もう11時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】あの民主党が「コワモテ」に!法案成立へ強硬策も…自民党は猛反発

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/13(金) 08:12:15 ID:???0 ?PLT(12556)
民主党は十二日、今国会会期末(今月三十日)までに重要法案を成立させる姿勢を鮮明にした。
早々に会期延長論が出ていた民主党の変化に自民党は反発を強め、徹底抗戦も辞さない方針。
民主、自民両党が立場を変えて迎えた国会の後半戦は荒れ模様の気配だ。

「会期末までの間に粛々と、間に合う範囲の中で、手順を追って進めさせていただきたい」
民主党の山岡賢次国対委員長は十二日、与野党の国対委員長と個別に会談し、
日本郵政関連株の売却凍結法案など重要五法案・条約の会期内成立への協力を要請。
法案によっては、慣例である本会議での趣旨説明を省略し、いきなり委員会審議に
入る意向も示した。

これに自民党の川崎二郎国対委員長は「ルールと違う」と拒絶反応を示し、
「宣戦布告」(国対幹部)と受け止めた。

*+*+ 東京新聞 2009/11/13[08:12:15] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009111302000089.html

2 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:14:34 ID:B9066c/I0
>>1
国会審議や進行について違法行為があった場合、どの機関が取り締まるんだ?

3 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:14:39 ID:xkNBN3Gm0
自民がいくら抵抗してもマスコミの餌食になるだけですな
国民は民主に大喝采だよ

4 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:14:39 ID:heMfkOI70
外国人参政権をどうにかしてくれよ

5 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:16:11 ID:6b4G3LjG0
「議論が尽くされていない」
「数の横暴だ」

……どこかで聞いたことがあるような。

6 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:16:23 ID:E9H2y6Qo0
実際このイカれた与党はいつまで続くんだ?

7 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:17:13 ID:yToVKOeK0
少数政党に配慮しますとか嘘八百並び立ててたけど、まあ当然民主党のご都合主義じゃこうなるわな

8 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:17:33 ID:s1FKWhUT0
【政治】民主党、外国人参政権法よりおそろしい外国人住民基本法

ネットでは民主党による外国人参政権法案についての議論が活発だが、
その裏でちゃっかりと提出された外国人住民基本法をご存知だろうか?

外国人住民基本法とは・・・
・日本政府と日本人を長年縛ってきた「単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」
へと方向転換することを大目的とする
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える
・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない
・永住資格者には地方参政権を与える
・永住資格者には公務員になる資格を与える

くわしい条文はこちら。5分もあれば目を通せます。
【PDF】 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
【参議院請願済み】 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm

【政治】「より強い権能を与える」 政府が「政治主導確保法案」を通常国会に提出へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258023058/

9 :名無しさん:2009/11/13(金) 08:17:33 ID:QfGGbLefO
ネトサヨの暴挙を許すな!
朝鮮人から日本を守れ!

10 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:17:53 ID:YE6fCbhG0
最近、日本の政治が怖くなってきた...

こんなに矛盾ばっかりの政権なのになぜ潰れないの?

怖くて怖くてたまらない



ニュー速なのに全然笑えない

11 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:18:34 ID:pRmQWZEx0
仕分け会議に国民はやんやの大歓声

切って切って切りまくれ!
あとはどうなっても知らんよ
おもしろければいい

12 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:18:48 ID:1qXrpBo80
数の暴力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

13 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:20:04 ID:SNNf2MX4O
趣旨説明しないと、その案件は委員会に作業を下ろすべき案件か、そうでないかさえ判定つかんだろが。
これを省くのは明らかにおかしい。

14 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:20:37 ID:+QZsR+35O
コワモテカール(笑)
友愛されメイク(笑)
女子力アップ(母子家庭的に)


15 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:20:45 ID:Pajgp0YQO
もう、どうにもならないだろ。
日本人の多くが、マスゴミに踊らされた結果がコレ
外人の犯罪も増え、参政権も与えられるよ。
そろそろ支那畜様、キムチ様のケツでも舐める練習でもしようぜ。

16 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:20:52 ID:pRmQWZEx0
>>10
>こんなに矛盾ばっかりの政権なのになぜ潰れないの?

議会制民主主義だからにきまってんだろ

政策に矛盾はあっても政権獲得の手続きには矛盾はない
強いて言えば小選挙区制の特色だな
マスコミを使って露出して有権者にとって耳障りの良いことだけ言えば票が取れる
嘘つき詐欺師にとっては簡単なこと

本音が隠せない正直者には難しい→だから麻生や与謝野では勝てなかった


17 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:21:05 ID:R6tL3DMG0
>>1
日本解体?(((;゚Д゚)))

18 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:21:53 ID:zJJi+3zBO
毎日毎日毎日!!
いい加減にしろよ民主党!

19 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:23:04 ID:7kWp1Jdm0
>>4, >>10
4年間はこのままです。
世論調査支持率がゼロになろうが、デモ・暴動が起きようが、
民主党は4年間政権に居座り続けます。

20 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:23:08 ID:6FYhDNZLO
自民以外の反応はどうなのさ

21 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:23:39 ID:JWJAvn3e0
>>19
オザーさん次第

22 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:24:08 ID:ZxhqcI5B0
(-@∀@)「民意に逆らい、少数派が自らの我を押し通そうとする。軍靴の音が聞こえる様だ」・・・・・と。
(-@∀@)原稿上がりましたぁ!

23 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/11/13(金) 08:24:17 ID:tceAYWQ80
共産党の意見は聞くべきだが、カルト自民や公明の意見はまったく聞く必要はない


24 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:24:51 ID:+QZsR+35O
なんのためにあれほど大勢のチルドレンを入れたかここでわかる

25 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:24:52 ID:oCIt+ubCO
コワモテも何も民主党が国会でまともに審議した事があったかよw
元からこういうやり方だよ
自分は正しい、相手は間違ってる、それが友愛

26 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:24:56 ID:14B8b8nQO
>>15
そんな練習より亡命先探そうぜ

27 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:25:28 ID:Iup0w+jLO
民主党を4年以内に解体させる方法はただひとつ。
民主党員の全友愛。これしかない。
最早独裁が成立するのが先か民主党員がいなくなるのが先かの勝負

28 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:25:41 ID:ryco29OcO
>>19
暴動で民主党議員が友愛されたり離党したりして、内閣不信任案が可決されたらわからないけどね。

29 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:25:45 ID:pRmQWZEx0
>>21
小沢次第だな
小沢は自分が党内で疎外される事態になったら仲間連れて民主を飛び出しちゃって、
民主が衆院で少数化して総選挙へ、なんてこともないとも限らない

だれか糸と五円玉持ってるやついないか?

30 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:26:27 ID:3ncSMky9O
外国人(シナチョン向け)参政権付与→特ア日本乗っ取り→選挙廃止→日本は特アの植民地へ

こんな感じ?
本当に嫌だ!

31 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:27:10 ID:ZwSPznmu0
>>19
法律上はそのとおりだけど、支持率が10%になって、デモが頻発すればやめるしかないだろ

ほんと、たまには暴動ぐらい起きて欲しいわ

32 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:27:11 ID:YgU0OLYE0
ちょっ、オカ板なにやってんの!!

33 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:27:14 ID:AJn7QgUi0
>>10
テレビマスコミが暴走してるから

麻生はバーで高くも無い酒を飲んだだけで庶民感覚が無いと
テレビ局にワイドショーで散々叩かれ潰された
鳩山は恵まれた家庭に育ったから資産管理がずさんだったと
究極に庶民感覚が無い発言をしても申告漏れについても
テレビ局は全く食いつかず仕分けパフォーマンスを絶賛するばかり
コレの意味するところはテレビ局に取って実は総理の発言や行動など
どうでも良い事なのだ
都合が悪い総理や政治家の場合はどんな、くだならない小さな事でも
食いつきイチャモンを付け徹底的に叩き辞任に追い込んだり支持率を低下させる
都合の良い総理や政治家の場合はどんな重大発言をしようが
国家を滅茶苦茶に混乱させる様な行動をとろうが絶対に食いつかないし
非難しないで、他のパフォーマンスを絶賛して支持率を維持、上昇させる
テレビ局はワイドショーで一国の総理大臣の首を簡単にすげ替えられる
もはや日本は総理大臣や議員などテレビ局の傀儡でしか無いという異常事態に陥っている
だから例えばのワードショーやテレビニュースで政治的な事柄を扱う事を禁止する
などの何らかのテレビ局の暴走を抑える仕組みが必要だ
テレビの影響は、余りにも大きすぎる
政治的な情報は新聞、ネット、雑誌、書籍、で得れば十分だ

34 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:27:18 ID:9bd0XSxEP
コワモテwエラが飛び出したってことか
民主は絶対に支持しないぞ

35 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:27:34 ID:ZxhqcI5B0
>>28
その頃には議会停止とかやりかねない連中だけどな。

36 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:27:55 ID:QBicpwG5O
なんなんだよこの独裁政権…

こんな速さで日本が崩れてくなんて過去にあったか?
マスコミが一週間だけでもまともな報道してればこんなことには…


37 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:28:03 ID:nUAJaFPCO
こういう場所での意見は「国民の声」として反映されないのかな?

38 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:28:31 ID:xkNBN3Gm0
暴動は無理だろw





39 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:28:32 ID:R6tL3DMG0
今回当選した新人ミンス議員に
メル凸や電凸するとか無駄?

新人議員は怖い法案と理解できているのか?
わからず乗っかる気か?

40 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:29:44 ID:LR29xLZaO
>>36
226ぐらいじゃね。

41 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:30:03 ID:pRmQWZEx0
>>26
民主選挙が停止ないし廃止された状態が独裁政権だろ
いまは民主選挙がちゃんと行われているから民主的な政権だ
問題ない

>>38
暴動なんかするわけないだろ
リストに載ったら一生まともな就職できなくなるぞ
出世もままならなくなる
いまはリストの電子化で末代まで記録が残るぞ
過激な行動はいかんな


42 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:30:32 ID:Iup0w+jLO
>>31
最初から眼中に無い日本国民からの支持率が下がったくらいで何故やめると思うんだ?
民団からの支持率が下がったらやめるかもしれないが

43 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:30:57 ID:c+z62FzuO
>>37
マスコミはネット住人とテレビ新聞を見る住人が別々の世界にいると思ってるから無理

44 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:31:00 ID:JWJAvn3e0
>>41
現状でも就職がままならない件について、さらに悪化しそうな件について

45 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:31:01 ID:gyZ5op1WO
NYタイムズが韓国メディアになっちまったのを笑えないな…
メディアが報道と言うより洗脳組織になってしまった。
赤報隊が出現するかもしれない

46 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:31:09 ID:m4FkMz+b0
>>15
それでこそ愛国心だよな。

47 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:31:55 ID:TF1t8uZE0
重要法案(笑)
マニフェストは放棄して書いてないことに全力を注ぐ売国ミンス

48 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:32:01 ID:BahQMS3C0
コワモテタだ〜?
それを恐怖政治つーんだよ

49 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:32:16 ID:ZwSPznmu0
民主に入れた人の半分以上が民主の政策には期待してなかったんだから、
予定通りになってるんだろ 
こんなものだと思ってるから支持率が下がらない
でも、どこかにブレークラインがあるはずだ
何かで急に支持率はさがるだろう それが何かわからない

ちゃんとした保守政党が欲しいね、自民みたいなのでなく

50 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:33:19 ID:HGLrHrrVO
>>39
乗らなきゃ“友愛”されるんだろ。
だいたい、闇将軍様に逆らう気概があるような奴が、ミンスになんぞいるワケない。


51 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:33:25 ID:ZxhqcI5B0
>>41
「50年続いた自民党独裁政権」と言い続けている馬鹿どもに言ってくれ。

52 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:33:38 ID:aRLf3X2AO
>>39
新人ミンス議員がおざーさんに逆らえるわけないだろ

53 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:34:36 ID:pRmQWZEx0
>>44
だからこそ余計に慎重に穏便に考え行動すべきときだろ
暴動とか起こしたら、子々孫々までウヨの子供とかアカの子供とか言われて差別されるわ

差別されたいならどうぞ
俺は関わらないから

But when you talk about distraction, don't you know that you can count me out? All right?


