[ホーム]
二次元実況@ふたば
第6話 「妖精たちは風の中」脚本=志茂文彦 絵コンテ=石平信司演出=鈴野貴一 作画監督=飯飼一幸
>最初に着てた服普通に不評だったんだな最初のってこれのこと?
ぱくるんです
1:05〜3:30 録っておき再放送 ▽宮崎駿のすべて・ポニョ・密着300日 ▽久石譲 in 武道館 ナウシカからポニョまで
キャプ職人どうもサンクス!
服は評判とは関係なく今後もしょっちゅう変わるんじゃないかね俺は今週のよりも最初の服の方が好きだったが
>最初に着てた服普通に不評だったんだなあの服のが好きなんだオレは。何にせよ今日は良かった。いつもが作画微妙で尚更良かった。
あとはツナギとgifを待つだけか
前の服にはエリーにあったエロスがなかったけど今回はあった
エリーは本当にエロかったな
こういうサービス回が定期的に入ると嬉しいよなつい毎週見てしまう
第7話 「神浜峠でゾウを見た!?」脚本=裕木陽介 絵コンテ=増井壮一演出=金紀杜 作画監督=呉ゲン兒
khao wa di wa di na tha dai fan hen nguuw kam lang cha choe nuea khurao ko yang mai khoei mai khoei cha fan fen ngufan thi rai ko hen khae pumi tae pu kan to yai yaiyai yai yai yai yai yai yami tae pu kam to mak maimy my my my my my mytha thang ko na klua tha thang ko na kluaying du ying na klua tham ngai la kha
oh no no no yang ni mai di oh no no no yang ni song sai mai dioh no no no yang ni na klua wa khong cha pen fan raioh no no no yang ni mai ao oh no no no yang ni song sai mai aooh no no no tha hen khae pu la yu khon diao di kwa
del
できれば、和訳をぉ!!
>>>何か回を重ねる毎に作画とかが残念な事に>素人にツッコミいれさすなよ・・・ナギサ姉とパパンは椅子の上に正座してるんだよ
1597
>できれば、和訳をぉ初期にようつべにUPされたやつのコメント欄に簡単な英訳があったぞそれなら分かるだろ?
検索すりゃ一発で出てくるもんを人に聞こうとする奴も聞かれもしないうちに得意気に貼る奴もどっちもカス
1600?
>No.9571580この食事のシーンは他にも色々変なところがありまくりここではパパがハンバーグの上に手を置いてるし>No.9571434ではライスが一個減ってる上にパパはライスの上に肘付いてる大体家族料理でこんなメニューって・・・ファミレスじゃないんだぞテーブルの中央にみんなで取り分けるサラダをもう一品とか描けよ
第7話 「大江戸ミステリー☆トレイン」脚本=加藤陽一演出=木村延景絵コンテ=カサヰケンイチ作画監督=高原修司、安田京子
3ヶ月でナンバー1ってこいつか…
テレ東死亡確認!
テレビ東京完全死亡してた
>このアニメに限って見逃したからわからないってこともないような腐女子回で腐女子に大江戸線に車掌がいないことを突っ込まれたり車掌さんが妙に怖かったりしてるのを見てると今回のはもっと面白いな
今回は正直エンドレスエイトより怖かった
>腐女子回で腐女子に大江戸線に車掌がいないことを突っ込まれたりあれ鉄子だろ
なんで春日がいないんだよ・・新宿とかよりハルカに人名につかえるだろうが
>今回は正直エンドレスエイトより怖かった今日が7話だろ?あと7回続く可能性があるんだぜ
>1031 無念 Name としあき 09/11/16(月)02:29:00 No.9569910 del
>春日大江戸線ユーザー以外にも名の知れた駅じゃないとキャラ付けしにくいんじゃないか東京ドームとかあるけど、街巡りもネタが少なそうだし
第7話 「天城越え」脚本=赤尾でこ演出=龍輪直征絵コンテ・作画監督=中澤勇一
キャプ乙
日曜唯一の実況アニメオワタ乙寝る
完全に狙ってる
いいジャスティスだ
>No.9568840何故だろう。持ってるのがキュウリってだけでエロく見えるw
永谷園うざくなってきた
>何故だろう。>持ってるのがキュウリってだけでエロく見えるwちょっとくたびれた奥様にも見える容姿なだけになおさら(ry
しかし需要は無さそうだが、DVD,BD特典にマスターのはだエプがありそうw
Lv99のヌカドコってなに……?
