さらに今なら9800円相当の特典を無料でプレゼント

小冊子(PDF形式)



遠藤トレーナーのしつけ教室のDVDだけでも十分に基本的なしつけ方法を身に付けることが
出来ますが、 それだけで満足するような私たちではありません!

お客様の悩みはすべて解決させていただき、 ワンちゃんと家族そろって
ハッピーになっていただくために、DVDの商品だけでなく・・・

400ページを越えるマニュアル、数時間の音声、
吠えとトイレに特化した

それにプラスして!

「16個」の特典をあなたにプレゼントしたいのです!!

「ワンちゃんのことで困っていることはありますか〜〜?」
と聞くと、必ず・・・

「もう、元気なのはいいんだけど、暴れん坊で困るの・・(*´ο`*)=3」
「どうしてこうも言うことを聞いてくれないの? (`(エ)´)ノ_彡」

と返事が返ってきます。

私たちのほうで、その原因は何かと調査をしたところ、
暴れん坊になって言うことを聞いてくれないのは、
「性欲が満タンで、さかっているから」というところにたどり着きました。

そこで、私、遠藤が語る!
さかったワンちゃんを素直な静かな子にするための特典PDFをお付けします!

ワンちゃんと継続的に仲良く暮らしていくために最も大切なのは、
「主従関係」と「信頼関係」をいかにして築くかということです。

主従関係の築き方次第で、日々の生活にゆとりができるか、
毎日戦場の場となるかが決定してしまいます。

しかし、人である以上、その主従関係ということを忘れてしまいます。
そのため忘れないためのチェックシートを作りました。

このシートで何度もチェックすれば、もう忘れることはありません!


人が食事で決まるように、人が住まいで決まるように、
人が、着ている服に影響を受けるように・・・

ワンちゃんも何を食べるか、 どんな住まいに暮らすか、
そして、どんな飼い主に育てられるか。
それで全てが決まってしまいます。


ワンちゃんにはできるだけ健康で幸せに暮らして欲しい。
我が家の一員として、末永く、一緒に暮らしたい。 そう思うからこそ、
日々の食事、そして買い物を選ぶとき、 愛犬にとって“良い”ものを選びたいものです。
しかし、愛犬を飼われている"7割の人"が、 適当に買い物をし、
値段と質だけで決めている。

と言われています。 我が家のワンちゃんのために、"買い物の選ぶ基準"
学びましょう。

「ワンちゃんはくさ〜〜い(≧ヘ≦) 」
「でも、洗うのはもっとめんどくさ〜〜い!


とニオイでお困りの方も多いと思います。 しかし、実は、このニオイなのですが、
ワンちゃんにとって、 とぉっても大切なものなのです。

ワンちゃんを飼われている人ほとんどが知らない、
「ワンちゃんのニオイの裏話」をお伝えします。

この話をしったら、あなたの顔には冷や汗で一杯になるかもしれません。
世の中には、偏った意見や、間違った情報があるものですが、
あなたはワンちゃんのニオイをどうしていますか?


我が家の大切な愛犬の毎日のケアをしていますか?
「毎日ケアするのは
さすがにできない・・」
「めんどくさくて、毎日どころか、
全然してない・・」
という意見を聞きます。

しかし、大切なワンちゃんのことを思えば、
定期的にお掃除してあげないと、病気になることもあります。

毎日のことですから、間違った方法でケアすると、 のちのち大変なことになってしまいます。
しっかり"ケアする基礎基本"を身につけておきましょう。


「シャンプー選ぶときに適当に選んでいませんか?」
ワンちゃんの体を清潔に保つためには、 人間と同様、しっかり体にあった
シャンプーを選んであげると、 ワンちゃんの"毛並み"もとてもよくなります。

「なんでも適当でいいや・・」
と思ってしまいがちですが、 それでは、我が家のワンちゃんもかわいそうです。

しっかり、"ワンちゃんに合った、シャンプー" を使ってあげて下さい

ワンちゃんをどうやってしつけるのか、その方法も知りたいけど、
どうやって呼びかければいいの?
という質問を聞きます。
号令にもいろいろな号令があって、その意味も様々です。
号令と聞くと、「プロの訓練士しか使わないものだ」
と偏見を持ってしまいますが、そうではありません。 我が家の愛犬と仲良く暮らすにあたって、
号令の使い分けがわかっていると、とても便利です。
この機会に、"号令の使い分け"を理解してみてください。


ワンちゃんをしつけるにあたって、 また、体の大きいワンちゃんなどは、
チェーンを使い分けることで、 "お子様"や"力の弱い女性"でも、
なんなくしつけることができます。


「うちのワンちゃんは体がでかいから・・」
「力が強すぎて本当に・・困る」
という方は、"チェーン"を上手く使ってみて下さい。


ワンちゃんを効果的にしつけるためには、「やってはいけないこととは何なのか」
ということを 明確にしておくと便利です。

もしかしたら、あなたが何気なく行っていることは、 実は、
「やってはいけないことだった」ということもあります。

新しい事をはじめるよりも、今、やってはいけないことをやめるほうが、
より効果を発揮するものです。
「これだけはやらないで下さいシート」を実践するだけでも、
ワンちゃんのシツケがよりスムーズに進みます。


世界に有名な"ワンちゃんの十戒"があるのですが、 ご存知ですか?

