2009.9.30

『LIVE2009 ニュースJAPAN』

(左から)滝川クリステル、秋元優里(フジテレビアナウンサー)
後任の秋元アナから花束を受け取る滝川キャスター。
(左から)滝川クリステル、秋元優里(フジテレビアナウンサー)

7年間、番組の顔として活躍した滝川クリステルキャスターが番組を卒業。
後任は秋元優里アナが担当。

>>『LIVE2009 ニュースJAPAN』オフィシャルサイト

<毎週月〜木曜 23時30分〜 金曜日は23時58分〜放送>


 フジテレビ系毎週月〜金曜放送中の『LIVE2009 ニュースJAPAN』にキャスターとして出演していた滝川クリステルが、9月25日の放送をもって番組を卒業することになり、このたび後任キャスターを務める秋元優里アナとともに会見に臨んだ。 滝川キャスターは、2002(平成14)年10月より同番組のキャスターを担当、7年間という長きにわたり、番組の顔として活躍してきた。
 会見の中で滝川は、「7年間担当してきたニュースJAPANを去ることは、本当にさみしい思いで一杯です。この番組は、自分にとって家のような存在でした。いろいろと考えましたが、明日の自分と出会うために新しい一歩を踏みだすことを決意し、番組卒業を申し出ました。みなさまの今までの暖かいご支援、心から感謝しています。本当にありがとうございました。」とコメント。さらなる飛躍を誓っていた。
 さて、滝川キャスターの後任となる秋元優里アナ。「滝川キャスターの後任ということで、身が引き締まる思いです。未来を担う若い世代の方たちにも、今の政治・経済にもっと興味を持ってもらえるように伝えていければと思います。素直な気持ちでチャレンジしていきます。滝川さんは“斜め45度”で有名になりましたが、私は自分なりの“角度”を探したいと思います。(笑)」と意欲十分。1年間『報道2001』のキャスターも務めたことがあり、実績も十分だ。
 番組の風間晋編集長は、「制作を担当するものとして(滝川キャスターの交代は)とても残念です。私も滝川ファンだったので、毎晩、姿が見られなくなるのは寂しい気がします。ニュースJAPANの7年間を踏まえつつ、これからどうしていくのかを聞いた際に、(番組卒業が)前向きな一区切り、発展的な一区切りだと理解しましたので、これが滝川キャスターを応援していくやり方だと思いました。後任に秋元優里といういい人を起用できたので、これから私も、秋元本人も、スタッフも頑張って番組を盛り立てていこうと思っていますのでよろしくお願いします。」と話した。
 新たなスタートを切る『ニュースJAPAN』にぜひご期待ください。

滝川クリステル プロフィール

 1977(昭和52)年パリ生まれ。2000(平成12)年、青山学院大学文学部卒業後、共同テレビジョンに所属。『ニュースJAPAN』のほか、『スーパーニュース』リポーターや『新報道プレミアA』のキャスターなどを担当。現在、(株)フォニックス所属。

秋元優里 プロフィール

 1983(昭和58)年東京生まれ。2006(平成18)年、慶應義塾大学総合政策学部卒業後、フジテレビ入社。2007(平成19)年10月から1年間、『報道2001』のキャスターを務める。

ニュースJAPAN 歴代女性キャスター

1994(平成6)年4月〜2000(平成12)年3月
安藤優子
2000(平成12)年4月〜2002(平成14)年9月
田代尚子
2002(平成14)年10月〜2009(平成21)年9月
滝川クリステル
2009(平成21)年10月〜
秋元優里

2009年9月30日発行「パブペパNo.09-239」 フジテレビ広報部
※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。