アニ鳴館 トップページ
更新情報(11/11)
アニメ番組の放映に影響を与えた緊急報道:2000年3月31日『それいけ! アンパンマン』、2000年10月6日『それいけ! アンパンマン』のデータを追加。
アニメ雑感:『魔法の エンジェル スイートミント』(第47話+総括)を追加。
最新の日誌
巡回先が『フレッシュ プリキュア!』(というよりプリキュアオールスターズの第2弾か)や『銀魂』の映画の話題で盛り上がっているところを見るにつけ、どうもこういった“アニメの選球眼”の悪さを実感しています。
『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア』最終回放映直後のネット上の一体感が好きだったという割には、そういう一体感を感じられるアニメを見ないで切ってしまう、というか……。
- きらりん★レボリューション【3年】
- しゅごキャラ!【3年目放映中】
- マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ【2年弱】
- ブラック.ジャック【2年】
- ドラえもん【5年目放映中】
- ミルモでポン!【3年半】
- ゲゲゲの鬼太郎【2年】
- プリキュアシリーズ【6年目放映中】(2年目途中)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所【8年半】(放映開始1年あたり)
- ケロロ軍曹【6年目放映中】(4話目あたりを見逃してそのまま)
- 名探偵コナン【14年目放映中】(2年目途中で脱落、4年ほどブランクの後に視聴再開)
- BLEACH【6年目放映中】(数話)
- ふしぎ星の★ふたご姫【2年】(1話)
- 金色のガッシュベル!!【3年】(1話)
- ロックマンエグゼ【中断を挟んで4年】(数ヶ月)
- 犬夜叉【4年+完結編半年】(2年目途中)
「NARUTO」「銀魂」「ONE PIECE」等は、そもそも最初から見ていないので除外。「おジャ魔女どれみ」も経緯が複雑なので省きました。
個々の作品がどうなのかは別問題として、選球眼が中途半端であることはお分かりいただけるかと。
なんというか、「ミルモ」「きらレボ」と、該当する市場で一世を風靡する作品を見極めるのはそこそこ行けるのだけれども、「複数世代にわたって楽しまれる作品」を嗅ぎ分ける精度が低いな、と……。
「しゅごキャラ!」もこれ以上は続かなさそうな番組になってますし(^_^;)、「夢色パティシエール」「極上!!めちゃモテ委員長」も、現在見ている世代の“下の世代”まで将来的に支持されるような印象は(今のところ)ありません。
かと言って、そういう波に乗るためにこれからプリキュアやケロロ軍曹を見るのは本末転倒ですし。(アニマックスで『ふたりは プリキュアSplash★Star』を放映したときは評判の良い作品ということで目を付けたのですが、結局は放映枠と個人的な都合の折り合いがつかなかった)
そもそも、盛り上がりに参加したいのであればもっと深夜アニメを見れば良いという話にもなるわけで。
10月に終了した『KAIKAN フレーズ』(視聴はまだ少し残っている)など、自分が見ているアニメの選択そのものは後悔していないのを考えると、こればかりは変な意味で我が道を行き続けることになるのかなぁ……と思っています。
運営中のコンテンツ
アニメ関連[データ]
- 地方局のアニメ放映状況
2009年10月のデータを追加。(10/27) - テレビアニメの媒体別放映データ
2008年1-3月放映開始作品のタイトルをアップ。(08/3/7) - アニメ番組のトリミング放映記録
『CLANNAD』に追記。(08/9/15) - 作品放映データ
『明日のナージャ』を追加。『僕等がいた』に北海道放送、キッズステーションのデータを追記。(07/12/15)
アニメ関連[テキスト]
- フジテレビ深夜アニメにおける迷走劇のデータ集
『Gilgamesh』2話連続放映に関する詳細なデータを追記。(07/11/17) - アニメ番組の放映に影響を与えた緊急報道
