URL :
Proxy:
Phishing:


 MENU

 
 ■メインページ
 ■アクセス規制情報

 ■お問い合わせ

 ■statistic
 ■Today
 ■Archives


 

 Categories

 
 ■このサイトについて
 ■過去ログ 7walker.com
 ■過去ログ SCO
 ■管理人の一言
 ■更新履歴
 ■使い方のヒント
 ■障害情報

 Special Thanks

 
 aguse.jp
 株式会社ユーザーローカル
 Brandnewdays
 WebThumb
 JavaScript External File
 WebHosting.Info
 Whois Source
 フィッシング詐欺サイト情報
 パソコン遊戯
 レッツPHP!
 2ちゃんねる
 Dynamic Drive
 ◆F99a.q8oVEの書庫
 Office Gunkanmaki
 BCC
 Two Clicks
 既出ブラクラ検索サービス
 Browser Crasher Perish[AF]

Antivirus software - BitDefender - The future of security now!

ウイルス対策とセキュリティのPanda Security - ウイルス対策、スパイウェア対策、スパム対策

AVG Anti-Virus

DVDFab - Copy DVD to DVDR/PSP/iPod!

Lavasoft

Check Point(ZoneAlarm)

SecurityFocus

DivX Video Player - DivX Video Codec - DivX Converter

avast! antivirus 


Just MyShop(ジャストシステム)

マカフィー・ストア

トレンドマイクロ・オンラインショップ

PhishTank







※いつもご利用の皆様へ 重大なお知らせがあります。

■京都メインで大阪行ってきたよ

kiyo.jpg
さてと、大阪行ってきたんですが・・・、
早速、やらかしました、女性専用車両に進入(笑)
いやぁ、恥ずかしかったですよ、広島じゃあ、そんな車両ないもん。

と、その話は置いといて、京都に行ったことがなかったので、京ぶらりしちゃいました。

まずは、清水寺。各旅行雑誌に必ず登場するひとコマですね。いい景色。画像じゃ分かりにくいですが、修学旅行生だらけでした。


gin.jpg
で、次は銀閣寺。

あれ、なんか補修中なのかな。

銀沙灘、向月台の砂盛りはきれいでしたよ。
白い砂が太陽の光でキラキラするんですね。


omen.jpg
次の場所へ移動開始と思ったら、ある淑女軍団が気になったので、ついていくと・・・

なんだ、「おめん」って

んで、入りました。
ほうほう、つけめんならぬ、つけうどんですか。
値段の高さに驚きましたが、広島流つけ麺をよく知る自分としては、非常におもしろい体験でした。
「おおきに」の響きもイイ。


kin.jpg
銀ときたら、「金」。

金閣寺ですね。

いやぁ、周りが緑で物静かな背景なのに
金、金、金。

んー、ゴージャスだ。


gion.jpg
最後は祇園ですね、古民家っていうんですか、いいですね、この雰囲気。

てか変な話、エアコンの室外機の白が目立つから、
メーカーが 木目調の外装 作ればいいのに。

あと、驚いたことがもう一点。
京都のバスなんですが、乗客の乗り降り時に
入り口側(車体左側)が沈み込んで、傾くんですねー。
油圧かな、すごい、びっくりしました。


てな、感じの今回のぶらり旅でした。

京都メインで、感想書いてみましたが、
実は大阪厚生年金会館で行われた
クレイジーケンバンドのライブにも参戦してきました。

いやぁ、泥臭いサウンドがしびれますね。
剣さんの言うとおり、大阪の観客は最高でした。

リクエストもありの、ダブルアンコールもありの、
約3時間にもわたる公演でした。てか愛子ちゃん、いいね!

個人的には「長者町ブルース」を披露してくれたので大満足。
温故知新の逆がCKBの良さかぁ。。。
早速ユーチューブ&ググって、過去の曲聴きなおそっと(笑)

■Rhymester 逆feat CRAZY KEN BAND - 肉体関係Part 2(歌詞はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=t98M-RNx22Y

■クレイジーケンバンド - ガールフレンド
http://www.youtube.com/watch?v=pbCn9zScK34

2009/11/03  by hideyuki / 管理人の一言


■ちょっくら、大阪へ。

kyoto また帰ったら、日記更新しますね。

てか、初代Australian IdolのGuy Sebastianが新盤リリースしたみたい。
ロックからバラード系まで、高音はもちろん低音でも魅せてくれるボーカルが大好きです。
携帯音楽プレーヤーに年中入ってるアーティストの一人。

■Guy Sebastian - Like It Like That HD (Live on Rove)
http://www.youtube.com/watch?v=hw-ZK4PIqe4

