- 2009年11月16日 22:30
- ハード
1 名前: 土鍋(山陽)[εホムホムз ] 投稿日:2009/11/16(月) 16:18:01.49 ID:zn609UCo ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_08.gif
Dellは米国時間11月13日、Androidベースの「Mini 3」を発表し、スマートフォン市場に参入した。
Dellは、スマートフォンを開発中と長い間うわさされていたが、Mini3を販売する最初のキャリアが中国移動(China Mobile)とブラジルのClaroになることを発表した。
中国においてMini3は、GoogleのAndroid OSをカスタマイズした「OPhone」を搭載する。
China Mobileのある関係者は、
「DellがOPhoneプラットフォームに基づく新技術を導入する最初のメーカーの1社となったことを大変うれしく思う」
と、Dellの記者会見で述べた。
Dellは、ブラジルで販売される機種で採用されるソフトウェアを明らかにせず、
「初期のMini3スマートフォンは、Androidプラットフォームを中心に開発されている」
と述べるにとどめた。
また、Dellは、技術仕様や価格設定に関する情報も発表しなかったが、
製品が店頭に並ぶ頃に明らかになるだろうと述べた。
その時期としては、China Mobileが11月下旬、Claroが年末までにはと思われる。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20403645,00.htm
http://japan.cnet.com/story_media/20403645/150x150/Dell_Mini_3_Smart_Phone_side_webready.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20403645/150x150/Dell_Mini_3_Smart_Phone_angle.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20403645/150x150/Dell_Mini_3_Smart_phoneV2.jpg
auから出せよ
2 名前: ウケ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:18:27.22 ID:xUOSYNO/
DOCOMO全力出せよ
3 名前: 巾着(茨城県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:18:39.38 ID:UysH7Ycy
Acerから出たら本気出す
4 名前: ガムテープ(愛媛県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:19:00.11 ID:OUYeyVyu
薄くする必要はないので大容量バッテリーを搭載してくれ
5 名前: スケッチブック(東京都)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:19:02.01 ID:V1xLYW+0
凄く・・・iphoneです
10 名前: ダーマトグラフ(東京都)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:21:11.63 ID:e4pzyWpn
Androidって結局どうなのよ
12 名前: 加速器(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:21:40.27 ID:ElRsP+gS
何時になったらdocomoは本気を出すのか?
13 名前: 夫婦茶碗(愛知県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:22:00.01 ID:4NUhAQgh
auから出せよ、とか頭どうしたんだよ
16 名前: レンチ(東京都)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:22:59.21 ID:TUaQj9vZ
先日の弁当箱といい物凄いアップル意識してんな
19 名前: ニッパ(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:24:06.67 ID:1aeWrkJJ
iPhone最強
20 名前: 銛(catv?)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:25:02.49 ID:v+VgrcQc
最近企業向けノートも赤色選べるようになったのがうれしい
21 名前: 修正テープ(新潟県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:25:08.17 ID:W2MSgybv
なぜ独自性が出せず、二番煎じばかりなのか
25 名前: レポート用紙(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:25:40.89 ID:fvqhGt6j
電源付けるとブオンブオン言い出すの?
26 名前: 黒板(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:26:43.59 ID:3id5PKsI
auからスマートフォンだされないと本気だせない
ヒキコモニートだけど
28 名前: ペトリ皿(沖縄県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:27:36.53 ID:ffDEPmnK
iPhoneの自爆機能もパクったの?
29 名前: グラインダー(西日本)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:30:03.93 ID:1xtHLIVk
スマートアファーンとかいらねーよ。
キー操作まともな端末出せよ。
30 名前: 昆布(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:31:15.34 ID:EhPMwxXT
よし、ここはWillcomの出番だ
32 名前: 丸天(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:32:48.92 ID:53IJN1Cu
iPhoneとどっちがいいかな?
33 名前: 巾着(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:32:57.79 ID:GjQjo0ax
iphoneの何番煎じだよ
34 名前: 目打ち(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:33:01.90 ID:Bme2D45e
Androidって2chビューアとかあんの?
