AKB48 日本の駅を“フォトジャック”!!
都内の駅で実際に貼り出されている“シール型”ポスターをスポニチアネックスの記者が発見。すでに相当数が持ち帰られていた
Photo By スポニチ |
AKB48の写真が日本の駅をジャックする。人気アイドルグループ「AKB48」が16日、東京・秋葉原で三菱化学メディアの記録媒体ブランド「バーベイタム」のイメージキャラクターに選ばれ、コラボキャンペーンを実施することを発表した。
「記録せよ!AKB4800!」と銘打たれたキャンペーンの一環として注目されるのが、駅貼りポスター。メンバー37人の秘蔵ショットなど合計4800枚の未公開写真がプリントされたポスターで、16日から都内を中心に全国50カ所にお目見え。サイズは大小さまざまだが、大阪・梅田の駅構内には最大でB0サイズ(1456ミリ×1030ミリ)が30連飾られる。
また、4駅5カ所では“シール型ポスター”のサプライズも。これは、切手大の写真がポスターに貼り付けられており、はがして持ち帰ることができるというもの。すべてはがされると、「バーベイタム」のイメージである虹色の模様が出現する仕掛けだ。三菱化学メディアの広報担当者によると「場所はシークレットです」と特定はされず、自力で発見するしかないが、幸運にも発見した人はお宝になりそうだ。
チームKの宮澤佐江(19)は「早く駅に行って“シール”をはがしたい。あと、はがした“シール”を携帯とかに貼っている人を発見したいですね!メンバー(のシール)が貼られてるだけでもうれしい」とニッコリ。同じくチームKの大島優子(21)は4800枚もの写真で埋め尽くされているポスターについて、「まるでAKBの個展かのようになっている。朝から日が暮れるまで見入ってください」とアピール。
シールを入手できなかった場合でも、「バーベイタム」の特設サイトでポスターで使用されたものと同じ画像4800枚を、16日から12月31日まで期間限定でダウンロードできる。サイト内にはオリジナルゲームもあり、クリアしたユーザーにはAKB48のスペシャルコンテンツも用意されている。
関連ニュース
PR