有吉が、 窓から風を 入れましょう。 有吉弘行+糸井重里
「この人は、すごいとこに来ちゃったと思う」 と、ある日、糸井重里は言いました。 有吉弘行さんは、 「あだ名命名」などで再ブレイクしたと言われる 不思議な芸人さんです。 なぜ、不思議なのかというと、 それは、テレビの世界に いままでなかった風を 入れようとしているからなのです。
有吉さんのプロフィールはこちら

失笑しか知らず。
2009-11-09
幸せなにおい。
今日の更新
「オレじゃない」と思う。
2009-11-10
風を入れる役。
2009-11-17
かきまわしたい。
2009-11-11
苦手なことはしたくない。
2009-11-18
逆へ、逆へ。
2009-11-12
そういう代表。
2009-11-19
ほとんどが休み。
2009-11-13
落ちる準備。
2009-11-20
できるよ、世間の風を背負った
有吉さんなら。
2009-11-23

第6回
糸井 絶望のとき、近くにどなたがいましたか?
有吉 いえ、
ほんとうにひとりでした。
糸井 親は?
有吉 ぼくは親とも
つきあいの薄い面がありまして‥‥
ですから、ほんとうに、
交流というものがない時期がありました。
糸井 女の子をたぶらかしたりすることも?
有吉 はい、なんだか、できないです。
糸井 猿岩石の威光で、ということも
なかったですか?
有吉 なかったです。
そういうことも、ぼくは
何だか恥ずかしいんですよ。
糸井 いちばんできるタイミングで
そこも避けちゃった。
有吉 はい。
糸井 つまり、有吉さんはこれまで
たわわに実った葡萄を食べたことがない‥‥
有吉 はい。ぜんぜんないです。
糸井 猿岩石で貯まったお金は
ムダ使いしちゃったんですか?
有吉 ぼくは、お金に対してもそうで、
まず物欲がないから、物を買わないんです。
猿岩石時代のお金は、
ただただ税金で持って行かれて‥‥
残りは、苦しい時期に
すべて食いつぶしました。
糸井 生活費になったんですか?
有吉 はい。
糸井 おもしろいですねぇ。
身も蓋もない(笑)。
有吉 そうなんです(笑)。
猿岩石のときに、少しでも
後輩に恩を売っとけばよかった、と
思いました。
だけど、それもしなかったし。
糸井 じゃあ、苦しい時代のほとんどは
「オレが受け入れられてない」
ということについて、
考えていた時間だったんでしょうね。
有吉 はい。ほんとうに、
誰か、誰か、誰か‥‥
誰かに届いてほしいって、
ずっと思っていました。
糸井 でも、猿岩石って、
猿岩石が売れたんじゃなくて、
あの「電波少年」の方法が売れたわけでしょ?
あそこにはまった人は
ああいう運命になるはずだ、
という番組だったわけですよね。
有吉 なっちゃいましたねぇ、
ホントに。
糸井 だから、お客さんとしても、
「あいつ、元のあれをやればいいのにな」
ということを思えないですよね。
有吉 そのとおりです(笑)。
糸井 ああいう状況に落とされたことは、
誰だってないんだけど、
あのとき、何が
有吉さんを保たせたんでしょう?
有吉 あのときは、若手で
何も知らなかったので、
「これをやめちゃうと、ぼくらは必ず
 テレビ界から干される」
と思っていました。
「ギブアップ=芸能界終わり」です。
だから、ほんとうに
ギブアップできませんでした。
糸井 いつも舞台に立ってるような
気持ちだったんですか。
有吉 はい。
ずっとそうでした。
糸井 何日間だっけ?
有吉 190日。
(註:ユーラシア大陸横断
 ヒッチハイクの企画でした)
糸井 だけど、その後の苦労を考えると、
その190日って、短かったですよね。
有吉 はははは、短いですねぇ。
糸井 ねぇ(笑)。
有吉 なんでもなかったです。
ぼくは、巨人師匠(オール阪神・巨人)の
弟子をやってた時期が
半年間あるんですが。
糸井 ほぅ。
有吉 巨人師匠の弟子が
いちばんつらかったですし(笑)、
ここ何年かのできごとも、
ヒッチハイクより、よっぽどつらかった。
糸井 でも、売れなかった時期が
財産になったと
思えるようにはなったでしょう。
有吉 はい。
ちょっとは思っています。
いろいろネタにもできますし‥‥。
だけど、いまみたいに
ちょっと仕事が増えている状況だと、
第一声で誰かに
「いまは忙しいもんね」
と言われて、
ネタにできるはずのものが
弱まっちゃうんですよ。
糸井 なるほどなぁ。
有吉 幸せなにおいが出ちゃうんです。
糸井 (笑)
有吉 だから、もう一回、
仕事なくなるしかないんだな、
とは思ってる(笑)。
糸井 うわははは、それについて
あとで話し合いましょう(笑)。
有吉 (笑)お願いします。
糸井 たぶん、有吉さんは
本気でそれを思ってますよね。
有吉 はい。
糸井 だけども、
そうじゃない方法を探さないと
やっぱりダメなんです。
有吉 はい、そうです。
(続きます)


2009-11-16-MON

『嫌われない毒舌のすすめ』

有吉さんの毒舌は嫌われない。
先輩に取り入ったり後輩に好かれたりする
有吉さんならではの秘訣が
盛り込まれた本です。
Amazonでの購入はこちら。
『我々は有吉を再び訴える ~沖縄ヒッチハイク殺人未遂事件の全真相』

ヒットシリーズ第2弾DVD。
今回は、沖縄縦断“悪のヒッチハイク”を収録。
監督は前作に続きマッコイ斉藤さん。
Amazonでの購入はこちら。