STATE | ENTRY | <<new | 1 / 1pages | old>> |
|
真っ赤に日焼けしました
少し間があいてしまってすみません。ナイロビ市内での調査が終了し、マサイマラに移動していました。マサイマラ地域で郊外住宅地の再開発をインフラフリー研究の視点から調査するためです。ナイロビから、飛行機で約一時間位で到着しましたが、ここは天気が悪いと電話もつながらない状態になるのだそうです。なので、ネットも二日間つながらずレポートが遅れた、というわけです。明日、日本に帰る予定なので、今日ナイロビに戻ってきて、今、ようやくブログをアップしています。
ムパタ・サファリ・クラブです。 最近、マサイマラは自然や野生動物を間近で見れるという観光スポットとして有名になり、いろんなリゾートホテルが建ち並んでています。今回は、その中でもっともこだっわって作れられ、日本でもよく知られているムパタ・サファリ・クラブに宿泊しました。このホテルのオーナーである小黒さんのお陰で、スタッフに紹介してもらい、マサイマラでのインフラフリー研究に協力をしていただきました。こうしたインフラのない環境下で、水、電源、エネルギー、ゴミといったホテルのお客さまに必要なインフラをどうしているのか、メンテナンスマネジャーと一緒に調査しました。この辺りは、今度「ソトコト」で記事にもなる予定です。是非ご覧ください。 マサイ族の村で歓迎してもらい、ちょっとテレました。 また、現地の人々の暮らしは一体どうなっているのかを調べみたいと思い、ホテルのマサイ族の人にお願いし、彼の村を見にも行かせてもらいました。この村は観光地ではないので、通常白人は入れないところです。でも、今回は、マサイ族の彼の友人として行ったので、みなさん、マサイ族の伝統的な衣装を着たり、踊ったり、歌ったり、ものすごく温かく歓迎してくれました。お蔭でマサイ族の住宅も見学することができたのですが、予想通り、本当に、まったく電源や水のない家に住んでいました。「こうした環境は不健康ではないですか。」と聞くと、ある女性が「私は80歳です。まだまだ死なないよ。楽しく生きていくんだ。」明るく答えてくれました。素敵ですね。。。 マサイ族にはこんな神話が言い伝えられているそうです。「マサイ族はロープで宇宙から砂漠に降りてきました。水があるところを探すために、南に移動しケニアまでやって来て、今もその暮らしを守っています。そして、その時、人と一緒に牛も降りてきました。だからマサイ族は牛を大切にしているし、世界の牛は全てマサイ族のものです。」 今回大変お世話になった井上さんです。 今回のケニアの旅を振り返ると、やはりケニアまで来て本当によかったと痛感します。現地でずっとケアをしてくださった井上さん、どうもありがとうございました。井上さんのお蔭で、ここまでのスケジュールをこなすことができました。現地に15年住んでいるネットワークを駆使しご協力いただいたこと、心から感謝しています。今度は、調査ではなくケニアの人の役に立つインフラフリーコンセプトの応用で、また訪れることができるよう、がんばります。 |