もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

オバマ大統領・アジア政策演説

1 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:50:28.43 ID:uB34N5M4
▽注目のアジア政策・歴訪最初の日本で何を打ち出す

2 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:52:34.11 ID:sR6rY11z
アフガニスタンで戦死してくれ
おまえはアメリカの黒人じゃねえ

3 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:53:07.72 ID:sR6rY11z
きれいごとはうんざりだ
銃規制してみれや

4 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:55:22.83 ID:HqPqrDMm
アフガンからはいつ撤退するのですか???


5 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:55:29.59 ID:JlttsRqh
Hello

6 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:59:21.59 ID:rdEl4CMm
オバマ「イマカラ ワタシガ ニホンノ ソウリダイジン デス」

7 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 09:59:31.75 ID:1MV+Jc4o
赤いブス中止かよ

8 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:12.68 ID:auddfTgo
ハジマタ

9 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:24.64 ID:735BCPdk
キタ━(゚∀゚)━ !!!

10 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:34.27 ID:0jZdzXtu
オバマ△!
w

11 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:35.57 ID:ehItWlie
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:52.04 ID:YTQNMi/s
中田さんだ

13 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:00:57.18 ID:upfZI7A1
また遅刻か

14 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:00.56 ID:JlttsRqh
遅刻かよ

15 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:04.51 ID:m/VzFaKY
まだ来てないのかよ

16 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:07.35 ID:cj+EFrFC
なんで芸能関係者まで呼ばれてるんだよ?

17 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:12.46 ID:PZKTvWni
もうアメリカの州になったのか

18 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:19.09 ID:w343OSs0
時間守らんかい!

19 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:20.89 ID:+E0I3A4x
閣僚勢ぞろいじゃん

20 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:23.84 ID:0jZdzXtu
てーへーよう

21 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:48.33 ID:45UflyfP
ちょww  じぇろww帽子ww

22 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:59.99 ID:08S0f16N
サントリーホール

23 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:02:01.18 ID:sZNkuScZ
ぽっぽはお客様置いて、遊びに行っちゃった

24 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:02:20.35 ID:8ipBYG21
小浜ガールズは?

25 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:02:49.52 ID:azOoos3G
亀井さんは聴いて分かるのか

26 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:02:50.21 ID:cj+EFrFC
わざわざワシントン支局長まできやがったのか
まだ貴重な受信料でファーストクラスで移動かよ

27 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:03:05.50 ID:YTQNMi/s
あくまでもメインは中国であって、日本はついでに寄っただけなんだろ(´・ω・`) 

28 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:03:12.29 ID:rd4CyAHf
おせーぞコラ

29 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:03:21.50 ID:JlttsRqh
お子様ランチみたいだな

30 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:03:22.10 ID:gmKRS/Hf
国旗大杉

31 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:03:23.94 ID:yCT4g1ft
遅刻か

32 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:03:34.62 ID:lhQ39tcY
なんかサプライズでもあるのかね

33 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:04:16.59 ID:0jZdzXtu

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ。
     |:::::::::::::::(__人_)  |     おまたせー! 私がオバマです。
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\


34 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:05:03.30 ID:TkmhhetK
チェンジ

35 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:05:29.36 ID:JlttsRqh
森元がいたら法則発動だろ

36 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:05:30.25 ID:oMziZbQE
オバマ「鳩山を朝敵と致す。」

37 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:05:31.51 ID:tDat6P5M
早く始めろよw

38 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:05:57.74 ID:m/VzFaKY
このあとすぐ!

39 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:06:05.32 ID:PZKTvWni
まだ到着してないのかよw

40 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:06:31.53 ID:+E0I3A4x
ブレイクファーストが長引いてるの?

41 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:06:52.07 ID:sp7GF2O6
国旗は十六条旭日旗に変えるべき

42 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:06:59.40 ID:KZBU+wLV
マダー?

43 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:04.01 ID:UzaGau2w
まだ出てこないのか

44 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:10.22 ID:8cTiu1sA
やっぱオバマすげーな

45 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:30.56 ID:rO2US/CM
オバカのアジ演説ですね。わかります

46 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:32.36 ID:m1Hxcnoe
オバマ「アメリカ大統領が来日してるそうですげー警備が厳重で遅くなっちった」

47 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:43.87 ID:UICQP5l/
サントリーホールかよ

48 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:44.00 ID:A957MREK
オバマさんはおよそ30分の遅刻で到着されました

49 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:54.18 ID:sp7GF2O6
とことん時間を守らないアメ公だな

50 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:07:59.22 ID:UzaGau2w
チェンジ!チェンジ!チェンジ!

51 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:15.60 ID:KZBU+wLV
きたー

52 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:16.98 ID:0jZdzXtu
ノッチじゃん

53 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:19.37 ID:rdEl4CMm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:22.53 ID:w343OSs0
実はノッチ

55 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:22.86 ID:YTQNMi/s
バラク・フセインきたー

56 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:24.47 ID:8cTiu1sA
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

57 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:24.79 ID:KTNtBKkQ
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

58 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:39.45 ID:PZKTvWni
鳩がいない方がいいなw

59 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:41.44 ID:AzErmJey
おばまきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

60 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:42.90 ID:oMziZbQE
俺に指差すな

61 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:49.41 ID:UICQP5l/
拍手しつこいよ。

62 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:51.09 ID:8ipBYG21
ぐっもーにん

63 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:53.23 ID:N3yTD6zR
    ___
   /:::;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
   .|;;;;l:::::::::::::::::.| 
  (^:::::::::´・::〈・::|  
  .しi::::::::::r、_)::| 
    |:::::::`ニニ':::|  <ノッチです
   ノ::::ヽ::::::::::/
      `―'

64 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:08:55.01 ID:YtT6kHqO
キタ━━( ´∀`),,゚Д゚)・ω・)゚∀゚)´`ω´) ̄ー ̄)@∀@)´_ゝ`)゚ー゚)・∀・)゚∋゚)━━!!!!

65 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:00.90 ID:KTNtBKkQ
morning!(^o^)ノ

66 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:04.80 ID:hmi5qIOi
めっきり白髪増えたね
昨日で疲れたかな

67 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:05.78 ID:VlkPW2Rd
校長先生かよw

68 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:08.97 ID:sp7GF2O6
ノッチww

69 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:12.47 ID:KZBU+wLV
30分も遅刻かよww

70 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:18.40 ID:m1Hxcnoe
バカマスコミ共「大統領!カメラに向かって『Yes We Can』て言ってください」

71 :宇宙:2009/11/14(土) 10:09:19.02 ID:TSQqXqMj
CNN,BBCでもきた。

72 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:21.86 ID:XpmZ5kPe
これは野次とばさないの?

73 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:23.00 ID:cj+EFrFC
オバマの護衛ってタラップ降りたら、警視庁の管轄になるのかね?

74 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:23.96 ID:lhQ39tcY
※英語わかんないけど雰囲気で適当に拍手しています

75 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:28.26 ID:Fi/f9WvM
なんか外国みたいな客席だな

76 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:31.51 ID:SgZtni/6
ノッチのくせに偉そうに

77 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:31.77 ID:u6xrUvi7
やっぱりカリスマ性があるな

78 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:43.61 ID:/LcXitCh
ベルルスコーニが爆笑しながら↓

79 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:49.07 ID:z0GoCiz3
笑顔、いいなあ
ネクタイも金じゃなくてさわやかだ

80 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:09:54.16 ID:RgKgqcR5
■NHKが報道しない外国人参政権反対大規模デモ
10.17 日本解体阻止抗議デモ  行進〜民主党本部前
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8551609
10.17 日本解体阻止抗議デモ  行進〜民主党本部前
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8552135
10.17 日本解体阻止抗議デモ  行進〜議員宿舎前
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8552549
10.17 日本解体阻止抗議デモ  行進〜解散
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8552777

81 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:02.90 ID:m/VzFaKY
キャバクラに行ったのか

82 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:03.28 ID:KZBU+wLV
日本ノリじゃないと思ったがアメもいるのね

83 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:05.56 ID:5Vf8Y6J3
いいから早く本題に入れ

84 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:08.63 ID:aLlB3lLB
おぅブッダ

85 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:09.98 ID:sZYyDxe2
日本人嫌いなのに白々しいなオバマ

86 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:10.66 ID:w343OSs0
抹茶アイス

87 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:12.15 ID:cj+EFrFC
>>72
選び抜かれた連中ばかりだから

88 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:12.09 ID:2Ym9819U
長谷寺

89 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:13.32 ID:cHrFx0mW
HAHAHA

90 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:15.23 ID:nWkq+X7Q
抹茶アイスw

91 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:14.85 ID:UzaGau2w
同時通訳て大変だよな
日本語でも他人に伝えるの大変なのに

92 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:17.12 ID:ehItWlie
抹茶アイス

93 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:21.92 ID:Hyua7bYP
抹茶アイス

94 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:25.94 ID:PZKTvWni
ユキオじゃないのかw

95 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:28.14 ID:/LcXitCh
滋(笑)

96 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:28.35 ID:PEza7ZES
やっぱぽっぽと違って引き付けるな

97 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:29.62 ID:+E0I3A4x
横田さん夫妻がいた

98 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:30.58 ID:oMziZbQE
森元確認

99 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:31.39 ID:/1+RLDf1
なんでアイスクリームで拍手

100 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:32.84 ID:kAn4NyhN
オバマが簡単な英語でゆっくり話をしてるのは、日本人向けって事を意識してるのかな?

101 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:33.89 ID:PG0/Mrf/
鳩山とのオーラの違いwwwwwww
犯罪者鳩山恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

102 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:34.85 ID:sp7GF2O6
拍手いちいちウザい

103 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:35.42 ID:NAc9dBEI
鳩より100倍うまい演説

104 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:35.92 ID:KZBU+wLV
携帯ありなのかよwww

105 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:36.22 ID:qjZPb1Us
アイスギャグに横田夫妻が笑ってたお

106 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:38.75 ID:m1Hxcnoe
>>81
鳩山にモスバーガーに連れていってもらった

107 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:39.44 ID:0jZdzXtu
簡単な英語使ってるから、ナマのスピーチでわかるなコレw

108 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:40.77 ID:u6xrUvi7
ここどこ??

109 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:45.52 ID:LpZMtvxc
英語上手いな。大統領になるだけのことはある。

110 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:46.12 ID:SGEMqwSR
抹茶アイスっていつからあるのだろう

111 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:50.20 ID:w343OSs0
よし、鎌倉で抹茶アイス売り出せば大もうけ( `・ω・´)

112 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:10:57.89 ID:gVnb84jy
nukkake
hentai
抹茶アイス(笑)

113 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:05.63 ID:u6xrUvi7
>>109
釣られないぞ

114 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:06.47 ID:Hyua7bYP
小浜市

115 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:08.29 ID:w343OSs0
小浜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

116 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:08.36 ID:DfN7h5NH
でたw

117 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:08.86 ID:z0GoCiz3
日本の国旗、●がやたら大きくないか?
あんなものだったっけ

118 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:10.80 ID:YTQNMi/s
やっぱ演説テクだけで大統領になってノーベル平和賞取る男はすごいな。

119 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:11.92 ID:3mw7Qz37
小浜市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

120 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:14.22 ID:aLlB3lLB
やっちまったw

121 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:15.24 ID:dhTtzDQM
小浜市はほっとけよw

122 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:15.29 ID:Yh5mLGRl
小浜www

123 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:18.01 ID:8cTiu1sA
FOX

http://interactive.foxnews.com/livestream/live.html?chanId=2

124 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:18.35 ID:OTJnSuzG
小浜シティwwwwwwww

125 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:20.39 ID:hmi5qIOi
小浜市はこれで十分でしょ!!

126 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:20.84 ID:SGEMqwSR
>>109
ノッチとの差を見せつけてやがるな

127 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:20.78 ID:ZLwnHb8w
小浜市民歓喜wwwwwwwww

128 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:22.61 ID:hn460hFc
小浜市いらんぞww
うぜー

129 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:23.28 ID:nWkq+X7Q
小浜市にも触れた

130 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:24.18 ID:KTNtBKkQ
本題は神戸牛について

131 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:26.26 ID:XpmZ5kPe
>>79
金ってw アホ成金みたいなヤツ何処にいるよ。

132 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:29.74 ID:ehItWlie
小浜市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

133 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:29.88 ID:5Vf8Y6J3
小浜市民が一言
     ↓

134 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:33.18 ID:0pNF07Hn
ハトがいなくてオバマいる、久々に安心の朝だww

135 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:32.89 ID:cj+EFrFC
>>35
>>98
おまいら元ヤクザ総理好きだな

136 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:34.10 ID:sKbSsgb6
今妖怪軍団が見えたが気のせいだろう・・・

137 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:34.48 ID:VIBhdf3i
小浜市歓喜!!!

138 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:46.01 ID:PEza7ZES
小浜市とか出しゃばりすぎじゃね?

