2008.10.04 (Sat)
ホゲーーーーー
ホゲァアアアア
ついに、ついにこの時がきてしまったああああしたですよおおおおぉっぉっ…
フフ、なーんてネ、もう、そろそろ、大丈夫デスヨ、スパークで、いろんな方の見解やすばらしい捏造(なんか日本語が変…?)をたくさん読んだし!現実を受け止めて、前向きに楽しもうと思ってます!もう大人なんだし☆たかがアニメなんだし☆
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・なーーーんて気分にチートモなれんのじゃああああああぁぁぁ
ど、ど、どうしよう。一期を見終わった直後くらいには、(5ヶ月前か・・・)激しく動揺しながらも、『まあ、でも、半年後までには心も落ち着いて、冷静に観られるようになってるわよネ・汗』とか思ってたのに、時が経てば経つほど、冷静になるどころか、ますます愛が深まり、焦躁感は日々募る一方で、ちいいとも心の折り合いがつきません!
こんな状態のまま、明日という日をむかえてしまうことになろうとは…。
私が、まず、ブルってるのは、いきなり一期のおさらいを見せられるのじゃないかということで…。
み、み、みたいくないんじゃ、あのシーンをまだ、私のガラスのハートは受け入れられてないんじゃあああ(涙)あの、(暗黒の)23話を見たくないがばっかりに、DVDも、ごごごも、今日の特番すら、あえて華麗にスルーしてきたワタクシです。ニル受界いちのチキン野郎とはワタクシのことです。
パロディというのは、あくまでも、原作ありきだと思っているので、(じつは…これでもw)せっかくもうワンシーズンあるのに、出てこない、誰とも絡ませられないというのは、寂しいことですが、まあ、それは、仕方ない、妄想でカバーするとして。(ニールは寿引退でハムの嫁です)
それさえも、赦さないような、甘い、ささやかな希望すら完膚なきまでに叩き壊すような、非道かつ決定的な映像を見せ付けられて、傷口を抉られるのがこわいのじゃあああ(ごごごの映像が、なんなのか、気になるけど知りたくない…)
もう。
もう、心を無にするしかない。禅の心で。
とりあえず、明日は…録画しといて、(リアルタイムじゃないところがこれまたチキン)飲んだくれた上で視聴したいと思います。
もしよかったら、みなさまにおきましても、感想など教えていただけたら癒されます。
ひとりじゃないって…!!(ウザッ)
で、いよいよそのベールをとかれるライルさんですが。
どんなキャラなんだろう!
もう、直前なので、あえて空気をよまず下世話な話をすると、ワタクシの希望としては、ものっごい悪役系の、どえすがいいなあ…。クレバーで、ミステリアスで、儚いけどしたたかな確信犯(^0^)誘い受け、というよりも、あやつり受け(なんじゃそら)
ニールたんが、どっちかってーとあほの子というか、なんか悪ぶってたり、、根暗なのに陽気にみんなの兄貴分を気取ってたりして、いつも無理してるのに、それすら受け入れてしまう始末。すごく善良な魂を持っているがゆえに矛盾を抱えて、うまく折り合いをつけられずにもがいて苦しんで、そのまま突き抜けてしまったというものすごく人間味溢れた人物なので、ライルたんはぜんぶその反対がいい。
宗教家のように、博愛主義的で、物腰柔らかく、偽善と欺瞞にみちているといい。
ニルたんは、結局、悪になりきれずに苦しんだけど、ライルは、もう、最初から悪であることに何の疑問も感じていないのです。復讐の鬼だったニールには、ライルのために世界を変えるという価値があったけど、ライルにとって、ニールを失った今、彼にとって何一つ価値のあるものがない世界は、なんの意味もないのです(^0^)
おお、ちょっとスキーリしたかも。いまのうちに云いたいことは云っておかないとー!云うだけならタダだぜ。明日、みたら笑っちゃうかもだけど…笑える気分じゃないかもしれないけど…orz
さて、さて、おくればせながら先日のスパークのお礼をば!
スペースにいらしてくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました〜!
なんか、朝から新幹線に乗り遅れたりなんやらで、スペースについたのは開場ギリギリでした…。
こ、コピー誌もまだ出来てなくて!(汗)バタバタとしてしまい、お隣のサークル、朝はやくからいらしてくださったみなさまには多大にご迷惑をおかけしました…スミマセン!(><)
新刊も、いきなり表紙からしていかがわしい感じでありましたが、お手にとっていただきまして、ありがとうございました〜!
