もう13時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【航空】タッチパネルで機内食・ゆとりの座席 全日空、国際線で[09/11/11]

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/11/11(水) 09:07:48 ID:???
全日本空輸は10日、欧米路線に導入する新サービスを発表した。
座席のタッチパネルで機内食を選べるようにし、座席もゆとりを持たせる。
2010年の羽田、成田両空港の発着枠拡大に合わせ、国際線強化の目玉にする。

ビジネスクラスは、座席のタッチパネルで30種類以上の月替わりのメニューが
好きな時間に注文できる。座席を互い違いに配列することで、どの席からも通路に
出られるようにする。水平に倒れるフルフラットを採用。ファーストクラスとともに、
温水洗浄便座も設ける。

エコノミーや上級のプレミアムエコノミーも座席間隔を従来より最大10センチ
広げ、タッチパネルで飲み物を選べる。

10年2月20日の成田発ニューヨーク便から導入。
その後、フランクフルト便、ロンドン便などに広げていく。

全日空は新サービスに約150億円を投資し、年間50億円の増収を見込む。
09年度の連結営業損益は200億円の赤字の見通しだが、10年度以降は
国際線の収益向上などで黒字を目指している。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1110/TKY200911100517.html
ビジネスクラスの新しい座席は、互い違いの配列で、どの座席からも通路に出られる
http://www.asahi.com/business/update/1110/images/TKY200911100535.jpg
ビジネスクラスの座席をPRするCMキャラクターの本木雅弘さん
http://www.asahi.com/business/update/1110/images/TKY200911100533.jpg

■全日本空輸
http://www.asahi.com/business/update/1110/images/TKY200911100533.jpg
11/10 成田-ニューヨーク線から新しいANAがスタート
http://www.ana.co.jp/int/svc/jp/new_brand_2010/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001942

2 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:12:08 ID:byqHXR35
おまいら ゆとり世帯専用の椅子か

3 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:15:37 ID:1e9+lAoa
その頃日本航空では機内食の廃止(全て有料)を検討していた・・・

4 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:15:39 ID:Ic+izGuH
ビジネスクラスにもコストダウンの波ってことですね。
富裕層はCAに直接注文できる海外エアラインへ流れるような...

5 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:27:05 ID:ktcj4WZC
デフレ時代にこの戦略は

6 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:27:51 ID:1e9+lAoa
>>4
コストダウンって訳じゃ無いだろ。
端末機でオーダーしようがするまいが乗務員の手間は一緒なんだし。
むしろ今までだったらまとめて配膳すればよかったのに、乗客1人1人の
希望時間帯・希望メニューでやらなきゃいけないから大変になる。

あと裕福層は・・・って部分だが、かつての日本航空的サービスを求める
人は少なくなってると思う。
なんつーか、日常的にC/Fに乗る人と言うのは飛行機は移動の手段に過ぎない
わけだから寝たいときに寝たい!メシ食いたい時にメシが出てきて欲しい人たち
じゃ無いかな? 現行の眠たいのに無理矢理起こされwメシ食わされたり
するのが煩わしいと思っているだろうからこういうサービスは嬉しいと俺は
思うけどね。


7 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:29:27 ID:hDIK8jIj
何のことかさっぱり分からない画像。

8 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:42:22 ID:yHwobmA7
好きな時間に機内食を頼めるのは良い 月に2〜3度海外に出るが食べたくも無い時に
食事を出されても・・ しかしこのサービスはC/Fだけか 景気の良い時代は全て
C以上だが最近はYばかりアツプグレードを期待してANAにするか。

9 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:48:22 ID:lHHBbs6c
>>8
後でって言えば良いじゃん。
ちゃんと対応してくれる。

10 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 10:02:16 ID:bHU9+Nmj
国内線と外国便を分けてるからコストかかりまくり
ぶっちゃけ全日空は必ず儲かるとこしか飛ばさない
ホントは利益が薄くても日本の飛行機を飛ばして欲しいんだがな
邦人保護も兼ねるんだからさ
国が一部補償するのもいいと思う
なんだかんだと近視眼的に叩くヤツらいるけど
外国に会社取られたらどーすんだよ と思う

11 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 10:05:57 ID:yHwobmA7
>>9
確かに これは今までのサービスをタツチパネルにしただけか。

12 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 10:09:56 ID:CjZJeGmQ
ANAも全体のスリム・軽量化には
企業努力して欲しい

JALと同じ轍ふまぬように…

13 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 10:13:10 ID:KrZImKLV
・CAを減らす。
それはいいこと。
邪魔だし、あの人たち。
・食事は有料化。
それもいい。
いらないわ。
・座席が広くなる。
客が減ったから苦肉の策。

しかし、海外のエアラインの方がリーズナブル。


14 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 10:54:36 ID:OraqrtUc
ANA
さすがだね、

1〜2年後には今のおじゃると同じ道を辿る、と。

15 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 11:25:58 ID:paQ/BHMa
座席にトイレが付いてるのか。好きな時にウンコ出来ていいなw

16 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 11:31:14 ID:9XZpbZqJ
フルフラットにしたら通路に出られるようには見えんのだが

17 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 11:31:52 ID:oTU0EUSS
ライアンエアラインなら飲食は全て料金取られるよ

18 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 12:06:08 ID:mqmotMIv
もう「ゆとり」ってのが否定的な言葉にしか思えなくなった

19 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 12:38:29 ID:XSVVZFGn
さすがのANAも、後ろ向き(UAとBAで採用)や
ヘリンボーン(VSを皮切りにCXやDLが採用)には躊躇したか…。

20 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 12:43:22 ID:6P+UATtj
>>18
そう思うと「ゆとりの座席」ってすげぇ怖いなw

21 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 12:56:48 ID:uWdmWbJx
景気後退だしLCCの時代だから逆だと思うんだが。

つまり音楽も一切聞けないし、座席も窮屈ですがめちゃくちゃ安いです、という需要の方がある

22 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 13:08:06 ID:oTU0EUSS
>>20
ちなみにライアンエアラインは座席をなくそうとしてたけどなw

7 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【島根女子大生遺棄】胸の部分切り取られる 「残忍な感じのホラーものの、DVDの貸し出しリストは?」警察、レンタルビデオ店に聞き込み [ニュース速報+]
【サッカー/訃報】ドイツ代表に衝撃、GKロベルト・エンケ飛び込み自殺 ハノーファ所属 代表正GKの第一候補 [芸スポ速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)