139 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:47.66 ID:JGAOflA3
小浜市歓喜ときいて

140 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:11:56.48 ID:PW45pXGg
ものすごい満面の笑みwww

141 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:02.63 ID:JlttsRqh
www

142 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:03.46 ID:cj+EFrFC
同時通訳も大変だな

143 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:06.52 ID:SGEMqwSR
>>117
サービスサイズ

144 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:09.00 ID:Yh5mLGRl
あーまたニュースで小浜市民のどうでも良いコメントが流れる・・・

145 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:09.45 ID:u6xrUvi7
鳩山で良かったぜ
麻生ならオバマの前で完全に積んでたな
また変な発言をするんだろな

146 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:15.63 ID:aLlB3lLB
拍手うぜーw

147 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:24.66 ID:/LcXitCh
アイゼンハワイ大統領

148 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:24.91 ID:hn460hFc
本命は中国
日本は給油ついで

149 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:26.84 ID:Fi/f9WvM
通訳大変だなあ

150 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:27.06 ID:z0GoCiz3
管、亀井らが最前列?
岡田さん、あいかわらずムッとした顔だなあ

151 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:27.33 ID:m1Hxcnoe
小浜市についてなんか言ったの?入力に夢中で聞いてなかった

152 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:31.73 ID:net2iBAd
演説はうまいなぁ〜

153 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:31.55 ID:QBODJV/w
横田さんご夫婦も見えたね

154 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:32.51 ID:K+26VAJG
うそつけ

155 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:36.70 ID:hmi5qIOi
これでもう小浜市に呼ぶんじゃないぞ、と釘をさされました

156 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:39.18 ID:4g3pR5B6
香川県さぬき市のオバマうどん食べにきて!

157 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:39.95 ID:qH2O0ppb
最前列に売国議員がズラリwww

158 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:47.31 ID:vPK6858S
日本は植民地です

159 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:52.39 ID:sDX+6Xm8
オバマの英語聞きやすいな

160 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:55.21 ID:z0GoCiz3
>>143
なんのサービスなんだよw

161 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:12:56.34 ID:cj+EFrFC
アメリカなら後ろにサクラが居る

162 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:01.67 ID:PW45pXGg
鳩がいないとものすごく機嫌がよろしいな

163 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:04.65 ID:lhQ39tcY
なぜか通訳しづらそうだな

164 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:06.15 ID:UzaGau2w
>>117
あんなもん
白の部分が隠れてるだけ

165 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:07.06 ID:SGEMqwSR
>>151
ディズニーランド作るって言ってなかった?

166 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:07.80 ID:TfDxrUYj
>>91
めっちゃ糖分を消費するらしい。チョコ食べながら通訳する人もいるらしい

167 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:10.18 ID:aLlB3lLB
よいしょばっかじゃねーか

168 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:13.47 ID:XpmZ5kPe
>>117
なんか、1個だけ赤丸が大きいヤツがあるぞ?

169 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:14.53 ID:AzErmJey
>>156
さぬき県香川市の間違いだろ

170 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:16.40 ID:UbWVoO+5
鳩山との共同記者会見と違って気合い入ってるw

171 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:21.51 ID:jOws1MH5
小浜大勝利!

172 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:23.19 ID:u6xrUvi7
日本とアメリカ
属国と宗国の関係ですね

173 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:26.39 ID:YBhFFaDU
鳩山さんどこー?

174 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:41.81 ID:VIBhdf3i
>>160
マシマシで

175 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:41.61 ID:VIBhdf3i
>>160
マシマシで

176 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:43.45 ID:UICQP5l/
鳩山は選挙で選ばれてねえよ。

177 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:43.40 ID:z0GoCiz3
>>131
今シンガポールにとんでったよ>金ネクタイ

178 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:49.09 ID:Lie4277n
鳩山がいないほうが良いなw

179 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:54.67 ID:oMziZbQE
アメリカでやっても盛り上がらないから日本でやってんのかな?
それとも日本ですることなかったのかな

180 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:13:56.40 ID:FR/peKJL
パクロスはじめました

181 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:01.66 ID:N3yTD6zR
>>145
国際的に日本が不利になる発言をする鳩山がそんなに好きか

182 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:07.14 ID:4DwhVUZe
歴史に残る東京演説要旨

小浜市の皆さんようこそ

183 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:20.19 ID:AzErmJey
意外とスレ伸びないな
皆寝てるのかな

184 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:20.83 ID:FQsuUaP/
>>85
日本人嫌いなのはヒラリー
ビル・クリントンが知事時代に来日したとき
冷遇されたかららしい

185 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:24.75 ID:TfDxrUYj
交代した

186 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:29.41 ID:VIBhdf3i
慣れてる人になった?

187 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:29.23 ID:hn460hFc
次は鳩山の情けない演説を比較対照としてやってくれ

188 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:30.47 ID:lhQ39tcY
これはそっくりさんCMできるかもな

189 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:34.04 ID:MZTkxRCJ
通訳交代

190 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:42.75 ID:2DBsXeUs
通訳タッチ

191 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:43.39 ID:m/VzFaKY
通訳変わった

192 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:49.33 ID:Lie4277n
同時通訳のレベル
超絶アップ

193 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:53.25 ID:sKbSsgb6
せきこ?
よきっこ?

194 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:53.66 ID:KZBU+wLV
通訳交代きた

195 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:14:59.62 ID:bVQrXh55
ノッチじゃん

196 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:01.20 ID:zMUuI5TD
通訳スラスラになったな

197 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:01.40 ID:VInZ+eKs
大統領の右にある下敷きみたいな透明な物は何?
防弾ガラス?

198 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:03.58 ID:CvXBhvYt
オバマ大統領顔色悪いな。働き過ぎだろ

199 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:03.85 ID:Yh5mLGRl
通訳レベル高い

200 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:05.24 ID:LpZMtvxc
良き子

201 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:09.36 ID:VUB5R4ap
ダブル通訳

202 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:10.71 ID:XpmZ5kPe
>>174-175
なかよくジロってこい


203 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:16.69 ID:u6xrUvi7
アメリカがアジアの戦争を終わらせたんだよな

204 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:17.78 ID:hn460hFc
前説はノッチだったんだろ?


205 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:22.94 ID:lAg4HO4V
日本の首相になって

206 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:27.17 ID:UICQP5l/
なんか大統領や総理大臣より通訳の方がすごいわ。

207 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:27.60 ID:FR/peKJL
>>181
だよな、やっぱり鳩山じゃ駄目だ。日本の総理は月山明博じゃなくちゃな

208 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:28.93 ID:AzErmJey
シカゴにオリンピックを 
東京にオリンピックを

209 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:30.43 ID:VIBhdf3i
ここまでのオバマ発言のまとめ

小浜市サイコー!

210 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:31.21 ID:w343OSs0
交代した通訳の方がうまいな

211 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:32.48 ID:SGEMqwSR
>>184
何したんだろ冷遇って
イカとかタコの刺身でも食わせたんだろうか

212 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:37.77 ID:TfDxrUYj
中国系カナダ人・・

213 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:39.87 ID:nxTVq7wE
スラスラ

214 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:40.49 ID:MJZ1Jtgq
>>178
菅乙

215 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:54.97 ID:4DwhVUZe
通訳凄いな

オバマしゃべる前に訳してるんだろ

216 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:15:58.69 ID:hn460hFc
>>197
プロンプターだろ
原稿が写される

217 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:01.41 ID:CAbWMoe2
通訳オバマがしゃべるより速く通訳してる
英語わかるから俺にはわかる

218 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:07.67 ID:jKIfi3YC
>>205

219 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:10.15 ID:r2C/SMKD
聞きやすくなった

220 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:10.78 ID:HUOBW5DC
広島長崎に訪問してください

221 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:14.15 ID:PW45pXGg
もう、オバマで総理でいいよ
鳩は帰ってくんな

222 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:25.87 ID:hfRw0m6H
同時通訳ってレベルが如実に表れるな。
さっきの通訳と違って頭に入る

223 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:27.63 ID:UICQP5l/
>>197
細川政権をリアルで見てない世代だなw

224 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:27.55 ID:PEza7ZES
さすがスピーチうめぇなぁw

225 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:34.64 ID:iW+eBHTW
>>212
異母弟もシナチク在住で向こうの女と結婚したんだよな

226 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:35.93 ID:VIBhdf3i
>>215
プロンプターの原稿見て訳してる?

227 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:41.80 ID:w343OSs0
結局セールスマンか

228 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:42.35 ID:Yh5mLGRl
>>217
ニュータイプだからな

229 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:49.30 ID:u6xrUvi7
>>212
弟なんか中国に7年もいて中国語が流暢
あと奥さんも中国人

230 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:53.15 ID:SGEMqwSR
>>215
むしろこの女が喋るのを
同時通訳でオバマが話している

231 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:55.95 ID:IlkYwJws
小浜市って馬鹿ばっかりだな

232 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:59.74 ID:QBODJV/w
確かに中国で演説する為の下準備だね

233 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:05.47 ID:oMziZbQE
オバマ「ソ連の共産主義から日本を守る為に広島、長崎に原爆を落としました。」

234 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:06.09 ID:4DN/8oMR
358 :名無し三等兵 [sage] :2009/09/02(水) 00:15:43 ID:???
ヘイ、ジャパニーズ。
どうして麻生を辞めさせて鳩山なんか選んだんだい?


370 :名無し三等兵 [sage] :2009/09/02(水) 00:17:15 ID:???
>>358
リアルにそう問い合わせ受けた俺に謝れ

「オバマを選んだ理由と同じさ」と答えといた

235 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:12.84 ID:UbWVoO+5
バカ鳩帰って来なくていいんでこのまま統治しちゃってw

236 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:15.21 ID:0pNF07Hn
今日のオバマは生き生きしとる、昨日とは大違い
よっぽどハト嫌いなんだろなww

237 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:19.84 ID:HSCv2Xf4
中国への批判来たー

238 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:25.42 ID:DfN7h5NH
シンクロしてるぞ

239 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:25.88 ID:SkOd+9i8
>>211
朝食に生卵でも出したんじゃね?

240 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:26.16 ID:Fi/f9WvM
キャラが立ってんなあ
いい顔してんなあ

241 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:29.14 ID:JlttsRqh
>>226
笑点みたいだな

242 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:29.18 ID:4DwhVUZe
>>230
オバマ通訳能力すげーw

243 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:29.13 ID:xY9Ux6u8
演説やってたのか
出遅れた

244 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:29.74 ID:lhQ39tcY
ここまであんまり中身がないような気が

245 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:32.15 ID:4DN/8oMR
459 :名無し三等兵 [sage] :2009/09/02(水) 00:28:35 ID:???
>>439


>>370のあと
「ジャパニーズ・ノムヒョン?」
「ノムたんに謝れ」と言ってやった言ってやった___

246 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:39.64 ID:Ke+cdTN7
>>230
さすが俺たちのオバマッッ

247 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:51.19 ID:zMUuI5TD
本当に訳しているのかと聞いてたら実際の内容が頭に入ってこなくなった

248 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:56.71 ID:UzaGau2w
>>230
ワラタw

249 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:05.83 ID:TfDxrUYj
>>229
中国調子付くわけだ

250 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:08.96 ID:Ra2YY5pS
オバマでもやはり当然何だけど日本はいまだに日本は立派な経済大国だ。
なのにここまで生活が苦しいのは税金の多さと日本人を不遇、
在日朝鮮や中国人を優遇している理不尽な政策なんだよな。


日本語覚えた在日は仕事といえば民主を持ち上げたり売国工作の書き込みもしている。
どうしてこんな日本は酷い国になったんですか?

251 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:10.23 ID:5WKQc2kD
日本人はもう冷めきっているのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:09.88 ID:Lie4277n
公式会見の場では常にきょどってる鳩山とは雲泥の差だな

253 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:10.72 ID:a0IoJSiD
民主党の新人議員が拍手要員で刈りだされてるのかな?
演説終ったらスタンディングオベーションで。

254 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:13.34 ID:C3Q93Rgk
>>230
!!

255 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:15.89 ID:HSCv2Xf4
いやこれは瑞穂と岡田がイラつくなWWWWWWWWWWWWWW

256 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:16.57 ID:UICQP5l/
>>236
嫌いっていうか困ってるんだろ。本人に悪意はないから罵倒もできないけど
相手にするのは大変だし・・・

257 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:17.62 ID:SGEMqwSR
>>236
鳩が嫌いなんじゃなく、鳩の奥さんの過剰接待に疲れたんじゃないかな

258 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:28.57 ID:BKyrwjNY
自信がある雰囲気が出せるリーダーはいいなぁ

259 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:40.71 ID:qjZPb1Us
同時通訳って女の人が多いのはなんでなの?

260 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:43.99 ID:nWkq+X7Q
この通訳のお姉ちゃん?を総理にしてくれ

261 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:45.47 ID:8cTiu1sA
日の丸の赤丸でかすぎない?

262 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:53.41 ID:nxTVq7wE
あまり中身ある内容じゃないな

263 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:54.59 ID:hn460hFc
オバマ(ちょ、通訳はやすぎてついていけねえ)

264 :ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/11/14(土) 10:18:58.99 ID:C3Q93Rgk
>>250
そういう声が大きくなってきた時点で
昔よりはマシだと思う

265 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:59.81 ID:oMziZbQE
>>253
だから鳩山で練習してたのか

266 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:03.11 ID:UbWVoO+5
舐めるように撮るなw

267 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:08.45 ID:yv3tSzJz
騙されんなよ
日本の金を全部吸い尽くされたら
あとは消されるだけだ

268 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:21.26 ID:4DN/8oMR
>>261
>日の丸の赤丸でかすぎない?

