履歴
経 歴
1942年 宮城県名取市生まれ
1966年 東北大学 工学部建築学科 卒業
1968年 東北大学大学院修士課程終了
|
|
職 歴
1968年〜‘81年 株式会社 第一工房勤務
1981年 針生承一建築研究所 設立
1984年 株式会社 針生承一建築研究所 改組
講師歴
1992年 東北大学工学部建築学科 講師
1995年〜 東北芸術工科大学環境デザイン学科 講師
東北学院大学 工学部土木工学科
2003年〜 秋田県立大学 建築環境システム学科
2004年〜 宮城学院女子大学学芸学部生活文化学科 教授
その他建築に関しての活動
日本建築学会 正会員日本建築家協会(J I A)正会員
日本建築家協会 理事 1995年〜‘98年 東北支部長
日本医療福祉建築協会(J i h a)正会員
木構造空間研究会代表
森林との共生を考える会INみやぎ 理事
住まいをつくる建築家ネットワーク 会長
杜の都コーポラティブハウス研究会正会員
伊達なまちづくりを考える会正会員
著書
「際の美学を目指して」 針生承一建築研究所作品集 丸善プラネット
「WORKS 1988-2002」 建築ジャーナル別冊第1027号 建築ジャーナル
作 品
・宮城スタジアム (ワールドカップ2002 日本対トルコ戦が行われた)
・七ヶ浜健康スポーツセンター“アクアリーナ”
・老人福祉施設 恵愛ホーム
|