54 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:34:46 ID:Iup0w+jLO
>>36
太平洋戦争前の日本がこんな感じだ
大きく違うのは太平洋戦争前は日本を守ろうとして間違った方法に進んだこと、今回は日本を崩壊させるために全力疾走してることだ

55 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:36:45 ID:pRmQWZEx0
>>54
大きく違うのはそこじゃなくて
太平洋戦争→民主選挙の停止
現在→民主選挙が機能

56 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:37:08 ID:h0KeL1L+0
G13型トラクター買いたし。
リクエストは賛美歌13番

57 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:37:09 ID:en0hGfD3O
>>54
戦争前夜だよな

58 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:37:10 ID:GFns6Q5GO
外国人参政権と類似法案は断固として阻止しないとな。
なんかいい策ないか?

59 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:37:32 ID:NJ+BClRtO
コワモテ×
鳩山犯罪者への追及逃れ〇
(笑)

60 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/11/13(金) 08:37:54 ID:tceAYWQ80
カルト自民と公明は、いままで日本国民を大量に苦しめて、殺してきたからな

誰も同情はしないよ

61 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:37:54 ID:0LvABYwIO
国士達よ立ち上がれ!
日本を救え!


62 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:38:04 ID:jH84lHTFO
民主党のベテラン造反議員が新人議員引き連れて小沢を辞任まで追い込んだら神認定されると思うんだがなぁ
そんな気概の奴は居ないのか…

63 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:39:10 ID:rR5FN7ceO
>>54
おいおい
第二次大戦前が独裁だったなんて、どんな妄想だよ
アホか

64 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:39:38 ID:aRLf3X2AO
>>62
そんなことしたら「友愛」されちゃうよ

65 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:40:05 ID:waIXJeqxO
マスゴミに自民党は甘すぎたんだよ。

66 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:40:23 ID:V2qhHsO+0
まあ、国士は自公と支持者のことではないな。

67 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:42:17 ID:bdLGUvRPO
またツール使いが沸いてるのか

68 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:42:23 ID:xkNBN3Gm0
>>54
あの時は英米を切って国連で孤立、独伊と同盟

今は米を切って中韓と同盟を目指してるわけだが国連で孤立はないのではないか

中国が戦争を始めるなら別だが、、


69 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:44:02 ID:R6tL3DMG0
>>51
> 「50年続いた自民党独裁政権」
富市たちの存在がもれなく抜けている件

70 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:44:57 ID:1JpDyjdx0
趣旨説明なしってw
そのうち審議も省略されるんじゃないかw

71 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:46:09 ID:On9wiYdu0
>>68
海洋派から大陸派へってことでしょ。


大陸に利権持っても何にもいいことないって、明治〜昭和の歴史で
何も学んでないってことだよな、これ。

72 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:46:34 ID:OiOGiEwA0
自民党は反発を強め、徹底抗戦も辞さない方針wwwwwww
もはや少数政党なのにwwwww

73 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:46:46 ID:4QjE2eY00
キムチ臭〜〜〜い!!
汚澤がなに言ってんだか

ttp://www.chosunonline.com/news/20091113000009

74 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:46:53 ID:h4XHnD/E0
>>10
じゃあ、自由の国(笑)アメリカに移住しろよ

誰も止めねーからwwwww

75 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:47:53 ID:7Oh91B8xP
>>55
形式だけだな
北朝鮮でも民主選挙はおこなわれている

民主は陳情の窓口を党に一本化したり、議員立法と禁止したり
議員政治から党政治へ進めているじゃん


76 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:48:02 ID:tbTnkB3/O
みんな政権とった途端おんなじ事始めるよな

77 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:50:27 ID:BKWDXIb0O
>>74 つまんねぇ話するな カス

78 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:50:48 ID:O8+i7BTzO
>>54
俺も今の状況は大戦前と重なって見えるな
マスコミが一方的な報道で国民を誘導
合理的な判断が許されない状況が形成されてってな

79 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:53:00 ID:Gy47mFNH0
>>75
いやそれは民主選挙(普通選挙)とは呼ばない


80 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:54:18 ID:AkvK5/21P
外国人住民基本法はまるで中国の思惑そのままじゃね
余剰人口輸出して中華化するという
じっと待ってれば労なくして達成できる
民主ってまるで一昔前の社会共産まんまじゃね

81 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:55:08 ID:GgZU4Bg/0
国会軽視もはなはだしいwwwこのアホ政権

82 :既にその名前は使われています:2009/11/13(金) 08:55:18 ID:uTHLCy/aO
民主党議員は全員日本人の敵

一刻も早く自衛隊の皆さんに日本軍として売国奴を一掃してほしい。

83 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:55:20 ID:Hg9q1H220
民主党みたいな性格の人ってよくいるよねw

84 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:55:45 ID:Iup0w+jLO
民主党が憲法違反だろうが何だろうが法案を無理矢理通そうとしている時点で、今までのような民主主義体制がこれからも続くと考えるのは甘い

85 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:56:38 ID:ET/R31/uO
>>52
ヨコクメなんかアホだし空気読めないから面白いんじゃね。

86 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:57:05 ID:4T8/ZGqm0
自民党なんて出てくるだけ無駄
早く自称重鎮の連中と共に泡沫として消えて欲しい。

87 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:57:09 ID:y3vaWrJe0
もう破防法を民主に適用しろよw

88 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:57:19 ID:0BMY4NN40
ハトポッポ 辞任する前に伝家の宝刀を抜いて男を
見せてくれたら見直す。

・・・つーか マジで民主の若手とか造反しないのか?
こんな状況だったら100人くらいは造反してもおかしくないだろ。
別に民主出ても4年は議員やってられるんだから。
離党したら議員辞職しなくちゃいけないという法律はない。
素直に保守系民主は離党して第3党として独立した集団を
作ってもいい気がする。
こんな2大政党の状況ならイラン

89 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:57:45 ID:aWDc7B1iO
何がコワモテだ
真面目にスレ建てろ

90 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:58:04 ID:HGLrHrrVO
「ちゃんと選挙がおこなわれているからダイジョーブ」って楽観視する手合いは、
ヒトラーですら選挙で選ばれてしまった歴史を知らないのか、それとも故意に無視してるのか。

91 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 08:59:57 ID:Y+lfc5UWO
>>78
WW1敗戦後のドイツとも重なるよ。
マスメディアを最大限に活用した民衆煽動。
不況の後に現れるスーパーマンは誰だろうね。


92 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:00:05 ID:Iup0w+jLO
>>88
小沢に造反なんかしてみろ
議員は4年間続けられるかもしれないが命の方が1年持たない

93 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:00:32 ID:5uPs67BnO
>>89
元記事からこわもてってなってんだからいいじゃん

94 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:00:40 ID:Gy47mFNH0
>>90
ヒトラーは普通選挙を停止しただろ
違いがわからないのかね?
普通選挙を停止しなければナチス政権が長期化するわけがない


95 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:01:16 ID:tbTnkB3/O
>>91
ぽっぽではないのは確かだな

96 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:02:08 ID:FC+fw4ax0
衆議院って、国民から解散請求できねえんだよなぁ。暗い気持ちになるわ。

97 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:03:09 ID:P/TxvM69O
まさか自民党と審議もせずに強硬採決なんて無いよな?
それだともう議会制民主主義の否定じゃね?

98 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:03:27 ID:eMxQsFo4O
ニートは死んだよ

99 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/13(金) 09:04:18 ID:RZ9LcjxCO
>>88
ポッポが逮捕されてグダグダになってからだろ、造反が出るのは。
表面的には支持率も高いのだし今はまだそんな決断をするやつはおらんだろ。
ポッポの元秘書の立件がすでに浮上してるし来月には小沢の秘書の公判もある。
マスゴミがどうやっても隠しきれなくなってから政界再編の事態は動くのじゃないかな。

100 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:04:23 ID:ujQFm/E60
民主党政権には失望した。
A氏による二重課税訴訟事件の控訴審で国側は控訴棄却を求めた。
これは国(民主党政権)が平成18年所得に関する二重課税と5%の不正な増税を認めていないことの表明だ。

        平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

上の課税最低所得の税率推移表は、平成18年の所得に関して税源移譲分の5%をまず所得税で課税して、
「なお且つ」地方税(住民税所得割)で不正に課税したことを示している。
この事実は、所得税法と地方税法(及びその附則)に明記されている。

この明白な事実に対して、国側は、所得税は暦年で源泉徴収され地方税は前年の所得に課税されるから、
平成18年と19年の合計はどちらも15%になると主張する。これは詐欺師の弁明だろうがw
暦年の源泉徴収はサラリーマンだけで、自営業者にはない。
課税最低所得の自営業者は、平成19年に10%の所得税と(不正に増税された5%を含む)10%の地方税を納税した。
サラリーマンも不正に5%増税されているものの、納税年の違いによって見えなくなっているだけだ。
暦年課税の所得税と前年所得に課税する地方税の納税年次の違いを悪用した、財務省の仕組んだカラクリである。
千葉地裁の判決は国と全く同じ論拠だった。千葉地裁判事は低脳としかいいようがない。
所得税と地方税(住民税所得割)は、課税税率が同一原因で変化する場合、同一課税標準に対して変えねばならない。
税源移譲という原因の税率変化を、平成18年所得と平成19年所得の異なる課税標準に適用した狡猾な二重課税だ。

こんなインチキな言い逃れを、国は法に明記された二重課税とそれに伴う5%増税の論拠にしているww
これは本来、自民党、公明党政権のやった犯罪課税だが、国は反省なく同じ主張を繰り返した。
まったく民主党政権には失望した。


101 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:05:04 ID:Gy47mFNH0
>>97
議会制民主主義の根幹は多数決ですよ
一票でも過半数になったら法案が成立する
僅差での法案成立は欧米では日常茶飯事




