[ホーム]
二次元裏@ふたば
銃スレ
スレ画デザインしたのはガノタ
スレ画は一体なんだったのか
スレ画は夢と消えた
スレ画は魚
スレ画は何がいけなかったんだ?見た目か?見た目なのか?
ビームが出ても納得してしまうデザイン
そんな出来損ないよりも、この娘の話しよーぜー
スレ画知ってるぜ最近話題になってるナーフとかいう所から出てるおもちゃだろ?
>見た目か?見た目なのか?G36にその血は受け継がれているのだ・・・
やーいやーい出来損ない
>見た目か?見た目なのか?中身がG36でそれ以下でも以上でもなかったからだろうま、見た目も嫌われただろうけど(特に海兵隊の皆さんに)
スレ画は橋の下で拾った子
>G36にその血は受け継がれているのだ・・・逆じゃないのか
>見た目か?見た目なのか?ヨルムンガルドに書いてあったけど公衆面前での警備とかではよさげなのだろうになぁ勿体無い…
>スレ画は魚魚拓とって床の間に飾っても違和感ないと思った
>逆じゃないのかスレ画は死んだがG36は生きてるから
まーM16ですら拒否反応示した陸軍や海兵隊がXM8を絶対採用するとは思えん
>やーいやーい出来損ないトライアルにすら出られなかった子がそーいうこと言っちゃいけません!
>スレ画は死んだがG36は生きてるから中身G36だし派生して自滅しただけじゃないのか
スレ画の性能って実際のところどうなの?秘密裏に実践投入とかされたのかいや?カタログデータだけでも教えてくんろ〜実際に持ったらやっぱり軽いのかな…腕力ある奴なら、P90みたいに片手で撃てるとか…
時代が追いついてこなかった
>スレ画の性能って実際のところどうなの?ジャムらないし、精度いいし、軽いしまあ性能はとってもよろしい
>やーいやーい出来損ないてめぇ意外とでけぇんだよ!!
>スレ画の性能って実際のところどうなの?>秘密裏に実践投入とかされたのかいや?PMCでちょっと使ってたねXM8は機関を同じにしてオプションを変えることで様々な任務に合わせて運用できるって考えで作られたの
>秘密裏に実践投入とかされたのかいや?PMCでテストされたくらいじゃないかサブでM4持ってたけど
見た目って大事だな
http://www.youtube.com/watch?v=63cxeEq5gUk&feature=player_embeddedこれがダメでMASADAが良いとはアメ公は相変わらずだな
そうかぁPMCでちょこっと使われた位なのか…個人的には半近未来的なデザインが好きな銃だったのになぁ…性能は良いのなら使えばいいのになぁと思ってしまう貧乏性…でも、一丁の値段はAK何丁分になるんだろうか?
片手うちだ・・と
>http://www.youtube.com/watch?v=63cxeEq5gUk&feature=player_embeddedおっさん片手撃ちなんてして・・・
形よりも色が悪かった >No.86948800のグレーとブラックVerは普通にいける
個人的にはこっちの方が好きだな
マグキャッチとボルトストップ/リリースの位置は凄く良いと思うんだけど保守的な視点だと誤操作が心配になるかもね
>でも、一丁の値段はAK何丁分になるんだろうか?その値段の数え方はあまり良くないな
>その値段の数え方はあまり良くないなせめてM16と比較すべきだな
スレ画はトロツキーがデザインしたって皮肉られるほどデザイン馬鹿にされたしね
>その値段の数え方はあまり良くないなならば、五円チョコ何個分に…
>一丁の値段はAK何丁分になるんだろうか?おっと日本国内の武器の悪口はそこまでだ
>個人的にはこっちの方が好きだなFN2000?初めて見る色だ
FN-F2000と打とうとしたんだ…
>スレ画はトロツキーがデザインしたって皮肉られるほどデザイン馬鹿にされたしねトレッキーやとっしー何でそんな革命的デザインなんだよ
すごく性能がいいという新型とそこそこの性能だがオプション豊富で問題点も何が悪いかわかっててそれに対する対策もわかってて多数のメーカーからパーツやオプションが供給されててそのせいでコストも安い旧型俺に銃を調達する権限があるなら旧型選ぶな主にコスト的な面で
FS2000の方かな 見ての通りトイ製品だろうけど
HK416が正義!!!
>M16で、思い出したんだけれどもアホみたいに堅く、馬鹿みたい早く弾詰め出来るマガジンを動画で見たんだが、アレどう思うよ…?
>スレ画はトロツキーがデザインしたって皮肉られるほどデザイン馬鹿にされたしねトロツキー…?スターリンにころころされちゃった人?
