韓流ブーム

日本では、韓国の俳優さんが大人気ですね。意外な事に、トルコと韓国というのは、韓国戦争以降、交流のある国となっています。なぜならトルコはこの時、国連軍として参戦し計1万5000人を派兵、このうち760人が戦死したからです。

2002年に行われたサッカーの試合で、トルコとブラジルが戦った時などは、韓国のトルコサポーターたちがその恩に報いようと、トルコ語で応援をしてくれたという話もあります。そして、今はドイツ人の僕の親友ラルフが韓国で暮らしていて、僕ももうすぐ韓国へ行く事になりました。

「International Future Design Conference 2006」という国際会議に招待されたからです。10月30日から2006年11月2日まで、ソウルで行われるライフスタイル文化の多様なフィールド(ヘルスケア、コミュニティ、生活、などの環境設計と人間の暮らしのための未来のプロダクト)をテーマにした国際会議です。僕はここで「未来の家」を発表しませんか、と誘われています。追ってご報告しますので、楽しみにしていて下さいね。

http://www.futuredesign2006.com/

そんなこんなで、論文をたくさん抱えているため、私、フル回転で頑張っております。笑

☆インフォメーション☆
次回の講演は、10月7日(土)18時〜20時、六本木ヒルズにあるアカデミーヒルズで、有料(3000円)の講演会となります。詳細とお申込みは、
http://www.academyhills.com/school/sp_pop384.html
までお願い致します。


TV東京
TV東京の「朝は楽しく」という番組でインタビューを受けることになり、今日はスタッフの方々と打合せをしました。もともとTV東京の広報にいて、今は制作に異動された岩田さんのご紹介でお話をいただきました。岩田さん、どうもありがとうございました。みなさん、とても興味を持ってくださって、現在研究しているインフラフリーの紹介などよい内容になりそうで楽しみです。海外では、CNNなどの番組によく出演するのですが、日本でこういう情報番組に出るのは初めてです。しかも生放送。実は、朝が苦手が僕ですが、この日ばかりは朝は楽しく出演したいと思います。笑
オン・エア−は、8月30日(水)朝の9時50分から20分、放送される予定だそうです。是非、ご覧ください!

CALENDAR
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
TRACKBACK
PROFILE
LINK
RECOMMEND
宇宙エレベーター
宇宙エレベーター
アニリール・セルカン
2006年発売以降、第6版となった人気代表作。読むほどに理解が深まる珠玉の味わいです。
RECOMMEND
タイムマシン
タイムマシン
アニリール・セルカン
2006年発売。学校になじめなかったセルカン少年は、大人も巻き込むタイムマシン実験に挑んだ!98%著者の実体験によるストーリー。
RECOMMEND
ポケットの中の宇宙 (中公新書ラクレ)
ポケットの中の宇宙 (中公新書ラクレ)
アニリール セルカン
2009年8月10日新発売!
何事にもとらわれない著者の思考力の源、人生の軌跡をたどる一冊。

Copyright (C) 2004-2009 lolipop Some Rights Reserved.