日々是チナヲチ。
素人による中国観察。web上で集めたニュースに出鱈目な解釈を加えます。「中国は、ちょっとオシャレな北朝鮮 」(・∀・)





 ご無沙汰しております。

 御蔭様で前回書いたように体調は順調に回復しております。とはいえ、いま私が患っているこの病、私を障害者にしてしまったくらいですから治癒することは現状では望めず、まあ一生付いて回って最後には私の命を取ることになるそうです。

 ただ、深刻な段階に入るまでは割と普通の生活ができます。ですからその間に当ブログを本格再開させて一期を飾る働きをすることだけがいまの私の人生における唯一の望みであり、執着であります。

 「根を詰めることは身体に良くない」という理由で医師からは未だに中国観察に不可欠な記事漁りは禁じられているのですが、身体を動かすことについてはかなり制限が緩くなってきました。この調子で回復(というか小康)の道を歩んで記事漁りOKに持っていければ、小康状態を保つ範囲内で暴れるつもりです(笑)。

 まあそんな具合で申し訳ありませんが、ここしばらく中国の何事かについて書くことは、ちょっとできません。ただ当ブログを放置プレイにしておくのも可哀想なので、多少更新頻度を高めようと考えています。「気楽に書くのならブログを解禁してもいい」と、つい最近、医者からもお許しが出ましたし。

 しかし中国観察は無理、ということになると、内容はブログの主題を逸れて身辺雑記とか中国人との遭遇エピソードとか都内散策録とか、果ては旅日記のようなものになってしまうことは必定。

 私は当ブログを将来の自分に向けて書いている備忘録と位置づけているのでそれでも構わないのですけど、この弱小・色物系ブログを読んで下さる奇特な方々がいることは一応意識しております。そうした皆さんに、本格再開までは当ブログがヘタレた内容を垂れ流すものになることを許して頂きたく、ここにお願い申し上げる次第です。

 いや、許して下さらなくてもいいのです。見捨てて下さって大いに結構。

 ともあれ、私は書きます。





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )



前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-11-15 08:04:05
おはようございます。ちょっとずつ回復に向かっているということでほっとしました。御家人さんのチナヲチを見れないのは残念ですが、健康第一ですね。どうぞご自愛ください。身の回りの小ネタ集も楽しみにしていますが、無理をなさらぬよう。では!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-11-15 09:31:55
御家人さんが元気でいらっしゃることが分かるだけでも十分です!しばらく更新がないと心臓に悪いですから。チナヲチは気長に待ってます。
 
 
 
Unknown (kolgo13)
2009-11-15 19:33:01
全然オッケーっスよ
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-11-15 20:31:42
楽しみにしています!
 
 
 
中国語 (que)
2009-11-15 21:06:40
もしよかったら、中国語学習法とかお気に入りの辞書とかの紹介をお願いします。
 
 
 
Unknown (ぽんた)
2009-11-15 21:24:57
待ってます^^
 
 
 
Unknown (Unknown)
2009-11-15 23:32:44
ごちゃごちゃ言わずに書いてくれ。読みたいから。
 
 
 
Unknown (みー)
2009-11-16 00:34:20
歓迎!歓迎!
 
 
 
Unknown (sasa)
2009-11-16 03:50:48
書けるものを書きたいペースで書いていってください。待ってます!
 
 
 
Unknown (麻生)
2009-11-16 13:00:37
毎日見てますよ〜
まずはお体の回復を最優先でいいと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 


ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。