<< 2009年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

内閣支持率54%に急落

2009/11/14 11:43

 

マスコミの報じない鳩山内閣支持率急落

時事通信社の6-9日の世論調査によると、鳩山内閣支持率は54.4%に低下した。
同じ週末に行われたJNN世論調査では前回調査より9.5ポイント落ちて70.8%とまだ依然高いとマスコミは評価していたが、随分と差があるものだ。
80%近い支持率が54%に急落した事はトップニュースになる筈なのに、Ponkoの知る限りでは今朝の産経新聞以外には見当らないし、テレビメディアは完全に黙殺している。
麻生政権時代は毎週末せっせと支持率の低下を煽っていたのに雲泥の差である。
既存反日メディアが如何に反日政権に媚びているかを示している。
事業仕分けが始まる前の調査だが、あの猿芝居を見た有権者は次回の調査にどう反応するか見ものである。

今のところマスコミの手厚い擁護で50%台だが、これとて異常に高い数字である。

時事ドットコム(2009/11/13)
内閣支持率、54.4%に低下
半数「政治主導と思わず」


 時事通信社が6~9日にかけて実施した11月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は54.4%で、発足直後の前月調査から6.2ポイント減少した。不支持は前月比7.2ポイント増の22.8%だった。斎藤次郎元大蔵事務次官日本郵政社長への起用など一連の「天下り人事」や、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる閣内の混乱、鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題などが影響したとみられる。調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.2%だった。
 支持する理由(複数回答)では、「政策が良い」18.1%、「首相を信頼」15.8%、「他に適当な人がいない」14.6%などの順
「リーダーシップがある」は5.4%と、前月からほぼ半減した。
 鳩山内閣が「脱官僚」「政治主導」を実践できているか聞いたところ、46.9%が「そうは思わない」と回答、「そう思う」の28.6%を大きく上回った

 

 

外部サイトまで2クリックでランキングのご支援をお願いします。

  ↓

 

時事通信社記事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111300624

 

 

 

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 反日偏向マスコミ

コメント(2)  |  トラックバック(1)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://ponko.iza.ne.jp/blog/trackback/1320535

コメント(2)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2009/11/14 14:02

Commented by turboboost さん

支持率調査なんて施主(依頼主)の思いのままの数字を出しますよ。
麻生さんを潰す為、愚民が「麻生はこんなに支持率が低いんだーー」と
思う低い数字を刷り込ませる事もしていましたしね!!

鳩の支持率なんて実際は30%も無い気がしますが・・・

 
 

2009/11/15 07:45

Commented by おっさん さん

私の周りでは、支持率ゼロパーセントだが。しかし、市長選挙では民主党の支持者が当選してしまった。不思議なことだ。投票率が問題なのかもしれない。不支持者が投票には行かなかった可能性があるのか。

 
 
トラックバック(1)

2009/11/14 14:05

【動画】EXILE「太陽の国」は天皇の永遠を謳った聖歌【歌詞紹介】 [日本の底力 (Core Competency of …]

 

奉祝曲 組曲「太陽の国」 余韻忘れられず何回も聞いてます。 この夜、一夜限りの演奏。 YOUTUBEからことごとく消されていくの�...