東映ホーム > テレビ > 仮面ライダーW(ダブル) > あらすじ一覧 > 第9話 「Sな戦慄/メイド探偵は見た!」

テレビ

第9話 「Sな戦慄/メイド探偵は見た!」

2009年11月8日O.A. *11月1日の放送はお休みです

Episode Guide

「亜樹子が潜入調査ぁぁぁっ?」
「新人メイドの鳴海亜樹子でーす!
 ラブ・ラブ!」

依頼者が大挙して探偵事務所を訪れた。
名パティシエたちの連続失踪事件、その被害者家族たちだ。

風都ナンバーワン・パティシエの父を探す浅川麻衣は、ある屋敷に原因があると推測する。
行方不明のパティシエたちは皆、その屋敷にゲストとして招かれたことがあるというのだ。

早速、亜樹子はそのお屋敷にメイドとして潜り込んだ!

その常識を超えた行動力に感心するフィリップと、
スタンドプレーもいい加減にしろ!と怒る翔太郎。

だが、主人公たちは知らない……
その屋敷がどんな恐ろしいところなのか……

そこは、あの「園咲家」だったのだ!!!!






小粒でもピリリと効く
“刺激強めヒロイン”亜樹子★
それを前面に押し出して勝負する
暴挙、いや大胆采配?


『ダブル』が志向している「ハードボイルド」というジャンルは、探偵モノと言えども、謎解きの要素があるとは限りません。主人公が妥協を許さない非情な態度で事件を解決していく活劇的要素や、サスペンス要素が強いです。

でも主人公は探偵なんですから、本格ミステリ風な、いわゆるフーダニット(Who done it?)、「犯人は誰だ?」みたいなエピソードもたまには見てみたいですよね。
ということで(?)、今回のエピソード『Sな戦慄』が生まれました。

メイド探偵・鳴海亜樹子が突っ走ります。
「平成ライダーヒロイン史上、最も笑いのとれる女」との呼び声高い(え?嬉しくない?)山本ひかるちゃんのコメディエンヌぶりをご堪能下さい。

そして舞台は敵のお屋敷・園咲家という大胆シチュエーション。
敵のレギュラーたちはどう絡んでくるのでしょう?
琉兵衛は? 冴子は? 若菜は? ミックは? 霧彦は?

ゲスト陣も充実です。
依頼者のパティシエ・浅川麻衣役に、乙黒えりさん。
園咲家使用人には、メイド長の川俣しのぶさんを始め、濱田万葉さん、井上佳子さんら萌えないメイド軍団(?)が登場!ご主人様のお帰りをお待ちしてるんだからね!

でも、ライトなテイストだけではありません。
甘さだけではなく、ハードボイルドな苦味もご用意するのが『ダブル』です。
今回は、鳴海荘吉ことおやっさん(亜樹子にとってはお父さん)にまつわる想いを軸に、翔太郎と亜樹子がぶつかります。
そんなビターなドラマパートもお楽しみに。

と、こんな盛りだくさんなワクワク展開をご用意しておきながら、
11月1日(日)は、『ダブル』の放送はお休みです。
がびーん!
ということで、すみません。
11月8日(日)の放送をお待ち下さい。

ある意味、非情なこの仕打ち……
うーん。これこそホントの
「ハ~~ドボイルド(←翔太郎風)」か?





 脚本:三条 陸  監督:柴﨑貴行

今回の依頼

へ?みなさん別々の依頼者?
「兄を」「夫を」「探してください」
消えたのは同じ職種の人たち。
それはパティシエ。
一体、何が起きている?
父親同様パティシエの
依頼人・浅川麻衣自身も
園咲家のスイーツタイムに
招かれた。
亜樹子もついて行ったぞ。


(文責・塚田英明)



菅田くん&ウィンくんのソロダンスに続き、第8話ではウィンくん&玲奈ちゃんがコンビダンスを披露。

クランクイン前のダンスレッスンを撮影の合間に漣くん、菅田くんが見学に来た時
  菅田くん「めっちゃ上手いですね。もうレッスン何日目なんですか?」
  漣くん「息もぴったり合ってて、もしかしてあの二人って・・・」
  小生「レッスン始めて1時間くらい、会ったのも1時間前が初めてです」
  二人「スゲー」
本当に凄いです。若いって素晴らしい!