ちょっと・・・、今回の、本は、さすがにやばいかなwと、ヒヤヒヤしておりましたが、お叱りをうけることもなく、ほっといたしました(><)特に、アレルヤファンのみなさまには、顔向けできません。お怒りの方もきっといらっしゃるかもしれませんが、どうぞ、そっと、忘れ去ってくださいませ…!
なんてことも思いながら、初めてのOOでのイベント参加は、とても楽しかったです!
話しかけていただけたりなどしていただけまして、涙がちょちょぎれるほど嬉しかったです!…ロンリーなので…。(たそがれロンリー…)
みなさまのご本も、またまたしこたまゲットいたしましたヨ!よんじゅっせんちくらい…ああ、しあわせ…。でも、コピー誌はのきなみ完売でした。オオオ…orz
なんか、どうも、ニル受界は、大人の女性が多いのか、やおい率が高いような…。どのカプも、非常に充実していて、嬉しい限りですvvvやっぱ、ニルたん、どうしようもなく嗜虐心をくすぐるもんな…などと、ひとりで納得しておりましたw
次回は、全国大会ですが。そろそろ、げんこーしはじめないと、やばいということに、昨日気づきました。あほです。
新刊は、アレロク(またやっちゃいますスミマセン…)と、ハムニルをできれば…出したいと思ってます。
あ、あした・・・何があっても、モチベーションは失わないんだからっ!
ついに、ついにこの時がきてしまったああああしたですよおおおおぉっぉっ…
フフ、なーんてネ、もう、そろそろ、大丈夫デスヨ、スパークで、いろんな方の見解やすばらしい捏造(なんか日本語が変…?)をたくさん読んだし!現実を受け止めて、前向きに楽しもうと思ってます!もう大人なんだし☆たかがアニメなんだし☆
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・なーーーんて気分にチートモなれんのじゃああああああぁぁぁ
ど、ど、どうしよう。一期を見終わった直後くらいには、(5ヶ月前か・・・)激しく動揺しながらも、『まあ、でも、半年後までには心も落ち着いて、冷静に観られるようになってるわよネ・汗』とか思ってたのに、時が経てば経つほど、冷静になるどころか、ますます愛が深まり、焦躁感は日々募る一方で、ちいいとも心の折り合いがつきません!
こんな状態のまま、明日という日をむかえてしまうことになろうとは…。
私が、まず、ブルってるのは、いきなり一期のおさらいを見せられるのじゃないかということで…。
み、み、みたいくないんじゃ、あのシーンをまだ、私のガラスのハートは受け入れられてないんじゃあああ(涙)あの、(暗黒の)23話を見たくないがばっかりに、DVDも、ごごごも、今日の特番すら、あえて華麗にスルーしてきたワタクシです。ニル受界いちのチキン野郎とはワタクシのことです。
パロディというのは、あくまでも、原作ありきだと思っているので、(じつは…これでもw)せっかくもうワンシーズンあるのに、出てこない、誰とも絡ませられないというのは、寂しいことですが、まあ、それは、仕方ない、妄想でカバーするとして。(ニールは寿引退でハムの嫁です)
それさえも、赦さないような、甘い、ささやかな希望すら完膚なきまでに叩き壊すような、非道かつ決定的な映像を見せ付けられて、傷口を抉られるのがこわいのじゃあああ(ごごごの映像が、なんなのか、気になるけど知りたくない…)
もう。
もう、心を無にするしかない。禅の心で。
とりあえず、明日は…録画しといて、(リアルタイムじゃないところがこれまたチキン)飲んだくれた上で視聴したいと思います。
もしよかったら、みなさまにおきましても、感想など教えていただけたら癒されます。
ひとりじゃないって…!!(ウザッ)
で、いよいよそのベールをとかれるライルさんですが。
どんなキャラなんだろう!