韓国流です_

269 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:24.12 ID:a0IoJSiD
オバマ、1期で終りそうだな

270 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:26.40 ID:HSCv2Xf4
やっぱり中国への批判だわ

271 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:26.57 ID:m1Hxcnoe
>>253
あんなチンピラ共はそもそも呼ばれてないでしょ

272 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:28.36 ID:lhQ39tcY
日本軽視、中国重視の姿勢へのエクスキューズかな

273 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:30.32 ID:u6xrUvi7
オバマ万歳!!
古今島万歳!!

274 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:30.93 ID:qH2O0ppb
ここまではいいねw
素人政権にクギを刺すような演説

275 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:32.89 ID:0pNF07Hn
>>257
さ〜く〜ら〜、さ〜く〜ら〜

276 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:34.37 ID:Ke+cdTN7
>>236
首脳会談の後に誰かと会ってすっきりしたんじゃね?
天皇陛下と会う前に暗い顔してるわけにもいかないしw

277 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:39.87 ID:CvXBhvYt
そういえば女をクリスマスケーキに例えることって無くなったな

278 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:41.07 ID:kZNzE7AE
>>259
声が高くて聞き取り易いから

279 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:42.76 ID:VInZ+eKs
>>216
ハイテクな物なんだね。
大統領が就任した時もあったから、防弾ガラスかと真剣に思ってた。
>>223
細川さんの時からある物なのですね。

280 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:48.84 ID:KTNtBKkQ
↓ネトウヨが

281 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:49.01 ID:PZKTvWni
鳩は国益ではなく世界なんですw

282 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:51.36 ID:Wx/eqruZ
ノッチにしか見えない

283 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:19:57.79 ID:FQsuUaP/
このひとブッシュの尻拭いばかりで気の毒な面はある

284 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:01.42 ID:bZ9aaWz3
中国中国w

285 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:02.13 ID:jKIfi3YC
日本に妥協しろよ。と言ってるのか

286 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:03.26 ID:qCXkq252
>>259
ヒント:携帯やりながら相手の話を聞ける女性。

287 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:04.33 ID:QSBD9wug
スーツの左襟にゴミが付いとる

288 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:04.25 ID:UzaGau2w
>>236
確かに呪縛から解き放たれた清々しい感じだw

289 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:06.50 ID:TfDxrUYj
交代

290 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:08.41 ID:I3vDhdxV
早くシナへ行きたいと日本で演説

291 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:11.08 ID:Ke+cdTN7
中国押しすぎじゃね?

292 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:12.58 ID:dMfadTDZ
声変わりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

293 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:13.02 ID:PW45pXGg
通訳交代

294 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:20.42 ID:u6xrUvi7
おいおい、この演説で中国に触れた文字が一番多いぞwww

295 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:20.42 ID:hn460hFc
中華絶賛!万歳!万万歳!!

296 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:23.88 ID:UbWVoO+5
だから中国には4日いるんですね

297 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:25.15 ID:qjZPb1Us
中国の話ばかりなのだ

298 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:24.96 ID:PEza7ZES
今後はチャイナ重要視のアメリキャ

299 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:29.95 ID:m/VzFaKY
苗山さん?

300 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:30.16 ID:w343OSs0
急に通訳の質が下がった

301 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:32.10 ID:XpmZ5kPe
>>261
正式なサイズって決まってんのかね?
まぁ小さいよりは大きいほうが良いだろ赤丸

302 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:33.36 ID:iDcXb+mc
通訳チェンジ

303 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:33.63 ID:8cTiu1sA
オバマさん髪伸ばさないのですか?

304 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:36.63 ID:KTNtBKkQ
鳩山と言ってることは大して変わりない

305 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:37.03 ID:sfXNDmOn
BSと見てるけど地上波あんまり遅延ないなあ

306 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:38.89 ID:0lJHcPWZ
>>259
女脳=マルタスク&文系 で向いている

307 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:39.98 ID:PZKTvWni
ねぇ日本は?www

308 :ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/11/14(土) 10:20:45.24 ID:C3Q93Rgk
まぁ、毟り取るなら、今は中国からだよな

309 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:47.09 ID:YBhFFaDU
どこの国のトップも国益重視だよな
国益を軽視して外国にバラマキを行う鳩山は師ね

310 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:47.34 ID:iW+eBHTW
>>283
アフガニスタンもイラクも知ったとこかってのが本音だろうね

311 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:20:51.82 ID:HSCv2Xf4
しかしここまで中国寄りとは
アメリカも落ちたものでなぁ・・。

312 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:05.96 ID:hfRw0m6H
カミカミだな

313 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:07.89 ID:u6xrUvi7
>>307
もう終わったぞ

314 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:10.39 ID:jKIfi3YC
この演説を日本でやる必要ないな

315 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:14.71 ID:/psk0pM0
中国無しに発展は無しということか

316 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:19.27 ID:nxTVq7wE
いやここ日本だし

317 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:20.28 ID:KZBU+wLV
シナ大勝利!

318 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:20.90 ID:JlttsRqh
http://www.youtube.com/watch?v=C2bGUeDnqPY

319 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:23.72 ID:UbWVoO+5
日本の演説で日本の話より中国の話を長々とされてもなあ

320 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:27.15 ID:8bpPhlO+
右を向いても左を向いても世界は中国のことばかり

321 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:25.51 ID:VIBhdf3i
いやでも内容は中国けん制してるんじゃね

322 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:43.05 ID:UICQP5l/
拍手してるおっさんはアホか。

323 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:56.31 ID:UDNgqro+

つまんなくて死にそうなんですけど

324 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:56.87 ID:MathCqVX
ウメー

325 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:57.43 ID:CAbWMoe2
原稿を読んでるようではないがオバマって演説の内容全部暗記してるの?
それも凄いがアドリブでしゃべってるならもっと凄い

326 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:57.72 ID:w343OSs0
これ聞いて「中国寄り」とかw
単細胞な奴らばかりだな

327 :ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/11/14(土) 10:21:58.05 ID:C3Q93Rgk
拍手がSEに聞こえてきたw

328 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:58.34 ID:8cTiu1sA
会場の奴ら英語分かってんのか!

329 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:00.19 ID:Lie4277n
これから訪問する中国に対する演説だなこりゃw

ほんと形だけの同盟国になっちゃったな

330 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:04.62 ID:0FH90A0y
APECへの牽制だろ

331 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:05.04 ID:lhQ39tcY
日本は眼中になしか

332 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:07.25 ID:FQsuUaP/
>>314
ひきこもりばかりだからな

333 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:07.59 ID:qCXkq252
日本に対する演説なんて考えている暇ありません。

334 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:12.20 ID:PW45pXGg
要約すると、「アジアつったら中国だろjk」てことだな
なぜ日本に最初に来た

335 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:13.01 ID:+uQ5gaoW
NHKで小浜市

336 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:15.58 ID:yv3tSzJz
日本はもう終わりだ
消滅する

337 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:15.70 ID:hmi5qIOi
そういえば小沢先生は来場されているのでしょうか

338 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:19.87 ID:UzaGau2w
中国との関係を説明して日本を安心させる魂胆なのか?
民主党には目からうろこだな

339 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:20.99 ID:UICQP5l/
>>279
細川が使って日本でも結構有名になりましたよ。

340 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:29.07 ID:PZKTvWni
それだけ中国は脅威なんです

341 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:28.98 ID:PrnuD6e/
アメリカはやっぱり人権は無視できないんだな
鳩山なんかチベットは中国の内政問題とうそぶいたけど

342 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:30.16 ID:net2iBAd
客席の方々も同時通訳で聞いてるの?

343 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:41.96 ID:UDNgqro+

内容がまったくないな なにこれ

344 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:49.65 ID:Ra2YY5pS
無能、捏造の朝鮮人、ゴキブリの中国人。
福沢諭吉が、この二国に関わるなという旨を東亜論で述べたと言われましたが
なぜ日本人はこれをやらなかったのですかね?



アメリカとの同盟が全て良い訳ではないですが
中国や韓国、北と友好や同盟になって本当に良い事よりも酷い事しかありませんでしたよね?

345 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:49.44 ID:XfTHSAz8
外国人住民基本法という、人権擁護法より恐ろしい法案が民主党より提出されるそうです。
これを読んでみてください。
http://pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
読めば読むほど恐ろしくなります。

346 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:52.07 ID:TfDxrUYj
侮辱だなぁ

347 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:52.66 ID:I3vDhdxV
日本でポキントへの声明いらんてwシナでやれ

348 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:22:53.74 ID:MathCqVX
一番大事な客を置いて、会議に行ったんだぜw

349 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:01.79 ID:iDcXb+mc
もう日本に成長は望めないから、それ以外の国寄りになるのは仕方ない。

350 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:06.25 ID:8cTiu1sA
核を持たない国など
なんら脅威でもないし、重視する必要もないわwwwwwwww

351 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:09.86 ID:l3r2T0wp
いや、正直なところ、あんまり日本を一番に重視して欲しくないわww

352 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:19.09 ID:QD9dH4id
ヨーロッパでもアフリカでも南米でもオセアニアでも今は中国でしょ

353 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:23.75 ID:oMziZbQE
>>334
オバマ「日本ではこんな話をしてきたよ。」

354 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:25.03 ID:0FH90A0y
そういや日本がG20から外れる可能性があるってな

355 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:26.04 ID:IKy5m/3G
良かったな中国人(笑)みんな注目してくれているぞ。最初に訪問するより最後に訪問する国のほうが良くも悪くも重要だからな

356 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:26.78 ID:VIBhdf3i
>>325
目の前に原稿が表示されるプロンプターがある
左右にあるのは会場全体を見渡しながら話してるふりをするため

357 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:33.17 ID:UbWVoO+5
米国の東亜利権は話しませんよってか

358 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:40.58 ID:lL5UWrfJ
>319
それだけ、今の日米関係は冷え切っているんだよ。
それをアピールする為に、わざわざ強調して話している

359 :ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/11/14(土) 10:23:49.46 ID:C3Q93Rgk
>>352
最高のカモだからね

360 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:49.41 ID:z0GoCiz3
>>268
そういう話きいたことあるけど、ここサントリーホールだろ?
どっかの組織が旗持ち込んだりした訳でもないだろうし

でもやっぱ大きく見えるんだよな・・ 丸


361 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:54.46 ID:Ke+cdTN7
>>348
あの電波総理と2日も一緒に居たらノイローゼになるからww
結果としてよかったじゃないかw

362 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:01.28 ID:qH2O0ppb

日本はもっとアジアでしっかり経済と安全保障をしっかり考えろよ、と

363 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:01.95 ID:K+26VAJG
だめだこりゃ

364 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:13.03 ID:lL5UWrfJ
>334
日本のマスゴミが五月蠅いから

365 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:16.64 ID:qCXkq252
しかし、国旗が映えるな

366 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:29.76 ID:hmi5qIOi
日本はこじんまりやろうよ。
中国が景気良ければみんな帰ってくれるだろうし


367 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:29.42 ID:PW45pXGg
やっぱり天皇陛下にお会いするのが目的ってだけかな
伝統重視らしいし

368 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:32.53 ID:VInZ+eKs
石原良純のタウンワークのCMみたいに、突然誰かの家を訪問するサプライズは、用意してないのですか?

369 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:33.02 ID:CAbWMoe2
>>356
そういうことかー
暗記してたらこんなにスラスラしゃべれないよなー

370 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:36.83 ID:Lie4277n
お花畑内閣になってどんだけ国益を損なったんだろう

371 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:40.49 ID:UICQP5l/
>>353
だな。後から行く国が重要なんだよ。
まあ今回は 日本(2日)→APEC(2日)→中国(4日)→韓国(2日) の日程だけど。

372 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:42.06 ID:QD9dH4id
モーターショーの出展数見ればその国の勢いが分かるよ
日本は中国の1/10しか出展されてないよ
それが現状

373 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:44.41 ID:IKy5m/3G
そう、米中で牽制しあってくれてたほうが良いよな。米中露で裏で手を結ばれたらかなわんからな

374 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:45.12 ID:Ke+cdTN7
>>360
思ったよりオバマンが小さいんじゃね?

375 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:46.19 ID:nwxueU/7
ほんとは生中継じゃないでしょ。
時差だよ。

376 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:53.47 ID:lhQ39tcY
ぜんぶ、結論的に日本の役割が縮小するって話だな

377 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:54.33 ID:l3r2T0wp
>>360
後でこの日の丸を使って民主党の党旗を作ります

378 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:55.25 ID:oEvp3+mA
>>358
そこに民主のお花畑脳の連中が気付くかね?

379 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:24:55.86 ID:iW+eBHTW
>>361
どうせむこうで再開するんだからさしたる問題ではないだろ。

380 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:01.39 ID:PEza7ZES
人は死んだら良いことをした人は天国、悪いことをした人は地獄、普通の人は中国に行くらしいわよ!

