質問

質問者:ume-utsutsu 「バタフライ・エフェクト」に非常に似た映画を知りませんか?
困り度:
  • 暇なときにでも
アシュトン・カッチャー主演の「バタフライ・エフェクト」が日本公開された当時、
あらすじを読んで
「あれ?こんな映画、つい最近WOWOWで放送されてたのに…」と
思ったことがあるのです。
主人公が若い男性で、時々記憶が消失してしまう障害(?)を持っていた(そのため精神科か何かの病院通いをしていたと思います)が、あるときタイムスリップが出来る自分の能力に気づき、過去に遡って好きな女性を助けようとする内容です。
英語圏の映画であることはおそらく間違いありません。
有名な「メメント」では無いです。
イギリス映画だったかもしれません…その作品が日本の映画館にかかっていた覚えはないので、未公開映画の分野かもしれません。
大変漠然としていて恐縮ですが、どなたかタイトルをご存知ないでしょうか?
自分なりにWebで検索してみましたが、どうにも見つけられませんでした。よろしくお願いします。
質問投稿日時:06/07/30 02:27
質問番号:2308076
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:noname#34573 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005AGB2/ref=sr_11_1/503-05006...

「タイムアクセル12:01」(1993)
かな、と思うのですがいかかでしょうか。
私も長らく記憶の片隅にあった映画で、随分前にレンタル店でビデオのジャケットを見かけた記憶があります。今は、DVD化されてるのですね。お探しの物と違っていたらゴメンナサイ。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:06/08/17 23:09
回答番号:No.6
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼回答者の皆様、ご無沙汰してしまい申し訳ありません。
あれから時間がかなり経ちましたが、最近の連休でようやく下のNo.5のお答えの「Re:プレイ」をレンタル屋で見つけて見ることが出来ました。残念ながら違いました…(悲)
No.6のお答えの作品はまだレンタルで見つけられないのですが、ヘレン・スレイターが出演とあれば印象に残るでしょうから、おそらく違うと思います。しかし、機会があれば見てみます。遅くなりましたが、情報を下さってありがとうございました。
「Re:プレイ」の方はWOWOWに問い合わせたところ、放映した時期が映画の公開時期と非常に近かったので、可能性があるかと思ったのですが本当に残念です…

回答

 

回答者:JudeLaw 自身はありませんが。

・『Re:プレイ』
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:06/08/04 00:34
回答番号:No.5
参考URL: http://www.kadokawa-herald.co.jp/official/the_i_inside/
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼情報ありがとうございます。
ご紹介リンクの「ストーリー」のページ中の4ブロックに区切られた粗筋の前半は、
私のおぼろげな記憶とかなり違う気がする一方、最後の1ブロックの内容だけは
重なる部分もあるように思います。
またWOWOWの放映時期も、2005年3月〜4月にオンエアされていたらしく、
「バタフライ・エフェクト」の日本公開(5月〜7月と聞いています)直前の時期と言えます。
あとはリピート放送で超深夜にやったことがあれば更に可能性があるのですが、
ゴールデンタイムの分しか調べ切れませんでした…
WOWOWに問い合わせてみます。
http://www.imdb.com/​ でDVD版予告編動画を見てみた限りでは、
記憶を呼びさますようなシーンは出てきませんでした。
また、パイパー・ペラーボが出ているとのことで、もし当時見ていれば
「P・ペラーボ!久しぶりに見た」等と覚えていたかもとも思うのですが、
この映画の彼女は私が抱いていたイメージと随分違うので、
気づかなかっただけかもしれません。

でも、近くのレンタル屋にもし作品があれば見てみますね!!
本当にどうもありがとうございます。

回答

 

回答者:uzumaki-ko 最初質問を読んだとき、(1番のかたと同じように)「ああ、『ジャケット』だ」と思いましたが、
考えると『ジャケット』は『バタフライ・エフェクト』より新しい作品ですよね。

他の回答者の方も書いているように
最近この手の「記憶ごちゃごちゃ系」は結構多いので、こちらも記憶ごちゃごちゃになってしまうのですが、この手の古典として、
『ある日どこかで』(80年米)があります。
もしかしてどうかな? と思うのですが。

主人公がタイム・スリップして
ある女性に出会い恋に落ちそして・・
というストーリーはOKなんですが、
「主人公が病院通い」という条件には実は合わないんですよね・・・。