もう、直前なので、あえて空気をよまず下世話な話をすると、ワタクシの希望としては、ものっごい悪役系の、どえすがいいなあ…。クレバーで、ミステリアスで、儚いけどしたたかな確信犯(^0^)誘い受け、というよりも、あやつり受け(なんじゃそら)
ニールたんが、どっちかってーとあほの子というか、なんか悪ぶってたり、、根暗なのに陽気にみんなの兄貴分を気取ってたりして、いつも無理してるのに、それすら受け入れてしまう始末。すごく善良な魂を持っているがゆえに矛盾を抱えて、うまく折り合いをつけられずにもがいて苦しんで、そのまま突き抜けてしまったというものすごく人間味溢れた人物なので、ライルたんはぜんぶその反対がいい。
宗教家のように、博愛主義的で、物腰柔らかく、偽善と欺瞞にみちているといい。
ニルたんは、結局、悪になりきれずに苦しんだけど、ライルは、もう、最初から悪であることに何の疑問も感じていないのです。復讐の鬼だったニールには、ライルのために世界を変えるという価値があったけど、ライルにとって、ニールを失った今、彼にとって何一つ価値のあるものがない世界は、なんの意味もないのです(^0^)
おお、ちょっとスキーリしたかも。いまのうちに云いたいことは云っておかないとー!云うだけならタダだぜ。明日、みたら笑っちゃうかもだけど…笑える気分じゃないかもしれないけど…orz
さて、さて、おくればせながら先日のスパークのお礼をば!
スペースにいらしてくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました〜!
なんか、朝から新幹線に乗り遅れたりなんやらで、スペースについたのは開場ギリギリでした…。
こ、コピー誌もまだ出来てなくて!(汗)バタバタとしてしまい、お隣のサークル、朝はやくからいらしてくださったみなさまには多大にご迷惑をおかけしました…スミマセン!(><)
新刊も、いきなり表紙からしていかがわしい感じでありましたが、お手にとっていただきまして、ありがとうございました〜!
ちょっと・・・、今回の、本は、さすがにやばいかなwと、ヒヤヒヤしておりましたが、お叱りをうけることもなく、ほっといたしました(><)特に、アレルヤファンのみなさまには、顔向けできません。お怒りの方もきっといらっしゃるかもしれませんが、どうぞ、そっと、忘れ去ってくださいませ…!
なんてことも思いながら、初めてのOOでのイベント参加は、とても楽しかったです!
話しかけていただけたりなどしていただけまして、涙がちょちょぎれるほど嬉しかったです!…ロンリーなので…。(たそがれロンリー…)
みなさまのご本も、またまたしこたまゲットいたしましたヨ!よんじゅっせんちくらい…ああ、しあわせ…。でも、コピー誌はのきなみ完売でした。オオオ…orz
なんか、どうも、ニル受界は、大人の女性が多いのか、やおい率が高いような…。どのカプも、非常に充実していて、嬉しい限りですvvvやっぱ、ニルたん、どうしようもなく嗜虐心をくすぐるもんな…などと、ひとりで納得しておりましたw
次回は、全国大会ですが。そろそろ、げんこーしはじめないと、やばいということに、昨日気づきました。あほです。
新刊は、アレロク(またやっちゃいますスミマセン…)と、ハムニルをできれば…出したいと思ってます。
あ、あした・・・何があっても、モチベーションは失わないんだからっ!
2008.09.25 (Thu)
キャラソン
ふふ・・・ふふひ・・・買いましたよ、聴きましたよ、永遠の螺旋&answer・・・!!
もうすでに、超ヘビロテしてます。
ふだんから、みきしんさんの歌を好んで聴いておるワタクシですが、今回も、まったく、期待通りのみきしんクオリティ!!!萌える。ああ、なんだって、この人は、こんなにかわいらしい声なんだろう。甘く掠れた高めのキーも、ちょっと音程は不安定だけども、一生懸命歌ってる感とか、もう、タマランー!(すっごい失礼なこと言ってますね…)
永遠の螺旋のほうは、それでもまあ安心して聴いていられるというか、ちょっと、ワタクシのような世代の耳になじむ曲調「というか・・・なんか、90年代のアニメの主題歌のようなかんじ・・・。Bめろの、「闇〜〜っ」ってとこと、「ように〜〜〜っ」ってとこの高音が、特に可愛いかばい・・・!!
なんだか、まじまじ読んでみると、詞も、やたら受っぽい…。これ・・・公式・・・だよね・・・?
発売前から物議をかもしていたウワサの「answer」ですが…いやーーすごい。すごい鬱になるコレ!ww冷たい何にも無い地面にただ横たわっているあにきの図が浮びます・・・。
たしかに、なんというか、すごく・・・変な曲だけど、意外と、クセになるのかも・・・?ちなみに、細かい話ですが、語尾で止めずに吐き出す声の余韻が、やたら色っぽいと思ったのはワタクシだけでしょうか・・・?
