2009-11-13

放牧に…

テーマ:ブログ
榊原洋一オフィシャルブログ「馬ひとすじ」Powered by Ameba-200911130759000.jpg

シルクタイムレスが








今日、放牧に行きました







先週、福島競馬場で







未勝利戦を勝ったし







ゆっくり休養して来て







夏場から休み無しで







頑張ってきたしな







お疲れさまやな







今日の栗東は雨降ったり







止んだり







少し肌寒いな







昼からも頑張ってや







じゃあーな…

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■お疲れ様です♪

洋一さん(〃▽〃)
お疲れ様です~

栗東も寒いのかな…
風邪ひかないようにしてくださいね(゚▽^*)
函館も寒い彡(-_-;)彡

午後からも頑張ってくださぁ~いV(^0^)

2 ■放牧って

お馬さんにとっても楽しくて、のんびりな時なのかな‥幸せ感じるのかな‥。

私も放牧されたい‥
(o^∀^o)

3 ■無題

お疲れ様=^ェ^=
リフレッシュして来てニャよ(≧▽≦)ゞ

4 ■ずっと

戦ってきたのですから
人間と同じで
休息も必要ですね!?

放牧先でも
調教等されるでしょうから
また逞しくなって戻ってきてほしいです( ´艸`)

5 ■行ってらっしゃい~!

リフレッシュして、体も成長して戻ってきて欲しいですね!
夏から結果が出るまで良く頑張った♪♪

6 ■お疲れ様です!

洋一先輩、こんにちは!
祐一です♪

シルクタイムレスは放牧に行ったんですね!

俺のペーパーオーナーゲームの指名馬なんで、デビューからずっと応援していました!

だから、先週の勝ちは嬉しかったですね♪

どの辺りの牧場に行ったのでしょうか…!?

日曜日は2Rのパドックから、京都競馬場にいますので気付いてやってください!

市川さんにも宜しくお伝えください!(未だに連絡とれていなくて…(泣))

寒い様ですが、体調に注意されて頑張っていきましょう♪(^-^)

7 ■ゆっくりと

>洋一さん
やはり かなり長引くんですかね~?
なんや損傷率20%らしいですがf^_^;

まあ 一つ勝ったことだし ゆ~~~っくり 休んで ほしいですわ~煜

8 ■夏から

だいぶがんばりましたよね…

優勝してからの放牧、一番いい形じゃないですか☆

また戻ってからのダート中距離戦線での活躍、期待してますo(〃^▽^〃)o

9 ■タイムレス

洋一さん、こんちわー(^^)

タイムレス放牧ですね~
頑張って勝てたのに残念ですが、
まだ2歳ですし時間があるから
しっかり直って帰ってきて欲しいですね!
(´∀`)

今週も怒涛の勢いで
勝ち星期待してます!!
(^^ゞ

10 ■無題

こんにちは、シルクタイムレスちゃん、流星がとっても綺麗☆ゆっくり温泉にでも入ってリフレッシュして…戻って来るの待っています♪(馬の温泉、あるんですよね、NHKで見ました^^)

今週末、江田騎手の700勝がかかっている山内厩舎のオースミカイエン、トップオブオナーについて、ちらりと書かせてもらっちゃいました@@他の子も応援します♪

11 ■初コメントです^^←先程無題に><

緊張して(…ただのおっちょこちょい)タイトル入れるの忘れてしまいましたーごめんなさい(ノ_-。)連投すみません。

12 ■こんにちは(^-^*)/

シルクタイムレス放牧に出たんだね(^_^)

良く頑張ったし、ゆっくり休んできて欲しいね(^_^)

和歌山は今は、青空です(^O^)/けど…肌寒い{{(>_<;)}}


朝早くからお仕事ご苦労様ですo(^-^)o

13 ■お疲れです

洋一さん



お~ ご褒美としての休養じゃね(^^) 頑張ったんじゃけ~ ゆっくりも させてやらんといけんよね



こっちも 肌寒いよ~


週末は 寒くなるかなぁ~ 体調に気をつけて頑張りましょうね(^O^)

14 ■お疲れ様です!

シルクちゃん…放牧でゆっくりして元気になって帰って来るのを楽しみにしてます!
(^O^)/~~
洋一さんも頑張って下さい!o(^-^)o

15 ■かわいい♪

ホッとした表情してますね!!

そちらは変わりやすい天気かぁ。。。。一番いやですねぇ~(>_<)
風邪気味じゃないですか?大丈夫ですか???

16 ■こんにちは。

洋一サン・お疲れ様でした…(^-^)


シルクタイムレスも放牧で次回までの間、英気を養う事が出来ますね!!

勝ち上がったのは何よりも心強いです!!

