 |
2009年11月13日(金) 19:15 |
|
 |
「倉敷ブランド」が見直しに
倉敷地域の特産品や建築物、伝統行事などを対象に認定した「倉敷ブランド」が、来年12月になくなることが明らかになりました。
倉敷市議会、文化産業委員会が開かれ、倉敷市が2006年から行っている「倉敷ブランド推進事業」を、来年12月2日をもって終了することが報告されました。 「倉敷ブランド」は倉敷を全国に発信することを目的に創設されたものです。 2006年から特産品のい草製品や倉敷屏風祭りなどの祭り事、倉敷民藝館などの建物など合わせて31件が選定されています。 しかし自薦方式で認定基準が曖昧なことや、市として認定品の販売戦略に関われないことなど、様々な問題が指摘されていました。 倉敷市は今後、「倉敷ブランド」終了後の新たな取り組みについて検討していく考えです。
|
|