番組紹介

スポーツの世界では「勝利」がすべて。
アスリートたちはその勝利の瞬間だけを目指して戦いに挑みます。
そんな、ここぞというときに食べる食事やJr世代のときによく食べていたもの、更にステップアップを図るときのオススメの食事を番組では『Vメシ』と命名しました。
この番組は、活躍中のスポーツ選手や次世代を担うアスリートJrの勝負に懸ける強い想いとそこに隠された秘密を「食」の面から解き明かしていきます。 スポーツ選手の素顔が垣間見られると同時に勝利に懸けるアスリートたちの「食」の秘密を明らかにしていきます!!

あらすじ

Vメシ!DREAM

11/8放送 #56 アメリカンフットボール 『喜代吉壮太』

アメリカンフットボール 喜代吉壮太(きよし そうた)くん 大学4年
2007 関東学生アメリカンフットボール連盟
    2007年度 リーグ戦 ラッシュ部門1位

アメフトを始めたのは、高校2年の時。
ボールを持っていると、相手が全力で倒しに来る。
やるかやられるかのスリルがたまらなかった。
そんな喜代吉くんの夢は、
『甲子園ボウル(全日本大学アメリカンフットボール選手権)に出場して、
日本一になること』。

「喜代吉にボールを持たせればなんとかしてくれる」
チームメイトの言葉が、心の支えになっている。
そんな喜代吉くん、昨年大きなケガをしてしまったそう。
そこでVメシサポート!!

『コラーゲンでケガをしにくい身体作り』
身体の細胞や組織の再生を盛んにするコラーゲンでケガに強くなる!

理想メニュー
牛すじの卵とじ丼、ほうれん草のみそ汁、みかん
コラーゲンは、身体の細胞や組織の再生が盛んになると言われている
タンパク質。ケガに強い身体作りには、是非摂りたい栄養素。
例えばコラーゲンを豊富に含む牛すじの卵とじ丼なら切る、
煮こむだけの簡単調理で手軽に食べられる。

喜代吉くんの胸に秘めた言葉はー『一走入魂』
自分の気持ちだったりチーム全員の気持ちっていうのが、
すごい伝わる言葉だと思って好きですね。(喜代吉くん談)



--------------------------------------------------------------------
11/15放送 #57 ソフトボール『長南友子』

ソフトボール 長南友子(ちょうなん ゆうこ)さん 大学4年
2009 ワールドゲームズ2009 金メダル
    全日本大学選手権大会 優勝

友人に誘われ始めたのは、中学1年のとき。
チームメイトと同じ目標を持ち、苦しい練習を支え合って乗り越えてきた。
そんな友子さんの夢は、
『日本代表になって世界のマウンドに立って投げること』。

キャスト

■ナレーター
 宮迫博之(雨上がり決死隊)

■監修
 管理栄養士 橋本玲子さん
プロサッカーチームや社会人ラグビーチームの栄養アドバイザーを務める。
食品企業や団体の栄養及びメニュー・アドバイスを行うほか、
運動愛好家やスポーツをする子どもとその保護者向けに、
栄養アドバイスや講演など、幅広い活動を行っている。

番組NEWS・FAQ

現在公開されている情報はありません。

プレゼント・募集

現在公開されている情報はありません。