ニュースリリース - 2008/9/10

個人情報保護機能の強化とメモリ使用量45%(※1)削減 「ウイルスバスター2009」9月19日(金)より店頭発売開始

~最大年間100万円まで補償する保険付きパッケージも新たに投入~

 トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証一部:4704、以下トレンドマイクロ)は、総合セキュリティソフト「ウイルスバスター2009」の店頭発売を、2008年9月19日(金)より開始します。トレンドマイクロ・オンラインショップやダウンロード販売店では、店頭発売に先行して、2008年9月10日(水)17時より発売を開始します。今後一年間の販売目標は、ウイルスバスターシリーズで950万ユーザの新規販売・更新を目指します。

 インターネットを取り巻く脅威が変化し、金銭や個人情報の不正取得を目的とする攻撃が増加している現在、安心して快適にインターネットを利用できる環境を確保するために、インターネットセキュリティ製品の導入は不可欠です。2008年6月にトレンドマイクロが実施したインターネットセキュリティ製品ユーザを対象とした「インターネットセキュリティ製品選択の重視点」に関する調査では、信頼ができる製品であること(93.3%)を筆頭に、軽快な使い心地(90.8%)、強力な個人情報の保護機能(84.7%)などが上位を占めました。これらを踏まえ、今回発表する「ウイルスバスター2009」では、インターネットユーザがセキュリティ製品に強く求めている二つのポイントである「安心」と「軽快」をより一層強化すべく新機能の追加、機能強化、使用感の向上を図りました。

 安心してインターネットを活用できる環境を提供するため、新機能として、ブラウザ上(※2)でキー入力したパスワードを入力と同時に暗号化する「キー入力暗号化」機能を搭載しました。この新機能により、より強力に個人情報漏えいを防ぎます。
 また、トレンドマイクロのWebレピュテーション技術により、悪意あるサイトへのアクセスを防止する機能として、「リンクフィルタ」機能、「メッセンジャー/WebメールのURL評価」機能(※3)を追加しました。「リンクフィルタ」機能は、メールコンテンツに埋め込まれているURLの安全性をWebレピュテーション技術で評価し、危険なURLが埋め込まれているメールを迷惑メールフォルダに移動する機能です。従来の迷惑メール対策機能とWebレピュテーション技術を連携させ対策することにより、ユーザのPC環境や個人情報をより有効的に守ることができます。「メッセンジャー/WebメールのURL評価」機能では、インスタントメッセンジャーやWebメールに記載されたURLの安全性を色別で表示し、フィッシング詐欺対策機能等との連携により危険なWebサイトへの接続をブロックします。

 あわせて、ウイルスバスター2009の軽快な使用感を提供するためメモリ使用量を45%削減したほか、パソコンを最適な状態に保つ「システムチューナー」、全画面表示でゲームやDVDを楽しんでいるときに、ポップアップを行わない「全画面サイレントモード」を搭載しました。

 さらにウイルスバスター2009から新ラインナップとして、ウイルスバスターのサポート契約期間中(※4)、店頭でのショッピングおよびオンラインショッピングならびにキャッシングにおけるクレジットカードの不正使用を年間最高100万円を限度に補償が受けられる(※5)「支払用カード等不正使用被害保険」と、パソコン・インターネットの利用におけるトラブル発生時のサポートを午前9時から午前0時まで電話、メールで何度でも受けられる「PC・インターネット関連サポート」を付帯した「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート」を発売開始します。
 なお、支払用カード等不正使用被害保険はアメリカンホーム保険会社との連携、サポートサービスは株式会社JPSSとの連携により提供します。

※1 出荷時のウイルスバスター2008およびウイルスバスター2009をインストールしたパソコンのメモリ使用量からウイルスバスターがインストールされていないパソコンのメモリ使用量を差し引いた数値で比較。設定や機能のオン・オフなど、環境によって異なる場合があります。
※2 対応ブラウザは、Microsoft Internet Explorer 6.0 Service Pack 2、Microsoft Internet Explorer 7.0
※3 メッセンジャーのURL評価は、MSN Messenger 8.5に対応。 WebメールのURL評価は、Windows Live Mail (MSN Hotmail) およびYahoo!メールに対応。
※4 サポート契約期間とは、ウイルスバスタークラブ会員契約期間を指します。
※5 ユーザ登録したご本人に限ります。また、法人のお客様は対象外となります。

「ウイルスバスター2009」新機能並びに強化ポイント

■個人情報漏えい防止

キー入力暗号化ブラウザ上でキー入力したパスワード情報を入力と同時に暗号化することにより、パスワード情報の漏えいを防止します。

■迷惑メール対策

リンクフィルタ従来の迷惑メール対策機能とWebレピュテーション技術を効果的に組み合わせることにより、迷惑メール対策を強化しました。メールコンテンツだけでなく、メールコンテンツに埋め込まれているURLの安全性をWebレピュテーション技術で評価し、危険なURLが埋め込まれているメールは[危険なコンテンツ]の文字を件名に挿入し迷惑メールフォルダに移動します。

