2009.10.8

『ライアーゲーム シーズン2』

ライアーゲーム シーズン2

松田翔太の最強のライバル役に、世界的女優・菊地凛子が決定!!
菊地凛子8年ぶりの連ドラレギュラー出演!!

<2009年11月10日(火)21時スタート>


菊地凛子菊地凛子

 11月10日(火)21時よりフジテレビ系列にて放送がスタートする戸田恵梨香主演作品『ライアーゲーム シーズン2』に抜群の演技力をもち、世界進出もしている菊地凛子が出演することが決まった。連続ドラマのレギュラー出演は2001年に放送されたNHKの朝の連続ドラマ『ちゅらさん』以来、実に8年ぶりである。フジテレビの連ドラは初出演である。

 同作品、従来とは違った視点をもつ企画に挑戦し、ドラマの既成概念を打ち破る作品をラインアップするというコンセプトでスタートした土曜ドラマ枠の第一弾として2年前(2007年4月)に放送され、23時台の番組でありながら平均11.9%という好視聴率を記録し、話題を呼んだ作品である。

 今回菊地が演じるのは松田翔太演じる元・天才詐欺師、秋山深一の元同級生・帝都大学心理学科の史上最年少教授、葛城リョウ役である。葛城はかつて秋山を破ったことのある唯一の存在。原作にはない「シーズン2」のオリジナルの登場人物である。菊地が本格的に出演するのは5話目以降になるが、同作品のキーパーソンとして、1話目から毎話菊地の出演シーンは放送される予定。
 同作品のプロデューサー東康之(フジテレビ編成制作局ドラマ制作センター)は菊地の起用に関し「『ライアーゲーム シーズン2』をやるにあたり、ナオ(戸田恵梨香)と秋山(松田翔太)にテレビをご覧の皆さまもびっくりするような“最強の敵”をぶつけたいと思いました。そこでまっさきに浮かんだのが、アカデミー女優で世界を相手にしている菊地凛子さんでした。日本人女優として世界で活躍している彼女が、この『ライアーゲーム シーズン2』でついにテレビドラマに帰ってきます。彼女も加わったこの“最強ライアーチーム”で、われわれも世界に挑みます!」と期待を寄せた。
 また、菊地自身は同作品の出演に関し「また新しい経験ができると思うとワクワクします。どういった頭脳戦が繰り広げられるのか、また、葛城がどうやって松田さん演じる秋山深一と戦って行くのかを楽しみながら演じていきたいと思います。今から撮影が楽しみです。」と今回の出演を楽しみにしているようだ。

 松田VS菊地の頭脳戦の行方にぜひ、ご期待下さい!!

※菊地凛子演じる葛城リョウの役所

帝都大学心理学科の史上最年少教授。
秋山(松田翔太)と同い年。
かつて秋山を破ったことのある唯一の存在。

リョウと秋山は帝都大学の元同級生。同じ心理学ゼミに所属し、競い合った。その後秋山は、母親を自殺においこんだマルチ組織を逆に詐欺でつぶそうとし、逮捕され大学院を追われる。が、葛城は大学にそのまま残り、教授へとのぼり詰めた。
葛城の教授昇進とライアーゲームとの間に何か関係があるとうわさされる。
秋山の母の死にもかかわっているとうわさされる。

<ドラマSTORY>

 前回のドラマシーズン1で、3回戦・密輸ゲームまでをなんとか戦い抜いた神崎直(戸田恵梨香)と秋山深一(松田翔太)。その後のゲーム開催の連絡もなく、無事にライアーゲームから離脱できた…はずだった!?  なんとあの招待状がまたもやナオのもとへ送られてきた!!
 ライアーゲーム事務局員・谷村(渡辺いっけい)の巧みな誘いを断ることのできないナオ。改めて極限状態のゲームの世界に足を入れることに…
 同じくエリー(吉瀬美智子)も秋山と不気味に接触。新たな恐怖は確実にはじまっていた…
 そして辿り着いた謎の会場。そこにはかつてのナオの“宿敵”フクナガ(鈴木浩介)の姿が! 異様な空気におびえるナオの前に颯爽と現れたのは、“白馬の騎士”秋山だった!!
 新たなステージ・4回戦は、3対3にチームが分かれて戦う。ナオ、秋山、フクナガチームの前には、新たに3人の強敵が登場! このゲームは、それぞれ先鋒、中堅、大将を決めて競り合うのだ。
 はたして、ナオ、秋山、フクナガらは、この死闘をくぐり抜けられるのか?
 たとえ生き残れたとしても、さらなるステージ・セミファイナルが待っている…
 この戦いに終わりはあるのか?
 ナオの“バカ正直”はどこまで通用するのか?
 “天才”秋山の明晰な頭脳はどこまで耐えうるのか?
 そして彼の前に登場する最強のライバルとは!?

 手に汗握るギリギリの勝負の先に見えてくるのは、ライアーゲームの「本当の姿」だった…

<ライアーゲームとは?>

 2005年から集英社・週刊ヤングジャンプ誌にて大好評連載中の「LIAR GAME」(甲斐谷忍)
 欲望にまみれたプレイヤーたちが巨額のマネーを賭けてだまし合う「ライアーゲーム」…そのおそるべきゲームに巻き込まれてしまった女子大生・神崎直が、天才詐欺師・秋山深一の助けを借りて、次々と降りかかる難題に挑んでいく。
 勝てば大金が手に入り、負ければ巨額の負債を負うことになる極限状態のプレイヤーたちが繰り広げる金と欲望に彩られた数々のゲームには、巧みに仕組まれたトリックや嘘が散りばめられており、まさに手に汗握る展開の連続。オリジナリティーあふれるスリリングなゲーム内容、先の読めないストーリー展開、そして心理学や数学を用いて、圧倒的リアリティーで描かれる白熱の頭脳戦…マンガの常識を覆す衝撃的な面白さは連載開始と同時にファンを騒然とさせ、瞬く間に熱狂的支持を獲得。
 2007年4月、戸田恵梨香と松田翔太のフレッシュコンビによって同作は連続ドラマ化(フジテレビ系)され、異例の好視聴率をマークした。TVドラマ『ライアーゲーム シーズン1』は大好評のうちに放送を終了。コミックの販売部数はうなぎ上りに上昇し、ドラマDVDも過去に例を見ない販売数を記録。そして、続編を希望するファンの熱い声にこたえて、ついに、連続ドラマ『ライアーゲーム シーズン2』&映画化が同時決定した!(全国東宝系 映画「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」は、2010年3月6日(土)公開。)

<スタッフ 『ライアーゲーム シーズン2』>

原作
甲斐谷 忍(「LIAR GAME」)
脚本
黒岩 勉
音楽
中田ヤスタカ(capsule)
プロデュース
志牟田 徹
東 康之
演出
松山博昭
大木綾子
長瀬国博

2009年10月8日発行「パブペパNo.09-248」 フジテレビ広報部
※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。