って田上よしえが‥

381 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:05.20 ID:735BCPdk
この発言で月曜の相場が…

382 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:05.36 ID:SGEMqwSR
昔「エコノミックアニマル」と呼ばれると、自分たちの行き過ぎた
経済を戒める日本と、俺たちは「エコノミックドラゴン」とさらに
経済発展を進める中国

日本製品を壊すパフォーマンスをかつてしたアメリカも、中国製品を
ハンマーで壊すパフォーマンスはしない。そんなことをすると
何を破壊しにくるか分からないからだ、中国って国は

383 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:05.01 ID:nxTVq7wE
うーん、薄っぺらい

384 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:07.11 ID:8DwmFJIn
>>259
つ米原万里

385 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:28.86 ID:TfDxrUYj
交代

386 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:35.12 ID:MVx5x42V
アメリカって中国のパクり癖をどう思ってんの?

387 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:36.61 ID:VIBhdf3i
>>369
それでもある程度覚えてないとスラスラ話すのは無理だと思うけど
一定時間で流れていっちゃうから

388 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:40.11 ID:UbWVoO+5
>>334
面倒な事は先にやっちゃう

389 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:40.71 ID:jKIfi3YC
全部お前理想だろ

390 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:44.78 ID:KZBU+wLV
日本もうだめじゃん
早く政権交代しる

391 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:46.75 ID:m83+KB/h
日本をAKB48とするならば
アメリカはモーニング娘みたいなものか

392 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:59.84 ID:8cTiu1sA
会場ジジイばっかだな

393 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:25:59.72 ID:m/bQ7akF
>>381
心停止相場だから大丈夫

394 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:06.03 ID:Ke+cdTN7
>>379
輪の中の2人とサシでの2人だと比べ物にならないだろw

395 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:20.27 ID:UICQP5l/
>>383
アフガン50億ドル以外何も合意してないんだからしゃべることないだろうそもそも。

396 :ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/11/14(土) 10:26:22.99 ID:C3Q93Rgk
>>390
その前に政党再編をw

397 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:23.61 ID:a0IoJSiD
そりゃ好きなだけドル紙幣刷ってりゃあ

398 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:26.34 ID:YBhFFaDU
要約すると
もうアメリカには金がないから
日本製品を昔ほど買えねえ
輸出するなら中国を頼れよって言いたいわけですね

399 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:32.35 ID:fCgs7QFq
で、ぽっぽはもう日本から出国したの?

400 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:34.95 ID:l3r2T0wp
>>334
真打ちは最後に登場

401 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:42.31 ID:xY9Ux6u8
アメリカ人は貯蓄しないで使いまくるとか聞いたけど、やっぱりこれからは貯蓄していくのか

402 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:45.47 ID:JlttsRqh
ノーベル平和賞受賞大統領様は言うことが違うな( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな

403 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:47.12 ID:UICQP5l/
>>394
昨日もサシでは会ってないしw

404 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:55.05 ID:oYzGJKmn
どこでやってるんだよ?

405 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:26:58.41 ID:7KQ9mXl0
なんだこれ
アメリカの雇用のことなんぞしったことかよ

まさにアメトーク

406 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:07.90 ID:Fi/f9WvM
よくしゃべるな

407 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:10.11 ID:1K7vdxzO
小浜市触れてもらって良かったな

408 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:16.50 ID:4QIfbj5v
中国を重視するのはしょうがないだろ経済大国だし
重視するってことと仲良くすることとは違うからな
ブッシュの頃の方が中国に優しかったから
アメリカ国内の製品ほとんど中国性になったし国内の産業が潰されたんだよな
その点オバマは中国に対して厳しくいくだろ

409 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:18.19 ID:sfXNDmOn
すごいなあ。ブッシュと麻生だったらみぞうゆうしまくりだなw

410 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:18.66 ID:VInZ+eKs
国旗、形が崩れないがなして?
全部のりで固めてるのか。

411 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:21.04 ID:/jCLI3oJ
鳩山の演説とはえらい違いだな(´・ω・`)

412 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:22.60 ID:lhQ39tcY
婉曲に、もう日本製品は買わないよ、って言ってるのか

413 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:24.37 ID:PrnuD6e/
大事なのは中国とG20か
日本の価値は基地を提供してることだけだな

414 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:26.68 ID:z0GoCiz3
>>374
そっか、オバマの頭が小さいんだw

拉致被害のご家族が呼ばれてるけど、北朝鮮の話もするのかな

415 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:27.81 ID:QD9dH4id
日本はピークを1980年代に迎えた国
オスマントルコ→トルコみたいになる国

416 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:29.06 ID:0FH90A0y
国民皆保険を目指してるから命狙われてるんだよな>オバマ

417 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:37.75 ID:4DwhVUZe
>>399
確か、昨日の夜出国じゃなかったけ?

418 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:38.75 ID:hmi5qIOi
目がすごく悪い大統領だとプロンプターはすぐ近くまで持ってくるんかな

419 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:42.01 ID:MathCqVX
>>361
かなり合ってないって印象

420 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:43.90 ID:m83+KB/h
実はこれノッチだろ?

421 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:45.21 ID:8cTiu1sA
アメリカの景気が上向かないと
円高がずっと進行してしまって、日本にとっても致命的になる

422 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:59.91 ID:JlttsRqh
>>416
大丈夫じゃねえの発言次第で

423 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:05.87 ID:CRepRLZk
拍手をするひと緊張してそう

424 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:06.14 ID:TfDxrUYj
中国もな

425 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:06.15 ID:oYzGJKmn
アルバイトの拍手隊でも雇ってるのか?

426 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:15.16 ID:MathCqVX
>>416
AIGどうなるかねー

427 :ギャフベロハギャベバブジョハバ ◆4cfYZCgvtE :2009/11/14(土) 10:28:15.89 ID:C3Q93Rgk
ドル高誘導のコメントを是非

428 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:24.23 ID:HSCv2Xf4
いやー梯子外された

鳩山ザマァーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

429 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:34.42 ID:sDieGDqv
日本についてはさっぱり無視だな。

430 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:35.08 ID:Ra2YY5pS
ここに在日の書き込みとかしていますかね?
ここで民主に持ち寄り、アメリカをとことん批判している書き込みは
仕事として報酬とかあるのでしょうか?

日本語覚えた朝鮮人や中国人ほどタチが悪いと思います。

431 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:37.55 ID:l3r2T0wp
>>402
そうか、こいつはノーベル賞をもらったんだな
金大中元大統領と一緒か・・・・・・

432 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:40.81 ID:SGEMqwSR
オバマより沢山の情報量を通訳が話しているように聞こえるんだけど

433 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:42.59 ID:45UflyfP
カンペ 見まくりwww


434 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:42.94 ID:lL5UWrfJ
>408
キッシンジャーがオバマの後ろにいるんだぜ
中国が更に大国になるよ

435 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:45.36 ID:Fi/f9WvM
お知らせ飴がはじまた

436 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:49.51 ID:0wvohUNr
インセンティブ

ねぇからなぁ

437 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:50.56 ID:8bpPhlO+
日本くらいピークから早く垂直落下した国ないんじゃないか?
元々大した国力ないんだろうけど

438 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:54.91 ID:z0GoCiz3
>>370
まだ2ヶ月でこれだもんな・・
決算期にはどんな修羅場がまってることか

439 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:55.15 ID:VIBhdf3i
対アジア政策とアメリカ折れないよ?の話だねえ

440 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:55.82 ID:dhTtzDQM
オバマやっぱ白髪だよな?増えたな

441 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:57.75 ID:UbWVoO+5
この後日本記者質問
「もう神戸ビーフは食べましたか?」

442 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:59.90 ID:iW+eBHTW
>>415
80年代のあれをピークとするのは悲し過ぎるわ。
政権交代でもう一花咲かせないとやってられんは

443 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:02.33 ID:m83+KB/h
オバマの右にある下敷き観たいなものは何?

444 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:07.75 ID:b/FcweuZ
中継場所て何処?

445 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:09.36 ID:UzaGau2w
堂々としてるな

446 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:10.66 ID:TfDxrUYj
着物ギャルがいた

447 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:13.84 ID:z2WJEmJL
あのプロッターを見ると、細川元総理を思い出す。

448 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:18.64 ID:E9DYkRB9
キリッ

449 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:22.31 ID:fCgs7QFq
プロンプターって便利そうだな

450 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:22.42 ID:giBLpDq+
鳩は失礼だわなぁ
なんで列席しねーんだか。

451 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:24.92 ID:/jCLI3oJ
>>441
日本記者は質問禁止です(`・ω・´)

452 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:25.81 ID:YBhFFaDU
普天間問題はどうするんですか?

453 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:31.85 ID:KTNtBKkQ
↓虎(日本のネームバリュー)の威を借る豚(無職ネトウヨ)

454 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:31.85 ID:uqzWNy9z
日本では科学技術は予算削減対象です

455 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:32.61 ID:QLHDdFnI
拍手多すぎ

456 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:33.86 ID:0FH90A0y
鳩山イニシアチブ無視ワロタwwwwww

457 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:33.99 ID:4Wh4YhN/
謝罪くるか

458 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:37.70 ID:7dP+c1v0
何という心地良い話し方
演説に魅了されるわ

459 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:39.07 ID:ct29qnCv
昨日の共同会見と打って変わって生き生きしてるな

460 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:40.45 ID:0wvohUNr
うまいなぁ

461 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:41.47 ID:lhQ39tcY
ええええええええ

462 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:44.94 ID:UbWVoO+5
米国は核持って当然だが日本は持つなよw

463 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:48.92 ID:SGEMqwSR
>>415
チャイハネ→ネットカフェ
だな

464 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:50.92 ID:VInZ+eKs
拍手してるのを見ると北朝鮮みたい。

465 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:51.99 ID:XfTHSAz8
>>427
口では強いドルは国益とか言いながら
裏でドル売りしてるのはアメ公自身

466 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:52.14 ID:4DwhVUZe
落としたのはお前の国だろw

467 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:53.09 ID:aLlB3lLB
ざわ・・

468 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:54.96 ID:p92y7H3i
使った国と使われた国だからなwwwwwwwwwwwwwwww

469 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:29:58.53 ID:UICQP5l/
落とした方が何の恐ろしさを知ってるんだ死ね。

470 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:01.78 ID:4Wh4YhN/
>>458
部下の作った原稿読んでるだけだけどね

471 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:03.12 ID:MathCqVX
そうとう後悔してるみたいだなー

472 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:07.52 ID:Fi/f9WvM
正直なにいってるのか
耳を素通りしてますわ

473 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:08.25 ID:PW45pXGg
韓国もか

474 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:09.08 ID:TfDxrUYj
交代

475 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:10.95 ID:CAbWMoe2
アメリカは核兵器の恐ろしさ知らねーだろw

476 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:11.09 ID:o/HDrsY4
>>444
都内の中学校体育館

477 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:12.21 ID:6Kg6CUR8
会場の人ぜんぶ
言ってること分かってんの?(´・ω・`)

478 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:12.24 ID:oEvp3+mA
私はこれでノーベル平和賞をもらいました(`・ω・´)キリッ

479 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:12.41 ID:oim3+3Pq
通訳も台本読んでるな

480 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:14.45 ID:CRepRLZk
電子掲示板に日本語字幕が表示されてんだぜ

481 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:18.79 ID:0eIXzC4d
何の冗談だ?  これがアメリカンジョークってヤツか??


482 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:19.90 ID:Lie4277n
どう聞いても日本に対する演説ではないな
米国民と中国に対して話してる

日本は小浜市の名前だしとけば喜ぶだろって程度

483 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:22.93 ID:MathCqVX
通訳乙

484 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:23.17 ID:nxTVq7wE
ほう

485 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:23.73 ID:hmi5qIOi
目もとが疲れてるからあったかいタオルを載せてあげたい

486 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:24.73 ID:0wvohUNr
だがしかし

ってやつだな

487 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:29.56 ID:My0o+zvX
しかしまあペラペラペラペラとよくしゃべるな
既に俺の一年分のトーク量を超えた

488 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:30.28 ID:D4DPay3B
いい加減な事言ってんな

489 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:32.50 ID:nwxueU/7
何分か前の映像だからな。

490 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:34.28 ID:8DwmFJIn
はぁ?恐ろしさを分かってないから使ったんだろ

491 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:36.32 ID:KTNtBKkQ
おまえやーーーーーーーー!!!

492 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:39.27 ID:uqzWNy9z
大統領が着てるのに、ぽっぽは他の国に行っちゃいましたとさ

493 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:43.60 ID:5Y2r1RTN
さっきの通訳は韓国人か

494 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:47.12 ID:a0IoJSiD
>>455
ヒント:民主党新人議員

495 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:47.37 ID:lL5UWrfJ
>438
どんなTOPであれ、国民を食べさせていけない統治者は淘汰されると思うよ。
それがいつかは判らないがw
一日でも早く首になることを望む

496 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:52.75 ID:b/FcweuZ
>>476
おーサンクス

497 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:56.10 ID:TfDxrUYj
おいどうした通訳

498 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:56.24 ID:YTQNMi/s
核廃絶の部分だけやたら賛美されるけど
オバマは日本に核の傘を提供すると言ってるんだよなあ。

499 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:56.63 ID:D4DPay3B
持ってない国は放棄しろw

500 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:55.76 ID:hn460hFc
核抑止は捨てない、核をコントロールする

アメリカ支配マンセーー


こんなことだろうと思った


501 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:30:57.53 ID:fCgs7QFq
(´・ω・`) 平和ってなに?