■有害サイト対策

メッセンジャー/WebメールのURL評価インスタントメッセンジャーやWebメールに記載されたURLの安全性を色別で表示する他、フィッシング詐欺対策機能などと連携して危険なWebサイトへのアクセスを阻止します。

■PC最適化

システムチューナーレジストリクリーニングや一時ファイルの削除を行うことでパソコンを最適な状態に保ち、軽快な使い心地を提供します。

■その他

全画面サイレントモード全画面表示でゲームやDVD鑑賞のときは、ポップアップや予約検索を行いません。

「ウイルスバスター2009」製品概要

●製品名および価格(消費税込 トレンドマイクロ・オンラインショップ価格):
・「ウイルスバスター2009 1年版」 オープンプライス ( 5,980円)
・「ウイルスバスター2009 3年版」 オープンプライス (12,800円)
・「ウイルスバスター2009 6ユーザパック」 オープンプライス ( 9,800円)
・「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート 1年版」 オープンプライス ( 7,980円)
・「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート 3年版」 オープンプライス (16,980円)
・「ウイルスバスター2009ダウンロード 1年版」 オープンプライス ( 4,980円)
・「ウイルスバスター2009ダウンロード 2年版」 オープンプライス ( 8,980円)
・「ウイルスバスター2009ダウンロード 3年版」 オープンプライス (11,800円)
・「ウイルスバスター2009 6ユーザパック ダウンロード版」 オープンプライス ( 8,980円)
・「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート ダウンロード 1年版」 オープンプライス ( 6,980円)
・「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート ダウンロード 2年版」 オープンプライス (11,900円)
・「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート ダウンロード 3年版」 オープンプライス (15,980円)
・「ウイルスバスター 月額版(ウイルスバスター2009)」 オープンプライス

※「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート ダウンロード 2年版」はオンラインショップのみの取り扱いです。
※月額版は2008年12月(予定)に、「ウイルスバスター2009」をリリースします。
※「ウイルスバスタークラブ」の会員契約期間内であれば、従来同様、2008年9月10日(水)から、インターネットからの無料バージョンアップサービスを提供します。なお、バージョンアップはインターネットからのダウンロード(インターネットに接続した通信費はお客様負担)に限ります。ウイルスバスタークラブ、バージョンアップに関する詳細は下記URLよりご確認ください。
・ウイルスバスタークラブに関する詳細:http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/vbc/
・バージョンアップに関する詳細: http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/freeversionup/

●購入方法:
全国パソコンショップ、家電量販店、コンビニエンスストア、その他パソコンソフト取扱店、トレンドマイクロ・オンラインショップ、ダウンロード販売、各契約プロバイダ
・トレンドマイクロ・オンラインショップ: http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/
・ダウンロード販売サイトへのリンク集: http://jp.trendmicro.com/jp/purchase/personal/download/
・月額版提供プロバイダへのリンク集: http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vbse/channel/

●無料バージョンアップについて:
ウイルスバスタークラブ会員契約期間中のユーザに対し、9月10日(水)より「ウイルスバスター2009」の先行ダウンロード(無料)を開始します。
無料バージョンアップ: http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/freeversionup/

●製品の特長:

下記参考資料「ウイルスバスター2009」機能一覧表をご参照ください。

ウイルスバスター2009機能一覧表(97kb)

「ウイルスバスター2009」の動作環境

対応OS
※日本語版のみ対応
Windows XP Home Edition/Professional
Windows XP Media Center Edition 2005
Windows XP Tablet PC Edition 2005
Service Pack 2以上
(32ビット)
Windows Vista Home Basic
Home Premium/ Business/Ultimate
Service Packなし/ Service Pack 1
(32ビット/64ビット)
CPUIntel Pentium 450MHz以上
1GHz以上を推奨
800MHz以上
1GHz以上を推奨
メモリ512MB以上を推奨
(最小256MB)
1GB以上を推奨
(最小512MB)
ハードディスク500MB以上のHDD空き容量
ディスプレイ解像度1024×768以上でHigh Color(65536色)以上をサポート
WebブラウザMicrosoft Internet Explorer 6.0 Service Pack 2
Microsoft Internet Explorer 7.0
Mozilla Firefox 3.0

ウイルスバスター2009に関する詳細は下記Webサイトからご確認いただけます。 http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/

※動作環境に記載されているOSの種類やハードディスク容量などは、OSのサポート終了、弊社製品の改良などの理由により、予告なく変更される場合があります。
※新製品への無料バージョンアップは、インターネットからのダウンロードに限ります。通信費はお客様のご負担となります。ブロードバンド環境でのダウンロードを推奨しています。

※TRENDMICROおよびウイルスバスターはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。また、各社の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
Copyright (c) 2008 Trend Micro Incorporated. All Rights Reserved.