RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年11月12日(木) 12:05
アスベスト訴訟、国が支給額変更
アスベストによる肺がんで死亡したとして労災認定された男性の遺族が労災保険支給額の変更を求めた訴訟で、被告である国が支給額の変更を認めました。

この訴訟は、玉野市の当時66歳の男性が約21年間、保温断熱工事の会社に勤め、その後自営業を経て2003年にアスベストによる肺がんで死亡したことから、遺族が労災保険の支給を求めていたものです。
この訴えに対し国は、直近の自営業の期間を基準とした約59万円を支給額とし、遺族はこれを不服としていたものです。
12日の弁論で国側は、これまでの決定を取り消し改めて約171万円の支給を決めたことを裁判所に伝えました。
遺族の弁護士は、低い年金額で苦しむアスベストの被害者の支援につながる決定だとしています。

[12日19:15] B-29から撮影された写真で新事実

[12日19:15] 来年3月、全国のご当地グルメ大集合

[12日19:15] 内海ダム補助金、減額しないよう要望

[12日19:15] 天皇陛下即位20年の記念式典

[12日19:15] 総社市の宝福寺で紅葉が見ごろに

[12日19:15] グラスハウス、津山市が運営へ

[12日12:05] 香川県環境配慮モデル認定証交付式

[12日19:15] 邑久光明園100年、記念誌を出版

[12日12:05] カネボウ工場跡地再利用で提案

[12日12:05] アスベスト訴訟、国が支給額変更

[12日19:15] おかやま山陽高校から寄付

[11日19:15] 岡山県勤労者美術展が始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.