共演シーンが多かった4人はすっかり仲良しになってました。
って、あれ?漣くんは?



第7話で初変身を披露したミックことブリちゃん。

今まで寺田さんに抱かれていることが多かったブリちゃん。
猫じゃらしにもマタタビにもあまり興味を示さなかったブリちゃん。
いよいよお外でお芝居です。
「まだ、じっとして。スタートかかったら、ちょっと間をおいて、あっちの方にぴょんと降りてね」って、猫が分かるかー!



リボルギャリーに愛を込めて~!
8話で一番素敵な“甘酸っぱい”シーン。リボルギャリーの中に閉じ込めて~。仲直り~。フィリップやるじゃん。

脚本家の荒川さんが「キュン」となったように、小生も「純」な気持ちを思い出しました。ウィンくんと玲奈ちゃんで本当に良かったなー、とつくづく思います。
青春って素晴らしい!

そしてこのシーンに欠かせないのがリボルギャリーのセットです。

塚田Pのこだわりを美術・大嶋さんが具現化。

  大嶋さん「ガワはないけど、一応開閉するようにしておいたよ。」
あざーっす!



伊刈さん徹底解剖!

怪しい雰囲気の伊刈役、片桐さんのスチール撮影の際
最初は普通に撮ってましたが
  カメラマン「片桐さん、こう、もうちょっと不気味な感じで笑ってもらえますか?」
  片桐さん「・・・(ニヤリ)」

おおっー。無言でニヤリって、片桐さん、怖すぎます。(笑)
捕まりっぷりも見事です。
片桐さん、本当にありがとうございました。



伊刈のアパート「五木荘」。“いつきそう”ではなく“ごきそう”です。
怪しいアパートですね~



伊刈のお部屋。机には「風都 仕置き人疾る」の同人誌が。

立派なオタクのお部屋になっております。


『風都 仕置き人疾る』 原稿を大公開!!



伊刈の生体コネクタは足の裏でした。
最初に片桐さんがメモリを刺して、一旦カメラを止めて、カメラを動かさず、同じ場所、同じ姿勢でスーツアクターさんを撮影して、合成すると見事な変身シーンの出来上がり!なのですが、この姿勢がスーツアクターさん泣かせ。
  田﨑監督「もうちょっと、もうちょっと頑張って。」







クイーン 役/板野友美ちゃん

中高生の噂話や情報に長けている、可愛い情報屋クイーン役にはAKB48のメンバー、愛称「ともちん」こと板野友美ちゃんです。
サバサバした性格で独特のキャラのともちん。気だる~い感じと喋り方がクイーンの雰囲気醸し出してます。



エリザベス 役/河西智美ちゃん

クイーンと行動を共にするエリザベス役には、ともちんと同じくAKB48のメンバー、愛称「とも~みちゃん」こと河西智美ちゃんです。声優のお仕事も多い、とも~みちゃん。甲高い声(キャラ声?)とハネたお芝居で、クイーンとは好対照の女子高生キャラになりました。




ゲスト

浅川麻衣 役/乙黒えりちゃん

第9話の依頼人であり、本人も風都屈指のパティシエ役浅川麻衣は乙黒えりちゃんです。映画にドラマに大活躍のえりちゃん。
  えりちゃん「最近アクションづいていて、ワイヤーで吊られたり、アザや生傷が絶えないんです」
  小生「今回は、パティシエ役でちょっと怪人に襲われますけどワイヤーで吊られたり、そんなに激しいことにはならないと思いますよ」
と返答しましたが、ロープで引っ張ったり、クリームまみれにしたり、おまけにワイヤーで吊ってしまいました。
嘘ついてすいません。



良い子のみんな!
Wind Waveはもうチェックしてくれたかな?

園咲若菜の「Naturally」
いい歌だよね~。
「かぜ そら まち キミといつも~♪」
「吹き 抜け てく キミとふたり~♪」

毎週更新のインターネットラジオだけじゃなくブログも要チェック!

「ダブル」が放送お休みの来週11月1日もWind Waveは毎週更新!


http://windwave.jp/


(文責・高橋一浩)




(監修・塚田英明)