Ads By Google
livedoor blog で、wmv 動画ファイルをクリックすると、ファイルの保存ダイアログが表示されてしまいます。
livedoor blog で、wmv 動画ファイルをクリックすると、ファイルの保存ダイアログが表示されてしまいます。以前は、ちゃんとメディアプレイヤーが立ち上がっていました。
かなり前からなので、システムの復元からは戻せません。
どこを設定すれば、メディアプレイヤーが立ち上がるようになるのでしょうか?
2007-03-28 23:40の質問
この質問と回答を読んで役に立った場合は「役に立つ質問」に投票してください。投票が多い質問は、役に立つ質問一覧に掲載され、より多くの人に見てもらうことができます。
回答(1)
1.
2007-04-14 19:02:02
ブラウザの設定でしょうか?
IEならインターネットツール → 詳細設定 → (マルチメディア)WEBページのビデオを再生する にチェックが入っているか確認、
あるいは必要なプラグインがインストールされていない、など?
何か必要なものまで削除してしまった可能性があるならメディアプレイヤーの再インストールしてみるのはどうでしょうか。
livedoorBlogの設定の問題ではないと思います。
IEならインターネットツール → 詳細設定 → (マルチメディア)WEBページのビデオを再生する にチェックが入っているか確認、
あるいは必要なプラグインがインストールされていない、など?
何か必要なものまで削除してしまった可能性があるならメディアプレイヤーの再インストールしてみるのはどうでしょうか。
livedoorBlogの設定の問題ではないと思います。
自信度 : 自信なし 回答レベル : アドバイス
忘れてました。ごめんなさい。
ありがとうございました(*^^*)
Ads By Google
コメント(3)
#1. ひよこ画伯やす
2007-03-31 18:13:16
くんだらポン太 さん こんxxは。ひよこ画伯やす です。
>livedoor blog で、wmv 動画ファイルをクリック
ちなみに、PC上に保存してあるwmv動画ファイルをクリックした場合はどうなりますか?
#2. くんだらポン太
2007-03-31 22:17:48
関連づけたプレイヤー(私は、メディアプレイヤークラッシック)が立ち上がり、ちゃんと再生できます。
すみません、レジストリとかいじっちゃったので、その関係でしょうか?
#3. くんだらポン太
2007-04-22 19:04:32
ひよこ画伯やすさんへ、
ご迷惑おかけしました。実はあれからPCがいかれてしまいまして、買い換えました。
なので、OSも再インストールすることになり、問題もなくなりました。
今度は、あまりREGいじらないようにします。m(_ _)m