一段と成長してお戻りを(^^)


今週の競馬!人馬共にケガなく無事なレースで好成績を楽しみに応援しています!!f(^_^)

17 ■シルクタイムレスは・・・

屈腱炎になって放牧に出せされ事を
皆さんに知ってもらいたいので書かせてもらいます。

18 ■無題

未勝利勝ったから、ゆっくり静養してまた元気になって戻ってきてくれるといいですね(^o^)

19 ■♪こんにちは♪

放牧ですか~!
ゆっくり休んでまた元気に戻って来て欲しいですね(‐^▽^‐)

この雨の週末が過ぎたらますます寒くなりそう…。
街中もイルミネーションが目立ち始めましたし、
冬本番って感じがしてきました♪

P.S 昨日、洋一さんの夢を見ました(≧▽≦)
夢の中でおしゃべりしてたんで、いつかきっと正夢になる日を楽しみにしてます☆(^▽^)☆

20 ■ゆっくり休んでもらいたいですね☆

お疲れ様です!!

ずっと走りっぱなしやったら馬も人間も疲れますからね。全快してまた良い走りっぷりを見たいっす♪

21 ■こんにちは

お疲れ様です(^O^)

昨夜から肌寒いですね(>_<)

シルクタイムレス、放牧なんですね~、頑張って走ってくれたので、ゆっくり休んで帰ってきてほしいです(≧▼≦)

午後からもお仕事頑張ってください(^^)v

22 ■お疲れ様で~す

お馬さんも洋一さんもお疲れ様です!タイムレスゆっくり休暇してまた元気な姿を見たいですね。
日曜日は、パドックでお待ちしてます\(^o^)/

23 ■タイムレス

屈腱炎じゃないの?クラブからの話だと屈腱炎って言ってたけど…

24 ■(^O^)

洋一さん 今日もおつかれで~す

今週は 11頭も 出走するんじゃね~

先週に引き続き 勝ち星 増やせたらえ~ね~

今週も 応援しとります!!

25 ■ゆっくりしてきて!

洋一さん、こんにちは!今日もお仕事、お疲れ様です!タイムレス、ゆっくり静養して、次走に期待ですね!

今週も山内厩舎、精一杯応援してます!特に京都(日)の藤田騎手との3鞍は楽しみです!今週も頑張れ頑張れ、山内厩舎&藤田騎手!!!

26 ■昨日はありがとうごさいました(^-^)

お忙しい中私のくだらない我がままに付き合って下さって申し訳ありませんでした…(T_T)

シルクタイムレスはおつかれさまですね(^-^)
ゆっくり休んで、その後のレース頑張って欲しいですね!(^^)!

土日のレース、山内厩舎の検討を祈ります(^-^)v

27 ■どんな理由

だとしても、ゆっくり休んでほしいですねo(^-^)o
さぁ週末…
楽しみます(*^_^*)

28 ■訂正いたします(^^;)

検討ではなく健闘でした…(^^;)

申し訳ごさいませんでした<(_ _)>

改めて、健闘を祈ります!(^^)!

29 ■お疲れ様です

ゆっくり休んで
元気になって帰って来て
欲しいですo(^o^)o

30 ■20%

何をのん気な・・・
損傷率20%という結構ひどい屈腱炎なのに。

31 ■お疲れ様です☆

可愛い写真( ´艸`)

ゆっくり休んで
また元気な姿見せてね♪

東京もめちゃ寒いです。
日曜は午前中に
マラソン大会(10km)に
挑戦してきます!

頑張ってくるやん:*:・(^∀^)・:*:

32 ■今晩は!

洋一さん今日も一日お疲れ様でした。 東京も一日雨でとても寒くテンションが下がります。 でも雨にも負けずで頑ばります。 今週も先週の様に活躍出来るといいですね。(絶対出来る)

33 ■タイムレス

ビックリはしましたけど夏場から頑張ってきてくれてたのでこれが良い休養になってくれて上のクラスでも通用するような逞しい馬体になって帰ってきて欲しいです!

34 ■無題

うんうん。
頑張ったもんね。

ゆっくり休んで
また頑張ってほしいね。

洋一さんは
ゆっくり出来る時間ありますか?
風邪ひかないように♪

おやすみなさい。

35 ■あの~

屈腱炎は復帰することも困難な大怪我なんですが・・・
15%以下でも復帰できない馬が多いのに20%なんて言ったら1年以上は治療にかかるかと
治療したところで殆どの馬は元の力を発揮できず引退してる
これから競争生命をかけた治療が始まろうってときに、放牧で楽しいなんて思わないでもらいたい
つか、ブログ主も関係者だって見てるんだからちゃんと書いてください!

36 ■無題

いっぱい走って頑張った体をゆっくり休めてほしいです('ω`)ノ

急に寒くなったので、洋一さんも体調崩さないでくださいね(´З`)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必用があります。

このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必用があります。