[ムーンライトゆかりん] > [サイトレポート一覧] > 現在の記事

名古屋鉄道株式会社の株主総会に行ってきた


管理人の手元にも、株主総会招集通知が届きました。

・・・という訳で


■ムーンライトゆかりん見学シリーズ?


はい、世間では株主総会シーズンですね。ニュースでは総会の記事が目立つこの時期
前々から株主総会というものに参加してみたかったので、いっそ名鉄の株を買ってみました!

株主総会に参加するには最低でも単元株数だけ保有してなければなりません
んで、私は最低ラインの1000株を数ヶ月前に購入しました。いやぁ・・・高かったなぁ(つД`)


名鉄名古屋駅に到着


名鉄百貨店10階にある名鉄ホールが株主総会の会場
百貨店へのエレベーターには、株主総会の案内の張り紙と名鉄社員が立ってました

今回はSuikaさんと一緒に株主総会へ参加です。
◆Suikaさんの株主総会レポート

合流のち名鉄ホールへのエレベーターへ向かうと・・・

うわっ!むっちゃ並んでるし!

すげー、株主総会って参加者結構居るんですねぇ・・・


エレベーターの乗車列に並ぶ
しかし、さっきから周囲を見渡す限り高齢の方ばかり・・・・

『年寄りは財産持ってる』というのがよく分かった瞬間でした!

まぁ、総会の日は平日だし歴史の長い名古屋ローカルの鉄道会社ですからね
別の業種の株式総会ともなると、株主の層は変わってくるのかな?


名鉄ホールのロビーへ到着。ここで招集通知と引き替えに入場をする


会場となる名鉄ホールへ入ってみると、既に客席は株主で埋め尽くされてる!
名鉄ホールの案内によるところ、ここのキャパは約900席。結構集まってますね

うーん、しかし座る場所が無いじゃないか[;´Д`]


「第二会場」という名のモニターとパイプ椅子の席に案内されました(笑
うーん、会場へは早めに来ないといけないですね。モニター越しというのは残念[;´Д`]


開始時刻の10時になると、予定通り株主総会はスタート

まず最初は配布された資料を役員が読み上げるだけの決算報告から始まる
画面には『Power Pointで作りました』と言わんばかりの資料が写し出されるけど、暇だ[;´Д`]


ちなみに、株主への配当は1株あたり2円だそうです
1,000株持ってる私は合計2,000円の配当か。少ないけど貰えるだけマシかな?


グダグダな報告は30分ほどで終了し、いよいよ株主から会社への質疑応答へ

一般の株主が、直接役員に『もの申す』事が出来るこのコーナー
さて、どんな質問が投げかけられるのか?


最初は「無担保社債の発行が〜」とか「株価の下落について〜」とか厳しい指摘が入る
確かに株価は株主の利益に直接影響してきますからね。その辺の質問は基本なのかな?

・・・けどまぁ、それは想定済みの質問なのか役員もテンプレート的な回答で処理



まぁそんな厳しいツッコミも数件のみで、以降はグダグダな質問が続く・・

<以下、質問と役員の回答を要約して掲載>
・岐阜〜名古屋間の運賃がJRに比べて2割も高い!これでは名鉄を使わない
>JRは特定運賃のため差が出てしまった。名鉄は割引切符があるので、それを使って欲しい

・JR岐阜駅前は整備されてるのに、名鉄岐阜駅前はガタガタじゃないか!
 もしかして岐阜市と上手くいってないのではないか?
>名鉄岐阜駅前も順次整備中です。岐阜市と上手くいってないなんて事はない

・平成22年に導入する予定のICカードだが、トランパスと同様のプレミアを付けて欲しい
>カードの発行は事業者別にして、名鉄はマイレージ制度を検討している

・瀬戸線の終電を延ばして欲しい
>検討します

・駅ナカビジネスの課税強化に対する名鉄の損益は?
>税金が高くなる場所もあれば、安くなる場所もあるので相殺して影響は無いと考えている
マイレージ制度?つまりプレミア方式ではなく割引方式という事でしょうか?
「終電を延ばして欲しい」って質問じゃなくて提案だろ、それ

・百貨店で使える株主優待割引券だが、磁気カード化しないのか?
>する予定はない

・あるグループ会社で食事したら駐車券をくれなかった
>いろいろ事情がある。検討します
駐車券って、ここはクレーム窓口じゃないんだから

・一宮の名鉄百貨店で私のサイズに合う服が無いからなんとかしてほしい
>伝えておきます
それは株主総会で言う内容なんでしょうか[;´Д`]

・壇上に上がってる役員は男性ばかり。女性を役員に採用し、女性の考えも必要ではないか?
>最近は新卒採用で女性を採用している。いずれ女性役員が出てくる可能性はある
>女性役員が中心のグループ会社もある(名鉄病院等)
グダグダの質問のなか、マトモな質問が来ました
この株主の発言後に会場では拍手喝采。私も思わずおぉーっと声を上げる
(ちなみに発言者は男性株主)

・一部バス路線が名鉄から子会社に委託されてしまい、名鉄の株主優待券が使えない
>経営が厳しい路線を委託しているため、経営上の理由で利用は難しい。

・運賃を運賃箱へ入れない運転士、駅の乗越精算で機械を操作しない駅員がいた。これは着服ではないか?
>社員教育を徹底する

・名古屋〜豊橋間の割引切符を豊川からも使えるようにしてほしい
>豊橋はJRとの対抗で割引率の高い切符を出している。豊川からは経営上難しい

・2ちゃんねるは見てますか?
>社員に見せたくない場所だが、一部の社員に限定して営業戦略としてチェックしている
名鉄は2ちゃんねるの名鉄スレとか見てるのかよ!