さらに、なんとなく、漠然と、この曲は、グラロクだなあ〜と思いました。
破滅的だからかな。切ないからかしら。
しかし、「最期」って・・・いやな言葉をつかうなあ〜〜。まっ
しつこいって、まだっ信じてるんだからねッ!!
ドーデもいい話ですが、この、ジャケット…赤シャツのインナーなんて・・・いくら、デザインありきとはいえ・・・。あんたはシティー○ンターのりょうさんかい!!…なんて思っちゃいました・・・
もうすでに、超ヘビロテしてます。
ふだんから、みきしんさんの歌を好んで聴いておるワタクシですが、今回も、まったく、期待通りのみきしんクオリティ!!!萌える。ああ、なんだって、この人は、こんなにかわいらしい声なんだろう。甘く掠れた高めのキーも、ちょっと音程は不安定だけども、一生懸命歌ってる感とか、もう、タマランー!(すっごい失礼なこと言ってますね…)
永遠の螺旋のほうは、それでもまあ安心して聴いていられるというか、ちょっと、ワタクシのような世代の耳になじむ曲調「というか・・・なんか、90年代のアニメの主題歌のようなかんじ・・・。Bめろの、「闇〜〜っ」ってとこと、「ように〜〜〜っ」ってとこの高音が、特に可愛いかばい・・・!!
なんだか、まじまじ読んでみると、詞も、やたら受っぽい…。これ・・・公式・・・だよね・・・?
発売前から物議をかもしていたウワサの「answer」ですが…いやーーすごい。すごい鬱になるコレ!ww冷たい何にも無い地面にただ横たわっているあにきの図が浮びます・・・。
たしかに、なんというか、すごく・・・変な曲だけど、意外と、クセになるのかも・・・?ちなみに、細かい話ですが、語尾で止めずに吐き出す声の余韻が、やたら色っぽいと思ったのはワタクシだけでしょうか・・・?
さらに、なんとなく、漠然と、この曲は、グラロクだなあ〜と思いました。
破滅的だからかな。切ないからかしら。
しかし、「最期」って・・・いやな言葉をつかうなあ〜〜。まっ
しつこいって、まだっ信じてるんだからねッ!!
ドーデもいい話ですが、この、ジャケット…赤シャツのインナーなんて・・・いくら、デザインありきとはいえ・・・。あんたはシティー○ンターのりょうさんかい!!…なんて思っちゃいました・・・
2008.09.24 (Wed)
ね・む・ひ…
本日、入稿してまいりましたーー!!!オオオ・・ヨカッタ…これで28日に本がでるうぅぅ(涙)
もう、ワタシも、いいかげん同人生活長いですが、今回という今回は、自分のアホさかげんに目の前が暗くなる思いでした…なぜ、一日で全頁の仕上げができるだなどと思ったのだろう。
ペンだこに魚の目ができて、ちょっと逝きそうになったけど、ロックオンをイかすためにワタシが逝ってはしょうがないので、(おやじ・・・)がんばりました。
んで、今日、全ち○こに修正を入れて、(あほほどたくさんあった…)直接入稿してきました。
覚悟していたけど、やっぱり、なんか、すごく落ち着かない・・・。あの、ついたての向こうで、ワタクシの、あの、どえろい原稿の確認がされているかとおもうと、なんともいたたまれない・・・。
帰りに、浜松餃子を食べました。浜松餃子というのは、丸いお皿に円状に餃子が焼かれ、具はキャベツメイン、つけあわせにゆでもやしがついているという代もんです。薄い皮で、アッサリしているので、二十個くらいペロリなのです。
それにしても、ワタクシが餃子星人ということもありますが、入稿後の生ビール+餃子はちょっと感動の美味しさでした・・・!五臓六腑しみわたる〜〜
そゆうわけで、今日は死ぬほど疲れたので、もう寝たいとおおいます、
イベントでお見かけしましたら、どんなもんかと見てやってくださいませ!