>トレッキーやとっしー>何でそんな革命的デザインなんだよ下手なツッコミはシベリア送りだぞ同志
AKの値段つっても大抵はアフリカで中古で出回ってる値段とかでロシアで今製造した場合の価格は語られないよね
スレ画ないからってSCARはねーよな
趣味で銃を選ぶならもちろん別の銃を選ぶがな!
>時代が追いついてこなかった今の中東での装備を見るとXM8のデザインは「早すぎたんだ腐(ry」と言わざるをえないなあの装備にはマサダやスカーのがピッタリ合う将来スポーツウェアみたいなユニフォームが採用される日は来るんだろうか
>トレッキーやとっしーせっかく俺がつっこむのを控えたというのに
>アホみたいに堅く、馬鹿みたい早く弾詰め出来るマガジンを動画で見たんだが、アレどう思うよ…?イージーマグだっけエアガンの多弾数マグでああいうのあったら便利だなー、って思った
>FN2000?>初めて見る色だ画像は中華トイガンだけどアメリカのどっかのガンショーでこの色あったよ
>ロシアで今製造した場合の価格は語られないよねロシアの今も動いてる工場から買うと100ドルアフガンとかのコピー品は、その時の治安に値段が大きく左右されるが400ドル前後中国政府が南米ゲリラに密輸するときは1000ドル
>個人的にはこっちの方が好きだな何その現場で不評な子性能以前につかみにくい、持ちにくいってのが一番出る感想って何よ
>スレ画ないからってSCARはねーよなhttp://www.janes.com/news/defence/idr/idr091029_1_n.shtmlだが追加注文しちゃう
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>俺に銃を調達する権限があるなら旧型選ぶな>主にコスト的な面ででも東欧諸国ですら最近は西側の銃使い始めてる兵士の人的コスト考えたら精度の高い銃の方が結果として安くつくんじゃなかろうか中国とかアフリカはともかく
新型と言えば、AN-94アバカンはとうとうロシアに匙を投げられたそうでこれからは従来のAKで行くんだとさ、やっぱロシアはAKじゃないとね
そういやカラシニコフの爺さん90歳か世界中から弾丸のプレゼント贈られてきたのかな
>これからは従来のAKで行くんだと74だっけ?
俺の中のHKのイメージ「誰が正式採用するつったんだよ」「俺の嫁のネガキャンと自画自賛うぜー・・・」「てめーはOICWで遊んでろっつーの!」
結局次の主力はこれになるの?なんも面白くないね
>74だっけ?100じゃないの?
SOCOMがSCAR大量採用を予定してるんだってね15000丁のSCAR-Lと5000丁のSCAR-Hに同数のFN40GLだってさ
AN94を始めて知ったのは5年前にやったFPSだったが、本当に驚かされた・・・PCが壊れたのかと思ってゲームを再インストールしてしまったよ
>俺に銃を調達する権限があるなら旧型選ぶな>主にコスト的な面で旧型でいいならそもそも新しく買う必要ないじゃん今のがもうボロイから高くていい奴買うか安くてそこそこの買うかって話じゃなくて今持ってる安くてそこそこのが力不足だから買い換えようかって話じゃないの?
アバカンは訓練の行き届いたor比較的楽な環境の部隊の配備に限定すればそれで良さそうじゃんね
>AN-94アバカンはとうとうロシアに匙を投げられたそうでえー好きだったのにアバカン
>結局次の主力はこれになるの?ぶっさいくな銃だな
>俺の中のHKのイメージ大体あってるさて、次のM4の納入契約更新出来るかな?
FNは面白い銃一個も作らない
>結局次の主力はこれになるの?それLの方だろ 流石に正式弾まで変える気無いんじゃないの…?
