[ホーム]
二次元裏@ふたば
Wの2号ライダーアクセルについて
Aのアクセルメモリーなら、Bのブレーキメモリーもあるのか?
アイスラッガー・・?
Cはコーナーリング
ゴーオンゴールド・・・?
これはバイザーの中に光る目フラグメタルヒーローだ!
>Aのアクセルメモリーなら、Bのブレーキメモリーもあるのか?ブレーキじゃ戦えなさそうだからボマーとかブラストとかバスターとかになるんじゃない?Cはカッターとかシザーズとかコスモとか子供ウケしそうなやつを期待
ブレイドみたいだな…Wのようなラインの整った綺麗さがないw
もうライダーバトルはカンベンな素直に協力してドーパントと戦おうぜ
何このシャアザク
お面がキャストオフして和製スパイダーになるんだろ?
どう見てもフルフェイスのヘルメットに角を付けただけ
ダブルのシルエットがふつーにライダーしてたから余計に驚きのデザインだ
ニーサンの親戚ですか?
>ブレーキじゃ戦えなさそうだから>ボマーとかブラストとかバスターとかになるんじゃない?戦えるんじゃない?あることをするとあらゆる事象に減速を掛ける攻撃とか
クロックダウンか
サングラスを掛けて地獄から戻ってきた男!
んんぬぁああくせるぅぅ!
>素直に協力してドーパントと戦おうぜメインライター氏の方向性なら翔太郎以上のアウトロー→衝突→和解→共闘(もちろんメインはWでも見せ場は十二分)な扱いは受ける可能性は高く…?
>んんああなぁるぅぅ!
こいつに見えると言うか既に仮面ライダーから離れても良いと思った
仮面ライダーという名のメタルヒーローですから
Dはドリフト
ビューティフルジョーですか?
Eはエンスト
んんええりんぎぃ!
これバイザー、上に上がりそうだなー
>フルフェイスのヘルメットにむしろ、わざとオートバイを連想させる意匠なのかも知れん
ストーンフリーみたい
模型裏にもあったけどコイツにしか見えない
仮面ライダーG(G−Spot)
中身はこいつ
うわぁ ダセぇ
>むしろ、わざとオートバイを連想させる意匠なのかも知れんバイクに変形するからなFFRで何か吹っ切れたのかバンダイ
仮面ライダーは最低限昆虫モチーフにしてほしいな…
サンタちゃんとか情報屋のなすびが変身するのか…?
>これバイザー、上に上がりそうだなー∞ヾ(ε.εヾ)メ・メガネ…
いまのとこ変身しそうなキャラは出てないから新キャラって事かね
フォントのせいかアラジンチャンスにしか見えない…
811 :カニ味噌 ◆LhYEWJru2d.Y :2009/10/25(日) 13:53:24 ID:4l3DznYPO二号ライダーはまじですよ 変更する照井 竜が劇場版の最後に出て、メモリはアクセル メモリはアクセルしかまだわかりません
ニトロォ!とかあると面白そう
なんだよWとAかよ、つまり今度のはアルファベットなのかよ!じゃ26人ライダーが登場するのかよ!ひょっとして小文字もありか?もうなんでもありだなwwwww
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>仮面ライダーは最低限>昆虫モチーフにしてほしいな…4人目のライダーマン=仮面ライダーがモチーフ5人目のX=深海用スーツがモチーフ6人目のアマゾン=大トカゲがモチーフもうこの時点で昆虫じゃなくね?
>12235248あなたトルメキアのほうにいませんでしたか?
『 Quartett! シャルロット・フランシア (1/10スケールPVC塗装済み完成品) 』壽屋形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,550発売予定日:2010年2月25日(発売まであと106日)商品の詳細を見る