102 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:05:30 ID:tDeEgtERO
>>94
時期にそうなる。
参院選後かな。

103 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:05:45 ID:jk5lCs7fO
自民だって小泉のとき、強硬だったろ

104 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:05:56 ID:HGLrHrrVO
>>94
その前の段階に近い…と申し上げているのだが。


105 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:07:12 ID:Gy47mFNH0
>>102 >>104
そうなったらそうなったでそれから考えても遅くはない
なるようになる
衆院を小選挙区制にしたおまえらがわるい


106 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/13(金) 09:07:18 ID:RZ9LcjxCO
>>102
故に参院選までに民主党が失墜すれば最悪の事態は防げる。

107 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:08:15 ID:qhPZ0roP0
>>16
小沢が言っていたよな、

『政権交代で、議会制民主主義を定着させる』って。



108 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:08:18 ID:ZwSPznmu0
>>94
ハト首相は思い込みが激しそうだから、選挙の停止ぐらいやるんじゃないの
今の憲法でも地方参政権を外人にやれると言ってるぐらいだからな
あんまり憲法を大事にする人じゃなさそうだ
まあ、自民が憲法を拡大解釈解釈でやって誤魔化してきたから、他の政党も
同じことやるわな
今の憲法下でもこじ付けで外人に国政参政権をやれるだろ

109 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:08:19 ID:4T8/ZGqm0
>>55
北朝鮮のは民主選挙じゃない。
・投票用紙に既に名前が書かれている
・反対がある場合のみ記表所があるが、
 それによって反対したことがばれる
・反対を入れると尋問を受ける
・そもそも反対に入れる為の記表所が無いところすらある。

こんなのは民主選挙とは言えぬ。

110 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:08:40 ID:kofm5eFb0
こういうニュースをみると暴動に期待する人の気持もわかる。僕も期待したい。
民衆による暴動を考慮する必要がないから、民主党は好き勝手やってるんだと思う。
でも、それっておかしいよね?

111 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:09:03 ID:V2qhHsO+0
すぐやれ、まだやってないの?みたいにいったのお前らだろ。



112 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:09:58 ID:tbTnkB3/O
故人献金に期待だな

113 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:10:24 ID:0BMY4NN40

自分たちを支持することが間違いない選挙民を大幅に純造する
ための法案を通すことは事実上、普通選挙の停止だろ
北朝鮮と変わらん。

既存の選挙民を暴力か餌で釣るのか、純粋に選挙民を
増やすのかの違いだが結果は変わらんが、後者の手法では
既存の選挙民の権利(一票の価値の下落)を損なわせている。

株だったら第3者割り当てとかで外の人間にただで株売ってるのと
変わらんぞ。(ハトポッポの不明朗な政治資金がその費用かもしれんが)
価値が下落して既存株主は怒り狂うのだ。

114 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:11:00 ID:R6tL3DMG0
近所のちゅぷが子供手当だけを目当てに一家総出で
民主に投票したと聞いてから恨めしい気分を持つようになったよ。
第一党になんぞなれないことは自明の公明に「清き一票を」と
電話をかけてくる創価信者よりも最悪。

115 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:11:35 ID:ypoKI7Nt0
日本人拉致実行犯に嘆願出した責任取らせて、総辞職に追い込めよ!

116 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:12:07 ID:Gy47mFNH0
>>111
ナチスの台頭も当時のドイツ人がせっかちになったせい
それ以前から経済は自立的に回復していたのにもっと速くやれもっと速くやれとせかした
その結果なんでも速くやりすぎて財政規律を失い破滅戦争を除く選択肢を失った
ヒトラーは確信犯だったようだが


117 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:12:16 ID:MGJ/LmTg0
>>110
暴動って犯罪なわけだが?
自分ではやらず他人に期待するだけの屑ってほんとに最低だな
死んだ方がいいんじゃね

118 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:12:33 ID:J2rHexkY0
>>113

地方選挙のみだから問題ない

119 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:12:38 ID:tLC5LBFB0
>>110
民主党は日本人の穏やかな国民性にアグラをかいて好き放題暴れていられるだけ。
俺達がいつまでも大人しいからツバを吐きかけてくる。
そう俺達が大人しいうちは・・・

120 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:13:38 ID:XocDOGTJ0
民主党を勝たせすぎたな。
自民党もそうだが250ぐらいだと謙虚にやりそうだが300超えるとさすがに強気になる
また新人議員が多く出て政界再編なども可能性が低くなる
そういう意味で政局読めない人が首相になると負けた後がやばくなるな

121 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:14:07 ID:tbTnkB3/O
>>118
ぽっぽ首相は国政選挙権についても真剣に考えてるらしいから困る

122 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:14:09 ID:pzYmIOdQ0
民主党ってすごいよね。

自分達が散々批判してきたことを、いざ政権についたら恥じることもなくやるんだから

123 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:14:39 ID:50jaUVTjP
>>68
中国は共産党への不満の目を反らすのに反日愛国教育を励行中だ
後は判るな?

124 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:14:59 ID:TyRyz5Vki
>>103
朝鮮カルトと組んでやりたい放題

125 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:15:28 ID:4T8/ZGqm0
>>119
何を代表してるつもりだか知らんが行動すれば?
犯罪じゃなければ問題ないしさっさと行動起こせばいいと思うけど。

126 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:15:49 ID:9bd0XSxEP
>>122
睾丸鞭だからね。

127 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:16:41 ID:33NcyiiJ0
「一度民主にやらせてみよう」で、このありさま

128 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:17:01 ID:On9wiYdu0
>>105
つまりおざーさんが悪い、と。

友愛されるぞw

129 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:17:17 ID:ZwSPznmu0
日本軍を自衛隊とか呼んで恥じとも思わない無い自民が数十年も続いた
国民も憲法って大人の読み方があるんだね、プロは違うんだ、と馴らされてる
マスコミもこれぐらいいいじゃないって感じで憲法論議

素直に読めば日本は自衛軍などもてるはず無い 
誤魔化されるのに馴れてる国民は何も言わない

130 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:17:25 ID:sbOhgCUkO
こわもてなんじゃなくて、独裁って言うんだよ、それは

131 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:18:19 ID:HGLrHrrVO
>>105
とても勉強になった、君には感謝する。
…ミンスと名の付く者は政治家であれその支持者であれ、今後一切信用しないことにするよ。

132 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:18:59 ID:uk8eFjIHO
>>2
強いて言うなら国会そのもの?

違法に成立したものであっても一応は国会の手続き上は成立したんだから
それを違法だからって無効にはできず、取り消したきゃ国会でやれ
みたいな最高裁判例なかったっけ?
まぁ、万事休すだよ。

133 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:19:15 ID:50jaUVTjP
>>78
陛下が過去の歴史を忘れるなと述べていたのはこの警告をも兼ねていたのかもな


134 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:19:24 ID:GFns6Q5GO
>>118
アホ発見

地方がどんどん乗っ取られ、国がバラバラにされるぞ。
それこそシナチョンの狙いなんだがな。

135 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:20:01 ID:pqrUGxhr0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ       、
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ     ./::|ヽー― :-.、..ィ彡7
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |    人人: : : : : : : : :ゝ.;./
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|       (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N     マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |      ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ  で (r心`   r心ヘ::l::!
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >  っ (弋ソ  弋ソ}ノ::N    マ
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ.  !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て  ジ  ハ ,,ハ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|     ::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (  デ (;゚◇゚)z
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |     `ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!     !?

136 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:20:09 ID:0b+hvqk00
小学生のころ、社会科の授業で中国の「一人っ子政策」というのを勉強した。
子供ながらも中国って単純やなあ、と笑っていたものだ。

今、日本では「子供手当て」という名の「子沢山政策」が行われようとしている。
もう日本は政治的には中国と同レベルだ、今後馬鹿にしたらいかんぞ。

137 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:20:26 ID:2yT49D9x0
独立行政法人は全廃とマニュフェストに書いてたけど 厚労省で新しい独立行政法人作るんだって  郵政の天下りと同じ構造ワロタワlwwwwww

138 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:21:34 ID:UWW8XqbqO
>>134
パチンコマネーが怖いよな。

139 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:21:55 ID:UDPfJKJXO
朝、鮮明に。

140 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:25:34 ID:pqrUGxhr0
ID:MGJ/LmTg0
とか何とか言って暴動を煽る奴www

141 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:26:05 ID:eR/699YJO
>>108
小沢が本性スタートさせだしたよな。
民主党一党独裁から小沢独裁へ。
でね、オレら選挙権が無くなる訳やけど
どうせ独裁になるんやったら天皇制復活を企んだ方が有益ちゃうかなと。
防戦になってるなか下がるなら
鳩山か小沢に憲法停止される前に
大日本帝国憲法を復活させて天皇主権に戻す方に方向を反らす。
天皇主権は日本の国体を基準に考えた国家としては健全である。
アナーキストなのか、親が朝鮮人であるのか理由はわからんが小沢は国体を崩壊させる手を打ち続けてる以上
最後の一手は同じ独裁制なら命令発信元が中国人ではなく、京都人の天皇制に戻す事で
引き下がりストップさせ、アナーキストを強権で国籍剥奪、在日保護の放棄を宣言できる。
大日本帝国憲法の方が自分たちで書いた憲法に戻すという意味で整合性もある。

142 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:26:31 ID:ph3dEAYqO
>>94
ヒトラーは国のために戦った
売国と比較すんな

143 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:28:56 ID:Gy47mFNH0
>>142
いや、まったく
ヒトラーは国を乗っ取って自分のエゴや妄想を押し通しただけであって、
国のためなぞちっとも考えとらん


144 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:29:30 ID:dFfP5WhoO
これが民意だよ、諸君

ネトウヨの負けだ

145 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:29:53 ID:XocDOGTJ0
>>142
国のためというよりナチスのためだな

146 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:30:06 ID:IapahwrF0
年末までに判決の出る外国人の権利関係の裁判いくつある?

来年の通常国会はそれを足がかりにする可能性がある。

判事に注意。

147 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:32:51 ID:q9ZSAGkUO
頭いかれてるな民主党もその糞を選挙で勝たせた国民も

148 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:34:16 ID:uyY+E6GbO
自民党にとっては、自分達の採ってきた採決方法がブーメランだな

149 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:34:35 ID:s1FKWhUT0
拡散よろ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
参政権と同じくらいやばいのは「重国籍」だっての!!!