他にも『リバース』(97年米)なんかも考えたんですけどね・・
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:06/07/30 11:58
回答番号:No.4
参考URL: http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1484
この回答への補足私の知らない俳優さんしか出ていなかった(そしてそのキャストも覚えていない)為、
「誰々が出ていたと思う作品ですが…」というヒントすらもなく、
本当に申し訳ない限りです。
この回答へのお礼どうもありがとうございます。そうですね
『ジャケット』は違います。
『ある日どこかで』はクリストファー・リーヴが出ている
作品ですよね。これは昔深夜TVにかかることがあり
よく見ていましたので覚えています、残念ながら
違います〜…。
『リバース』はジェームズ・ベルーシが出ている作品
でしょうか。これも違いますね。
今まで挙げていただいた候補作品をみて思ったのですが、
どれもかなり有名な俳優さんが出ていますよね。
問題の映画は、私の知らない俳優さんしか出ていませんでした。10代の若手俳優さんが主体で(主人公は大学生
ぐらいだったと思います)、その方面は全然知らないもので…
製作年はおそらく90年代ではないでしょうか、70〜80年代ということは無いように思います。そしてTV作品(スペシャルドラマ)では無かったようなイメージがあります。

とにかく、情報くださって本当にどうもありがとうございます。

回答

 

回答者:miyanowaki 追記

「アンフォゲタブル (1996)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=52197

も類似作品として。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:06/07/30 08:38
回答番号:No.3
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼レイ・リオッタにこんな出演作品があったのですね。知りませんでした。情報ありがとうございます。

回答

 

回答者:miyanowaki 追記

一昔前に、カルト作品として扱われた
スティーヴン・キング原作の
「デッドゾーン (1983)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=15308

のリメイク的
「デッド・ゾーン (2002〜)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322247

も思い出しました。

また、同じくクリストファー・ウォーケン
が主演した
「ブレインストーム (1983)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=20660

も類似の作品ですね。

ご参考までに。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:06/07/30 08:27
回答番号:No.2
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼クローネンバーグの作品やクリストファー・ウォーケンの出演作品は
一時よく見ていました。懐かしいです〜。
デッド・ゾーンはTVシリーズになっているのですね。
スカパーの機関紙か何かでプレス写真を見たことがある
のですが、私としては久しぶりに名前を聞くアンソニー・
マイケル・ホールが雰囲気変わったなあと思った覚えが
あります。
機会があったらこのシリーズ見てみたいですね。ありがとうございます(^_^)

回答

 

回答者:miyanowaki 最近公開された
「ジャケット (2005)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=321944
もそうなのですが、最近この種のリプレイ
(人生をやり直す)ものの映画が多いですよね。
後悔した人生を送った人間の本来的願望
だからでしょうか。

類似の作品を下記に列挙致しますので
ご参考までに。可能性は低いと思いますが^^。

「エターナル・サンシャイン (2004)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=319767

「オープン・ユア・アイズ (1997)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=85126

「TRU CALLING トゥルー・コーリング
 (2003〜2005)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322005

「コーリング (2002)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=240990

「ドニー・ダーコ (2001)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=239580

「ラン・ローラ・ラン (1998)」
*これは完全に違うかも
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=85121

 「オーロラの彼方へ (2000)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=161559
 
 「スローターハウス5 (1972)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=12282

 「タイムマシン (2002)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=238071

 日本でも下記のような作品があります。

「ターン (2000)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=234814

「君といた未来のために -
I’ll be back- (1999)」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=88095

 NHK少年ドラマシリーズ
 「タイム・トラベラー(1972)」
http://members.jcom.home.ne.jp/nino-p/syounen.html
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:06/07/30 08:11
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼短時間のうちに、沢山の作品を教えてくださってどうもありがとうございます。
残念ながら、これらのうちのどれでも無いですね…
TVを通しながらもそれなりの量の映画を見たり、普段
新作映画への関心もありますので、これらは全て
「そういえばそんな映画あるなあ」と心当たりが
あるのですが、問題の映画はそれまで聞いたこともない
作品だったのです。

>最近この種のリプレイ
>(人生をやり直す)ものの映画が多いですよね。
>後悔した人生を送った人間の本来的願望
>だからでしょうか。

そうですね〜。とにかく、ありがとうございます。
最新から表示回答順に表示