35 名前: 指矩(茨城県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:33:56.74 ID:ZUQXDzRv
パクりが常識化してきたな
36 名前: 漁網(西日本)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:35:22.02 ID:liJon3R9
イメージがw
37 名前: 巾着(千葉県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:36:05.33 ID:FTzjoeP1
Droidを日本で出してくれ。お願いします。
39 名前: 巾着(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:38:05.89 ID:jcNC2g8J
>>37
あう「スマートホンはまだ早い」
40 名前: レーザー(新潟県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:38:07.78 ID:dF8uhcxg
チクショー
iphone欲しいのに今さらauやめられねーよ
どうすらいいんだ
41 名前: 修正テープ(新潟県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:39:05.37 ID:W2MSgybv
>>40
touch
42 名前: インパクトドライバー(大阪府)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:39:59.21 ID:FohtobMt
新聞みたいに折りたためて気軽に15インチくらいになる時代来ないかな
43 名前: ペトリ皿(長屋)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:41:07.31 ID:rVuUpnTn
たしかにこれはキタ――(゚∀゚)――!!
AXIMは結構良かったもんね、低価格良端末を期待せずには居られない
45 名前: フラスコ(佐賀県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:43:38.85 ID:2hRgY824
T-01A使ってるけどいいわこれ
佐賀県でも使えます、どんな田舎でも大画面で快適にネットできます
46 名前: ペンチ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:44:47.78 ID:ZVRs6isx
n82でまだイケる
47 名前: ミリペン(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:45:38.76 ID:FueB2l76
Windowsモバイルは糞なの?
48 名前: モンドリ(沖縄県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:47:47.83 ID:0nsQCXWa
Dellから販売されるとiPhoneより安くなりそうだが
51 名前: マイクロシリンジ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:53:09.16 ID:ERvRZBkx
DoCoMoからなら考える
52 名前: モンドリ(沖縄県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:53:45.91 ID:0nsQCXWa
そういえばandroidも2010年にflash
見れるようにするんだっけ。
ブラウザの性能じゃiPhoneと変わらんのかな?
53 名前: 烏口(関西地方)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:57:22.77 ID:K1Ma57x2
どこのもiPhoneみたいなのばっかだなw
54 名前: ペトリ皿(沖縄県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:59:35.25 ID:ffDEPmnK
似たのがいっぱい出る→いつの間にか駆逐されてる
林檎パターンはいりました
55 名前: モンドリ(沖縄県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 17:00:19.07 ID:0nsQCXWa
microSDHDで容量増やせるのね これとxperia
56 名前: モンドリ(沖縄県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 17:02:32.59 ID:0nsQCXWa
microSDHC ○
たぶんiPhoneより動きがもっさりになるとおもうがw
57 名前: ムーラン(栃木県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 17:04:06.03 ID:fAFUHEqv
マウスコンピュータのスマートフォン
58 名前: スタンド(catv?)[] 投稿日:2009/11/16(月) 17:08:09.09 ID:rrxoXiny
スマタじゃ物足りない
59 名前: 巾着(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 17:09:31.45 ID:SVxOPL2L
フルタッチパネル端末はどこが作ってもおんなじような外見になるに決まってるだろが
61 名前: マイクロピペット(大阪府)[] 投稿日:2009/11/16(月) 17:42:03.90 ID:TtXbCuTV
そんで出る携帯の神パケはいつでるの?
63 名前: 巾着(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/16(月) 17:46:48.08 ID:h4RK2PG8
どれもこれも本家のぱくりばっかだな
65 名前: 液体クロマトグラフィー(長屋)[] 投稿日:2009/11/16(月) 18:00:27.61 ID:NIr8IQpm
iphoneを取り入れられなかったdocomoが
獲得に躍起になるだろう
66 名前: 筆(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 18:03:08.20 ID:17D3RpJL
日本はなぜ作れない
67 名前: ペン(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 18:07:11.23 ID:25YOmIqH
なんだアイフォンか
Powered by Ayapon RSS! アバクロ通販 アフィリエイト
Powered by Ayapon RSS! ライブチャット キャッシング
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.newspc.info/x/mt/mt-tb.cgi/99
- Listed below are links to weblogs that reference
- DELLからスマートフォンキタ――(゚∀゚)――!! これで勝つる! from パソコンニュースch