■Guy Sebastian - Angels Brought Me Here [Live]
http://www.youtube.com/watch?v=2CekiNIMRyA

2009/11/01  by hideyuki / 管理人の一言


■更新履歴

2009/10/30 Ver 2.03
・危険度判定のフィルタをIE6→IE8ベースに変更
・キャッシュ検索機能、関連サイト表示機能を終了
・関連画像の検索範囲を拡張(Yahoo!Web API使用)
・ホワイトリスト機能の不具合を修正
・携帯用待ち受け画像変換機能の画質を改善

2009/10/30  by hideyuki / 更新履歴


■Windows7 買ってきたよ

windows7 buble
ついさっきドスパラにてWindows 7 Home Premium買ってきましたよ。

早速、ブーブレさんの最新アルバムをBGMにして、サブのU100にインストール。

正直、僕Vista使いじゃないので、NT6.x系のOSは初体験になります。きれいなUI、いつの間にこんなに女っぽくなったんだ(笑)


そういえば、よく言われるU100の内蔵カメラが認識しなくなるトラブルは
デバイスマネージャから手動で「USBビデオデバイス」のドライバ入れなおしで直ります。
(Skypeも動作OKです。ただ内蔵マイクは音が拾いにくいのでNG)

Media Center、なかなかクールで気に入りました。
(このネットブックじゃカクカクだけど・・・)

リビングPCっていうか、もうこれは パソコン じゃなくて デジタル家電 だね。

■Michael Bublé - "Haven't Met You Yet" Official Video
http://www.youtube.com/watch?v=1AJmKkU5POA

■【限定】【輸入盤】マイケル・ブーブレ - クレイジー・ラヴ
http://item.rakuten.co.jp/warnermusic/d9362-49719/

2009/10/24  by hideyuki / 管理人の一言


■緊急メンテナンスのお知らせ

core 以下、内容を転載しておきます。

2009/10/18 11:00-14:00の間の1,2時間程度
(電源設備の増設と供給電源の変更のため)

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

2009/10/12  by hideyuki / 障害情報


■おっ、ブーブレさん4thアルバム出すのか!

michael_buble
 たぶん知る人は少ない、往年の名曲をカバーさせるならこの男しかいない。

てか、「Cry Me A River」入ってるぞ、泣ける。。。
金欠なのに、早速、オフィシャルで「Exclusive Fan Edition of Crazy Love」予約しちゃった。

■Amazonでも購入できます。(下記リンクをクリック)
Michael Buble - Crazy Love



■Michael Bublé - Crazy Love Album Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=kedr2WApjWg

■Michael Buble - Song for you
http://www.youtube.com/watch?v=gAuwdcADcIU

■おまけ(笑) Michael Buble - Billie Jean
http://www.youtube.com/watch?v=sWDnztRfbto

10/3追記
あ゛ー、ムラーズさんも新盤リリースかぁ、これも買う!!

2009/10/02  by hideyuki / 管理人の一言


■テキーラショットはだめだぁ

Tequila アルコールが回った状態でコレは無しでしょ。
呑んで数分後、撃沈しました。

メキシコ系ドリンクの友といえば、個人的にスウィンギンロッキン系だ。
BBVDナンバーでフロアを湧かせば、もう踊るしかないよね。

■Big Bad Voodoo Daddy - Mr. Pinstripe Suit
http://www.youtube.com/watch?v=Gmpmjsq8Z70

2009/09/27  by hideyuki / 管理人の一言


■10th Anniversary Mai Kuraki Live Tour 2009 "BEST" 参戦してきますた

mai_kuraki
同い年のアーティストとしてデビュー時から応援している、倉木麻衣のライブ、初参戦してきました。

オープニング、懐かしいメロが、、、
Baby I Likeだぁ。
この曲大好きなんですよ。

で、何曲が終わったあと、自分のライブ参戦履歴で
初の事態が起こった。


それは・・・
オーディエンス、みんな座っちゃったー

えっ、えっ座っちゃうのと思ったら、
みんな座っちゃうわけですよ(汗)

僕の席は今回、最後尾でして、恥ずかしい指数も低いので、
最初は周りが座っても、もちろん一人立ってました(笑)

けど、結局は座っちゃったけど・・・。
自分、ライブ観戦スタイルは立つのが基本だったので、初めてでした。


で、今回のライブ、広島厚生年金会館というトコで開催されたんですが、
このハコ、僕の経験上、音場の広がりや残響感が乏しいんですよ。
(特に一青窈の時はひどかった・・・)
なので、せっかくの力強いボーカルも生かしきれなかったのが悲しかった。