「外国人住民基本法」は、参議院にしか提出されてないけど、
「重国籍」については、衆議院・参議院とも両方に3件ずつ請願がだされてる。

なにより、「在日」にピンポイントで当てはまる。

実際、「重国籍」が可能になれば、参政権や住民基本法なんていとも簡単にクリアする。

外国人参政権をストレートに求めたりして憲法違反と言われるよりも
「国籍法」を弄くって「日本人」の定義を変えた方が、議会で採決するだけで済む。

憲法において日本人の定義、国籍の定義は「国籍法」に一任されているからね。
だからこそ、先日の国籍法改正は色々問題点指摘されていても議会内部で通すことが出来たし
重国籍を容認する手続きも同じように議会を通せば、国民の審査を受ける必要がない。

150 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:34:53 ID:T/VUZcXHO
散々強行策取ってきた自民党が言うな

151 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:35:08 ID:l8iPT5zz0
ある日突然、緊急速報が流され民族衣装を着たオバサンがTVやラジオで

「国民の行く道を太陽のように照らす偉大なる小沢将軍の命により
緊急事態により普通選挙と国会の運営を無期限停止する
以降、国家の運営は全国民主党代表者大会・・全民代で決定する!」

と、ヒステリックな口調でまくし立てる予感がする

152 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:36:23 ID:T+2G/ioBP
>>101
「議会制」民主主義な。
最終的には一票がものをいうのが民主主義なのは異論はないが、
審議もせずにというのはちがうだろ。
野党時代から審議拒否していた民主党なら当たり前か。

153 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:37:38 ID:ZwSPznmu0
そういえば、天皇は絶滅危惧種に認定できるな
あと数代で男系天皇は途絶えることになりそうだけど、
精子バンクとかに保管してあるかな すごく心配
小分けして全国の畜産研究所に保管しておいたほうがいいと思う

154 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:38:05 ID:UGA7uqPDO
今の日本には国賊に天誅を降す国士はいないのか?

155 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:39:55 ID:Gy47mFNH0
>>152
審議は法的には必要ない
だからあれは有権者に対する配慮のアピールとして議論しましたというアリバイにすぎないんだよ
議論の内容で無党派層を納得させるという意味もある
一気に採決せず、そうすることでちゃんと野党の意も汲みましたよということで与党の人気を保てるというわけだ
無党派層に対してとくに効果があるわけだ

156 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:40:00 ID:/6j8JHFY0
郵政ってそもそも国が権限握ってるんだから、
株売却って慌てて法制化する事でもないような。

それより、他の重要法案は何なのさ。

157 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:40:14 ID:nc/sJDGuO
>>154
いるわけないだろ。
みんな自分がかわいくて仕方ない。
わざわざ血を流してまで守るものでもないと感じてる。

158 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:40:25 ID:xCOw51cBO
外国人に選挙権与えたらなんかマズいの?

159 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:41:45 ID:l8iPT5zz0
麻生政権のときは週に2回は公表していた政権支持率の報道が
政権交代以降パタリと止んだな

160 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:41:51 ID:BKWDXIb0O
>>156 害国人を日本に全力で注ぎ込める法案

161 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:43:43 ID:/BzvPetY0
帰化して初めて対象とすべきだろうにJK

おまいらは、他人に、自分の財布の中身を自由に使わせる権利を与えるつもりか??

162 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:43:52 ID:f6BPPDuGO
>>158
まずはハワイの歴史を学べ。

163 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:44:11 ID:/6j8JHFY0
>>160
どっかソースある?

164 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:44:18 ID:HGLrHrrVO
>>145
当時、ドイツがおかれた状況を考慮するに、やはり「国のため」ではあったんだな。
それを選んだ国民も、まさか後日の狂った状況を想像してはいなかったろうが…

そうしてみるに、ヒトラーの独裁と汚沢のそれとは、かなり方向性において異なるものではあるね。

165 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:44:31 ID:btx+EXkUO
頼むからクーデターしてくれ!

もうこんな政党誰が支持したとかどうでもいいからそいつらも含めて皆でクーデターすれば日本は間違なく変わる!

こんな左翼民主党にこれ以上国政を任せたら間違なく日本は急激に駄目になる!

クーデターが駄目でも、大規模デモをすればしないよりはまだ可能性はある!

皆の力を結集出来る場を設けて下さい!

166 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:44:35 ID:BvEiGNIz0
レス番奇数なら民主失脚

167 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:46:25 ID:JojCx6VP0
公安、後は頼んだよ。

168 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:46:26 ID:CL/3KbnqO
>>151
甘えるな!
自らが動かない限り、そんな時は永久に訪れない!

169 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:49:12 ID:/6j8JHFY0
>>165
>>皆の力を結集出来る場を設けて下さい!
創価

170 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:49:32 ID:yK6z+lDmO
>>158
反日外国人に与えたらまずい

171 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:49:50 ID:Gy47mFNH0
>>164
>当時、ドイツがおかれた状況を考慮するに、

考慮すればするほどヒトラーのあれは亡国行為

経済はそれ以前から自立的に回復してきてベルサイユ賠償金も
コツコツと支払って行けるメドが立っていた
それにたいしてちゃぶ台返しをやらかしたのがヒトラーだ


172 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:51:07 ID:PMJuKeeV0
>日本郵政関連株の売却凍結法案など重要五法案・条約の会期内成立への協力を要請。


5法案って、具体的に何?

173 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:51:38 ID:l8iPT5zz0
>>165
クーデーターはもう起きてしまったんだよ
今は、反革命論者は斬首のギロチン祭り状態

しかし、残念ながら今の日本にはナポレオンはいない

174 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:52:17 ID:vHe/MaGvO
基地害自民党なんか無視しろ
基地害自民党なんか取り上げる必要なし

175 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:55:40 ID:3kioIrpFO
友愛はどーした?

176 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:58:29 ID:jOGjIoAW0
これで来年になったら、
外国人参政権も、チャッチャと
やってしまうつもりだな。
チクショー。

177 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 09:58:55 ID:QfBogWMN0
>>1

臨時国会ではなく、通常国会で提出するらしいが

総理 鳩山由紀夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(被選挙権まで容認)
戦略 菅直人 - 外国人参政権法案を推進
総務 原口一博 - 外国人参政権法案を推進
法務 千葉景子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連-呼びかけ人)
外務 岡田克也 - 外国人参政権法案を推進(在日議連-会長)
財務 藤井裕久 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
文科 川端達夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
厚労 長妻昭 - 外国人参政権法案に賛成(但し、議論は慎重にすべきとの考え)
農水 赤松広隆 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
経産 直嶋正行 - 外国人参政権法案を推進
国交 前原誠司 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
環境 小沢鋭仁 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
防衛 北澤俊美 - 外国人参政権法案を推進
官房 平野博文 - ?
公安 中井洽 - 外国人参政権法案を推進
金融 亀井静香 - 外国人参政権法案に賛成(但し、議論は「時間をかけて」すべきとの考えで、拙速な採決には反対)
少子 福島瑞穂 - 外国人参政権法案を推進
行政 仙谷由人 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)

主席 小沢一郎 - 外国人参政権法案を推進(在日議連の仕掛け人)

178 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:00:46 ID:HGLrHrrVO
>>171
してみるとヒトラーとミンス闇将軍様は、やはり似ているな。


179 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:00:53 ID:TPA81mcDO
長年、政権を支配してきた自民。
なぜ民団などの勢力を排斥しなかったんだ?

180 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:05:08 ID:QfBogWMN0
>>1

■外国人住民基本法
ttp://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf

平成21年3月(4日受理、13日付託)に円より子民主党議員(副代表)が提出。
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650948.htm
「外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会(外キ協)」第12回全国協議会で作成。ttp://www.ksyc.jp/gaikikyou/kihounho.html
外キ協は、釜山日本人教会と同一の組織。ttp://pusan-jchurch.org/

1.日本に5年以上住めば、日本人と同じ権利を保証(配偶者なら3年以上)
2.二重国籍でも、本国の選挙権があっても、犯罪者であっても、全く問題視せずに保証
3.選挙権、永住権、戦争賠償、その他諸々全ての権利を保証
4.外国人としての「不当な扱い」に対し、撤廃させる権利を保証

要するに、「日本人と同じ権利を有するが、同じ義務は負わない外国人」を簡単に、しかも大量に作り出すことができる法案です。

円より子の他、千葉景子や福島瑞穂、保坂展人、ツルネンマルテイらが推進。
ttp://www.ksyc.jp/gaikikyou/news044.htm

現状では、外国人参政権法案のように民主党内でも纏まってはいないが、
民主党本来の持ち味である独裁的・全体主義的手法で決まってしまう恐れも否定できない。

181 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:06:25 ID:eR/699YJO
日本で文革が始まるよ!

182 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:06:26 ID:ZoCX8vZp0
4年もあれば、日本の外堀、内堀埋め立てて、日本を中国への譲渡の下準備は充分だしもう丸々そっくり渡してるかもしれん

中華民国東海州日本とか

アメリカは指くわえて見てるだけになる。

やばいよ日本。

183 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:06:58 ID:/GrhfvdBO
現在も反日教育を受けている反日朝鮮人、中国人に参政権を付与したら
日本はどうなるか考えないとね。

参政権付与は国益に大きく関わる問題であるにも関わらず、民主党は強行に成立させようとしている様に見える。
しかもメディアが殆ど報道しない間に、ヒソヒソと行われている様だ。

民主党に騙されてはいけない。

ただ自民党も相変わらずダメだわ。

184 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:08:45 ID:HGLrHrrVO
>>179
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067174/
そして、その自民で永年権力を振るっていた田中派の中枢にいたのが汚…




ん、来客かな?

185 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:10:54 ID:ibMtg6490
民主党調子に乗りすぎ。

186 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:11:17 ID:GIWh9IOZO
マジで日本オワタwwwww

187 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:12:09 ID:14F1LDPV0
みんな くやしがってる(笑)

188 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:12:57 ID:Gy47mFNH0
>>178
その点についてちょっと考えてみた。

まずヒトラーにちゃぶ台返しをやってもらって利益を得たのは誰か。
先にも言ったようにナチス以前からドイツは賠償金をコツコツと支払ってなおかつ経済成長はしていた。
国民の生活も戦争や世界恐慌のどん底からはずっと回復していたわけだ。
ところがヒトラーが台頭したのだからそんな成長モデルでは困る連中がいたはずだ。
それは誰か?
ドイツのブルジョワだよブルジョワ。
国家が国民生活を保障し賠償金も支払いながら経済をやりくりするモデルでは
寡占資本家の利潤が租税等を介して一般国民へ回されるわけだからその分連中の取り分は減る。
資本家や企業家といったブルジョワが一番嫌いなのは大きな政府だ。

そして日本を見てみると、大きな政府を嫌う勢力が自民の一部と民主の一部の両方にいて、
彼らが無闇な財政削減を徹底的に推し進めようとしている。
今回、麻生が「まるで公開処刑だ」と呼んだ仕分け会議などその典型だ。
ナチスが本来は複雑なことを単純な論理で一刀両断して国民のヒステリーを煽り
拍手喝采を浴びたのと似ているではないか。
そして麻生政権を除く近年の自民党政権、そして現在の民主党政権の裏には、
それらのやり方で利益を得る人々がいるわけだ。
もう、それがどんな人々かは簡単にわかるだろう?

189 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:13:23 ID:uwxiOn8v0
自民「あなた方にはやられたくない。」
民主「あなた方には言われたくない。」

190 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:14:25 ID:u4CiGshM0
>>181
もう始まってるよ!

