私の雑記帳

兄弟たち、あなたがたは、自由を得るために召し出されたのです。 ただ、この自由を、肉に罪を犯させる機会とせずに、 愛によって互いに仕えなさい。 (ガラテヤ5章13節)

最後の砦は民主党なのか?

2ちゃんねる書き込み激減 岡田外相削除要請でアクセス規制

岡田克也外相が自らの発言を捏造されたとして、2ちゃんねるに削除要請をしている問題にからみ、2ちゃんねるの書き込みが激減するという現象が起きた。削除要請をしたスレッドで「迷惑行為」にあたる書き込みが大量にされたため、大規模なアクセス規制が実施されたのが原因とみられる。

2ちゃんねるで「イー・モバイル爆破」予告 : J-CASTニュース
モバイルgooに新機能追加 : J-CASTニュース
Google からクリッピング - 2009年11月5日
2ちゃんねるなどインターネットの話題を紹介している情報サイト「デジタルマガジン」を運営するフリーライターの篠原修司さんによると、2009年10月28日深夜に2ちゃんねるで大規模なアクセス規制が実施された。

2ちゃんねるでは書き込みの削除を要請する場合、専用の「削除依頼スレッド」を立てる必要がある。削除の是非をボランティアの「削除人」に判断してもらうためだ。しかし岡田外相の事務所が立てた「削除依頼スレッド」では、削除とは関係ない無意味な書き込みをして「迷惑行為」と認定されるケースが頻発。匿名掲示板という性格上、ユーザー単位での規制ができないため、迷惑行為をした人が使っているプロバイダーごとにアクセスが規制される事態が大量に発生した。

28日深夜に規制されたIPアドレスは90件以上にのぼるという。篠原さんは、

「通常のプロバイダー規制は多いときでも10件ぐらい。90件以上というのはあまり見かけない」
と話す。このようなアクセス規制はプロバイダーごとのIPアドレス単位で実施されるため、ルール違反をしていない人まで2ちゃんねるでの書き込みができなくなってしまう。その結果、2ちゃんねる全体の書き込みが大きく減るという現象が起きたのだ。

「2ちゃん離れ」につながる可能性は少ない?

篠原さんによると、

「規制前日の10月28日までは約240万件あった書き込みが、10月29日時点で約160万件、10月30日時点では約140万件にまで減少した」
という。つまり、岡田外相の削除依頼をきっかけにしたアクセス規制で、2ちゃんねるの書き込みが3分の2に減少したというわけだ。
 
このような大規模な利用制限は「2ちゃんねる離れ」を招くのではないかとも思われるが、篠原さんは「そういう可能性はないでしょうね」と否定する。ここまで大規模なものは珍しいとしても、アクセス規制自体はよくあることだし、書き込みはできなくても閲覧はできるし、パソコンからの書き込みが無理なら携帯からという手段もあるからだ。

同様に、ITに詳しいジャーナリストの井上トシユキさんも「この程度では2ちゃん離れは起きないでしょう」と話す。

「2ちゃんねる以外にも掲示板サイトがあるといっても、ここまでフリーハンドで書けるところは少ないし、2ちゃんねるほど情報が集まるサイトがないのも事実。2ちゃんねるを使うことがルーティン化している人にとっては『今さらどこへ行けばいいの?』となってしまうんですよね」


 民主党にも2ちゃんねる支持で終わるのかと思えば、違いましたね!岡田氏が「2ちゃんねる」に対してやってくれました。
 もう現在の時点では規制解除も進められているみたいですが、肝心の街頭記事は消されておらず、規制だけで済んでしまった模様です。

 やっぱり煽り屋の書き込みだから消せない…というのは考えすぎなんでしょうか。

 鳩山氏が「2ちゃんねらー」であった以上、あきらめてしまった感がありましたが、今回ばかりは岡田氏に期待するしかありませんね。インターネットに対してメスを入れてくれれば、と思います。

 いくらキレイゴトとはいえ、便所の落書きを消すのが公務員の仕事。言論弾圧をした便所の落書きがどこにあるか?ブログに突撃し炎上させ便所の落書きにしてしまった便所の落書きがどこにある?

 便所の落書きのせいで、傷ついてしまった人はどうなる?

 まぁ、2ちゃん放れはおこらないというが、比較的規制解除が早いから当然の話だ。それに「この程度では2ちゃん離れは起きないでしょう」といってますけど、そりゃそうでしょ井上さん。2ちゃんねるシンパのあなたなら、絶対否定的なことはいわないはずですよ!

コメント

ヤフーの株板、煽りがすごいですよ

空売りで稼ぎたい奴らと、キャピタルゲイン狙いのホルダーとが激しい煽り合戦やってますよ。

お金が絡んでるだけあって2chなど比べものになりませんよ。
ヤフーの株式掲示板(日本航空)ご覧になってみてください。

『強く買いたい』『強く売りたい』←空売りのことね。
煽り合いがすごいです。



商売がうまくいってないと、人はみんな離れていくものです。
やはり暗くなるのは嫌ですからね。
羽振りがいい話以外、したくないものです。

ネットでもそうでした。

マイミクさんが僕に対して日記を公開しなくなったりね。

その人は、高級レストランでの食事記事なんて書いてたりしてたんですよ。ハハハ。


でも、僕の運もこれから底打ち上昇反転です。

今月下旬より、某商業スペースへ、とある店との共同出店が決まりました。

場所柄富裕層が多いし、お客さんが向こうから来てくれますので宣伝の必要が無い。

これでもし負けたら・・・まさに自分はゴミですね。(カイジより)

共同出店業者さんにも期待かけられてます。

「コラボ効果を期待いたします。ここでうまくいけば他所にも出店させていただけますので」

僕の責任重大ですよ。心臓がバクバクいってますアハハハ

日航板で誰かが↓こんなこと書いてますが、自分に当てはまっていて身に詰まる想いです。


『計画性の無さ・見通しの無さ・判断力の無さは株投資ではなく、あなたの人生そのものだったのかもね。』
【2009/11/10 23:30】 NAME[作務衣の商売繁盛!] ] WEBLINK[] EDIT[〼]

無題

やっぱり…欲望とか…あるんじゃないでしょうかね。

私も金銭苦しいけど、マネーゲームってはまっちゃうとこうなるんでしょうかね。

私は株を買ってない&興味がそれほどないのでなんともいえませんが…。
【2009/11/11 00:58】 NAME[ひとよ] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

10 2009/11 12
S M T W T F S
2 4 6 7
8 9 10 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/11 ひとよ]
[11/10 作務衣の商売繁盛!] ]
[10/26 作務衣の商売繁盛!]
[10/26 作務衣の商売繁盛!]
[10/25 ひとよ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ひとよ
性別:
非公開
自己紹介:
 正月に一夜限り限定のコテハンとして名付けていたため、一夜という意味もこめた八犬伝からの引用。
(そのほかにも亀篠、雛衣とか名付けていたけど)

ミクシィはこちら

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

お天気情報

FX NEWS


-外国為替-

コガネモチ