502 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:00.46 ID:/jCLI3oJ
>>482
つ アジア政策演説

503 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:02.34 ID:Heow18hl
>>462
アメリカが最初に報復で落とされるからな

504 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:10.92 ID:UbWVoO+5
確かに演説は上手いよなあ

505 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:14.95 ID:oYzGJKmn
拍手バイト、わざとらしすぎるぞw

506 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:15.75 ID:Fp/0dieG
意味も分からず吊られて拍手してる奴も多いと思う(´・ω・`)

507 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:15.74 ID:4Wh4YhN/
>>487
だから左右のプロンプター見ながら読んでるだけだって

508 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:16.01 ID:l3r2T0wp
>>451

  ∧_∧  
 (-@∀@) <アメリカの大統領を世界大統領とどっちが偉いんですか?
 ( 朝日 ) 

509 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:16.40 ID:0wvohUNr
通訳、じゃま

510 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:17.41 ID:PEza7ZES
核はロシアがいちばん持ってそう

511 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:17.76 ID:aLlB3lLB
拍手タイミングばっちりだなw
リハでもあったのかな

512 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:18.21 ID:JGQYKXst
俺エッヘンばっかじゃねーか

513 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:20.56 ID:p92y7H3i
>>501 戦争と戦争の間

514 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:20.76 ID:VIBhdf3i
まあオバマが落としたわけじゃないから

515 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:22.29 ID:8cTiu1sA
日本の将来なんて高齢化しかないし、少子化で発展ももうない
でも中国は未来が明るい

516 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:22.53 ID:CAbWMoe2
通訳は何人も交代してるのにオバマは一人で喋り続けてる
正直すごい

517 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:24.96 ID:YBhFFaDU
要約すると
アメリカ以外は核兵器を持つな
そうすれば最小限の核兵器で
世界の治安が保たれると言いたいわけですね

518 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:34.37 ID:5Ha6pVcs
>>490
アメリカンジョークだろ

519 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:37.40 ID:MathCqVX
>>498
よく見てるねぇ

520 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:41.70 ID:hmi5qIOi
ここサントリーホールでしょ

521 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:51.45 ID:D4DPay3B
>>501
っ友愛

522 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:52.71 ID:Fp/0dieG
>>509
副音声にしろ

523 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:54.08 ID:0lJHcPWZ
コーヒーブレイク
鎌倉の抹茶アイス
http://img.pics.livedoor.com/007/4/6/4651b3df6e1aef15a45a-1024.JPG
確かに旨そうだ

524 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:31:59.98 ID:z2WJEmJL
Appleのジョブズが大統領になったら、
うまいスピーチを聴くことができるんだろうなあ。

525 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:01.16 ID:a0IoJSiD
>>492
オバマが後から来る。
親分が来る前に安全確認、いろんな手はずを整えるのは当然だろ。

526 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:04.97 ID:m1Hxcnoe
>>492
この隙に日本占領しちゃうぞ

527 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:08.28 ID:p92y7H3i
>>515 中国もまた増えた人民が高齢化していくんだよ

528 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:08.81 ID:4DwhVUZe
>>501
トップニュースがノリピー

529 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:10.11 ID:fCkj1OI7
>>493
なんじゃそりゃw

530 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:13.42 ID:oYzGJKmn
拍手バイト、わざとらしすぎるぞw

531 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:14.35 ID:6Kg6CUR8
ぜんぶ中国に言えや(´・ω・`)

532 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:14.86 ID:/jCLI3oJ
>>523
うまそう(。・ω・。)              

533 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:14.84 ID:VInZ+eKs
唇の色が悪いが具合悪いのか?
俺が金欠の時の唇と同じ色をしている。
大統領も今月は金欠か?

534 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:18.58 ID:jKIfi3YC
日本が金出すんだろ

535 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:18.78 ID:FSupy98E
>>518
HAHAHAHAHA!

536 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:22.30 ID:lhQ39tcY
日本とアメリカが核兵器の恐ろしさを知っている
今日一番うけた

537 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:28.85 ID:UICQP5l/
鳩山の演説にも通訳付けてくれ。これわかりやすい。

538 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:31.04 ID:l3r2T0wp
>>507
記憶しているかどうかじゃなくて
「喋っている量」の事だろ

539 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:40.53 ID:KZBU+wLV
核は皆が持てばいいよ

540 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:42.54 ID:JngtiJ+b
日本はこうやってはっきり堂々と喋れる総理はでんのか?

541 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:58.14 ID:FQsuUaP/
>>415
大日本帝國→日本共和国?

542 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:01.22 ID:8DwmFJIn
我々は核兵器の倉庫を建設したニダ

543 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:11.38 ID:YcnXZjJ7
ごね得キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

544 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:12.30 ID:xY9Ux6u8
>>482
韓国、日本とか言ってたし・・・
オバマさんの中では中国>>韓国>>日本なんだろうか

545 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:13.15 ID:4Wh4YhN/
>>537
ていうかまともな人間に台本書かせて同じように読めばいいのに

546 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:15.03 ID:D4DPay3B
>>501
っテレ東

547 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:15.49 ID:l3r2T0wp
>>527
一人っ子政策が吉と出るか凶と出るか

548 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:17.63 ID:YBhFFaDU
アメリカは北朝鮮を併合してくださいw

549 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:18.15 ID:UICQP5l/
>>540
しゃべりだけなら小泉でも同レベルじゃないの。

550 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:19.73 ID:lL5UWrfJ
>500
沖縄から米軍基地が無くなって、代わりに人民解放軍が入ってくるわけですね。わかります。
米軍のおいたなんて可愛く思えるぐらいの狼藉がされる悪寒

551 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:30.80 ID:4g3pR5B6
オバマ大統領は就任当初から白人至上主義者から命狙われてるし、
アルカイダも日本国内でのテロもありうると公言してるが、
この生放送中に会場で自爆テロとかの可能性もあるよな?

552 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:31.35 ID:5Ha6pVcs
>>524
好き嫌いは別にしてジョブズのスピーチは一度見た方がいいよな
特にリーダーは

553 :貧弱な坊や ◆b1Ucjzcv2I :2009/11/14(土) 10:33:32.25 ID:pFh5ThLK
金体制ぶっ壊し宣言か。

554 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:33.14 ID:UbWVoO+5
>>523
一口くれw

555 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:35.84 ID:4QIfbj5v
>>434
民主党の支持母体は労働組合ってのを考えた方がいいぞ
中国でものを作りすぎたから国内の労働者が迫害されたんだよ
例えば日本の場合はトヨタとかの工場をアメリカ国内でたて
アメリカ労働者の雇用で動いてたわけで中国と違うからな

556 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:35.75 ID:VIBhdf3i
日本はアジアの中で一番すごいでーす
と言われると思った最前列の議員涙目

557 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:37.31 ID:hn460hFc
結局、核は捨てない、大国がコントロールする
そのために必要ない核は廃棄する


という事だ
ぬか喜びしたお花畑ワロスww

558 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:40.59 ID:iW+eBHTW
>>527
ある意味むこうの疲弊のほうが深刻だよな。なんせキチガイに刃物の国だもんな。
対岸の火事がこっちにふりかかかるのが心配だよ。

559 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:48.53 ID:MathCqVX
>>544
日本だーと、首相が訴えないしなー

560 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:48.93 ID:z2WJEmJL
>>541
→合衆国日本

561 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:50.37 ID:0wvohUNr
申し訳ないけど
理想論だなぁ

562 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:56.61 ID:m1Hxcnoe
天皇陛下とはお会いになったのかオバマ?

563 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:33:56.64 ID:UICQP5l/
>>545
実際メルマガの方がまだ書いてることわかるよな。

564 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:02.41 ID:qjZPb1Us
通訳の人も原稿あらかじめもらってるの?

565 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:03.62 ID:KTNtBKkQ
森w

566 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:08.89 ID:UbWVoO+5
森元きてたのか

567 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:09.35 ID:7dP+c1v0
かつての日本にこんだけ説得力のある
演説した総理がいただろうか

568 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:09.59 ID:FSupy98E
森えらそうwwwww

569 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:11.87 ID:o/HDrsY4
拉致拉致森

570 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:12.46 ID:/jCLI3oJ
森www

571 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:14.13 ID:lL5UWrfJ
>526
むしろ、そうしてくだい(><)


572 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:14.65 ID:T/1BnfEw
よく言った

573 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:15.17 ID:UrviBe64
森元

574 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:15.37 ID:l3r2T0wp
>>544
アジアの国の中で政治的に神経をつかわなければいけない国は
その順番だと思うぞ

575 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:20.18 ID:Ke+cdTN7
>>556
オバマのお言葉にも気持ちが入ってもいいのではないか 発言の発端ですねw

576 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:22.02 ID:Fi/f9WvM
>>526
オバマに占領されたいわあ

577 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:22.21 ID:z0GoCiz3
>>495
早く逮捕されないかなあ


578 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:24.22 ID:MathCqVX
今、国交って言ったな

579 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:28.37 ID:ev65T6t7
森、退屈そうな顔するな

580 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:33.00 ID:ocZEiVnw
ほーちゃんと言ったね

581 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:35.23 ID:TteJa5iv
>>551
オバマが出国するまで外出控えるわ(´・ω・`)

582 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:43.12 ID:l+xEtXMO
これどこでやってんの?

583 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:43.56 ID:INWWGLw9
何で同時通訳ねえんだよ!って思いながら聞いてたら

今までずっと副音声になってた・・・。



584 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:45.91 ID:fCgs7QFq
蓮池の兄貴はもう出てこないのか

585 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:48.23 ID:UICQP5l/
なんでアフガニスタンは軍隊で潰すのに北朝鮮は同じようにしないの?

586 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:55.80 ID:jpADIeWW
森ww

587 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:57.87 ID:PG0/Mrf/
日本の小沢は拉致被害者はほっといて国交開こうとしてるwwwwwwwwwwwww
オバマに首相してもらおうぜw

588 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:58.98 ID:m/bQ7akF
都内だけど遠くの方でサイレンなってる

589 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:05.33 ID:VNLlLf9W
日本はアジアのアメリカ領土って感じだな

590 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:14.85 ID:UICQP5l/
>>582
赤坂のサントリーホール

591 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:17.40 ID:I3vDhdxV
拉致問題に言及するとはおもわなんだ

592 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:19.01 ID:VInZ+eKs
観衆は英語通訳なしで理解出来てるって凄いな。
良いタイミングで拍手してる。

593 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:21.14 ID:0FH90A0y
>>581
お前の自宅に警備の必要はない

594 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:21.29 ID:INWWGLw9
>>582
東京じゃね?

595 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:25.58 ID:5uhoj2+t
中国に言えよ

596 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:28.36 ID:CQe4maOs
病院の待合室で流れてる
が、音声が小さすぎて聞き取れない件

TV意味ねえw

597 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:29.85 ID:SGEMqwSR
>>544
英語と日本語じゃ語順が違うんだよ

598 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:32.63 ID:l3r2T0wp
>>585
後援者が強力だから

599 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:34.21 ID:Lie4277n
>>557
核兵器の維持費に金がかかるから削減したいんだけど
米国だけ減らすのは問題有るからみんなで減らそうぜ
あんたらの国も不景気でしょ?でしょ?
って感じだろーなw

600 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:36.77 ID:p92y7H3i
>>585 資源が中国に独占されて手が出せないから

601 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:38.35 ID:fCgs7QFq
よくこれだけ喋り続けられるな・・

602 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:41.34 ID:VIBhdf3i
>>585
北朝鮮にオイルマネーがないから

603 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:45.62 ID:5Ha6pVcs
>>551
ジャックくるううううー

604 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:50.50 ID:z0GoCiz3
>>516
オバマは一人しか居ないからしょうがない

605 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:52.80 ID:4Wh4YhN/
>>549
向こうの人は自己演出が上手いんだよな

606 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:35:53.21 ID:0wvohUNr
きれいごと言う演説だから
まぁこんなもんか

607 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:00.11 ID:TfDxrUYj
ネムイ(´・ωゞ)

608 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:02.49 ID:FSupy98E
中国に言え

609 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:03.33 ID:nwxueU/7
アークヒルズ

610 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:03.79 ID:7dP+c1v0
中国のことですね

611 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:03.84 ID:sfXNDmOn
通訳交代

612 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:14.00 ID:lhQ39tcY
外人はジェスチャー無しにしゃべれないらしいね

613 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:16.94 ID:Heow18hl
>>585
中国と戦争になるから

614 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:19.61 ID:8DwmFJIn
>>564
通常はそうする

615 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:26.52 ID:50NWibzc
アメリカの自由が全て正しいとは思わん

616 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:33.88 ID:MathCqVX
ゴッドブレス・ジャパンって言って欲しいがw

617 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:35.29 ID:w343OSs0
ビルマといったぞ通訳GJ

618 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:35.67 ID:4Wh4YhN/
>>601
ジムで鍛えてるからな

619 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:37.17 ID:N3yTD6zR
まだ演説してたのか


620 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:39.02 ID:vPK6858S
ビルマ?

621 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:39.30 ID:0FH90A0y
そもそも核兵器って簡単に解体できるのか?
原子炉は何年も減速に時間が掛かるって話だが

622 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:40.83 ID:hrRI6+jA
日本の総理が訪米してアメリカ大統領が隣にいなかった光景なんて記憶にないなあ
やっぱ鳩山は異常だわ

623 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:41.21 ID:HSCv2Xf4
いや皮肉が上手いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

624 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:41.35 ID:T/1BnfEw
ビルマてw

625 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:41.84 ID:YBhFFaDU
言論の自由
いいことを言う
早くニュー速+の規制を解除してくださいw

626 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:41.88 ID:SGEMqwSR
>>549
小泉なら最後に歌い出すかもな

627 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:45.62 ID:Dk+CyCnN
>>612
イタリア人の両手を縛ると無口になるよ

628 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:53.90 ID:z0GoCiz3
>>526
嫌がらせに、昨日の夜ちょっと揺らしといたぜ

629 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:55.52 ID:z2WJEmJL
>>612
しかも
オーイエー! カモーン! オーイエー

ってうるさいよね(゚д゚)

630 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:36:57.33 ID:5Ha6pVcs
ビルマと訳しているな 当たり前か

631 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:00.25 ID:JngtiJ+b
これ実はノッチ

632 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:00.62 ID:Fi/f9WvM
>>578
もうエロいからw

633 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:01.81 ID:N3yTD6zR
ミャンマーとは言わないんだな

634 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:04.84 ID:n/rZUUHY
演説の迫力は日本の政治家より万倍ちがうね

635 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:05.74 ID:Fp/0dieG
>>618
たまにはボールのことも思い出してあげてください(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:07.25 ID:jpADIeWW
ベトナムだろ

637 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:08.76 ID:nd6ru4wI
いいねミャンマーではなくビルマ

638 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:14.88 ID:UICQP5l/
ビルマって言ったらいかんの? ATOKでもミャンマーだぞって警告出るけど。

639 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:14.85 ID:8DwmFJIn
ビルマって言っていいの?

640 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:15.97 ID:CAbWMoe2
さんまを首相にしたら一日中でも喋り続けられるぞw

641 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:16.27 ID:UDNgqro+
なんでミャンマーって言わないの?

642 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:17.86 ID:VIBhdf3i
ビルマでいいのか

643 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:22.94 ID:FQsuUaP/
>>592
神の国のおっさんは通訳のレシーバー使ってたぞ

644 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:25.35 ID:EUsc4iXk
日本の学校もブルマと共存するべきです

645 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:27.24 ID:6Kg6CUR8
だから
この演説を中国でやってくれよwww

646 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:30.08 ID:QD9dH4id
ヤンマー

647 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:31.34 ID:0JzrrSJw
耳きれいだな

648 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:34.38 ID:HTZsobxi
>>540
麻生は、外交だけはイケイケというか深く考えない性格が向いていたと思う

649 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:35.09 ID:8cTiu1sA
阿吽サンスーチー

650 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:39.75 ID:JBZkzV7m
オバマ抱かれてええ

651 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:47.24 ID:ocZEiVnw
たくさんしゃべることあるなあ。これが1年の大統領選の成果か

652 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:47.81 ID:JlttsRqh
で?イラクとアフガンにはまた大金注ぎ込むの?自由と民主主義のお題目で

653 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:50.34 ID:UICQP5l/
俺は学校でビルマって習ったから死ぬまでビルマって言うぞ。

654 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:51.07 ID:N3yTD6zR
>>646
エコトラ

655 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:54.21 ID:Hyua7bYP
締めに入ってきたか

656 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:57.94 ID:MathCqVX
昼間の間違いだろw

657 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:58.89 ID:0wvohUNr
でも足蹴にしてる与党

658 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:00.27 ID:UbWVoO+5
日米二国間じゃなくて日本はアジアの中の一つの国という認識は良く分かったよ

659 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:37:59.71 ID:VInZ+eKs
スーツの左胸に2つ穴が開いてるが、普通は一つじゃね?


660 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:00.51 ID:Fi/f9WvM
>>631
ノッチハイグレード版

661 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:01.56 ID:8cTiu1sA
オバマのアレはビッグオバマかな

662 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:02.06 ID:4Wh4YhN/
>>622
日本中国アメリカの正三角形政策らしいです。
ノムヒョンも同じようなこと言ってたね。

663 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:02.35 ID:dhTtzDQM
ミャンマーってのは軍事政権が変えた名称なのか
オバマはわざと「ビルマ」といったんだろうね

664 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:04.30 ID:BiqXYsqK
>>624
「ミャンマー」は軍事独裁政権が使ってる国名だから。

665 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:04.33 ID:VIBhdf3i
>>629
お前の語学テキストはAVだけか!いやごめん俺も・・・

666 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:04.42 ID:7KIqzu8X
これってモニターやカンペは出てるよね?
さすがにこれだけ長くは話せないだろ

667 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:04.94 ID:lhQ39tcY
チェイニーと親戚らしいね

668 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:06.52 ID:56HPC4Kv
>>612
民主党議員も、ジェスチャー多いぞ。

669 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:08.10 ID:fCkj1OI7
>>630
日本じゃ言えないのはどういうことよw

670 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:11.90 ID:7dP+c1v0
急に大きな声になった時
居眠ってた体がビックとなる

671 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:14.16 ID:sfXNDmOn
>>641
ブルマだから

672 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:15.33 ID:m83+KB/h
オバマの右にある下敷きみたいなものは何?

673 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:18.54 ID:Dk+CyCnN
>>635
http://img.gizmodo.jp/img/post_3515/080416_ball2.jpg

674 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:19.10 ID:D4DPay3B
大した事しゃべってない

675 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:18.85 ID:hrRI6+jA
ハワイに住んでたからね

676 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:21.09 ID:nd6ru4wI
>>641
国名をミャンマーと言っているのをググれ

677 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:21.76 ID:cj+EFrFC
ビルマって死語じゃないのか

678 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:24.47 ID:r2C/SMKD
ほんと演説上手いなあ

679 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:24.45 ID:45UflyfP
話 なげえよ


680 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:25.62 ID:VNLlLf9W
字幕出してほしいな

681 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:26.25 ID:YBhFFaDU
ええ?
アフリカと関係のある大統領だろ

682 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:29.30 ID:xY9Ux6u8
>>627
オナニーしてるときはうるさそうw

683 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:29.44 ID:l3r2T0wp
チェンジチェンジってデリヘル嬢呼んだ時みたいに良いまくってたから
どんなに革新的な事をやるのかと思ってたけど
やっている事は結構保守的だよなこの人

684 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:32.69 ID:4Wh4YhN/
奇跡は終わりました。

685 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:38.84 ID:6Kg6CUR8
>>651
支持率落ちてるから
すぴーちらいたーが
がんばってんじゃないの?(´・ω・`)

686 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:39.13 ID:SGEMqwSR
日本はへなちょこだからミャンマーとよび
おれの母はミャンマーと発音しにくいらしくマンマーみたいに言う

687 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:39.64 ID:4DwhVUZe
ヨーロッパに行ったら大西洋の国って言うんだろ

688 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:40.54 ID:l+xEtXMO
ある意味での灼熱、とか宇宙ができて何億年、とか言っちゃう鳩とのこの差は何なの

689 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:40.80 ID:7K+66JB/
今はニートとフリーターだらけですけどね

690 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:41.51 ID:o/HDrsY4
>>653
ユーゴスラビアは?

691 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:41.81 ID:0BJQh+Ne
チベットの人権は?

692 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:41.61 ID:QD9dH4id
過去形

693 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:43.12 ID:AILmpa5r
巧い
私自身が太平洋のつながり

694 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:49.69 ID:Fi/f9WvM
>>661
カッチカチやぞ

695 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:38:51.68 ID:JlttsRqh
あれ?大義名分かしら

696 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:01.86 ID:lL5UWrfJ
>645
君はこの世界が日本だけで構成されていると思っているのか?

697 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:02.03 ID:TteJa5iv
>>549
我々は、弱きものを助け、支えるため、これからも戦い続けなければならない。
新たに立ちあがろう、光の国の勇士たちよ。
平和と正義のために! 遙かなる全宇宙のために!

698 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:06.55 ID:sDieGDqv
「こいつ、まだ、話してるの?」

699 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:09.60 ID:5Ha6pVcs
>>664
日本くらいかね ミャンマー言ってるのは

700 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:12.79 ID:N3yTD6zR
>>648
根拠の無い数字で約束する鳩ポッポより遥かにマシです

701 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:13.27 ID:qHzvIeG6
>>690
分裂したし

702 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:18.05 ID:p92y7H3i
>>690 旧ユウゴスラビア

703 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:19.36 ID:BbtQ7Oeo
サイレンなってる@川崎・麻生区

704 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:20.97 ID:qH2O0ppb
レンホウ涙目wwm9(^Д^)プギャー

705 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:24.45 ID:sjdAeJKD
>>592
同時通訳のイヤホン付けてんに決まってんだろ。良く見ろ

706 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:28.10 ID:UICQP5l/
>>690
あそこは国自体分かれちゃったから仕方ないんじゃないか。

707 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:32.18 ID:jOPDKOfI
>>689
とマスコミは言ってるけどね
そんなのほんのごくごく一部

708 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:35.01 ID:4Wh4YhN/
>>685
じゃあ、そろそろ鳩山にもつけるべきだな。

709 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:36.44 ID:MathCqVX
うまいねー

710 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:38.36 ID:fCgs7QFq
いちいち韓国を混ぜるなよ

711 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:43.93 ID:PW45pXGg
日本についてようやく

712 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:45.29 ID:UDNgqro+
>>648
麻生は深く考えて外交してただろ
深く考えないで無責任な外交しまくってんのは鳩山だろが

713 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:46.16 ID:VInZ+eKs
>>643
奴は総理経験者なのにみっともないな。

714 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:47.67 ID:YBhFFaDU
だからアメリカが北朝鮮の人々を
軍事力で開放してやれよ

715 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:49.76 ID:m/VzFaKY
日本の奇跡って何だ?

716 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:50.13 ID:CAbWMoe2
奇跡の国

717 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:50.68 ID:YcnXZjJ7
神の国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

718 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:50.84 ID:0wvohUNr
ほめ上手だなぁ

719 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:52.02 ID:I3vDhdxV
でも急速に地球環境悪化も促進したな経済発展とともに

720 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:54.29 ID:xY9Ux6u8
>>662
アメリカとの対等な関係を最初に言い出したのもノムさんだってのはこの前初めて知った

721 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:56.39 ID:4Wh4YhN/
日本って奇跡の国だったの?

722 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:59.45 ID:DllHKrj/
韓国うぜー


723 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:01.53 ID:UbWVoO+5
888888888888888

724 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:02.20 ID:7dP+c1v0
奇跡の国といわれてうれしい

725 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:03.25 ID:sKbSsgb6
>>651
そうだな
一方で日本の政治家は選挙カーor選挙自転車でしのぎを削る
馬鹿が生まれる所以だな・・・悲しくなる

726 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:05.81 ID:TfDxrUYj
┌○

727 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:07.40 ID:w2p0agou
やっぱり堂々としてるなオバマは演説が上手いわ

728 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:08.80 ID:ALtnHiSI
パパパパートナー?www
主従関係だろ

729 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:09.02 ID:m/bQ7akF
スタンディングおっせえええええええええええええええええええええ

730 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:10.23 ID:VIBhdf3i
押さえるねえ

731 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:10.41 ID:lRcn2hex
(´・ω・`)オワタ

732 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:11.55 ID:CRepRLZk
外人客おおい

733 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:11.55 ID:sDieGDqv
外人の桜が立った

734 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:13.51 ID:l3r2T0wp
鬼籍の国

735 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:16.13 ID:bVQrXh55
スタンディングマスターベーション

736 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:16.39 ID:o/HDrsY4
スタンディングマスターベーション

737 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:16.92 ID:4DwhVUZe
>>592
同時通訳聞きながら、
とりあえず話し一区切りで拍手

だろ

738 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:17.29 ID:4Wh4YhN/
最後だけ無理矢理日本にこじつけたな。

739 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:18.37 ID:735BCPdk
オワタ

740 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:18.83 ID:PW45pXGg
オワタけど内容がないよう

741 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:19.03 ID:w343OSs0
>>703
空襲警報?

742 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:22.99 ID:YTQNMi/s
うわ、みんな席立っちゃうのかよ

743 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:23.17 ID:Fp/0dieG
(; ̄□ ̄)//""""""ブラボーーーーーーーーーーーーーーっ!!!

744 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:24.22 ID:MathCqVX
うちらにサービスあり!!

745 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:24.57 ID:BiqXYsqK
聴衆のアメリカ人女性はピザデブばっかりだな

746 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:27.45 ID:oEvp3+mA
うすっぺらい演説だったな

747 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:27.97 ID:cj+EFrFC
>>713
所詮体育会系脳だし

748 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:29.10 ID:7dP+c1v0
1度も噛まなかったな
やっぱすごいわ

749 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:35.36 ID:HSCv2Xf4
鳩は逮捕されろ

750 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:34.98 ID:eDxjEmer
何が奇跡だ!

