2009.11.2
今年も総合プロデューサーを勤める小倉智昭。
開催期間 : 2009年11月20日(金)〜11月23日(祝・月)4日間
開催場所 : フジテレビ本社屋
全国で800万人を超える「団塊の世代」、その人たちが大量定年を迎えると言われた2007年秋、フジテレビは従来の社屋イベントの主な客層のファミリー、カップル、ティーン層とは異なる、“団塊の世代”をメインターゲットにした社屋イベント、「お台場オトナPARK〜素敵な大人の3DAYS〜」を開催しました。
総合プロデューサーに朝の人気情報番組『とくダネ!』でおなじみの小倉智昭を迎え、フジテレビならではの切り口で、さまざまな「セカンドライフ」の形を提案した「お台場オトナPARK」は“JTB法人東京及びフジサンケイグループ各社とのコラボレーション企画”という新しい試みも成功し、2007年度、2008年度共に、来場者数が13万人を越える「オトナの人たちを対象とするイベント」としては名実共に国内最大規模を誇るイベントへと伸展しました。
そして、2009年秋、今年は「お台場オトナPARK〜素敵な大人の4DAYS〜」と題して開催期間を一日延長し、これまで以上に充実させた内容で幕を開けます!!
今年も元気なオトナの「学園祭」をコンセプトに、「オトナが楽しむ」から「オトナと楽しむ」という拡大したテーマを「趣味・娯楽」・「食」・「美容・健康」等の分野を基軸に、さまざまなコンテンツ展開をします。
フジテレビ開局50周年という節目を迎える今年、「お台場オトナPARK」はさらなる進化を目指します。
みなさんこんにちは。今年も「お台場オトナPARK」の総合プロデューサーを務めます小倉智昭です。皆さまの多大なるご協力により、昨年も一昨年に引き続いて13万人を超える大勢の方々にご来場いただけたことを受けて、今年は開催期間を1日延長し、4日間の開催といたしました。より多くの方々にこのイベントを楽しんでいただけるよう、3年目の開催にふさわしい成熟したイベント内容を目指しています。昨年好評をいただいたジオラマやオーディオシアターはもちろん、私のお気に入りの玩具や精巧なミニチュア作品の展示など、今年は「オトナ」のみならず「オトナをとりまく家族みんな」に楽しんでいただけるコンテンツをご用意しています。また、さまざまな地方の名産やご当地グルメのご紹介などを通じて、年末年始の旅を早速計画したくなる、そんな展開も行っていきます。今年は、我々“団塊の世代”が家族とみんなで楽しんで元気になれるイベント「お台場オトナPARK」を目指します!
11月20日(金)から23日(祝・月)までの4日間、ぜひお台場に遊びに来てください。
今年もよろしくお願いいたします!
総合プロデューサー
小倉智昭
「オトナPARK」は元気なオトナの「学園祭」!!
「学園祭」はみんなで楽しく!
今年は昨年までの「オトナPARK」とは一味違う展開を目指します。
「オトナが楽しむ」から「オトナと楽しむ」にパワーアップします。
(1)日本のおもちゃを堪能しよう!
場所 : 25F球体展望室はちたま
なんと! 本年度のおもちゃ大賞受賞作品を展示します。また明治から平成までのヒットおもちゃが大集合します。大人からこどもまでみんなでおもちゃの世界を楽しんでください!
(2)小倉プロデューサーの趣味の世界が炸裂!
場所 : 22Fフォーラム
今年は巨大ジオラマを展示します! 町並みを走る鉄道模型は年齢を問わず楽しめます。また恒例のホームシアターはもちろん、小倉プロデューサーのセレクション玩具や精巧なミニチュア作品も展示。ミニチュア楽器工房では製作実演・販売を行います。
(3)オトナだって野外ステージで目立っちゃいましょう!! 1F広場特設ステージでは「第3回 集まれ!!オトナバンドコンテスト」、「第1回 集まれ!!オトナコーラスコンテスト」を実施します。その他ステージ企画多数!!
国内外の旅情報やご当地グルメなどを紹介します!
場所 : 1F広場
ひとくちに旅といってもいろいろありますよね…そこでさまざまな目的にあった旅を提案します。海外旅行から週末旅行まで、今行きたい旅行と国内のご当地グルメを共に紹介します。
今年もやります! 大好評フジテレビが選ぶ全国駅弁まつりを開催!
場所 : 7F屋上庭園
毎年大好評をいただいております駅弁まつりを、今年は販売スペースを拡大し、お弁当数も増大します。さらに実演販売やオトナパークオリジナル弁当も販売!!
(1)必ずためになるオトナのセミナーを開催!
場所 : 1Fマルチシアター
今知りたいさまざまなジャンルの話題をセミナー方式でご紹介します。今回はフジテレビアナウンサーによる多種多様な趣味や特技を披露。えっ! あの人に!? こんな特技があったの!! なんてビックリしないでください!
[目玉セミナー紹介]
(2)初心者から経験者まで楽しめる囲碁サロンが出現!
場所 : 1Fオフィスエントランス
プロ棋士による公開対局や指導碁の他、初心者を対象とした「10分で囲碁が分かる」囲碁入門講座も実施します。
牧原俊幸アナウンサー
三宅正治アナウンサー
笠井信輔アナウンサー
中野美奈子アナウンサー
「お台場オトナPARK2009」のイメージソングが、あのビー・ジーズの「ステイン・アライヴ」に決定!!
小倉プロデューサーもサタデーナイトフィーバーのイメージで、テレビスポットやポスター、ホームページに登場します。
更に、こちらの楽曲はオトナPARKホームページにて聞くことができますので、是非お試しください!!
■ビー・ジーズ…
英国王領マン島生まれのイギリス人の3人兄弟を中心に構成された男性3人のユニット。1963年にデビューし、60年代から2000年代まで精力的に活動を続ける。
今回オトナPARKのイメージソングに決定した「ステイン・アライヴ」は、ビー・ジーズのナンバーを取り入れた映画「サタデー・ナイト・フィーバー」(1977年公開)の挿入歌として、あまりにも有名。
2009年11月11日には、ニューベストアルバム「アルティメイト・ベスト・オブ・ビージーズ」がワーナーミュージック・ジャパンより発売される。
お台場オトナPARK2009 〜素敵な大人の4DAYS〜
2009年11月20日(金)〜11月23日(祝・月)(4日間)
10:00〜18:00
フジテレビ本社屋
臨海副都心まちづくり協議会
2009年11月2日発行「パブペパNo.09-267」 フジテレビ広報部
※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。