・犬山線や本線からは空港行きの特急があるのに何で津島線からは空港行きの特急が無いんだ!
 前々から何度も総会で言っているのに聞いてくれない。津島線をだけ疎外されている。特急を走らせろ!

>あまりに株主がヒートアップして延々と話してたので強制終了。回答無し
この株主、10分くらい延々と話してました[;´Д`]
どう考えても株主は津島線沿線住民なんでしょうが、個人株主の発言だけじゃ特急は出せませんがな

・名鉄ホールで行われる芝居は若くない人のやつばかり。若い役者のをやってほしい
>要望として承る
いや、それ株主総会で言う事じゃないだろ[;´Д`]

・名鉄百貨店が昔やってた、電車を使った駅までの無料配送を再度やって欲しい
>宅配便の取次サービスを行っているので、宅配便を使って欲しい

・豊橋駅が使いにくい
>豊橋はJRに間借りしている駅なので、1面1線しか使えない
>JRに1面2線使えるように要望は出しているが、JRが許可してくれない
そりゃあのJR東海は許可出さないよなぁ・・・

・体調を悪くした時に、駅員、乗務員の対応が悪かった
>社員教育を徹底する

・セントレアへは名鉄しか鉄道路線が無い。もし不通になった場合はどうするのか?
>バスを手配するようにしている

・JR北海道のDMVを導入してはどうか
>名鉄路線では意味がない
DMVの利点を分かってて発言してるのかい[;´Д`]



・・・とまぁ、12時を迎えた所で質問タイムは終了
まだまだ質問という名のクレーム無茶な提案をしたい人は居たようですが(笑

ちなみに質問タイムは1時間30分ほど時間を使ってました
あまりにグダグダで途中退席する株主が結構居ました[;´Д`]


最後は一番重要かもしれない、役員の決定などの議決

これは株主による賛成が必要な内容ですが、議長が議題を読み上げると拍手喝采
そして「賛成多数により決議されました」という流れ

・・・この拍手ってサクラによるものなんだろうなぁと思いつつ
「あぁ、これが株主総会かー」と思った瞬間でもあります


さてさて、そんな感じで株主総会は閉会。株主は順次会場を後にする


まぁ何というか、内容そこグダグダでしたが

『知らなかった株主総会という世界を知ることが出来た』ので、とても勉強になりました。


・・・次回は別の業種の総会に行ってみたいですねぇ
そんな名鉄株主総会でした



■株主優待をチェックする


株主優待に株主の配当、先日の総会の報告書等々が届きました。


まず株主への配当として、郵便振替の台紙が封入されてました
てっきり証券会社の口座へ入金されると思ってましたが、こういう形で来るんですね

配当は1株につき2円。私は1,000株保有しているので2,000円の配当
・・・っと思いきや、所得税(7%)住民税(3%)を差し引いて私に支払われる額は1,800円でした

さて郵便局に行かないといけないのか、面倒だなぁ[;´Д`]


続いて名鉄が1,000株(1単元)につき一律で配布している各種株主優待券
こちらは小冊子形式になっていました。


ページをめくると、まず「株主招待乗車券」が2枚

これは株主総会の日に使うための切符らしいですが、有効期限までいつでも使えるようです
よく金券屋とかで売ってる「株主優待乗車券」と同じですね。名鉄電車を片道だけ無料で乗車出来る切符です


リトルワールド、日本モンキーパーク、南知多ビーチランド、南知多おもちゃ王国の
「株主入場招待券」が6枚。久しぶりにビーチランドとか行ってみると面白いかな?


名鉄グループのホテル宿泊料が20%割引になる「株主ご優待割引券」が4枚


名鉄観光の一部旅行商品が4%-5%割引になる「株主ご優待割引券」が2枚


最後は名鉄百貨店、パレマルシェでの買物が10%割引になる「株主お買い物ご優待券」が18枚


・・・以上です。
乗車券と遊園地の入園券はそこそこ使えそうですね
(3000株以上になると、これらの優待券に加えて株主優待乗車券が付きます)


こうやって優待券も目当てに株を購入するのもアリかなーなんて思いますが
実際は株価変動における損益が発生するので、何ともいえませんが[;´Д`]


あー、ちなみに私は株主優待以上の差損が発生してます (名鉄株は順調に下落してますorz)
次回の株主総会へ参加する権利が発生する前には売却したいです・・・