住宅改修navi
SSL グローバルサインのサイトシール   
過去のニュース
1 業界ニュース : 介護職が「ありがとう」言われる回数は1日平均15.6回――ニッソーネット調べ
投稿者: cmo7 投稿日時: 2009-11-11 16:00:00 (241 ヒット)
福祉の人材派遣を行うニッソーネットは、同社の登録スタッフへのアンケート調査を発表した。昨年に続き11月11日の介護の日を記念したアンケート調査は、登録スタッフ約650名(回答率32.3%)中、147名(回答率22.6%)が回答した。

「介護の日を知っていたか」の問いでは、知っていると回答した人は昨年同様30%未満にとどまり、2年目となる介護の日だが充分に認知されていないことがわかった。

昨年の調査で「介護職が介護の仕事をしていて1番うれしかった一言」にあげられた「ありがとう」という言葉について、今年は「1日の仕事の中で“ありがとう”を何回言われるか」についてたずねたところ、1日平均15.6回であることがわかった。




同社は「過酷だと言われる介護の仕事で「ありがとう」という言葉に励まされ、モチベーションを維持している」とまとめている。

民主党がマニフェストに盛り込んだ「介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる」についての質問では、「実現すると思う」が40.1%、「実現しない」が59.9%と、約6割の人が民主党公約に不信感を持っていることがうかがえた。

■取材協力
株式会社ニッソーネット

■関連記事
ニッソーネット、ヘルパー2級通信講座の添削、講師派遣サービスを4月に開始

印刷用ページ このニュースを友達に送る