>イージーマグだっけhttp://www.youtube.com/watch?v=Ru-UXDx2yKYそう!それ!!いまやっとこさ動画を見つけてきたよ〜近距離からバカスカ撃たれてもかすり傷ってドンだけ固いのさ…
>新型と言えば、AN-94アバカンはとうとうロシアに匙を投げられたそうで生まれる時代を間違えたんだな
>でも東欧諸国ですら最近は西側の銃使い始めてるまったく新規で選ぶなら何使ってもいいと思うんだけどね米軍みたいな大所帯だと銃の整備や保管、輸送のインフラが大きく変わるとその分コストも跳ね上がるだろうしHK416が一番現実的な選択のような気がする
>PCが壊れたのかと思ってゲームを再インストールしてしまったよリアサイトおかしいもんね
>なんも面白くないね採用銃に面白さ求めるのは外野の銃オタだけだろ
>アバカンは訓練の行き届いたor比較的楽な環境の部隊の配備に限定すればスペッツナズから苦情の嵐なんだとか作動不良、手入れが面倒、すぐ壊れる、などなど
AN94は設計者亡くなっちゃって改良するに出来なくなっちゃったからね
>FNは面白い銃一個も作らないP90のあの形とかF2000とか面白いじゃない
>結局次の主力はこれになるの?>なんも面白くないねストックのデザインがのっぺりしてるからそこを改善してくれたら俺はOKだ折り畳めて6段階の調節出来るのは魅力的だが
>HK416416のストックってこれじゃなきゃダメなの?凄く寸胴で見た目微妙なんだけど(でもすぐに慣れるんだろうな…)
そりゃAK使ってた連中に渡したら何でもそうなりそうだけどね・・・
次期小銃は弾を替えてくれって話が先にあったんだろそれに便乗しようとした一部の連中が張り切ってるだけな気がする
>新型と言えば、AN-94アバカンはとうとうロシアに匙を投げられたそうでとは言えAKに不向きなマークスマン用に定着しつつあると聞くが
>そう!それ!!いまやっとこさ動画を見つけてきたよ〜>近距離からバカスカ撃たれてもかすり傷ってドンだけ固いのさ…同じような事ゲームキューブにしてた動画思い出した・・・
>結局次の主力はこれになるの?>なんも面白くないね面白くはないけど必要な要素を全て満たしてる銃なんだよ量産し易さをかなり意識した構造だし
>凄く寸胴で見た目微妙なんだけど(でもすぐに慣れるんだろうな…)ハンドガードのこと言ってるのかな
FN FALは男の浪漫!!
>次期小銃は弾を替えてくれって話が先にあったんだろもう6.8mmが日の目を見ることはなさそうだけどな
かさ張りそうなんだよな、XM8のデザイン
>同じような事ゲームキューブにしてた動画思い出した・・・それってもしや、PS2、Xbox、GCBのうちどのゲーム機が一番耐久性が高いかって実験する動画だっけ?
XM8って重量が3kg切ってるから一般歩兵には好まれそうなんだけどなあ
>もう6.8mmが日の目を見ることはなさそうだけどなNATO諸国「さすがに三度目は許さないよ」
XM8のあのロゴはギャグ?
まぁデザインふざけ過ぎたな、XM8
>HK416ストックでガツンとやったら、軽くストックがボッキリ折れそうでやんす
>XM8のあのロゴはギャグ?お子様にも喜んでもらえるようにしました
AN-94の代わりにAEK-971とかAK-107とか
>416のストックってこれじゃなきゃダメなの?>凄く寸胴で見た目微妙なんだけど(でもすぐに慣れるんだろうな…)
>XM8のあのロゴはギャグ?Xが取れたら質素なデザインに換えてもいいけどそれまでは名前売り方が先なんだろ
HKはいつもストックが糞だな
AK100系は自衛隊も作用してもいいんじゃないかな・・・つかたけーよ。89式
>NATO諸国「さすがに三度目は許さないよ」よろしいならば戦争だ!
米軍「ホラ見ろ!やっぱり7.62X51で正解だったろーが!」(谷の向こうのタリバン兵を撃ちながら)
正田さん
>AK100系は自衛隊も作用してもいいんじゃないかな・・・200m先も初弾命中が期待できない銃は嫌です
ストレートマガジンいいよね…
P90よりもMP7SCARよりもG36好きな俺はHKっ子なんだろうG3も大好きだし
画像間違えた
>>AK100系は自衛隊も作用してもいいんじゃないかな・・・>200m先も初弾命中が期待できない銃は嫌ですそんなあなたにフィンランドのRk95、AKファミリーだけど精度抜群ですよ
XM8はボルトリリースとマグキャッチ位置をちゃんと設定に反映させてFPS作ったらタクティカルリロードでも撃ち切ってからのリロードでも異常に装填の早く済むチートウェポンになれる素質がある
>正田さん君いつ完成形になるの?あとブッシュマスターとレミントンの次はどこにするんだね?
>No.86954977許されざる口元
FALは冷戦中の西側諸国って感じがして良い
>米軍「ホラ見ろ!やっぱり7.62X51で正解だったろーが!」>(谷の向こうのタリバン兵を撃ちながら)全世界「お前が言うな!」
>AK100系は自衛隊も作用してもいいんじゃないかな・・・>200m先も初弾命中が期待できない銃は嫌ですなら!もうM1ガーランドにしちゃいなよyou!30-06弾を肩が外れる位、撃っちゃいなYO!!
