121ware 閉じる
文字サイズを変更する 小 中 大
情報番号:007759
対象シリーズ:LaVie、VALUESTAR
対象OS:Windows XP Professional、Windows XP Home Edition
最終更新日:2005/12/28
印刷する

◆ Office 2003をインストールする方法

Q Office 2003をインストールする方法を教えてください。

A
対処方法
  Office 2003をインストールするには、Office 2003のインストールCD-ROMをパソコンにセットしてください。インストールの際、OfficeのCDケースに記載されているプロダクトキーが必要です。

対象機種の確認はここをクリックしてください。
 

以下の手順で、Office 2003とその他のプログラムをインストールします。

  1. 「Office 2003」をインストールする
     
  2. 「Home Style+」をインストールする
     
  3. 「Office 2003 SP1」をインストールする

ここでは例として、「Office Personal 2003」をインストールします。「Office Professional 2003」をインストールする場合は、パソコン添付のマニュアルをご覧ください。
 

1. 「Office 2003」をインストールする
「Office 2003」をインストールします。

【操作手順】

  1. 「Microsoft Office Personal Edition 2003」CD-ROMとプロダクトキー(Office 2003のCDケースに記載)を用意します。
     
  2. CD-ROMをパソコンにセットします。
     
  3. CDケースに記載されているプロダクトキー(25文字の英数字)を入力し、「次へ」をクリックします。


     
  4. ユーザー情報(「ユーザー名」「頭文字」「所属」)を入力し、「次へ」をクリックします。




     
    • 入力を省略して「次へ」をクリックしてもかまいません。
       
  5. 「カスタムインストール」をクリックしてチェックを入れ、「次へ」をクリックします。


     
  6. 「アプリケーションごとにオプションを指定してインストール」をクリックしてチェックを入れ、「次へ」をクリックします。


     
  7. 「Microsoft Office」左側のアイコンをクリックして、「マイコンピュータからすべて実行」を選択します。


     
  8. 「Microsoft Office Excel」左側の「+」をクリックし、「読み上げ」左側のアイコンをクリックして「インストールしない」を選択します。


     
  9. 同様に、「Office共有機能」左側の「+」、「入力システムの拡張」左側の「+」をクリックし、「音声」左側のアイコンをクリックして、「インストールしない」を選択します。


     
  10. 「読み上げ」と「音声」に「×」が付いていることを確認し、「次へ」をクリックします。


     
  11. 「完了」をクリックします。インストールが始まりますのでしばらくお待ちください。


     
  12. 「完了」をクリックし、CD-ROMをパソコンから取り出します。




     
    • 途中、パソコンを再起動するよう促すメッセージが表示された場合は、「はい」をクリックしてパソコンを再起動してください。
       

「対処方法」の先頭に戻る

2. 「Home Style+」をインストールする
続いて、「Home Style+」をインストールします。

【操作手順】

  1. 「Microsoft Office Home Style+」CD-ROMをパソコンにセットします。
     
  2. セットアップ画面にて、「次へ」をクリックします。
     
  3. 「使用許諾契約書」の内容を確認し、「同意します」をクリックしてチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
     
  4. 「セットアップ先のフォルダ」画面にて、「次へ」をクリックします。
     
  5. 「インストールタイプの選択」画面にて、「標準」にチェックが入っていることを確認し、「次へ」をクリックします。
     
  6. 「インストールの開始」画面にて、「次へ」をクリックします。インストールが始まりますのでしばらくお待ちください。
     
  7. インストール後、「セットアップは正常に終了しました」と表示されますので、「OK」をクリックし、CD-ROMをパソコンから取り出します。


     
    • 「Microsoft .NET Framework 1.1 パッケージをインストールしますか?」と表示された場合は、「いいえ」をクリックします。
       

以上で、操作完了です。

「対処方法」の先頭に戻る

3. 「Office 2003 SP1」をインストールする
2004年9月以降に発表された機種の場合、パソコン内に保存されているOfficeのアップデートプログラム「Office 2003 SP1」をインストールします。

2004年9月より前に発表された機種の場合は、「Office Update」を使ってOffice製品のアップデートを行ってください。Office Updateとその手順については、情報番号:002910をご覧ください。
 

以下の手順でインストールしてください。

【操作手順】

  1. 「スタート」→「マイコンピュータ」をクリックします。
     
  2. 「Windows XP (C:)」をダブルクリックします。


     
    • ダブルクリック後、フォルダが表示されない場合は、「このフォルダの内容を表示する」をクリックしてください。
       
  3. 「APSETUP」→「O11SP1」フォルダをダブルクリックし、「O11Sp1Pl」をダブルクリックします。
     
  4. 「Office 2003 Service Pack 1(プレインストール用)」画面にて、「はい」をクリックします。
     
  5. 使用許諾契約の内容を確認し、内容に同意のうえ「はい」をクリックします。
     
  6. パソコンを再起動するよう促すメッセージが表示された場合は、「はい」をクリックしてパソコンを再起動します。再起動後、Office 2003を使えるようになります。


     
    • Office 2003を最新の状態にするために、「Office Update」を使ってOffice製品のアップデートを行ってください。Office Updateとその手順については、情報番号:002910をご覧ください。
       

以上で、操作完了です。

「対処方法」の先頭に戻る


対象機種
  Office 2003が添付されているVALUESTAR、LaVie

「対処方法」の先頭に戻る


関連情報
  Office XPをインストールする方法については、以下の情報をご覧ください。

情報番号:007765


Excelのその他に関する情報は、以下のリンク集をご覧ください。

情報番号:007715

Wordのその他に関する情報は、以下のリンク集をご覧ください。

情報番号:007729

補足
  特にありません。
 

◆ アンケートへのご協力をお願いいたします。

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.