2009年11月11日

外国人参政権法案、今国会断念へ

外国人参政権法案、今国会断念へ

国民の怒りを恐れて今回は引っ込めたようです。

 ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします。

 
外国人参政権に、国民や民主党内から多くの抗議→法案の今国会提出断念へ

参政権法案 今国会提出断念へ 政府・民主 党内外に反発強く

 政府・民主党は10日、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案の今国会への提出を見送る方針を固めた。同法案をめぐっては、民主党の山岡賢次国対委員長が6日、議員立法として今国会に提出したいとの考えを示していた。

 民主党の小沢一郎幹事長は、和歌山県高野町で記者団に対し、同法案について「外交政策が 背景にある問題だから、私がとやかく言う立場ではないが、基本的には政府提案(政府提出法案)と してやった方がいいだろう」と述べた。

 ただ、平野博文官房長官は同日の記者会見で「この国会で政府提案としてやる時間的な余裕はない」と 述べた。付与に懐疑的な民主党国対幹部も「外国人参政権なんて党内がもたない。いずれにしても今国会ではできない」と語った。同党や山岡氏ら関係議員に国民から多くの抗議が寄せられたり、 党内保守系議員が反発したことも提出を見送る理由となったようだ。

 今後も参政権付与推進派の動きは続くとみられるが、平野氏は10日の会見で、来年1月召集の通常国会への対応について「連立3党の党内で議論が必要だ」と与党の意見集約が政府提案の 前提条件との認識を示した。国民新党は「うちの党は(意見集約が)難しい」(亀井静香金融相)と している。

 民主党内で検討中の法案は、日本と相手国が互いに同程度の権利を認める「相互主義」を採らず、中国人でも日本の永住者なら地方参政権を与える内容だ。
 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091111/stt0911111006003-n1.htm

 このニュースを考える上で触れないわけにはいかない報道がありました。下記のニュースですが、新・極右評論でも取り上げています。

民主・山岡氏にSP 外国人参政権発言で

 民主党の山岡賢次国対委員長に10日から警護官(SP)が随行することが9日、決まった。山岡氏が永住外国人への地方参政権(地方選挙権)付与法案の今国会提出に前向きな発言をした後、同氏の事務所に抗議が殺到したことを受けた措置という。

 同党では小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長にSPが付いている。与党の国対委員長にSPが付くのは異例だ。
(11月10日 産経新聞)

 新・極右評論で有門大輔NPO理事長がこの問題を論じていますが、私はその論評を全て是認するものではないが、言わんとする趣旨についてはある程度の理解を示したい。

 今回、民主党がこの外国人参政権法案を今国会での成立を断念したという事実は、新聞報道では党内外の反発があったからだと報道されています。

 では、どのような具体的な反発が寄せられたのか?
 そのことに関して民主党や山岡国対委員長に対して国民からの抗議が寄せられたことを認めています。

 この抗議が実はそう穏やかなものばかりでなかったことは、警護官(SP)が随行しなければならなかったほどの激しい抗議であったことは明らかです。

 つまり、これは山岡氏自身が生命の危険性を感じるほどのものであったという事でしょう。政治テロの可能性を警備当局も感じたからこそ、異例の対応を取らざるを得なかったということです。

 私は政治テロを是認する立場にはありません。しかし、今回その力が為政者達の動きを萎縮させた事実を認めない訳にはいきません。

 国会を包囲するような数万人のデモ行進が行なわれなくとも、多くの国民の怒りの声が電話やファックスで伝えられることによっても、為政者は怯えてしまうということなのです。

 そして普通このような動きになればマスメディアは、これを民主主義を踏みにじる許されざる行為として徹底的に批判します。少なくともこれまではそうでした。

 国会議員が法案を提出すると語っただけで、SPをつけなければならない程の騒ぎとなりました。マスメディアはここぞとばかりに山岡氏を擁護し、反対派を批判するものと思いました。

 しかし、今回どうだったでしょう。それほど大きな報道にはならなかったと感じました。どうしてなのでしょう?
 これはあくまでも私の考えですが、報道することによってより騒ぎが大きくなることを恐れたのではないか?