結構知らない方も多いみたいです。 このとても有名な十戒を知っている人でも、
どれほどの人が実践しているでしょうか。

とても基本的なことですが、今一度、この"十戒"を知っていただきたいとの思いで、
特典に追加させていただくことになりました。
※他のサイトから転用したものでは、まったくありません。


TVチャンピオン2回優勝者の遠藤トレーナーの十戒です。

ワンちゃんをしつけるにあたっての心構えから、 大切なメッセージをこめました。
この十戒につねに立ち返って、5年10年と一緒に過ごす、ワンちゃんのために、
飼い主様、本人が心に刻んでくださればと思います。

ワンちゃんが変わることはありません。
あなたの心構えが変わるからこそ、ワンちゃんが変わるのです。

結局は、あなたの意識次第、心構え次第です。
日々の、ワンちゃんに対する対応の仕方を確認する上でも、 この"10の秘密"
何度も、何度も復習して下さいね


「ブラッシングってしていますか?」 実は、ワンちゃんを飼うにあたって、この
ブラッシングが、 とても大切なのです。 ブラッシングをする、しないでは、
"毛並みの清潔度"が全然変わっていきます。

"ブラッシングの仕方"を知らないという意見が多いため、
その効果的なやり方をお伝えすることになりました。


「ワンちゃんが嫌がって、爪が切れない!\(*`∧´)/ 」
「でも、きらないと、歩くだけで、 部屋が傷ついて困る!」
という意見を良く聞きます。

暴れん坊のワンちゃんの爪を切るのは、一苦労です。
なかなか言うことを聞いてくれないため、
(1)静かに爪を切ることが出来ず、危ない!となってしまいます。
また、(2)爪を切ることを怖がるワンちゃんも多く、 逃げってしまって、
ストレスがたまってしまいます。

だからといって、爪を切らないわけにもいきません。

"安全に爪を切る方法"も公開いたします。


私、遠藤和博トレーナーが過去にしつけてきたワンちゃんの事例をとりあげて、
こういう問題行動が起こったときは、こう対処しましょうという、 事例とその対応方法が
書いてあります。

もしも、自分では考えられないような問題行動が起こったとき、 この事例集を読めば
何かヒントを得られるかもしれません。
遠藤が10年以上も修行し、そして海外にて修行したその経験と、いままでの
過去の実践例を見れば、 ほぼ90%以上のワンちゃんの問題行動を解決できるでしょう。

メールで意見を募集したところ、沢山の意見が集まりました。
中には、ちょっとした知恵を使えば、 カンタンに解決できること。
書店に置かれている犬のしつけ本などに書いてある 基本的な質問も良くあります。
そういった"基本的な質問について、カンタンに返答したもの"です。

さらに!さらに!購入していただいたあなたが、
(1)あなたとワンちゃんの写真
(2)メモに手書きした喜びの声を下されば、5000円キャッシュバックさせて頂きます。

※写真と手書きの感想はネット上に掲載させていただくことがあります。

今すぐお申込みにの方はこちら

The Bestazu of Khiro Endo
◇ Dog Training Secrets ◇

以上のDVDの音声文字起こし、
遠藤和博の犬のしつけマニュアル、特典がすべて
一冊の 冊子になりました。

ページ数にして423Pあります。

この一冊があれば、どんなワンちゃんであろうと何一つ困ることなく自由自在にしつけることが
できるようになります。この冊子があなたの家に届きます。

この冊子を手にとってみてください。その重さにびっくりするでしょう。

この世でただ1つしかないMAXテキストです。
ワンちゃんを効果的にしつけるためのありとあらゆる極秘ノウハウがつまっています。

これで、いつでもどこでも手にとって学習できます。
一見、難しそうに見えるテキストですが、 小学生からご老人、どなたでもわかるような
明確な書き方、そして読みやすいフォントを利用しております。

通常であれば、この冊子だけで19,800円相当の価値がありますが、
完全無料
でご提供させて頂きます。

信じられないかもしれませんが、これが私からのあなたへの
最大のプレゼントです。

おりこうにならなければ全額返金

もちろん、効果がなかった場合には料金を
いただくわけにはいきません。

ですので、全くリスクなくこの犬のしつけ法を試していただけるよう

返金保障をお付けしました。


もし、愛犬の吠えが止まらなければ、この教材の費用を全額返金したいと思います。

返金保障はドックトレーニング業界ではタブーとされていることですが、
私には自信があるんです。


事実、遠藤ドックトレーニングでは、これまでに犬のしつけに
失敗し満足されなかったことは一度もありません。

そしてこれまでに1500頭のワンちゃんをおりこうにしてきた 私の
プライドでもあります。
このプライドにかけて、あなたのワンちゃんも必ずおりこうさんにしてみせます。
次は、あなたの愛犬がおりこうさんになる番です。



今すぐお申込みにの方はこちら