【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調 都内シンポで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258070747/

191 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:14:43 ID:VvMGzTTM0
こわ☆もて

192 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:16:19 ID:99Fx9xpK0

なにこの悪代官独裁政治

御用マスゴミが愚民をだまくらかしてるし


もう日本オワタ

193 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:17:50 ID:CNLbdOm90
クズ自民なんて無視でいいわ
800兆の借金つくったクズ自民

自民の意見なんか一切無視して、強行採決すればいいのです
自民は、日本の癌

194 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:18:08 ID:k3rwA9S4O
しまいに国内で神風やらにゃならん日がくるのか

そんときゃ俺もやらせて貰うがな

いっぺん中東みたいにガチで喧嘩してやりゃいいんだよ

195 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:19:13 ID:HOrxQBlCO
自民党は民主党の邪魔しか仕事がない

196 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:19:55 ID:ZwSPznmu0
>>177
こんな面子とは知らなかった 並べるとすごい

調べないけど、本当だよね、これ

197 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:20:41 ID:Tx96ppzz0
 鳩山由紀夫首相の政治資金に毎年1億数千万円の出所不明の資金源が
                             (為替ニュース 2009.11.13 08:51)
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる政治資金収支報告書
の虚偽記載問題で、同会と首相の個人事務所が2008年までの5年間で計約十数
億円を支出しながら、解明されない資金源が約5億円に上ることが、関係者の話で分
かった。東京地検特捜部も、この事実を把握しており、資金管理を担当していた元公
設第一秘書(解雇)に説明を求めている。
鳩山務所の年間総支出は、合わせて平均2億数千万円に上るが、実際に受け取っ
た政治寄付金とパーティー収入に、鳩山首相が国会で自ら認めた鳩山家の個人資
産管理会社から虚偽個人献金記載した資金を含めても、年間政治資金収入は平均
1億数千万円しかなく、政治支出2億数千万円に対して差し引き毎年1億円前後の出
所不明な政治資金が入っているが、この資金源がまだ解明できていないという。

198 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:22:01 ID:Q4QK2PnRO
>>193
だからー
大半の借金を使って自民で売国したのが小沢一派であってだね

それがまた繰替えされるんだよね

199 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:23:43 ID:bsfaZQea0
民主党って席順とかも胡散臭い

国会で質問者の立つ隣に、直ぐに切れてでかい声でどなりちらして恫喝する松原だか
なんだか言う糞を座らせてる時点で、考えがみえみえ。

レベルの低い子供のような政党。
全然洗練されてない。

民主党になって日本の民度が下がった。

200 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:27:11 ID:mpZAaq9qP
民主に不利ならなんでもやれ

201 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:29:19 ID:l0R2eHET0

                日本政治の文化大革命やぁ〜

              こ れ が 民 主 党 政 権 だ ! !
 
                         ,.--‐‐‐‐‐‐--..,.           / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
          ノ´⌒`ヽ          /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)          |  ,、___ノ|ト、  }
      γ⌒´      \        |::::/  .......   ...... ヾ         | /     ノノ `ヽ |'
     // ""´ ⌒\  )         |:::::〉    ) (    |          V  ━━) ヽ━‐ |
∩     i /  \   /  i )  ∩.∩  (6;;;|  -=・= ヽ=・=‐|   ∩.∩   (/  -=・=, ,-=・= |   ∩
l ヽ∩ .i   (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j. | ヽ∩ ヽ.   'ー'/(,、,.) ー | ∩ノ j. | ヽ∩. |   "'''"  | "'''" | ∩ノ j.
ヽ ノ  l    (__人_).  | ヽ  ノ ヽ ノ. |     / rェェェィ  | ヽ  ノ ヽ ノ  |     ^-^   | ヽ  ノ
 | ヽ  \   `ーu'  / /  j  | ヽ  ヽ      ヽニニソ /  /  j   | ヽ ヽ   -==-  / /  j
  \  ̄          ̄   /   \  ̄           ̄   /   \  ̄          ̄  /
   \            /     \             /     \            /

202 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:29:39 ID:cvWPA0RY0
自民はもう野党時代の民主みたいに審議拒否しまくっていいよ
ついでに内閣不信任案も出してよし

203 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:30:06 ID:TIrsd4/OO
>>193
その自民党の残滓が、今の民主党にどれだけいるやら

204 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:30:56 ID:QfBogWMN0
>>196
内容は事実ですよ。
デマカセなら、逆効果だからね。
疑わしいことは、書かないでおくのがいい。
また、議員も考え方や発言が変わることがあるので、その都度修正は必要だ。
例えば、亀井さんは、以前までは推進派だと認識していたが、最近では慎重派に変化したようだ。
ただ、根本的に参政権に反対しているのではなく、「条件付で賛成」というところに「トーンダウン」というところ。
これは亀井さんお得意の「モラトリアム」にしかすぎず、根本的に間違ってい
「断固反対」以外に正解はないだろう。
頑張って、ブレて欲しい(笑)。

ま、笑い事ではなくて、本当に困った状況なのだがね。

205 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:32:40 ID:Q0daFZYz0
最悪民主党

早くなくなれなくなれ

206 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:36:10 ID:4lB9Rd9h0
参政権と同じくらいやばいのは「重国籍」だっての!!!


「外国人住民基本法」は、参議院にしか提出されてないけど、
「重国籍」については、衆議院・参議院とも両方に3件ずつ請願がだされてる。

なにより、「在日」にピンポイントで当てはまる。

実際、「重国籍」が可能になれば、参政権や住民基本法なんていとも簡単にクリアする。

外国人参政権をストレートに求めたりして憲法違反と言われるよりも
「国籍法」を弄くって「日本人」の定義を変えた方が、議会で採決するだけで済む。

憲法において日本人の定義、国籍の定義は「国籍法」に一任されているからね。
だからこそ、先日の国籍法改正は色々問題点指摘されていても議会内部で通すことが出来たし
重国籍を容認する手続きも同じように議会を通せば、国民の審査を受ける必要がない。




207 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:38:42 ID:mpZAaq9qP
もしかしなくても、河野がグループ結成したのも関係あるんだろうか

208 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:40:30 ID:HGLrHrrVO
>>188
どうやら君の>>105を、自分はいくらか誤解していたようだ。
君の真意を理解するとともに、自レス>>131について謝罪する。

209 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:43:58 ID:tdPx1tVm0
牛歩を使うんだ

210 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:45:22 ID:xkNBN3Gm0
映像の21世紀・・

211 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:45:44 ID:Gy47mFNH0
>>209
つ 電子投票

212 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:46:17 ID:yGZwxS/E0
>>69
富市じゃなくて細川・羽田の存在だろ
富市内閣は自民党と社会党の連立

213 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:47:21 ID:5R/8kb5p0
自民党より民主党のが自衛隊を治安出動で使いそうだよな

214 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:48:41 ID:nDFtgsZ70
亀井さんとみずほにがんばってもらうしかない。
変な感じだけど、、、

215 :【民主党】在日韓国人が参政権をほしがる理由【在日】:2009/11/13(金) 10:49:38 ID:8E0RxlMm0
【民主党】在日韓国人が参政権をほしがる理由【在日】

「兵役逃れ犯罪」に対策、新制度導入・処罰強化へ

兵役逃れの犯罪を犯した者は軍服務期間を1.5倍に延ばす案を進めるとともに、同犯罪による収監者は補充役と
第2国民役に編入させるとした制度を、来年または2011年に廃止する。

兵役逃れ行為の監視に当たるサイバー専門担当チームや資料分析チームなどの組織を来年新設し、兵役逃れが
懸念される疾患の分析と調査などを強化する。

永住権取得者や疾病を治療した者が自ら義務服務を行う場合の優待案も検討する。

年に1〜2回の兵役逃れ犯罪申告期間を定めるとともに、兵役逃れを助長するインターネットサイトを通報した場合の
報奨金拡大を実施するなど、兵役逃れ犯罪に対する積極的な申告を誘導していく。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000034-yonh-kr

169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体



216 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:53:07 ID:5XHFlai90
民意がないときに数にものを言わせて採決 → 強行採決(例:ここ2年ぐらいの自民)
圧倒的な民意を背景にした採決 → 国民が望んでいることなので全く問題ない(例:歴史的圧勝をしたばかりの現政権)

217 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:53:45 ID:F3Wmw4im0
自民党は今まで散々数に物言わせて力技で法案通してきたのに・・

218 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:53:52 ID:CQorGoEL0
>>214
みずほに期待する日が来るとはな……

219 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:54:37 ID:yGZwxS/E0
>>216
国民は外国人参政権なんぞ望んでおらぬ

220 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:56:51 ID:zK0E9ZHIO
政治の文化大革命だそうだから
逆らうと友愛されるですよ。こあいですよ。

221 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:57:12 ID:ZfPpqT5T0
不祥事の多い内閣なのに全く叩かないマスゴミが気味悪い
明らかにおかしいことしてるのに報道しないのは、マスゴミの存在意義に反してるんじゃないの

222 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:57:27 ID:OYnIHGDI0
国民の支持がない少数野党の意見なんかに振り回されるわけにはイカン

223 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:59:40 ID:nIsLA36T0
>>1
北朝鮮船舶の貨物検査はいつ通るの?

224 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:00:25 ID:F3Wmw4im0
でも内閣支持率かなり高いけど

225 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:00:26 ID:10tJIKZZ0
【東京】衆院選で社員に虚為の住民登録をさせ、自分が支持する政党(自民党)に投票させる 会社社長(57)ら3人を逮捕 都議選でも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252677382/l50
http://www.news24.jp/articles/2009/09/12/07143635.html
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
【社会】金子国交相が地元受注を誘導 高速工事で入札方法の変更指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250323148/l50
地元受注誘導の金子国交相 道路建設業者が献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-18/2009081815_01_1.html
【社会】国交省と文科省、長年にわたり公費を使って選挙で当選した自民党議員らに祝電 多い時には100人以上に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252670829/l50
【政治】 数千万円の使途不明金が発覚した社会福祉法人が自民党前議員のパー券購入 前議員は「取材は一切控えさせていただきたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253026047/l50
【社会】「政治家4人に計1千万円裏献金」…全精社協の元職員が証言 自民元幹事長も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253669793/l50
【全精社協】 「裏献金、数百万円」、元幹部ら証言 厚労行政に詳しい前自民議員「ハートピア、どこが運営しているかも知らない」と否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253826937/l50
【自民党】 全精社協、自民党前衆院議員が口利きか 補助金で当初ゼロ→1980万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253924836/l50
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254566572/l50
【京都】 老人ホーム職員、自民党の井澤京子候補を当選させるため、お年寄りに届いた24枚の不在者投票用紙を使って勝手に投票
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254969333/l50
【社会】「自民元議員に120万円提供」 全精社協元次長が供述
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255685708/l50

226 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:04:38 ID:0qDrFUh6O
ミンスの中に良心のあるヤシはおらんのか

227 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:04:55 ID:vn6oynif0
>>221
マスゴミですからw 不祥事てんこ盛りの民主とお仲間ですからw
国民が声を上げないと、文革で粛正されるそうだよw by 仙石

228 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:06:03 ID:pJq+QUNJO
あの民主ってなんだよ

229 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:07:11 ID:tbTnkB3/O
自分たちがやって来たことをやられて怒る自民と、自分たちがやられて嫌だったことを自らやる民主か

230 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:08:16 ID:TIGECRpjO
カスゴミまじ要らね。
美濃の朝スパも気分悪い
シナ田チョン助もウザイ。

231 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:08:25 ID:ddLWRBxJ0
>>229
>自分たちがやって来たことをやられて怒る自民と

慣例すっ飛ばすって事はほとんどなかったはずだが?