あと、このライブにはヘッドバンギング野郎がいた。
確か、PUZZLE歌ってるときだったかな。前の方で激しく頭を振っていた。
僕はこういうアツイ人が大の大好きだ。

セットリストがぱっとしないので、感想はこんな感じ。
次回は「エスプリークプレシャス」塗りたくって行ってやるぞー(笑)

■倉木麻衣 - ルビーの指環
http://www.youtube.com/watch?v=dtq_JNTGZq0

2009/09/26  by hideyuki / 管理人の一言


■山口ぶらぶらしてきました

akiyo
世間で言う、シルバーウィークですが、山口行ってきました。

まずは石灰岩、カルスト台地で有名な秋吉台です。
日本最大ということで一度足を踏み入れると、
そこは360度、草原が広がる壮大な台地。

当日はあいにくの雨模様でしたが、
この開放感はココだけですね。


sunpark
で、ところ変わって、このシャレた建物はなんだ?

広島で言う「ゆめタウン」系かな。
大型のショッピングモール、その名も

「おのだサンパーク」

っ、名前がモダンだ(笑)
ただ、中はホントにきれいで通路もやけに広く取ってある。てか、山口県内のお店の駐車場ってドコも広すぎる。完全な車社会だな。



hinoyama
次に向かったのは火の山公園という展望スポット。

関門橋のライトアップが見れる隠れ名所として地元で有名らしい。
ただし、あいにくの空模様だったんで凄まじい濃霧が発生。
&カメラがしょぼいのでこんな写真になりました。

天気がよければ下記のような夜景が見れます。
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=hinoyama


sen
日は変わって、ここは千畳敷。

標高333mから望むこの景色。
眼下には蒼く広がる日本海。

果てしなく広がる海と空のパノラマビューのおかげで
コンビニおにぎりが絶品になったひとときでした。

あと駐車場にいたハーレーのアンちゃん、激シブだったな。


red
下関によったので、唐津市場や赤間神宮へ。

鮮やかな赤が映えるこの神社。
関係ないけど僕の好きな色の組み合わせは赤/黒なんですよね。

お賽銭5円にして、ご縁を願ってきました(笑)
買った「健康祈願」のお守りは親へのプレゼント。


dog
てな感じの今回の小旅行でした。

秋吉台へ通じる軽快なワインディングロードやエメラルドブルーの海に映える角島大橋など、山口には様々なドライブコースがあるので、車の運転を楽しむには最高かもしれません。

次回はぜひバイクでツーリングに行きたいです。
(もちろん安全運転第一で)

2009/09/24  by hideyuki / 管理人の一言


■SPEED LIVE 2009 -Welcome to SPEEDLAND- 参戦してきますた

speed
人それぞれ、青春ソングってあると思うんですが、
僕の年代(20代半ば)の場合は
やはりこのグループしかいないでしょう。

そう、女性アイドルダンスグループ「スピード」

・・・というわけで、ライブ行ってきました。
(夜じゃなくて昼公演)




オープニングは爽快ドライビングナンバー「Breakin' out to the morning」でスタート。

メンバーみんな、時は経ち、20代半ば(一人アラサーが・笑)ですが、
ダンスのキレは当時のままで、歌声に深みが出てきていい感じ。

で、肝心の最初のMC場面、
hiroが
「こん、こんばん・・・・
こんにちはー!」
といい間違え(笑)、観客のつかみはOK!

てか、今回のライブはtalkが最高ですね。

最後のMCで、
広島ではもみじ饅頭のことを

 「もみまん」(なんかエロスだな)

と言う事実をヒトエちゃんがネタだし。


これにつられた、タカちゃんが
体全体を使って伝説ギャグ

 「も・み・じ まんじゅう!!」

を何回も披露、しまいにはオーディエンス一体で披露となりました(笑)


気になるセットリストもWhite Loveはもちろん、
Body&SoulやGo!Go!Heavenなど、個人的にヒットメドレー状態で幸せでした。

アンコール一度目、卒業ソングの定番、マイグラ(my graduation)では、
しみじみ聴いていた僕の近くで、女の子が号泣してました。

で、終わりと思ったらアンコール2度目があり、
Starting Overでお開き。

この年になってやっとスピードの歌詞が心に染みてくるひとときでした。。。

■SPEED - Go!Go!Heaven~STEADY~StartingOver 解散ファイナルメドレー
(2000年 Mステ)
http://www.youtube.com/watch?v=EwEAForokrw

次は、今週末、倉木麻衣ライブ、参戦してきます。

2009/09/20  by hideyuki / 管理人の一言


  前ページ >>

Top / powered by Nucleus CMS v3.41 , XREA , VALUE DOMAIN , SourceCheckerOn-line / Admin