


幻のカシミールサファイアがここに! カシミールサファイア(非加熱・カシミール産)4.0ct
|
|  |
 |
 |
サファイアを語る上で絶対外せない存在の
「カシミールサファイア」
カシミールサファイアをお探しの方は高揚してしまうでしょう。大きな画面で、現物と差の無い撮影を心がけました。幻と言われるサファイアをじっくりごらん下さい。
まず、石全体から放たれる個性的なオーラは一度目にすると忘れることが出来ないでしょう。
お写真のようにミルキーがかったシルクのような光沢。
光りを当てますと、サファイアの中から不思議な光線が湧き出てまいります。
スリランカ、ビルマ、マダガスカルのサファイアには見られない独特の光沢こそカシミールの個性。
4ctという大粒石ですからその特徴も実に顕著です。
全体的な不思議な光彩は誰もが釘付けです。
柔らか味のあるシルキーなブルー。
ベルベティブルーと言われるお色です。
透明感が高い。内包物が無い。照りがある・・・
カシミールサファイアには通常の宝石のグレーディングは当てはまりませんが(数が少なく比較対象が出来ない)こちらは内包物があまり無く、実に透き通った良い結晶です。古い還流石の為、ファセットがやや丸くなっているのがお解かり頂けます。
カシミールサファイアは100年ほど前に採掘されたのが最後で近年は殆ど発見されていないことから、存在自体が幻とされ、見る事さえ適わないサファイアです。今後手に入る保証もございません。
カシミールの特徴がハッキリしており、ジュエリーのメインストーンに相応しい3ctアップ、納得する値段のカシミールとの出会いは本当に限られています。
近年見られる石はカシミールらしくないカシミールが殆どです。「らしさ」がカシミールの全てです。ご不明な点は直接お問い合わせくださいませ。
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
EX |
VeryGood |
Good |
Fair |
Poor |
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
宝石名 |
カシミールサファイア |
|
鉱物名 |
コランダム |
|
重さ |
4.045ct |
|
サイズ |
11.7×7.2×4.7ミリ |
|
形状 |
クッションカット |
|
産地 |
カシミール |
|
モース硬度 |
9 |
|
備考 |
全国宝石学協会分析書付・非加熱 |
|
※表記サイズについて |
 |
ルースの撮影は自然光に近い状態での撮影を心がけております。
特殊効果を示す宝石に関してはその限りではございません。
(ペンライトをあて、宝石の個性を引き出しています)
またお客様がお使いのモニターの設定により見え方が異なります。
ご了承下さいませ。
過剰な画像編集などは一切おこなっておりません。ご安心下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|