ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]開業費用ゼロ。アフラックで独立

後任社長も数億脱税?旧GWG買収仲介の会社 逮捕へ

2009年11月12日01時51分 / 提供:産経新聞

産経新聞
後任社長も数億脱税?旧GWG買収仲介の会社 逮捕へ
旧グッドウィルグループ(現ラディアホールディングス)創業者の折口雅博氏

 旧グッドウィル・グループ(GWG、現ラディアホールディングス)による人材派遣会社の買収をめぐる脱税事件に絡み、法人税法違反容疑で逮捕状が出ているファンド運営会社「コリンシアンパートナーズ」元社長で公認会計士の中村秀夫容疑者(52)の後任だった元社長(35)らが、十数億円の所得隠しをしていた疑いがあることが11日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は元社長ら数人について、脱税容疑が強まったとして、12日にも逮捕する方針を固めたもようだ。

 中村容疑者は平成18年10月に行われた人材派遣会社「クリスタル」の買収を仲介した見返りに、約180億円と約131億円相当のクリスタル株を取得したが、適正な税務申告を行わず、数十億円を脱税した疑いが持たれている。

 中村容疑者の側近だった元社長は、隠し所得を含む100億円以上を上場企業など十数社への投資などに充てたが、大半が失敗したといい、回収不能となっているとされる。

 関係者によると、中村容疑者から資金の運用を任されていた元社長は、バイオ事業への投資名目で買収した「千年の杜」(現東邦グローバルアソシエイツ)を通じ、香港の会社に約15億円を投資することを計画。ところが、実際には一部しか投資されておらず、元社長が残りの十数億円を隠し、数億円を脱税した疑いが強いという。

 同社関係者の話では、特捜部の任意の事情聴取に、元社長は「15億円のうち2億円は自分で引き出して使った。残りは誰かが引き出した」と供述している。

 また、元社長は19年3月、投資ファンドを通じ、2千万円で買収した東京都新宿区の配管設備会社を同年8月に千年の杜に4億円で売却。当時、元社長は中村容疑者とともに千年の杜の経営権を握っており、ファンドの代表者も千年の杜の取締役だったことなどから、特捜部は元社長らが千年の杜に損害を与えた疑いもあるとみて関心を寄せているもようだ。

 中村容疑者は7月、海外に出国したまま行方が分からなくなっている。

 ■グッドウィル・グループ 人材派遣会社「グッドウィル」を中核企業とし、折口雅博元会長のもとで急成長を遂げた。9年に資本参画した介護事業大手のコムスンは介護報酬の不正請求が発覚するなど不祥事が相次ぎ、折口氏は平成20年に経営から退いた。18年のグッドウィル・グループによるクリスタル買収をめぐっては、株のやりとりを仲介して利益を得た中村秀夫容疑者の脱税容疑が浮上。捜査過程で中村容疑者の後任社長の脱税疑惑も浮かんだ。

関連ワード:
グッドウィル  脱税  介護  経営  折口雅博  
Ads by Google

関連ニュース:グッドウィル

国内アクセスランキング

注目の情報
過払い金返還の無料弁護士相談!
消費者金融に払い過ぎた利息が取り返せる可能性があります
完済後もOK。返済中であれば取り立てを止めることができます
借金215万円がゼロになり、368万円戻ってきた事例も!!


弁護士相談24時間受付中

ヘッドライン

警戒する警察官ら=天皇陛下即位20年 警戒する警察官ら=天皇...
皇居前で開かれる「国民祭典」を前に警戒する警察官ら。民間の奉祝委員会などが主催する同祭典には、人気グループEXILE(エグザイル)ら各界の著名人が参加

写真ニュース

50周年で「ホームランバー」にプレミアム版、当たりの景品も限定品。 天皇陛下ご即位20年 知恩院門跡「益々のご健康を」 京都事務所で記帳 【ワイドショー通信簿】神戸でも働いていた 市橋容疑者の新実態 【ワイドショー通信簿】スキー人口減嘆く小倉 「若者が元気なくなったのか」
宇宙に行ったパンの意外な製造元 ウイルスと戦う免疫力をつけよう! 耳を拭けば、オトコは若返る!?
オトコの傷は“イシ”で治る? 「欲求不満」に強い人は、ここが違う! あの頃の“オキニ”をもう一度 缶コーヒー好きなアナタへ

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: