takapon_jp
-
パトロンは巨額のお金を自由にできないと無理。それと寄付税制が未発達。飛びぬけた金持ちがいないでしょ。日本には。アメリカにはいるけど。 RT @
てか、現状そんなパトロンいない。いてもいいはずでしょ? RT は?パトロンは見返りを求めないからパトロンなの。
26分前
webで
-
は?パトロンは見返りを求めないからパトロンなの。見返りを求めるのは投資。 RT @ それじゃあ即お金にならない基礎研究はパトロンも付かずすたれていきますよ?学生を育てず金を稼ぐ事に躍起になる教育機関ばかりになるのでは?
30分前
webで
-
そう。払う税金の使い道を自分で決めるといっても元は自分の金って意識があるからね。やっぱり寄付する先を選定する目も厳しくなるし、そこから上がる成果にも自然と目が行きますからね。それを票が欲しい政治家とか天下り先が欲しい官僚がゴニョゴニョやってるからだめなの。
42分前
webで
-
基礎科学研究だろうが、芸術・スポーツの分野だろうが所得税・法人税からの寄付金控除を拡大すればパトロンは大幅に増えるだろう。好きな分野に勝手に寄付するだけだから、文句も言われないしね。税控除を受けた寄付金を受ける財団やNPOの範囲を増やすべきだ。そういう制度改革ね。
約1時間前
webで
-
@ ダイレクトメッセージでゴルフオファー送りました。
約1時間前
webで
-
金を湯水のように使うからだよ。特にハコモノに。 RT @
そこまで国主導の科学教育政策を嫌う理由がよく分からないのですが・・・
約1時間前
webで
-
それはそうかもしれない。でも国は金を使うより仕組みを変えることに気を配ったほうが良い。飛び級制度とか優秀な科学者の移民環境整備とかな。 RT @
国に頼らず自立せよという事ですよね。それは判るんですが、国の政策として科学技術を中心に置くのは間違ってないと思います
約1時間前
webで
-
だから日の丸スパコンだの、おかしな言葉が出てくる。科学技術の成果は世界の人達が恩恵を蒙るべきものだろう。 RT @ 国がパトロンであるべき。金はやるから好きにやれ。成果は俺にも使わせろ、でOK
約1時間前
webで
-
そうだな。俺は宇宙開発が好きだからパトロンになった。基礎科学が好きな人がパトロンになればいい。ネットで集まって集団でパトロンでもいい RT @ 数学・理論物理といった基礎科学は民間の力じゃどうにもなりません。大昔のように大金持ちのパトロンに趣味で予算を出させろと?
約1時間前
webで
-
そうか?いつからそうなった?国の政策?科学者も技術者も国の奴隷じゃないぞ。 RT @
政府から金をもらうのをやめるやめないではなく、科学技術は国の政策です。
約2時間前
webで
-
六本木で働いていた元社長のDVD千本ノック/twitterまとめブログ : Twitter timeline of Sat, Nov 14
約23時間前
livedoor Blogで
-
ま、そんなところでしょうな。 もうGoogleにこーいうのはまかせとけばいいんですよ。民間資金で勝手にやってくれます。 RT @: @ いや、そもそも世界一にはなれないんですよ。
1:59 AM Nov 14th
Tweetieで
-
政府に頼るのをそろそろやめないか。:
事業仕分けの第三ワーキンググループで科学技術系の予算が減らされていろんなところで議論が紛糾しているようである。ノーベル賞の野依氏、蓮舫氏らの「スパコン、世界一になる必要あるのか」発..
1:40 AM Nov 14th
twitterfeedで
-
@ 私もゴルフいけてません。今度ご一緒しましょう!
1:29 AM Nov 14th
webで
m_kumagai宛
-
私個人的には科学館なぞなくとも科学に興味を持つきっかけはあると思うけど。例えば学研の科学と学習とか。あれは良かった。結局政府のやることなんか意味無いこと多い。 RT @
シンガポールのサイエンスセンターに来ています。科学館です(苦笑)。土曜なので盛況です。
1:28 AM Nov 14th
webで
-
まあ、金持ちのぼんぼんの無邪気な発言と思えば。 w RT @
ww> 首相自身が資産報告漏れで「脱税の疑い」を指摘されている中、不用意な発言と言えそうだ。 「無税ならブルネイに移住」=鳩山首相が不用意発言
1:27 AM Nov 14th
webで
-
六本木で働いていた元社長のDVD千本ノック/twitterまとめブログ : Twitter timeline of Fri, Nov 13
9:13 AM Nov 13th
livedoor Blogで
-
バイクでおってくる奴はもっとクレージー。夜道をヘッドライト消しておってくるからな。隠遁の術かい! RT @
良い画を撮るためなら、自分達はどうなってもいいってことなのか。。。
12:25 AM Nov 13th
webで
-
高速道路で箱ノリ取材したりとか>某フジテレビ。 RT @
ボンネットにのるとか確かにクレージーだなぁ RT @: ま、俺の取材してた奴らはみんなクレージーだったな。
12:14 AM Nov 13th
webで
-
ま、俺の取材してた奴らはみんなクレージーだったな。ボンネットとかにカメラマン載って来るし。 RT @
報道陣ってのは、みんな犯罪者なんですか?「混乱した中で、報道陣の誰がいつ逮捕されてもおかしくない現場だった」
12:10 AM Nov 13th
webで
|
|