2000年3月31日『それいけ! アンパンマン』、2000年10月6日『それいけ! アンパンマン』のデータを追加。(11/11) - 新潟県中越地震によるアニメ番組への影響のまとめ
『ブラック.ジャック』『ポケットモンスター アドバンス ジェネレーション』の放映終了に関する情報を追加。(08/5/6) - 途中で先行放映局が入れ替わったアニメ番組
『イタズラなKiss』を追加。(08/9/28) - 本放映時とソフト・再放映版で異なっているサブタイトル
『GAU GUARD』、『犬夜叉』(第21話・第22話)、『ヒカルの碁』(第25話・第26話)を追加。(1/8) - アニメ番組の“打ち切り”パターン
「地方局編(2) 全日枠の週遅れ放映について」を追加。(08/9/7)
テレビ関連[クロスネット局]
- プライム帯の時間編成が食い違った日の調整策
テレビ宮崎における『NANA』(2006年4月〜2007年3月の水曜日)の放映枠をモデルケースとして調べてみました。テキスト制作中。
テレビ関連[その他]
- 広島原爆記念日(8月6日)の報道
2007年の情報を追加。(08/5/21)
アニメ関連[レビュー]
- 私の視聴作品リスト
- 視聴作品ピックアップ
- 現在の視聴番組表
- アニメ雑感(外部ブログサービス)
“アニ鳴館”について
- 開設日:2002/07/10水曜
- “アニ鳴館”は個人によって運営されているウェブサイトです。アニメ作品・テレビ番組・各放映局とは一切関係ありません。
- 当サイトで扱っている情報は、全て無保証です。制作にあたっては情報の取り扱いに注意していますが、扱われているコンテンツの性質上、常にどこかに誤りがあるものと思われます。掲載している情報は、常識的なマナーの範囲で二次利用していただいて構いませんが、その際は各自の責任にてお願い致します。
管理人(加嶋)へのメール
メールフォーム
アニメ[データ]
> TVアニメ資料館
> TVアニメ放送記録
> テレビアニメ放映リスト
> アニメスタッフデータベース
> アニメ情報館 アニメデータ TV
> 萌え萌えアニメ日記
> D2_STATION
> アニメスタッフリスト
> アニメ放映データSuperS
> DeepParanoia
> しょぼいカレンダー
> 青葉エンタテインメント情報局 >> 全国テレビアニメ一覧
> tvaformat
> Anison Generation
> アニメソングの歌詞ならここにおまかせ?
アニメ[番組情報]
> Ani−K
> てぃーえーグループ本部
> MOON PHASE
> Chaki-EL WebSite >> アニメ
アニメ[感想・テキスト]
> 光希桃 Anime Station
> 鳴茂部屋□UNLIMITED□
> ゆかねカムパニー2
> エネルギー吸収と発散
> じゅじゅるさん。
> Old Dancer's BLOG
アニメ[作品]
> はなバルーン倶楽部
> 藤子アニメだいすき!
> マリみてDB
> TEnder TOwn >> 名作アニメの杜
> 世界名作劇場
> 若草物語 プラムフィールド
> Ai Lab Conan
アニメ[その他]
> STYLE >> 旧サイト DATA BASE
テレビ
> TVニッカンスポーツ・コム
野球
> Yahoo!プロ野球
> スポニチ 日めくりプロ野球
> プロ野球私的スカウティングレポート
> 伝説のプレーヤー
> 私を野球に連れてって!
> セットポジション
> プロ野球選手応援歌
インターネット
> Fenrir & Co.
> 訪問前にホームページのHTMLソースを表示する
> Internet Archive
当サイト作成ツール・資料
> rNoteサポートページ
> rNoteまとめサイト
> ez-HTML
> eWeb
> code.cside.com
> 色見本の館
知識・雑学・その他
> Wikipedia
> みんなの知識【ちょっと便利帳】
> 山の音楽(MIDI)アルバム