232 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:08:54 ID:23ZJ5jmaO
日本を壊す民主党に投票したヤツは

土下座して謝ってくれ

233 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:09:36 ID:I4h4TZB6i
>>232
断る

234 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:12:02 ID:ALN1cXH60
この1年だけでも296回も強行採決した自民が言っても説得力がない。

235 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:14:48 ID:4lB9Rd9h0
でも強行採決の内容が全く違う。

236 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:14:58 ID:2j8iFTsQ0
>>221
マスコミはとっくの昔に日本人の敵だということを認識してないとヤバイよ

マスコミが日本人のために正しい報道するなんて夢物語もいいところ

237 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:17:38 ID:yrmCgYfa0
860 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 10:45:14 ID:AnZN/mB80
徴兵と財産没収逃れをするための法案は 

☆重国籍法案 
☆国籍選択制度の廃止

だ。この二つのセットで在日に未来永劫二重国籍を与えることになる。
日本国籍を持っていれば韓国政府の手から逃れられるから。

しかも、本国会で請願が受理されている!近々、マジで通るぞ
しっかりと書いてある→http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm

お前ら外国人地方参政権と外国人住民基本法で釣られてんなよ!

238 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:18:35 ID:rqX37wYp0
もういっその事右翼取締り法でも作っちゃえ

239 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:19:08 ID:kH3VRy8pO
>>76
こんなクソ売国政党は今まで存在しませんでしたが…

240 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:20:48 ID:8cvD57Pb0
いまハマコーが議員なら良かったのに。

241 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:22:35 ID:9WuyqdVw0
>>75
北チョンと日本の選挙を一緒にするとかどんな池沼ですか。

242 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:24:38 ID:tbTnkB3/O
>>231
そうなのか

243 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:26:04 ID:CtYPTSpC0
政権交代以降、タイトルに「民主党」がつく記事で明るい記事を見たことがない

244 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/11/13(金) 11:26:09 ID:jG2JK7ag0
 「こわもて」で済ますんだ。

 ご立派ですねえ(薄笑)

245 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:27:01 ID:ptrxr60oO
1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ :2009/11/13(金) 08:52:15 ID:???0 [off_go@yahoo.co.jp]
★原資未解明 5年で5億円 首相政治資金 地検特捜部が関心

・鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる政治資金収支報告書の
 虚偽記載問題で、同会と首相の個人事務所が二〇〇八年までの五年間で計約十数億円を
 支出しながら、解明されない原資が約五億円に上ることが、関係者の話で分かった。

 東京地検特捜部も、この事実を把握しており、資金管理を担当していた元公設第一秘書
 (解雇)に説明を求めている。

 関係者によると、懇話会と首相の個人事務所の年間総支出は、合わせて平均二億数千万円に上る。
 しかし、懇話会が虚偽記載分をのぞいて実際に受け取った寄付金とパーティー収入に、鳩山首相が
 国会で自ら認めた鳩山家の資産管理会社「六幸商会」からの引き出し分を含めても、年間の
 政治資金収入は平均一億数千万円にしかならず、差し引き毎年一億円前後の不足分の原資が
 解明できないままになっているとされる。

 懇話会は献金問題が発覚後に、虚偽記載分の個人献金約二千百七十八万円を首相の貸付金
 として修正し、収支報告書の収支を合わせた。また首相は十日の参院予算委員会で、六幸商会から
 年平均五千万円を引き出し、その一部を政治資金に充てていたことを明らかにしている。

 しかし、こうした説明でも年間約一億円の収入不足をどのように補ったかは解明されていない
 ことから、特捜部は押収資料の分析や関係者の聴取で、捜査を進める方針だ。

 鳩山事務所は弁護士を通じて、これまでの本紙の取材に「捜査中であり、個々の事項に関する
 問い合わせには、答えを控えさせていただきます」としている。
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009111302000093.html

※関連スレ
・【政治】 鳩山首相 「恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理ずさんで申し訳ない」「国民目線で行く」…5億円超の資産記載漏れで★9
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258034624/

246 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:29:04 ID:3I4vR3Nn0
最大の山場は、外国人住民基本法だな。
内容は外国人特別優遇法だがな。

247 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:41:50 ID:b6onnwcf0
ミンスの本音はTVでは放映されない謎

248 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:43:43 ID:+oQos4G6O
何でこいつら中国人と朝鮮人のために働くんだろ?

249 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:44:45 ID:x13yCUXpO
コワモテ ×
独裁 ○

250 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:45:09 ID:nIsLA36T0
【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

【関門海峡事故】前方の船に追突寸前になり『急旋回』でくらまに衝突か ★2 [09/10/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256829837/

【日韓】 鳩山首相「日韓関係に配慮を」 〜「護衛艦」衝突事故で防衛相に慎重な対応を指示 [10/28]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256792241/


以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党


おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。


・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い


というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。


251 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:47:20 ID:LdEOyB8I0
今起きたけど夢に松井英樹が出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




252 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:48:28 ID:d3NyHdCE0
恐怖政治へ突入かね?

253 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 11:48:41 ID:+WJSbqLH0
結局、自民と同じ事するわけね

254 :名無しさん@九周年:2009/11/13(金) 11:49:51 ID:MJCTeXnU0
外国人参政権、外国人住民基本法以外にも
国籍選択制度の廃止、成人の重国籍容認、複国籍の容認なんてのが出てるから
外国人参政権が否決してこれと通ったら意味無いわ。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm

255 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:08:17 ID:QF4XEUY4O
来年は韓国併合から丁度100年です。
彼等がアクションを起こすには良いタイミングですね。

256 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:25:21 ID:rsX6UTlx0
>>253
同じ事するなら日本のためになる法案通す自民の方がまだマシだな

257 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:28:24 ID:kIlfmdxN0
行政刷新会議ワーキンググループ日程・ライブ中継サイト

 ■第一会場(担当府省:総務省、財務省、国土交通省、環境省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall1.asx
 ■第二会場(担当府省:外務省、厚生労働省、経済産業省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall2.asx
 ■第三会場(担当府省:文部科学省、農林水産省、防衛省等)
     → http://mgj.heteml.jp/meta/hall3.asx

行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ5
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1258075707/
9:30〜12:25、13:30〜18:40

・事業仕分けネット生中継、数千人接続もパンク回避
・鳩山首相、事業仕分け視察へ(日程未定)
・国民新(亀井亜紀子)も仕分けに参加
・人選に不満の社民は参加求めず
・戦略室、刷新会議を強化−官房長官
・仙谷担当相らにんまり? ネット生中継にアクセス殺到

258 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:37:20 ID:bHzADrwUO
>>1
あの?予想通りじゃんW
選挙詐欺だよなぁ

259 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:39:01 ID:rOQxJU8vO
民意に従い多数決で決めるのは当たり前

260 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:42:53 ID:VQM1XfCa0
内戦じゃーーーーーーー!!!!

261 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:44:12 ID:k7cXr9vl0
戦前とまったく同じながれだなー・・
戦後の教育で右翼的思想でそうなった?と勘違いしてるけど
戦前も左翼的思想で国が傾き戦争突入だったから
民主選んだ人自分の命を売ったのとおなじなんだよね・・・
巻き込まれるほかは大迷惑だけど

262 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:52:59 ID:lgCE6ts60
特捜部が前のめりになった背景として、「『首相だから』『支持率が高いから』といった理由で立件を見送れば、
法の下の平等に反する。今後、誰にも同法違反は問えなくなる」

ワッパをかけろ!逮捕だ!!

263 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:55:01 ID:xa3bcUAuO
【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調…都内シンポで★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258081763/

264 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:57:14 ID:Lbu1hD9Vi
亀がリソナを調査して貸し剥がすぞ

265 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:00:11 ID:k7cXr9vl0
>>237

マジにもう手遅れなんだって気がつけ
そこに書かれてることはぜーーーーーーーんぶ公約と同時に民主党HPに出された
「政策集」「INDEX2009」にかかれてたことばっかりだよ・・・・
何それを防げばでもう済む状態じゃない打ち出す法案全部が売国日本解体法案なんだから
総選挙で民主に入れた奴がいる時点で俺らの負け
全部を防ごうとしたらテロくらいしかないよ

266 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:03:37 ID:LfL2l1Vm0
民主支持国と自民支持国に国を分けて欲しいわ
一緒に日本に住みたくない。きもいもん

267 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:04:26 ID:SsFWxBGAO
あれだけ自民の強行採決にブーたれてたくせに、
いざ自分が政権とったらさっそく強行採決w

268 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:06:36 ID:0I/ZBSfeO
民主に投票した人だけが死ねばいいのに。
実際は国家主権が中国に委譲されて日本沈没&みんなが迫害される事になって、いい迷惑。

もう長くないからって、何の疑いも無く民主に投票した愚かな老人は、
苦しみながら死ね。
というか、殺されるべき。

269 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:08:20 ID:zM2DrzlA0
>>268
民主党にはみんなだまされたと思ってる
民主党に投票した人より民主党に責任を問うべき!!


270 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:08:46 ID:qBOVh0O00
これが昔民主がわめいていた「数の暴力」ってやつなんじゃないの?

271 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:11:32 ID:k7cXr9vl0
>>268
大丈夫「自分が死ぬまでは大丈夫だろ?」で投票した老人が往生する前に民主による
大不況と国家解体による動乱が来るよ
若いならいざ知らず心身ともに弱った状態でそんな状況に投げ出される老人たちは
若者よりも悲惨な目にあうだろ

272 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:25:28 ID:4QjE2eY00
>>248
民団&総連の票、献金が狙い
そのうち北朝鮮との国交正常化とか抜かして
数兆円の金が動くからキャッシュバックの
額もパネーもんになる。


273 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:28:43 ID:CNLbdOm90
>>268
自民が好きなおまえが日本から出て行けばいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悔しかったら、過半数以上議席とってみろよ
あと1000年無理だろうけどね

274 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:41:52 ID:Ur221eU5O
>>265
マニフェストには載せないってのがセコい
そして国民はお馬鹿さん

275 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:42:37 ID:KHMBiMG/0
>>273 自民嫌いなら何でその前に出ていかなかったん?

