがアニメ化時に5000円買い取りになった普遍的に人気がある物以外は売り時見極めないとゴミに逆戻りしそう
15年位前の同人誌を見つけた時はびっくりしたあの頃ってまだデジタルが無かったから全部手書きで表紙の着色も絵の具っぽかった
旧トラタワの近くにある玩具屋にちょっとだけ同人置いてある
中古で掘り出した逸品を教えてくれよ
5年位前、こつえーとこうたろのCG集を転売して5万くらい儲けたよ多分今じゃ無理かも・・・
>欲しい!!コピー本がV.G.にプリキュアにGA2冊にハピレス2冊にサクラ大戦3冊だけ見つかった痕も何冊かあった筈だけど出てこない
>15年位前の同人誌を見つけた時はびっくりしたセラムンとか1992年に作られたやつ結構ある
東京に半年出張してたら親に13年分の同人誌を捨てられてたでござるの巻貴重品がたくさんあったのに・・・
シリーズ物のバラと総集編がどんどん増えるでござるそれぞれゲスト漫画とか書き下ろしがあってどっちも処分できない
>Dカルト何で潰れちゃったかな?>あそこ何気に良かったんだが…若干値段高かった気もする
>普遍的に人気がある物以外は売り時見極めないとゴミに逆戻りしそうまあ、転売目的で買うと大抵は失敗するね失敗して買い物が上手くなるんだけど・・・昔はヤフオクだとボーナス時は結構高く落札してくれるね1000円で同人ショップに普通に売ってるCG集が2800円で落札された時はワラタw
>Dカルト何で潰れちゃったかな?関西にもあったけどめちゃ店員の態度が悪かったなあと、スタンプカード満タンになったけど難癖付けられて使えないって言うし・・・
今はイベント限定やジャンル別イベント本でも出始めじゃないと値段つかないね手間賃にもならない
>Dカルト何で潰れちゃったかな?転売問題で総スカン喰らったじゃん
同人誌なんて最近は買うんじゃなくて落とすものだろJK
>コピー本がV.G.にプリキュアにGA2冊にハピレス2冊にサクラ大戦3冊だけ見つかった>痕も何冊かあった筈だけど出てこないすげえ・・・うらやましいぜ
>JK
スルーして
値段の差の意味がわからなくてどれも手が出せない
>すげえ・・・うらやましいぜ千葉まで来るならあげるよそうでないなら何か知恵を
>そうでないなら何か知恵を息子に相続
>千葉まで来るならあげるよ>そうでないなら何か知恵を千葉か・・・行っちゃおうかな
オクで売れば?あるいは着払い宅急便で欲しい人にあげるとか
健全本エロというかエッチなのが好き&自分がエロ描いても全然抜けるものができないから、ということらしい
>千葉か・・・行っちゃおうかなざっとこんなのね来なくてもいい手段を考えた方がいいと思うよ
すげーな
>ざっとこんなのね>来なくてもいい手段を考えた方がいいと思うよ手間じゃなければ着払いで送って欲しい所ですが・・・
痕とハピレスのコピー本も出てきた着払いでもいいよ地酒と交換とかだと嬉しい
ガンパレとハピレスと痕も出てきた02〜04年くらいでよくイベント行ってた頃のだった
俺も便乗しようかなぁ・・・っていってもあんま需要がないリューナイト本だけど
>痕とハピレスのコピー本も出てきた>着払いでもいいよ>地酒と交換とかだと嬉しいそれでは地酒と交換でよろしいでしょうか?良ければメールをくださいです
>87928625オクに出せば1冊1000〜3000円くらいになる
オークションは10年くらい前はちょっとやってたけどねメールの方にしとく
マジ欲しいなこれは
『 東方プロジェクト 普通の魔法使い 霧雨 魔理沙 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00284C90K/futabachannel-22/ref=nosim/グリフォンエンタープライズ形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 10,500