すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

回答受付中(あと7日)

「あなたの質問のほうが規約違反です」「あなたのせいで他の人が不快になっています」「こんな質問には答える気になれません」「こんな質問をすると退会になりますよ」「」「今後は通報します」といった回答。
わざわざ回答欄で言わないで、ただ通報すればいいのにと思うんですが、
どうして事務局からの警告メールみたいな書き込みをするんでしょうか?
それに、「確かにこれはひどい」と思えるような規約違反質問やエロ質問などでなく、
何が気に入らないのだろうと首をひねってしまうような通常の質問でも見かけます。
そういう回答にはすごい勢いで拍手もついていますが、
そんなに沢山の人が「そうだそうだ!よくぞ言った!」とお思いなのでしょうか?

  • 質問者:てど
  • 質問日時:2009-11-13 00:03:29
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

チョンジーの言ってるとおりです。同一人が複アカでやってました。

http://sooda.jp/qa/191195

1.この質問内容も禁止事項に該当します。
あなたは嫌がらせするなのですね。
回答者:匿名希望 (質問から4日後)

この人が出した質問が
http://sooda.jp/qa/191192


2.あなたも嫌がらせの常習者です。
いわゆるクレーマーだろ!
回答者:匿名希望 (質問から5日後)

この人が出した質問が
http://sooda.jp/qa/192016


手口からして同じ馬鹿です。

  • 回答者:ポイント乞食 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

実生活で誰にも相手されない寂しい人なのでしょう。
いちゃもんをつければ、何がしかの個別コメントが返ってくる確率が高くなるので、
とにかく批判的な事を書いて注目してもらいたいのだと思います。

普通の神経の持ち主ならば、「あなたの質問のほうが規約違反です」など
回答として成立していない回答をするはずがありません。
「あなたの質問のほうが規約違反です」という回答もまた規約違反なわけですから(笑)

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

さっき私の質問にその悪質人物が登場しました。絶対その人物が複数の不正アカウント伝って事務局の皆さんの悪口書いてる犯人です。絶対間違いありません。私はさっき事務局にメールで問いあわせしました。事務局の皆さんは問い合わせにはいつもすごく親切に対応して草刺さるのであの悪質人物はもう終わりです。近いうち不正アカウントの一斉調査とかあるけどあの悪質会員が調査第一語になりますかもしれません。Soodaの善良な皆さんであの悪質人物が告訴されるまで楽しみに待ちましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハナちゃんは協力してくれますかね・・・?

どっちもどっち
消えてほしい

  • 回答者:いらね (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度

「あなたの質問のほうが規約違反です」というお決まりのコピペ回答に続き、「皆さんが・・・・」と書いた後に、自分で必死に拍手をしている病的な会員だと思います。
他にも似たような回答をする馬鹿もいますが、その馬鹿のほうには拍手が沸いていないのです。
http://sooda.jp/qa/191195
無論、回答せずに、拍手や通報だけする陰湿な乞食は多いのですが、病的な人の拍手は、誰も見なくなったような終了間際のものでも必死に継続して拍手をしているのです。
まともな神経の方じゃないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

荒れ必至と考えて質問してますので早めに評価させていただきます。
そのうちここにも自警団が湧いてきます。
どちらかというと疑問というより実験ですねw

>どうして事務局からの警告メールみたいな書き込みをするんでしょうか?
通報でポイントはもらえませんが、回答すればとりあえずポイントをもらえるので、
ポイントが欲しいのではないでしょうか。

>そんなに沢山の人が「そうだそうだ!よくぞ言った!」とお思いなのでしょうか?
拍手の数は何の参考にもなりませんから、実際にどれだけの人が
賛同しているのかはわかりません。
(答えになっていなくて申し訳ありません)

特定の質問や回答を晒す行為は、確かに規約違反だと思うのですが、
悪質な行為を繰り返しているユーザーを知ることが出来るので
事務局が対応してくれない現状では「情報提供ありがとう!」と
感じることの方が多くなりました。

  • 回答者:あらすか (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

晒し質問でなくてもそういうかたが結構おられるので・・・
ときどき「何が問題なんだろう」と思ってしまうこともあります。
本当にポイント稼ぎなら、適当に同調しておくほうがラクなのに
妙な話です。
拍手を自演する方法は分かってますが、そこまで頑張れないです。

いちゃもんをつけるために回答する。
からかうために回答する。
といったことはよく見かけます。
そのままスルーすると気持ちが悪いのか。
以前の質問・回答のしこり(ブロック)などのせいか。
抜け道はどこにでもあるので。

拍手は80件くらいついているものも過去に見ました。
粘着質な本人がやっているのだろうな、
なかには同調者がいるでしょうが自演もあると思いますよ。
拍手は非会員も可能なのが問題。

===補足===
その根性を別に向けたら と思うこともあるし、
もっといろいろなことを学んだらと思うこともあります。
最低限正しい漢字を選べるくらい漢字を勉強するとか。

評価とコメントありがとうございました。

  • 回答者:拍手は会員だけに (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私怨は消せませんね。
そんなのやめろ!と声高にする気もないですが。

日経ウーマンオンライン女子部スタート!

「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!

Sooda!にログインする。Sooda! の会員登録はこちらから(無料です)。 Sooda! にログイン
マイトップのとくネタを書くページで、お宝情報に関する記事をつくって投稿します。 記事を書く
毎週発表の「週間とくネタランキング」の順位に応じて、各記事に対するポイントをお支払い! ポイントGET!
貯まったポイントは、他社ポイントなどに交換できます♪
トクネタを投稿する

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