276 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:44:50 ID:ebybt7zeO
>>273
あれ、自民好きだなんてどこにも書いてないんだが。

277 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:48:34 ID:Iup0w+jLO
まあそこまで民主党がやばいってわかっててなんで殺さなかったの?っていうのはあるわな
所詮どいつもこいつも50歩100歩で物を言える立場じゃないってことだ

278 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:48:43 ID:Mr9dju6v0
547 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 15:10:56 ID:WAm40Hge0
本当はマスゴミと連携して市橋容疑者の騒ぎにまぎれて通すはずだったんだけどな
党内の予想外の反発の強さで提出しても党が分解するリスクが出てきてやむなく断念になった
というのも連日連夜のFAXにより疑問を持ったりビビったりして反対派が増えた&思ったより抵抗してきた

最低だよ和猿ども、そこまで日本に執着したいか屑どもめ

762 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:51:52 ID:R1JefQtDO
島根の猟奇事件もタイミング的に参政権から目を逸らせる為にやったっぽいな…

793 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/11(水) 15:58:12 ID:2VhxeF7jO
>>762
ハッキリ断言する。
地元島根では民主党支援の韓国か中国の情報機関が仕組んだ事件だと噂されている。

【政治】 外国人参政権に、国民や民主党内から多くの抗議→法案の今国会提出断念へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257912009/

279 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 13:50:09 ID:4QjE2eY00
自衛隊の中に靖国派の国士もいるから、民主が余り突拍子も無い事やると
何かおきるかもなハッキリいって893なんか問題じゃない。

280 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:50:40 ID:8S7fZPmx0
ドイツ人もナチスを指して「あいつら(ナチス)に騙された!」と言ってるな


281 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 14:53:15 ID:HKsDuG9s0
>>263
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 反革命的な反動分子は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 

282 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:03:20 ID:VkT9G0f/0
野党のときあんだけ批判してたことを自分たちでやっちゃうのか
自民に文句を言う資格は無いが、あまりやり過ぎると結局自分たちの首を絞めるぞ

283 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:06:20 ID:k7cXr9vl0
>>280
新聞や口コミくらいしか情報源なかった当時と比べて
ネットがある現在しかもここにきたことのある人間でも民主に入れた奴は多いそういう
意味で日本人のだまされたは通用もしないだろ

284 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:09:10 ID:AFuSw26Q0
とりあえず明日の有楽町デモは積極参加でよろ。
オバマ来てるしNYタイムズでも日本の民主には批判記事書いてたし、5000人は集まるだろうから
うまくいけば国際ニュースだぞ。
数年前の中国の反日デモみたいに大々的に報道されれば日本のマスゴミも報道せざるを得まい。

285 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:11:58 ID:QcSlHsk10
因果応報 by 自民党

286 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:16:00 ID:DypGQlzk0
age

287 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:16:06 ID:jXT1M9QXO
外国人参政権も入れてくるだろうな、新人議員には小沢の恫喝つきで

288 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:16:44 ID:sDCMTxro0
必ず返り血を浴びるよ民主は
その為にも早急に外国人参政権は必要なんだよな

289 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:17:40 ID:IIjaszuPO
>284
任せな。反米デモとして盛大に配信すっから。

290 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 15:29:46 ID:CNLbdOm90
借金800兆もつくったアホ自民に、どうのこうの言う権利はない
しかも、JALも借金まみれじゃん
ろくな政党じゃねえわ
自民はイラネねわ
さっさと返す方法でも考えてみろ、ドアホ

291 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/11/13(金) 15:36:41 ID:k3rwA9S4O
<ヽ`∀´>

292 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:42:48 ID:P+JbGU1f0
>>269
あんな子供騙しに引っかかるとか、どれだけ頭悪いんだよ

293 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:44:55 ID:5tMmTR9q0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

外国人参政権法案はおまいらへの目くらまし。
その裏でちゃっかりと提出された外国人住民基本法を成立させることこそが、本当の目的


外国人住民基本法
http://zuka1123.iza.ne.jp/blog/entry/1301453/

日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証され 尚且つ 外国人としての
不当?な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

この法案を提出しているのが 「円より子」参議院議員です。
http://www.madoka-yoriko.jp/ 

民主党 副代表・・・・・・・・
本当に法案通過しかねません。
拡散をお願いします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

294 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 16:45:43 ID:P+JbGU1f0
>>290
> 借金800兆もつくったアホ自民に、どうのこうの言う権利はない

そのうち半分は小沢の仕業だし、現政権も国債発行して借金増やすみたいですよwwwwww

295 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:15:41 ID:meIjBbFHO
外国人参政権法案はおまいらへの目くらまし。
その裏でちゃっかりと提出された外国人住民基本法を成立させることこそが、売国民主党の本当の目的。

外国人住民基本法とは・・・
・日本政府と日本人を長年縛ってきた「」単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」へと方向転換することを大目的とする
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える
・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない
・永住資格者には地方参政権を与える
・永住資格者には公務員になる資格を与える

くわしい条文はこちら。5分もあれば目を通せますドゾー。
【PDF】 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
【参議院請願済み】 http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm

296 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 20:34:17 ID:QVo5+f0M0
>>295
本当に恐ろしいわ

297 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:23:01 ID:Aj+uVuGO0
つか、年金など社会保障関係も帰化しなくても支給対象に…ってこと一行入れたほうがいいんじゃね?

298 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:37:33 ID:vrAYMdRcO
チャンネル桜ってまだやってるのか

299 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:42:48 ID:bHzADrwUO
伸びないねこのスレ
民主党工作員が失業したのか、民主党信者が失望したのか

300 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:47:46 ID:IBbqmufWO
もともとそういう党だろ民主は
詐欺師に一回やらせて
ボロボロにされる日本

301 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:49:26 ID:B0WY6/sYO
>>290
借金しなきゃ日本終わってたけど?

302 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:56:08 ID:/E0d0HNe0
鳩山内閣は弱いけど小沢民主は強い

303 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:59:02 ID:XK4Hmg6u0
民主がどうの自民がどうのなんて話じゃない。
与党と野党がひっくり返っても
与党のセリフと野党のセリフは変わらない。
ただそれだけのこと、面白くもなんともない。

304 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:59:45 ID:C5u+/kfHO
横暴ここに極まるだな。
今国会でこの前例を作ると、来年の通常国会で外国人参政権などの法案も、趣旨説明なしになるぞ。

305 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:01:40 ID:+dyUgBTnP

そろそろ民主不支持に票を投じた方が良さそうだ。
あまりにも独善的過ぎて怖いわ。

議論を蔑ろにして、国会軽視も甚だしい。



306 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:02:05 ID:wKXKYuqyO
小沢鳩山を追及しまくればいい。

307 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:07:10 ID:J3Hhngh60
>>1
通そうとしてる法案の内容によるわな。
外国人参政権と人権擁護法案については論外。

民主党はネットを黙らせようと画策するかもしれん。
ネットのおかげで割を食ってるマスコミ関係もその辺については同調しそうな気がする。

308 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:07:24 ID:ou0aDsPI0
つかマジ怖いんすけど。
政権取った途端スイッチ入っちゃった感じだな。

309 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:08:21 ID:e0S6AiEg0
>>290
平成16年頃から国債発行高は減少傾向にありました。
小泉改革の成果がやっと現れ始めたとの評価です。
いよいよ国債の残高そのものを減らすことに取りかかろうとした矢先
今回の不況で中断してしまいました。
自民党が何もしていなかったわけではありません。

310 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:10:57 ID:FemMHMA7O
鳩山って最初、強行はせずに国民の意見も取り入れて〜みたいなこと言ってなかった?

311 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:11:13 ID:KN5E+USGO
自民党だけの責任じゃないだろ。
それに民主党幹部も国民新党も過去に与党経験してるんだから同じ穴の貉だよ。
村山政権(自民党社会党さきがけ連立)や細川政権(非自民党連立政権)のときに何も成果出せなかったのに今更期待してるってw

312 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:12:14 ID:aF8b85QYO
何この独裁政権
ある意味北チョンじゃないか

つかこの調子で外国人参政権が通りそうで怖い

313 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:16:17 ID:4UfV7Rbt0

好き勝手言ってろwww

このまま日本人が滅びるとでも思ってるのか?

一度も強大国とがちで戦ったことのない国の奴にゃ、分からないだろうがな。

国家存亡のとき、日本人は動く。

我々の祖先は、唐帝国と戦い、元帝国と戦い、明帝国と戦い、清帝国と戦い、ロシア帝国と戦い、米帝wwwと戦った。

天下太平の盛期からぐだぐだの末期に落ち込んだ平安も、室町も、江戸も、日本人は乗り越えてきた。

平和ぼけの時代の次には、必ず武装したリアリストが活躍した。

今、日本は目覚めのとき、敗戦からの長い夜はようやく終わり、暁の光とともに新たな戦いのときが迫っている。

民主党は、その目覚ましベルを叩きまくってくれているんだよwww それとは知らずにな。

314 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:16:23 ID:zM3NcLiFO
逆逆。今まで自民党支持だった奴らも早めに民主党支持に切り替えた方がいい。
北朝鮮で金正日に逆らった人間がどうなるか知らないわけではあるまい

315 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:17:16 ID:GXsL9Mug0
選挙前にヘコヘコして、政権を獲れてからの態度の変わりようは
自民とは比べ物にならない位トンデモないものだった

しかし、自民と民主しか選択肢がないんだ?
この国は?どっちも選びたくねーよ

316 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:17:43 ID:Td1AQyed0
経済対策とかその様な法案じゃないからなぁ糞民主は

317 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:19:26 ID:4JUwTM5k0
汚い昔の自民党と過激派に国会が乗っ取られたようなもんだな。
最悪だ。

318 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:19:36 ID:zM3NcLiFO
>>310
そんなもん全部嘘に決まってんだろ
怪しい通販にハマったおばちゃんじゃないんだからいい加減騙されてることに気づけ

319 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:21:52 ID:VKLpS+73O
選挙後の自民は落胆選挙後の民主には絶望

320 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:23:41 ID:tMPLIVv9O
で、「三年住んでたら不法滞在でも日本国籍さしあげます☆受け取って」
外国人住民基本法は、いつ通す予定なの?