持ってみると意外としっくり来るんだよ
俺もHKに勤めて毎日MP7を撃ちまくりの歌いまくりたい
>AK100系は自衛隊も作用してもいいんじゃないかな・・・89式を捨てる事になってもAKは無いだろいや今の政権ならありえなくもないか仕分け人に突っ込まれて国産終了アメからM4を買うかと思ったらAKしかも斜め上を行って中国制56式
>FALは冷戦中の西側諸国って感じがして良いL1A1最高に好きだSTARの電動買うかなー
>アメからM4を買うかと思ったらAKしかも>斜め上を行って中国制56式クーデターを起こすしかない!
アバカンみたいな変態システム使わなくてもリコイルへらせた
>斜め上を行って中国制56式You愛shock!!
正田さんのこのレバー一本で捻れば外れるバレルを見るとSCARのバレルがクイックチェンジとか寝言に聞こえる
いやいや、56式はAK4とは別物なんですよAk47はトリガー枠の金属が三重になっていますが56式はなってないでしょう?って説明するノリンコのオッサン思い出した
ホーワがAKのライセンス生産したら結構精度のいいものが出来るんじゃ?
…?
>L1A1最高に好きだ同志よ!!屋上で握手!!
>ホーワがAKのライセンス生産したら結構精度のいいものが出来るんじゃ?そもそもAKに精度は必要ありません!
>いやいや、56式はAK4とは別物なんですよそりゃあ56式とAK4(G3)は違うわなって思った脱字なのね
動物クッキーみたいでなんかうけつけねえ
>ホーワがAKのライセンス生産したら結構精度のいいものが出来るんじゃ?あれは部品の精度というより設計の時点でああいう風になってるから設計弄らない限りどこがやっても大差ないんじゃないかな
日本がAK47作ったら30万円くらいになりそう
>同志よ!!屋上で握手!!しっているか今このメタルレシーバーのL1A1電動ガンが5万以下で買えるんだ・・・悩む
>L1A1最高に好きだ>同志よ!!屋上で握手!!PARAタイプが好きな俺は異端なのか・・・
L1A1は無可動実銃が売ってるけど欲しいなあしかしRPDも欲しい
とってつけたスコープが渋い
>PARAタイプが好きな俺は異端なのか・・・SA58が好きでCAの電動買っちゃったオレは一体…
何故テレビ
>・・・悩む俺L1A1買うかCAのG3買うか悩んでるんだ1セル×2の薄いリポバッテリーならG3のスリムハンドガードでもバッテリー入りそうなんだ
>SA58が好きでCAの電動買っちゃったオレは一体…いいじゃないか短いFAL
かえよ
>今このメタルレシーバーのL1A1電動ガンが>5万以下で買えるんだ>L1A1は無可動実銃が売ってるけど欲しいなあ何だと!!実に欲しいが金がねぇ!!テレビもねぇ!!ラジオもねぇ!!何だ!?この白い部屋は!!!?出して!出してください!!!オラこんな村嫌だぁ!!ということになって後の祭とならないように買ってから後悔することを私はオススメする。>PARAタイプが好きな俺は異端なのか・・・パラタイプってなんかどうしてもキャシャなイメージが…orz
>PARAタイプが好きな俺は異端なのか・・・ストックだけパラなのが欲しいとです…
>ということになって後の祭とならないように買ってから後悔することを私はオススメする。買ったんだね!晒してくれ自慢のブツを
>>PARAタイプが好きな俺は異端なのか・・・FNCでいいっすよ!
なんでこんなにカッチョイイんだろう
>なんでこんなにカッチョイイんだろう次世代買ってこの仕様にしたいな
>晒してくれ自慢のブツを晒したくても金が無くて買えねぇんだよう!!!リアルに!!!くそう…オイラだって買ってあれやこれやカスタムしたいけど、買えないんだ…なので仕方なく3dデータで我慢しているよ…
>なんでこんなにカッチョイイんだろう上の取っ手意味なくね?
実物のG36シリーズって外装樹脂なのか?
>上の取っ手意味なくね?取っ手というよりダットサイトを直接レシーバーに付けないようにするためじゃないのコッキングハンドルが近くにあるし
>実物のG36シリーズって外装樹脂なのか?何を今頃
なんかこのスレ見てたら無性に無理やりな銃の改造を施したくなってきたからメタセコでも弄ってくるばい充実した時間をありがとうございましたナリ
『 XboxLive プレミアムゴールドパック Bomberman Liveエディション【プリペイドカード】 』マイクロソフトプラットフォーム:Xbox 360形式:Video Game参考価格:¥ 6,090価格:¥ 5,067http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001EYTO30/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る