本気の変態がそこにあります(笑)
入稿後の開放感にまかせ、仔ニルなど描いてみた。

もう、ワタシも、いいかげん同人生活長いですが、今回という今回は、自分のアホさかげんに目の前が暗くなる思いでした…なぜ、一日で全頁の仕上げができるだなどと思ったのだろう。
ペンだこに魚の目ができて、ちょっと逝きそうになったけど、ロックオンをイかすためにワタシが逝ってはしょうがないので、(おやじ・・・)がんばりました。
んで、今日、全ち○こに修正を入れて、(あほほどたくさんあった…)直接入稿してきました。
覚悟していたけど、やっぱり、なんか、すごく落ち着かない・・・。あの、ついたての向こうで、ワタクシの、あの、どえろい原稿の確認がされているかとおもうと、なんともいたたまれない・・・。
帰りに、浜松餃子を食べました。浜松餃子というのは、丸いお皿に円状に餃子が焼かれ、具はキャベツメイン、つけあわせにゆでもやしがついているという代もんです。薄い皮で、アッサリしているので、二十個くらいペロリなのです。
それにしても、ワタクシが餃子星人ということもありますが、入稿後の生ビール+餃子はちょっと感動の美味しさでした・・・!五臓六腑しみわたる〜〜
そゆうわけで、今日は死ぬほど疲れたので、もう寝たいとおおいます、
イベントでお見かけしましたら、どんなもんかと見てやってくださいませ!
本気の変態がそこにあります(笑)
入稿後の開放感にまかせ、仔ニルなど描いてみた。
2008.09.11 (Thu)
生存報告
ハム誕…なんもでけんかった…無念…!
放置プレイ甚だしいうちとこのサイトですが、ようやく拍手画を変えられました!一体いつまで残暑見舞いなんだよというかんじでございました・・・
そのうえまたまたあほ画ですみません!つい、出来心で…!だって、あの衣装、ヴァーチェ&デュナメスカラーだったんだもんっ!(><)いちどはやりたい男ウインク、麗しの受け受けコンビでお送りしました。(ほんとすみません)
さてさて、只今鋭意原稿中でございますが、今度の新刊はアレロクでございます。夏にやりたいと云っていた、(そして当然出来なかった)ぐっちょんぐっちょんのどエロでございます。(−0−)
エロを描くのは滾る反面辛く苦しいのですが、アレルヤ…アレルヤすごい描きやすくてビックリしました。アレルヤのおかげでエロがすごく楽しいです!
わたくしはアレルヤのことを風見さま属性だと思っているので、(風見さま属性―年下、攻、敬語、妄想癖、ロマンチスト、変態、電波、一途などの属性をもつもの。純粋なあまり突き抜けてしまうケースが多い。)すごくなじみがあって、やりやすいです(^0^)ぜったい28日にだすおぉぉおお
そしてそして。
いつも、拍手ありがとうございますー!!!今、原稿に手一杯で、なかなかお返事もできず、大変心苦しいのですが、ものすごーーーーーーーく!癒されてます(><)ほんとうにいつも、ありがとうございます!!
放置プレイ甚だしいうちとこのサイトですが、ようやく拍手画を変えられました!一体いつまで残暑見舞いなんだよというかんじでございました・・・
そのうえまたまたあほ画ですみません!つい、出来心で…!だって、あの衣装、ヴァーチェ&デュナメスカラーだったんだもんっ!(><)いちどはやりたい男ウインク、麗しの受け受けコンビでお送りしました。(ほんとすみません)
さてさて、只今鋭意原稿中でございますが、今度の新刊はアレロクでございます。夏にやりたいと云っていた、(そして当然出来なかった)ぐっちょんぐっちょんのどエロでございます。(−0−)
エロを描くのは滾る反面辛く苦しいのですが、アレルヤ…アレルヤすごい描きやすくてビックリしました。アレルヤのおかげでエロがすごく楽しいです!
わたくしはアレルヤのことを風見さま属性だと思っているので、(風見さま属性―年下、攻、敬語、妄想癖、ロマンチスト、変態、電波、一途などの属性をもつもの。純粋なあまり突き抜けてしまうケースが多い。)すごくなじみがあって、やりやすいです(^0^)ぜったい28日にだすおぉぉおお
そしてそして。
いつも、拍手ありがとうございますー!!!今、原稿に手一杯で、なかなかお返事もできず、大変心苦しいのですが、ものすごーーーーーーーく!癒されてます(><)ほんとうにいつも、ありがとうございます!!
2008.08.21 (Thu)
拍手お返事でございます
↓のごごごの愚痴に、拍手が・・・!!うわわわわ、ありがとうございますー!!(涙)
同じ気持ちで、いる方がいらっしゃるということなのですね…!ありがたい・・・うれしい・・・すごい癒されました(><)
それでは、以下お返事でございます・・・!!
同じ気持ちで、いる方がいらっしゃるということなのですね…!ありがたい・・・うれしい・・・すごい癒されました(><)
それでは、以下お返事でございます・・・!!