321 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:24:02 ID:/aqa4BCA0
ミンスに入れたって公言してたボンクラを優先的にリストラ要因に
リストアップして提出しちゃった テヘッ

322 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:25:17 ID:7Ph9z5zo0
「あの」ていうのがどのつらを指すのかしらないが
民主の首脳陣で強面じゃないのって前原とかぐらいじゃね?w

323 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:25:27 ID:extud34AO
そんなに自民より民主党率いる日本が危ないんならデモやら何やら集まってやれば良いよ。
ネット上じゃ大多数な印象だけど実際は少数の頑張り屋さん達W
警備員につまみ出されながら「ミンスが!ミンスがぁぁぁぁぁ!」とキモオタが叫ぶ姿が目に浮かぶわW

324 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:25:37 ID:Q89RUZ1V0
>>315
カレー味のうんことうんこ味のうんこ、どっちの糞がマシ?
って聞かれたら、絶対にカレー味なのに、多数がうんこ味を選んだ。
マスコミが何故かうんこ味のうんこを、極上のカレーだと報じて、
それに騙された人が多数いた

325 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:27:40 ID:ahFjaqOu0
日本国民って本当にばかだなぁと見てて思うわ
デモの一つも起きず、暴動もおきない
マスコミが流していることを正しいと思い込み
自分で調べもせずに民主党のやってることは正義と思い込む

326 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:27:45 ID:8Z77K2G/0
小沢将軍の心臓が止まるまで独裁開始です

327 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:28:16 ID:zM3NcLiFO
>>321
よくやった。君は十分日本国民としての責任を果たした。
そいつも投票した民主党発の不況でクビになれば本望だろう

328 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:32:16 ID:4JUwTM5k0
もはや特捜部だけが、頼みの綱だよ。

犯罪気質で感情的で平気で嘘をつくところが、もろ半島気質だな、民主党。
詐欺政党は、国会から出て行け!

329 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:34:40 ID:9TpXcZW50
外国人参政権は間違いなく通ります

民主党関係者から逮捕者がでることはまずありえません

330 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:39:18 ID:Aiy8VPfd0
自民も民主も選挙で勝ってしまえば こっちのものというやり方だな
まとめて処刑されるまで暴政は止まらないよ

331 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:48:11 ID:wcKVtDBO0
>>306
> 小沢鳩山を追及しまくればいい。

輿石を忘れるな。

332 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:50:02 ID:vapdcpuP0
もう自民党はいらないよ。
国会での自民党の審議より、事業仕分けでの仕分け人と官僚の対決のほうがよほど有意義。

333 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:54:06 ID:E3JN+P0zO
>>332
へ?財務省と官僚なんですけど


334 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:54:34 ID:LBFkSs1x0
まぁ次まで4年しかないから地盤固めに必死なんだろ民主も。自民も同じことやってたしね。
まぁ4年後に日本と呼べる国が残ってるかどうかも怪しいけどさw

335 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:55:33 ID:UaawZ9ZrO
>>314
えっ、民主党って朝鮮労働党と同じ体質なんだ。将軍様は誰だ?(´・ω・`)

336 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:56:56 ID:zM3NcLiFO
4年もあれば選挙制度を廃止するくらい雑作も無いんですよ
フフフ…
by小沢

337 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:58:59 ID:8DdQi7hDO
無茶が過ぎると誰か刺されるだろうな(笑)

338 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:00:01 ID://7VxkBOO
>>332
何もわからない民主党議員が難癖つけてるだけなのに有意義?
あほか!

339 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:07:22 ID:Jn/WE7lp0
デモおこせとか、他力本願であるうちは何もかわらんね〜

340 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:12:17 ID:wcKVtDBO0
オマエラもっとしっかりしろよ。
エライことになってるぞ。
外国人地方参政権なんかに気を取られてたら
もっと恐ろしい法案が年内にコッソリと通ってしまうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

■■■■■ 外国人住民基本法 ■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1257436907/l50x

341 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:16:33 ID:nLzLcocX0
>>284
乞食のおかゆのネトウヨに期待すんなよ。
奴らにできることは便所の板の落書きだけw

342 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:19:28 ID:nLzLcocX0
このごろネットウヨの無駄な足掻きぶりがほほえましく見えるよ。
いわゆる金持ち喧嘩せずというやつかね。

343 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:29:04 ID:7ECMB0ew0
民主党は調子に乗って民主主義を忘れてしまったな

344 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:30:56 ID:qpnNaMUi0
どんどんミンスの支持率落ちていってお前らの大嫌いなネトウヨが増えてってるぞ
そろそろ国外脱出考えた方がいいんじゃない?

345 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:35:36 ID:oKJpTGAN0
自民が猛反発?

全く報道されないからワカンネ

346 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:36:51 ID:nLzLcocX0
>>344
そして次の参議院選でネトウヨお勧めの自民はまた惨敗するんですね。
頼むからもう応援しないでくれと言ってると思いますよ。

347 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:39:50 ID:nLzLcocX0
ウヨ坊も日本を救いたいなら実際に行動しないと駄目だね。
ネットでいくら吠えても情弱愚民には届きませんよ。

348 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:44:34 ID:yZSqnIy3O
>>346
そう、うまくいくかな?
参政権もテレビじゃ全然報道されてなくて認知度低いはずなのに、抗議が殺到したんだぜ?
これっておかしいと思わないか?
悪い話は広がるもので、皆、知り始めたんだよ。民主の正体を。

349 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:45:57 ID:KjtYf2aY0
自民よりはマシという状況が続く限り民主は降りまい
ぶっちゃけ歴代の自民陣営で今の谷垣自民ほど悲惨なのはなかったからな
だから民主がやりたい放題になってしまう

350 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:47:22 ID:ORW/mGaIO
ネトウヨ連呼厨とは

・ネトウヨ(笑)より頭が悪いと思っている。
・釣り
・自分のバカにしているネトウヨとやらと同レベルであることに気付かない。
・都合が悪いとすぐにレッテル貼り。
・真面目に議論をしようとしている連中に反論できないとレッテル貼り。
・釣り
・日本のためを思っての発言を全否定することからチョンである。
・ウヨは差別主義者だと騒ぎ立てている自分らが一番の差別主義者

まあ、ウヨのとこをサヨに変えても違和感無いがな。
ウヨサヨ言い合ってるバカを隔離したいがこの板がそうらしいな。

351 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:48:02 ID:u+lJmPP30
ブーメランwwww

352 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:50:09 ID:sbRU53PjO
自民よりマシとか言ってる在日が笑える

353 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:04 ID:nLzLcocX0
>>348
2005年の選挙ですら得票比率は民主 自民49対51だった。
公明党と手切れ、共産党の候補絞り込み、医師会始め支持団体の離脱
自民党に勝ち目があると思うか。

354 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:10 ID:JcbthYwB0
強面なんかにならなくても法案通るだろ?
両院とも圧倒的多数なんだから。

355 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:22 ID:Bc4tqJom0
で、重要五法案・条約ってのは具体的に何なのよ?

356 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:44 ID:tlxlYRhA0
つまり友愛とはマキャベリズムですね
アジアの猿共にとっては丁度良い選択だと思います

357 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:58 ID:jy8dQ3lcQ
強行採決しません!(キリッ
て言ってたと思うが…違った?

358 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:54:10 ID:YsWSkwPFO
>>354
ちょっと前にニュースで
「多数だからと言って全てを強硬に決めるのは民主主義に反する」
って谷垣が言ってたわ

359 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:55:14 ID:oLf3KZwjO
どうでもいいけどチョンは死ねや

360 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:56:21 ID:nLzLcocX0
>>358
「多数だからと言って全てを強硬に決めるのは民主主義に反する」
って谷垣が言ってたわ

これこそお前が言うなだよな。
腹抱えて笑ったよ。
谷垣って真性のバカか釣師のどっちかだよな。

361 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:59:45 ID:tlxlYRhA0
私はアジアこそが無政府国家に相応しいと考えます
鳩山はアジアを無秩序に戻す協力者であると私は考えています

362 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:59:51 ID:rHR8J3ta0
民主党が今まで批判してたことを与党になった瞬間にやるってことだね
しかし自民の強行採決は必要なものを通すためのだったけど果たしてだな

363 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:04:23 ID:nLzLcocX0
>>362
自民の強行採決は良い恐慌採血ってかw
そこまで自民マンセーするあんたは何者なんだい。
勝ち組の金持ちなら自民マンセーもわかるが、貧乏人なら大笑いだな。

364 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:06:22 ID:bXQNPf4eO
>>3
お前は国民のふりしてる糞鄭だろ?キムチ臭がすごいよ?

365 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:06:36 ID:+OfdRZYD0
民団タイム
は〜じま〜るよ〜!

366 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:07:45 ID:Lln4XQYi0

スイス政府「民間防衛」より。
「乗っ取り戦争」
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

この内容、今の日本の状況に似ていると思いませんか?



367 :在日医師Red事件:2009/11/14(土) 03:52:12 ID:r5XbZanS0
在日医師Red事件

在日医師Red事件(ざいにちいしれっどじけん)とは、2001年に2ちゃんねる上で殺人予告をした事件。
犯人は特定されているのにも係わらず、何故か立件されないでいる事件である。

在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート
名前: 在日医師Red 投稿日: 01/10/13 01:35 ID:???
日常生活では差別は受けたことないけど、2ちゃん見ていると、
朝鮮民族に対して差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)在日がいる。
もちろん俺もその一人。ネットしていてむかついた腹いせに、
日本人の患者を血祭りに上げませんか?

HANBoardやこれまでの2ちゃんねるの投稿から、在日医師Redの個人情報がある程度明らかになった。

* 利用プロバイダは、So-netやNTTPCコミュニケーションズで和歌山からアクセスしている。 
* 地方公務員の資格が得られる公的病院に勤務している。
* 年齢は30歳前後である。
* 姓は朝鮮風で、名は日本風である。

そして、10月15日午後5時15分、和歌山県立医科大学の同窓会名簿が晒され、平成7年の卒業者に
該当の人物がいることが判明し特定された。
在日医師Redは那賀郡打田町(現・紀の川市)の公的病院に勤務していた。

http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%8C%BB%E5%B8%ABRed%E4%BA%8B%E4%BB%B6


368 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:09:55 ID:3y6s+/SK0
>>363
自民党が与党の時は審議時間を充分とってただろ
それなのに野党が審議拒否して時間切れ寸前まで引き伸ばし
審議時間が足りない強行採決だと騒いでたんだろ



369 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 06:08:14 ID:q4KMxNle0
こんなの通りそうになったら、外国みたいに国民が十重二十重に国会囲んで、
仕舞いにゃカチ込む。小沢ら売国奴は覚悟しとけよ。

370 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:47:11 ID:0wS3uCi1O
>>369
ちょっとガソリン積んだばかりのタンクローリー借りてくる

371 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:58:57 ID:KbWs/vwT0
民主はまえからこんなもんだったろ?
暴れる駄々っ子が権力持ったんだ、何でもやるだろうよw

372 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 11:07:43 ID:lGQphuIb0
>民主はまえからこんなもんだったろ?

なるほど、お気持ちは痛い程判ります。ただ、プロパガンダ、ですよね。
テレビだけを見てる人間だと、どうしても仕方ないのでは。
男女共に、考える間もなく、とりあえず何でもいいから働かないと、
リンチのように、責められる罪悪感にかられる雰囲気を作られていたし。
これをすると、無理をするから、すごく心身消耗し易いと思います。

要は、考えないように、させられていた、という事ですよね?
それを踏まえてはいただけないでしょうか。


101 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【参政権問題横峯良郎参議院議員「在日同胞に地方参政権がないのはおかしい。韓国人に対する差別をしっかり認識すべき」[11/13] [東アジアnews+]
【朝鮮日報】天皇即位20周年、戦争の歴史が忘れられることを懸念[11/13] [東アジアnews+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)