>かなこを繋げるのが俺のジャスティス最高
01:00〜01:30『アスラクライン2』EX020「カイメツの刻ショウメツの闇」脚本=高橋ナツコ 絵コンテ=福田道生 演出=信田ユウ、小平麻紀 作画監督=清水空翔
酷いじゃなくて広いか
わかんねぇ。難しいな
しかしコンドームは冷静だな
>?広すぎて中でやまびこ起こしてたんだろ
穴広くて声が反響してこだましたってことか?
おわたみんな、キャプ師乙かれ
EDアニメ金八なのに曲違うのは曲使用にダメ出し出たんかな?
お詫びあったのチバテレだけ?
今回は簡単かと思ったらそんなことはなかったぜ>EDアニメ金八なのにああ、ジョギングしてる外人美女とすれちがったりしてたのはそういうことか!
>お詫びあったのチバテレだけ?いや謝る所が違うだろw(空飛ぶパンツ的に)
23:30〜 アスラクライン2第20話 「カイメツの刻 ショウメツの闇」00:00〜 そらのおとしもの第07話 「頭脳少女の転校生」00:30〜 聖剣の刀鍛冶第07話 「家族」
あそこが
今回下ネタのみか
いぢわるな先生
反響してる
まじで下ネタだけかい
下ネタ過ぎる・・・
おやすみなさい
乙
薬の効果を貼って寝る
おつー
花咲ける青少年第29話 「運命の輪の中で」 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ第7話 「ドロイドの決闘」 プラネテス第20話 「ためらいがちの」 特集コーナー 23時25分ごろ〜森川智之さん&浪川大輔さん インタビュー(「花咲ける青少年」立人役&ルマティ役)
いいのかそれは
車田先生って感覚だけなのかなんか色々凄い
サトルボール
山田に必殺技あったっけ
ナレーションが本人?
片手でヒットって鉄人みたいだな
主人公が天才すぎて攻略するほうに必殺技が必要なんか
岩鬼はそれしか打てないじゃんかよ
水木しげる
おやすみー
第33話 「恐ろしい一夜」
テッサ何だね君は
テッサ回だったなぁ
キャプ師乙でした
おつテッサ
テッサはやる事空回りしてるな
テッサはアンさんの運命を翻弄しすぎ
そういえばチバテレビ金曜夕方に放送始まってたけどこれ旧作と比べてどうなの?
>これ旧作と比べてどうなの?別物公認アンソロコミック
キャプ職人どうもサンクスでした!
第32話「大総統の息子」脚本=大野木寛 演出=矢吹勉絵コンテ=三條なみみ 作画監督=大貫健一
今日の実況はイマイチ元気がなかったな特別キタ━━━(゚∀゚)━━━!!するようなシーンも無い貯め回だったし仕方ないか
>>スカーって最近相手を殺さないようにしてないか?>それまでも基本的に錬金術師だけ殺してたようんにゃ、狙ってたのは国家錬金術師だが立ちふさがれば憲兵でもアルのような普通の錬金術師でもあっさり殺してたやっぱりウェンリィの一件以来変わったっぽい
しかし最強の目を持つ大総統にビンタ張れるとは奥方何者?
最強の目は眼帯の下にあるわけだが
いいえ違います両目です
>唾はくところうめぇ最初の偽パンダ、くしゃみじゃなくて唾?
よし寝るか
おい寝たら死ぬぞとしあき質問に答えてから寝ろ
メイ
貴重なメイ繋ぎ乙
第33話 「はたまた運命…か」脚本=末永光代 絵コンテ=藤本義孝演出=藤本義孝 作画監督=松本朋之
まだ来年あるし…
キャプ乙でやんした
>誰のせい?東が盲腸になったのも赤石さんにフラグがたったのもみんなお前のせいだディケイド
赤石の>orzキャプがなくてちょっと残念
東がナポリタンを食べた後に牛が「モウ」と鳴きチョウが飛んでいました。東が入院した理由は何でしょう。
千田が無神経でしかもエラーしたのが悪い
>No.9565910モウチョウというのは引っかけでナポリタンが正解だな
>No.9565910交通事故だな!試合前だし
欧米ではナポリタンはアイスクリームのことを指すんだ
入野「若葉がタイプ。青葉ちゃんみたいにツンツンされると、嫌われたと思ってシュンとする」
『 S.H.フィギュアーツ 強化外骨格霞 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002V8GXGY/futabachannel-22/ref=nosim/バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,725価格:¥ 3,657発売予定日:2010年3月25日(発売まであと129日)