751 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:35.70 ID:n/rZUUHY
すごいよ 存在感

752 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:35.46 ID:IlkYwJws
えー立つなよwww

753 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:37.54 ID:kdFTLDlR
今来た、これ、会場どこ?

754 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:37.70 ID:PrnuD6e/
演説はうまいね

755 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:37.53 ID:EUsc4iXk
>>735-736

756 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:40.89 ID:0eIXzC4d



  アメリカ国内生まれじゃ無い事を  自白





757 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:41.89 ID:r2C/SMKD
それにひきかえうちの総理は

758 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:42.11 ID:6pFUwqF2
みんな立って拍手している中、座ったまま拍手せずだとまずいんだろうか

759 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:41.61 ID:hn460hFc
ニグロにしては英語うまかったな

760 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:43.16 ID:lhQ39tcY
プロンプターを見てることを全く感じさせない自然さだったな

761 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:43.70 ID:2zQLZkjG
USA!USA!

762 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:44.55 ID:UICQP5l/
ここで大爆発して映像途切れたらおもしろいのに。

763 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:45.87 ID:Fp/0dieG
>>735-736

764 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:49.51 ID:FSupy98E
>>700
ポッポと比べれば大半のどの総理でもマシになるだろ

765 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:50.18 ID:Dk+CyCnN
オバマはエセ黒人

766 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:50.60 ID:dhTtzDQM
SPごっついなw

767 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:51.88 ID:CRepRLZk
>>735-736
奇跡の国

768 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:55.28 ID:Yh5mLGRl
続きまして鳩山首相夫人によるUFOトークをお楽しみください

769 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:55.78 ID:TteJa5iv
オママ?

770 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:55.94 ID:QD9dH4id
プラハ演説でもチェコの国の事情話したか?って話だ
プラハの春くらいは話したのか

771 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:59.03 ID:vPK6858S
USA!USA!の大合唱がないな
これは失敗だ

772 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:40:58.96 ID:hrRI6+jA
本当ノッチに似てるなw

773 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:00.43 ID:INWWGLw9
30分wwww

774 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:03.18 ID:Fi/f9WvM
会話とか無しかよ

775 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:04.09 ID:UbWVoO+5
>>725
ハニ垣も自転車遊説とか始めてる
情けない・・・

776 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:05.50 ID:G0LJWKlr
“朝鮮半島に掛かる金は日本が出してよ”ってことだな


777 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:08.02 ID:8DwmFJIn
>>735-736

778 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:08.56 ID:fCgs7QFq
なぜ麿じゃない!

779 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:09.61 ID:/jCLI3oJ
>>763
何この連携

780 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:09.22 ID:VInZ+eKs
今頃会場はアンコールの嵐だな。

781 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:10.92 ID:VIBhdf3i
>>735-736
神の国

782 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:11.96 ID:HTZsobxi
>>712
いや、評価してるんだよ

なんというか…及び腰にならないというか。

783 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:17.43 ID:PW45pXGg
30分か
そのうち日本については3分ぐらいかね

784 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:18.49 ID:dK8fAZJI
日本の戦後の「奇跡とやらの」発展は国民性のおかげ
他国ではできない。アメリカのおかげでもない。小浜はそこ理解しないと

785 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:18.03 ID:nxTVq7wE
あたりさわりない素晴らしい演説でした!

786 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:19.53 ID:qHzvIeG6
( ゚∀゚)o彡°USSR!USSR!

787 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:19.65 ID:JlttsRqh
>>769
ママに録画頼んでおいた

788 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:21.33 ID:sfXNDmOn
高橋尚子がいたようにみえたが…

789 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:23.39 ID:cj+EFrFC
>>766
警視庁?

790 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:23.44 ID:o/HDrsY4
>>727
アメリカ人の大卒なら、これくらい普通

791 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:27.39 ID:eDxjEmer
奇跡じゃねーだろ!

792 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:28.56 ID:m/bQ7akF
>>758
ヤンウェンリーならそうします

793 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:29.34 ID:Dk+CyCnN
↓チョン

794 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:31.36 ID:xY9Ux6u8
思想的には似ていても、鳩山さんと比べたらやっぱりオバマさんの方がずっと上手かったと思う

795 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:32.68 ID:4QIfbj5v
中国を重視することを仲良くすることだと思ってる人大杉だよな
まず中国が民主主義国家でない時点で仲良くできるわけないだろ

796 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:34.75 ID:vPK6858S
おまえらはこのスピーチから何を学んだ?

797 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:35.58 ID:4Wh4YhN/
奇跡の国×
友愛の国○

798 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:36.30 ID:6Kg6CUR8
自由とか言ってるけど
中国の演説では言えないだろwww

799 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:36.23 ID:DU8kJmTn
アンサンスーチーの名前怪しくなかったか、英語読みだとああなのか

800 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:38.65 ID:TteJa5iv
>>648
英語は無理に喋らない方がよかったけどなw

801 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:38.77 ID:YBhFFaDU
30分も喋ってたのか
オバマは仕事熱心だねえ
それに比べて鳩山は失礼な奴だ

802 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:41.14 ID:o7nVSDP4
Brabo・Obama大統領だっけ名前(お世辞的な意味で)

803 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:45.27 ID:m1Hxcnoe
>>713
「IT技術」を「イット〜」と言ったやつだぞ

804 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:49.18 ID:5CSYhX0Q
うまいな。色んな意味で。

805 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:51.81 ID:SGEMqwSR
チャイスクリーム

806 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:54.01 ID:KTNtBKkQ
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

807 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:53.96 ID:AIV90F2U
鳩山さんは握手しないのか?

808 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:54.71 ID:FSupy98E
小浜市w

809 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:54.82 ID:lL5UWrfJ
>725
マスゴミによって洗脳されるアホが多すぎる今の日本には民主主義は合わないと思うんだ。


810 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:55.08 ID:J46OMIjc
    ___
   /:::;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
   .|;;;;l:::::::::::::::::.| 
  (^:::::::::´・::〈・::|  
  .しi::::::::::r、_)::| 
    |:::::::`ニニ':::|  <日本は私が護りますよ
   ノ::::ヽ::::::::::/
      `―'

811 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:57.00 ID:VIBhdf3i
>>792
自由の国ですから

812 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:58.70 ID:4DwhVUZe
この後、10分の休憩を挟みクエスチョンタイムです。

813 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:59.86 ID:hn460hFc
>>683
理想はいろいろ語るが実際はリアリズム、プラグマティズムが原則だからね

814 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:05.47 ID:YcnXZjJ7
韓国の方が重要な位置づけだな

815 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:09.94 ID:ocZEiVnw
オバマ市の話したのか

816 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:14.50 ID:I3vDhdxV
大半はシナへのスピーチだったなw

817 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:18.69 ID:D4DPay3B
なぜここで、チェンジ!チェンジ!と叫ぶ奴がいないんだろ(´・ω・`)

818 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:19.22 ID:0wvohUNr
ここまで抽象的な綺麗事だと突っ込み入れにくいわな

まさに演説

819 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:20.15 ID:Dk+CyCnN
>>801
鳩山との会談より長いよ

820 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:22.34 ID:o/HDrsY4
>>807
亡命した

821 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:22.55 ID:VInZ+eKs
>>705
すみませんでした。

822 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:27.30 ID:dhTtzDQM
>>789
アメリカ人に見えたから向こうのシークレットサービスの人だと思う

823 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:41.54 ID:UzaGau2w
解説凄いな
中身が無かったのに理路整然とまとめられる

824 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:42.00 ID:wZ+v/MUF
アメリカが日本に民主主義を教えたかのような演説をしたアホブッシュに
比べれば格段に優れた演説

825 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:42.31 ID:l3r2T0wp
>>764
海部、村山は良い勝負していると思う

826 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:44.20 ID:TteJa5iv
>>803
フーアユー!

827 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:45.81 ID:UrviBe64
>>772
実は今の人、穴井我聞ちゃんだよ。

828 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:47.92 ID:m1Hxcnoe
>>816
だから「アジア政策演説」だと

829 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:53.63 ID:xY9Ux6u8
>>793
あらやだw

830 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:54.61 ID:JlttsRqh
>>788
エグザイルと同じって言ったらオバマ泣いちゃいそうだしな

831 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:42:58.90 ID:lhQ39tcY
今の演説から具体策を挙げるって大変だな

832 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:06.87 ID:G0LJWKlr
>>782
「深く考えない性格」を評価と捉える人は少ないと思うぞ

833 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:09.18 ID:UbWVoO+5
中国重視は鳩でも誰でも既定路線だが確信になったろうな

834 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:14.93 ID:N3yTD6zR
>>792
ヤンなら途中で席を外すよ

835 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:20.80 ID:TteJa5iv
>>820
カンボジアの政治顧問に就任ですね

836 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:21.25 ID:es7gu7Yu
遠回しに民主党に対する懸念入れて来たな

837 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:21.66 ID:YcnXZjJ7
マイク置いてる台はわざわざ米国から運んできてるのかww

838 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:26.60 ID:dlSfybsD
消防世代にでべ-とから教育しないとなあ

839 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:28.40 ID:o/HDrsY4
>>812
全問正解でニューヨークに行ける

840 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:29.51 ID:VNLlLf9W
具体的なことはなにもなしか

841 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:31.22 ID:cj+EFrFC
>>822
専用機のタラップ降りれば警視庁の管轄かと思っていた

842 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:37.12 ID:HTZsobxi
>>803
誰のこと?

843 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:35.78 ID:hn460hFc
うちの細川よりプロンプター使うのうまかったな

844 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:37.55 ID:VInZ+eKs
>>737
ありがとう。

845 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:40.32 ID:FQsuUaP/
>>653
久米宏乙

ビルマ(バーマ)は現地語の口語表現
ミャンマーは現地語の文語表現とかだったと思う。
植民地政府とか軍事政権とか関係なくて
どっちも普通に使うらしい。

846 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:43.68 ID:Ke+cdTN7
>>837
Myマイク台かよwwwwwwwww

847 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:43.71 ID:fCkj1OI7
>>769
アメマ

848 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:49.32 ID:Dk+CyCnN
>>837
大使館にあるよ

849 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:51.31 ID:/RB5i0iA
オバマは日本を無視すべきだ

850 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:52.67 ID:BiqXYsqK
>>784
高度経済成長が可能だったのは固定為替を背景にしてアメリカが日本製品を
ばかすか買ってくれたからだよ。
経済成長はまず市場ありきなんであって、国民性とはほとんど何の関係性もない。

851 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:43:57.53 ID:D4DPay3B
>>839
先ずハワイに寄ってからね

852 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:00.13 ID:VNLlLf9W
>>838
れんほうみたいな子供が増えちゃう><

853 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:01.24 ID:TfDxrUYj
>>827
箱酒ー!

854 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:02.70 ID:+zLue53v
アメリカ大統領の分際でアジアを語るなよ

855 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:08.07 ID:rc5Tii/q
官僚が作成した資料を10秒ごとにチラ見しながら話す日本の政治家とは違うな

856 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:08.34 ID:o7nVSDP4
new jobsだけじゃなくて既存のjobsも大切にして

857 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:09.78 ID:AIV90F2U
>>820
わけわかめ

858 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:15.91 ID:UNkA+f01
結局、
「今僕らは中国重視してるから君達と韓国はそこまで優先しないけど、日本はカネだしてね」
って言ってんの?

というか「はぁ?」って所で拍手してんのは何?

859 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:21.29 ID:Dk+CyCnN
>>841
そこまで信用されてないよ。禁止だけど拳銃も持ってるし

860 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:44:40.15 ID:YTQNMi/s
北鮮の工作員の上陸地点が小浜市の海岸なんだから、オバマも拉致とは無関係じゃないわな

861 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:03.42 ID:m1Hxcnoe
鳩山はもうオバマに見捨てられたのか?

862 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:05.32 ID:HSCv2Xf4
鳩山面子丸潰れ

瑞穂は基地外WWWWW

863 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:07.13 ID:z0GoCiz3
>>708
「地球上のあらゆる生き物がー」 とかプロのライターに書かせるのか

まあムーなら・・

864 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:09.21 ID:MVx5x42V
プロンプターってTV的にはやっぱいいね

865 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:12.27 ID:cj+EFrFC
>>859
禁止ってSPは皆拳銃もってるっしょ?

