ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

貧乏男です、秋鮭で唐揚げを作りたいのですが・・・。

siritaidesu_1さん

貧乏男です、秋鮭で唐揚げを作りたいのですが・・・。

いかんせん、竜田揚げとかの唐揚げはまだ作ったことありません。
天ぷらとフライはありますが。

下味を付けるのが一番難しいのですが、
どのようにしたらいいでしょう。

臭みも出来たら上手に取り除きたいです。
奥様方、どうぞよろしく。

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

shimachu_tabihamichizureさん

魚の生臭さを取りたい場合は、調理する前に塩を軽く全体に振り30分程置いて、出た水分を拭き取ればいいですよ。

鮭の唐揚げなら、下味はシンプルに塩、コショー、醤油だけでもいいです。
ちょっと工夫したい場合は、香り付けにごま油、オイスターソース、生姜やにんにくを加えてもいいでしょう。
秋鮭は淡泊なので、味付けは薄目にしたほうが、鮭の味が良くわかると思います。

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/11/11 01:47:52

質問した人からのコメント

  • 成功なるほど。男の奥さま?ありがとうございました。(笑)
  • コメント日時:2009/11/11 02:01:32

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。