九州新幹線新規開業区間各駅構内図 配線図

鉄道建設・運輸施設整備支援機構 九州新幹線建設局資料08年9月版より転載

この資料の内容は、著作権によって保護されたものではなく、JR各社の分担金(ひいては鉄道利用者の負担)・沿線自治体による負担金・国民の税金より事業費が拠出される公共事業に関する説明であり、皆が知ることに社会的意義があると考え、ここに公表します。


新鳥栖駅


久留米駅


筑後船小屋駅

2面3線ホームへの階段が1つしかありませんが、図に示された1階柵内コンコースから2階に上がると、それぞれ3階のホームへ上る構造になっているものと思われます。


新大牟田駅

相対式2面2線のホームへの階段が1つしかありませんが、図に示された1階柵内コンコースから2階に上がると、それぞれ3階のホームへ上る構造になっているものと思われます。


新玉名駅


熊本駅

新幹線開業後に、在来線高架化工事が始まりますので、連絡通路及びそれより上の在来線駅方面の部分は仮のものとなるはずです。最終的には上側がかなり異なる形となるでしょう。


熊本総合車両基地