 為政者達は支那人、朝鮮人に参政権を付与することに対する国民の反発を恐れています。自分たちが攻撃されることを恐れているのです。それは個人への政治テロの可能性を含むものです。

 この外国人参政権問題は綺麗事では阻止できない。国民の怒りをどのような方法を以て相手に伝え、諦めさせることが出来るのか。我々はそのことを真剣に考えなければならない。それを肝に銘ずべき時がまた近くやってくると考えます。


☆チャリティー・ボクシングのご紹介 IN江戸川

http://www.katsumatagym.com/

 ブログランキング

↑↑
ブログランキング応援クリックお願いします。
   



Posted by the_radical_right at 19:00│Comments(5)TrackBack(0)この記事をクリップ!反日売国民主党政権 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52373368
この記事へのコメント
 憲法には、「国民主権」がありますが、これに反することをすれば、主権者からの断罪があることでしょう。(日頃、護憲を主張している政党が、「国民主権」を否定していることは、忘れないようにしましょう)
 また、憲法以前に、「日本列島は日本人のもの」であり、これを否定すれば、報いもあることでしょう。
Posted by とおる at 2009年11月11日 19:16
瀬戸さん、こんにちは。
今回は良かったですが、外国人用の変な法律も円が動いてるようで
庶民に緊張感を持たせる可笑しな国会になりましたね。
こんな悪法を通そうとするなんてナンセンスです。
声を出さなかった国民が政治に対して声を出し始めている。
これは必ず、歩みは遅くとも良い方向に向かうと思います。
声を出すきっかけになった行動する保守運動の輪が、各々が出来る範囲でもっと広がればいいですね。
Posted by 坂井 正行 at 2009年11月11日 19:29
外国人参政権関連質疑

11/05/2009 鳩山首相「宇宙が出来て137億年」稲田議員質問(1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=Sx5cj0ufSSg

11/05/2009 稲田朋美議員質問 (2/6)
http://www.youtube.com/watch?v=3uwe6nKvmPM

11/05/2009 稲田朋美議員質問 (3/6)
http://www.youtube.com/watch?v=8L3iIV2vDX8

11/05/2009 稲田朋美議員質問 (4/6)
http://www.youtube.com/watch?v=7nTtiMOmeu4

11/05/2009 稲田朋美議員質問 (5/6)
http://www.youtube.com/watch?v=egQFJWvhQGA

11/05/2009 稲田朋美議員質問 (6/6)
http://www.youtube.com/watch?v=0s_v8zSziSs
Posted by 外参関連動画 at 2009年11月11日 20:01
民主党のマニフェストに書かれなかった法案をなぜ今、今国会に出そうと考えると、何か引っかかるんですね。

小沢一郎の戦術は何を考えているのか、まず考えられるのは来年の参議院選挙の勝利で衆参両方ともに民主党だけで絶対多数を取る事だと見ます。

それからでも、遅くは無いと思うのですが、憲法に触れるとすると3分の2以上の票が必要になるのか、そうなると法案は成立しないだろうと思うのですが、なぜ今なのか。
Posted by 下手の勘ぐりですが at 2009年11月11日 20:03
しかし、朝鮮政党であるミンス党が 虎視眈々と狙っている感じが拭えない。
そもそも、外国人参政権は 外国の人間 組織が、選挙に協力する見返りとして
求めていたもの。少なくとも、現韓国大統領等は 求め続けるだろうし、履行されない
見返りとして、何かを求めて来る事だろう。

しかし、それ等を主権侵害と撥ね退ける世論が 整っていない。
Posted by 慶互 at 2009年11月11日 20:04

コメントする

名前
URL
 
  絵文字