866 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:12.14 ID:nxTVq7wE
でも演説はうまいわやっぱ

867 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:14.69 ID:YBhFFaDU
鳩山と具体的な話がなにもなかったのだから
具体的な話なんて話せるわけないだろ

868 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:15.92 ID:w343OSs0
>>851
その前に成田でじゃんけん

869 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:25.19 ID:TteJa5iv
>>859
日本で」はロシアの皇太子に警官が切りつけちゃうからな(`・ω・´)

870 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:40.82 ID:m/bQ7akF
 
 ↓中川(酒が)演説聴きながら一言

871 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:42.58 ID:CRepRLZk
オブリガトウ

872 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:39.76 ID:VIBhdf3i
対アジア政策の演説だから満遍なく
理想論語っただけじゃね
別に中国重視してるから日本軽視なわけじゃないだろ
でも日本は金出してね協力してね

873 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:42.70 ID:qHzvIeG6
拍手しすぎw

874 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:43.72 ID:o/HDrsY4
>>858
アメリカ人が大半

875 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:47.63 ID:9fMDLQvt
へへ

876 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:48.89 ID:+zLue53v
>>858
お前と会場には温度差があるからだろう

877 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:49.38 ID:8DwmFJIn
蟻が10

878 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:49.68 ID:BiqXYsqK
それは違う。

鳩ぽっぽは東アジア共同体だけど、オバマは環太平洋共同体志向。
つまりAPECの拡張がオバマの狙いであって、東アジア共同体なんて考えはないよ。

NHKの解説者はアホか。

879 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:49.80 ID:ah2Vi+8J
オバマ髪型アフロにしたらもっと人気出るのに

880 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:50.57 ID:4DwhVUZe
オバマが演説しながら考えてたのは
昼食会の神戸ビーフとマグロ

881 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:51.05 ID:sfXNDmOn
語学番組みたいだw

882 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:51.16 ID:TteJa5iv
そーですね!

883 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:51.85 ID:uqzWNy9z
演説うめぇなw

884 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:53.25 ID:ObGl7jkq
センキュー アリガート

885 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:55.59 ID:SGEMqwSR
>>868
負けた人は徳光を殴って憂さ晴らし

886 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:45:55.66 ID:bVQrXh55
えへへっw

887 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:02.26 ID:v6wgsEmy
「うっせーさっさと拍手やめろ」
といってる

888 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:03.50 ID:Ke+cdTN7
>>859
責任の問題もあるから側近はSSがついてそのまわりに日本SPだろうな

889 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:05.18 ID:YcnXZjJ7
じじいばっかww


890 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:06.46 ID:ocZEiVnw
もう字幕つけたのか

891 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:07.33 ID:9fMDLQvt
キャバクラ

892 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:10.50 ID:Dk+CyCnN
>>861
もちろん。だから戦闘機売らないって言い出したしイージスの新しいシステムにも繋がせてもらえない

893 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:10.55 ID:TfDxrUYj
巻き戻しか(字幕付き

894 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:20.38 ID:8OzUiW0F
アッペ

895 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:21.23 ID:JGAOflA3
仕事が早いな

896 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:22.03 ID:vknRzC1U
これは今朝?

897 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:22.39 ID:VNLlLf9W
>>869
それを恥じて切腹しちゃう婦人もでてくるんだからな

898 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:22.76 ID:nWkq+X7Q
抹茶アイスをひっぱるのか

899 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:24.19 ID:m/bQ7akF
マチャアイスプリン

900 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:26.61 ID:9fMDLQvt
まちゃ

901 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:26.68 ID:CRepRLZk
紫芋アイス食え

902 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:30.12 ID:ah2Vi+8J
ブッシュより英語上手いなw


903 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:29.81 ID:hn460hFc
掴みはおっけー

904 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:31.62 ID:JlttsRqh
アイス落とすなよもうw

905 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:32.15 ID:4g3pR5B6
また夜にノーカットで再放送してほしい

906 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:33.72 ID:GwcSaICF
USA!USA!USA!

907 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:41.25 ID:Dk+CyCnN
>>865
シークレットサービスは持てないよ

908 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:42.15 ID:Lie4277n
同盟は重要だと口で言うだけな点は
鳩山とオバマに共通しているw

909 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:42.24 ID:uqzWNy9z
>>896
さっき

910 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:42.54 ID:m1Hxcnoe
大仏は「ビッグブッダ」でOK?

911 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:45.47 ID:SGEMqwSR
あした抹茶アイスがスーパーから消えそうだな

912 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:48.71 ID:Lux4xxjq
インドネシアから日本に観光にこれるなんて
ブルジョアなんだな

913 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:49.04 ID:lhQ39tcY
明日は抹茶アイスバカ売れだな

914 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:49.32 ID:hrRI6+jA
うまいなあ、あっという間に心をつかんだぞ

915 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:50.89 ID:UICQP5l/
オバマは食い物好きだなw

916 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:52.72 ID:4Wh4YhN/
一部すぎる

917 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:56.41 ID:C3Q93Rgk
へんなところ抜粋するなw

918 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:56.92 ID:VIBhdf3i
一部聞かせるのに抹茶アイスかよw

919 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:57.93 ID:735BCPdk
>>901
仙台でササニシキアイスを

920 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:03.32 ID:/RB5i0iA
抹茶アイスしか頭にない

921 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:05.20 ID:FTCu4NU7
今北 抹茶アイスてそんなに昔からあったんだ

922 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:05.40 ID:XId+hI27
一部って、最初のヨイショだけじゃん

923 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:05.76 ID:vknRzC1U
>>909
ありがと

924 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:07.12 ID:HSCv2Xf4
抹茶アイスで引っ張るのか

馬鹿か犬HK

925 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:13.88 ID:l2PL0aqd
ワイドショーにネタを振るのはやめてくれ

926 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:15.11 ID:YC7dO8oA
抹茶アイスってそんな昔から存在したっけ?

927 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:17.18 ID:elAGWirl
オバマ、地震ビビッタか?


928 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:17.38 ID:6Kg6CUR8
抹茶アイスが
中国で商標登録されてないだろうな?(´・ω・`)

929 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:17.60 ID:4Wh4YhN/
>>912
金持ちだからな

930 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:19.53 ID:OLeFJKMd
オバマって演説全部覚えてるの?すごいな

931 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:21.32 ID:DU8kJmTn
a

932 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:23.99 ID:6RyCHEW0
まっちゃんが↓

933 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:28.98 ID:D4DPay3B
>>885
涙もろいんだから殴っちゃらめ

934 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:40.80 ID:TteJa5iv
いま小浜市では抹茶アイス必死で作ってるな

935 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:41.32 ID:+uQ5gaoW
抹茶アイス  休日返上増産体勢

936 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:41.77 ID:IdF6i6xx
やっぱり演説はうまいな。オバマ嫌いだけど。

937 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:43.67 ID:KTNtBKkQ
普天間問題がネックだよなー

938 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:43.45 ID:AIV90F2U
>>892
「民主日本との機密情報の共有はちょっと無理です」って感じはするね。アメリカは。

939 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:44.44 ID:4DwhVUZe
歴史に残る東京演説要旨

鎌倉の抹茶アイスサイコー

940 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:44.58 ID:w2p0agou
上手いなぁ…上手いわ
やっぱりオバマは演説が上手い
内容は予想した通りの中身だったが
人を引き付ける演説方法は上手いわ

941 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:45.39 ID:SGEMqwSR
名古屋で八丁味噌アイスを食わせてやりたかった

942 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:55.51 ID:cj+EFrFC
>>907
体張って守るのか
カッケー

943 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:56.10 ID:YeZuOrMS
もう帰ったのか?w

944 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:59.42 ID:Lux4xxjq
>>929
母ちゃん仕事何してたんだろう

945 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:59.68 ID:GwcSaICF
>>930
頭よくなきゃ大統領になんかなれないよ

946 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:07.84 ID:+uQ5gaoW

抹茶アイス  休日返上で増産体勢!

947 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:09.11 ID:z0GoCiz3
>>720
将軍さまのほうが先だな>ノム
てか、ノムは将軍様のry

948 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:18.38 ID:ah2Vi+8J
戦闘ヘリかっけえええええええええええ


949 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:23.16 ID:jOPDKOfI
鎌倉では「オバマが食べた抹茶アイス」という看板作成に取り掛かりました

950 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:26.93 ID:VInZ+eKs
森も大統領の前では大人しかったが、一歩外に出ればポケットに手を突っ込んで、ビーバップ歩きするんだろうな。

951 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:30.76 ID:o/HDrsY4
広島で原爆アイス食べたらよかった

952 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:33.45 ID:YBhFFaDU
谷垣はオバマと会えないの

953 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:35.66 ID:m1Hxcnoe
>>924
鎌倉のお店にバカTV局が大挙して取材に

954 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:46.38 ID:4Wh4YhN/
>>930
そうだよ

955 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:46.72 ID:+uQ5gaoW

鳩山離日、オバマが首相代行

956 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:56.15 ID:4QIfbj5v
日本はアメリカに戦争を仕掛けることは絶対あり得ないが
中国はありえる
これだけでも中国を重視せざる負えない

957 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:58.07 ID:l+xEtXMO
頭悪くてもこの国の総理にはなれるようだが・・・

958 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:58.19 ID:VIBhdf3i
鎌倉では今日から「オバマ絶賛!抹茶アイス!」ののぼりが立ちます

959 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:48:58.73 ID:YypJy661
「バハマの抹茶アイス」ってPOPが立ちました。

960 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:00.29 ID:AIV90F2U
>>953
月曜日の朝ズバですね

961 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:04.38 ID:l3r2T0wp
>>942
いや、普通に持っているぞ拳銃

962 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:06.42 ID:Lux4xxjq
>>949
さっき店に看板屋のオヤジ入ってったよ

963 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:07.61 ID:sKbSsgb6
オバマ市がマッチャアイスの増産体制に入りました

964 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:08.15 ID:YeZuOrMS
またコンビニのポップに「オバマも大好き抹茶アイス!」とか書かれるんだろうな

965 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:08.48 ID:fCkj1OI7
>>869
大名行列を横切ったイギリス人は切り捨てても構わんよな

966 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:10.18 ID:GwcSaICF
>>955
もうオバマが日本のリーダーでいいよwww


967 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:11.71 ID:ah2Vi+8J
>>945
つ子ブッシュ

968 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:14.71 ID:fCgs7QFq
オバマってどこに泊まったの?

969 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:18.80 ID:YC7dO8oA
抹茶フレーバーが開発されたのって結構、最近じゃなかったっけ?

970 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:21.43 ID:Lie4277n
>>937 本来なら解決済みの事なのにな

971 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:30.82 ID:8DwmFJIn
抹茶か、宇治の観光客が増えそうだ

972 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:41.81 ID:BbtQ7Oeo
牛角アイス食べて帰ってね

973 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:42.32 ID:TteJa5iv
>>942
レーガンが撃たれた時はSSが盾になって防いだ
撃たれたSSは車椅子生活に…

974 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:47.30 ID:nwxueU/7
ANA

975 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:47.80 ID:+uQ5gaoW

鎌倉 抹茶アイス の検索結果 約 61,300 件

鎌倉 抹茶アイス の検索結果 約 61,300 件

鎌倉 抹茶アイス の検索結果 約 61,300 件

976 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:54.64 ID:YeZuOrMS
人生の小雨がなかなか止みません

977 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:49:56.53 ID:G0LJWKlr
>>966
天皇との昼食会は、そのためだったのか!

978 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:01.30 ID:YTQNMi/s
オバマはこれから陛下と昼飯か

979 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:04.28 ID:AIV90F2U
命名 オバ抹茶アイスクリーム

980 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:04.73 ID:D4DPay3B
>>968
バラック

981 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:06.69 ID:dhTtzDQM
ニュースとニュースをwww

982 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:07.60 ID:l3r2T0wp
>>970
もしこれでアメリカに借りを作ったら
高くつきそうだな鳩山政権

983 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:08.05 ID:w2p0agou
広島長崎に行くかもしらんと一部マスコミが言ってたが行ったのかね
オバマは

984 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:08.13 ID:dlSfybsD
オバマ専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1258110893/
次此処?

985 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:08.80 ID:TfDxrUYj
スレもちょうど終わり

986 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:09.05 ID:4DwhVUZe
>>968
ハトヤホテル

987 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:10.14 ID:DvMbhXdR
ニュースとにゅーすを

988 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:11.18 ID:w343OSs0
ニュースとニュース

989 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:12.30 ID:GwcSaICF
>>973
レールガンにみえた

990 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:12.95 ID:Lux4xxjq
>>971
サガパーの抹茶豆腐ソフトが好きだ

991 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:13.23 ID:Fp/0dieG
ニュースとニュースをお伝えしましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

992 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:16.56 ID:c21iQSFI
  i::::r'   ___   ===、 ',::}    
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉.
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / .
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ 
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / アゼルバイジャン・シリア・レバノン・アナトリアの各地にブラックウォーターの
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.  駐在員を派遣してもらおう。
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、

993 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:18.78 ID:4e7KgGbu
ニュースとニュース

994 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:22.19 ID:ObGl7jkq
ニュースとニュースを

995 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:22.31 ID:lhQ39tcY
>>973
レーガンは税金の使途を調査したら撃たれたらしいよ

996 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:26.98 ID:m1Hxcnoe
おおぉこれは何とも憎いサービス番組

997 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:28.05 ID:UNkA+f01
>>874
そうとしか思えないよな

「日本にとって歓迎すべきとこ」では全くないところ、むしろ歓迎できないところでもあれだけ拍手がおこるって....
人が良すぎるな日本。俺は絶対拍手しない。

998 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:27.48 ID:VInZ+eKs
>>968
アメリカ大使館の裏のホテル

999 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:30.74 ID:+zLue53v
>>965
懐かしいな
あの時は実況盛り上がったわ

1000 :公共放送名無しさん:2009/11/14(土) 10:50:44.09 ID:jsDkRalJ
でもどっちかっつーと鳩山の方が刺激的だな、今は
オバマはなんか校長挨拶みたいな秩序維持的なかんじがする

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

134 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)