Sassy(サッシー) ティージングウイングバタフライ

ちょうちょの形のかわいい歯固めです。
Sassyらしいかわいらしさ全開です。

グリップはきちんと小さい赤ちゃんでも持てるように細めで、ギザギザしてるから持ちやすそうです。

歯固めとしての機能は、持ち手の部分にもありますが、反対のちょうちょの羽の部分が特徴的です。
中に水?のような物が入っていて、冷蔵庫で冷やして使います。
どちらかというと、プニプニのままで、冷える感じです。

もち手の部分が持ちやすいので、噛んでない時でもしっかり持てウロウロしてます。
かわいんですよねこれが(親バカ)
こういうカワイイ物をもってウロウロしてるのって、ほんと堪らないです♪


Sassy ティージング・ウイング・バタフライ

タイニーラブ(TINY LOVE) ジミニー・アクティビティジム

今回の育児用品マニアは「タイニーラブ(TINY LOVE) ジミニー・アクティビティ ジム」の紹介ですよ〜

このジムは3ヶ月〜9ヶ月くらいまで使っていました。
(対象年齢は1ヶ月〜です)

月齢によって、楽しんでいる遊びが変化するのが
成長を感じられてよかったです。
最初はぶら下がってるキリン、それからサル→鏡→インコ→マットの音の仕掛け… という風に子供が自分で遊びを発見して楽しんでいく感じでした。
流れるメロディーも気に入ったようで、必死にスイッチを入れてました。

ぶら下がっている動物達も一体一体仕掛けが違っておもしろいです。
象は引っ張るのにパワーがいるのですが、
ブルブルいって戻っていくのが楽しかったようで、一生懸命引っ張って腕力きたえてました。

マットはふかふかなので寝ちゃっても気持ちよさそう。
そんな時は、上から毛布をかけてそのまま寝せちゃってました。
夢中で遊んだのかな?
なにかしながら寝ちゃってるのってカワイイですよね。

使い終わったらたたんでおけるので、スペースも取らなくていいですよ〜。
(真中でパタンとなるのでちょっとした隙間に入る薄さになります。)

マットはネットに入れて弱水流で洗うことができるので、キレイな状態で使えます。

ジミニー・アクティビティ ジム

Sassy(サッシー)  チャイムボール

僕はサッカー大好きなので、ぜひ子供にもサッカーをやって欲しい!!と思っています!!
女の子でもです!!

で、小さい頃からボールに慣れさせようなんて考えて、今回のSassy チャイムボールEUROを選びました。

このボールは対象月齢が6ヶ月からってなっているのでもわかる通り、どちらかと言うと、簡単な転がし遊びをする為に作られている感じです。

溝があるのですが、それが丁度赤ちゃんの手でしっかり持てるようになっています。
ある程度大きくなったら、中の玉を触りたがってました。
チャイムがなるようになっていて、転がすとポロンポロン音がなります。

中心部が意外と重いからか、小さくてまだコントロールが苦手な内も、ある程度まっすぐ転がすことができます。

座って向かい合って、コロコロカワイイ音の鳴るボールを転がしていると、なんだかゆったりしあわせな気分になれますよ〜♪

1歳を過ぎてからも使えますが、材質が硬いので、力がついてきたら、普通のボールにした方がいいかな、と思います。

Sassy チャイムボールEURO

PageTop

管理人の家族

ブログ内検索

おすすめコミニィティー

ウィメンズパーク-ベネッセ-

ママ専用コミュニティーサイトです。 育児の悩みや疑問、心配事や不安もこういうコミニィティーサイトで相談したりすると意外とあっさり解決したりするので、登録しとくととても便利ですよ〜