2009.03.19 (Thu)
画茶ー!ちょっとおしらせ
画茶ですが。
土曜日の夜一時に開いておきますよ〜〜!(^0^)ノシと申し上げたワタクシですが。
アレっ!土曜の一時って土曜になったばっかの一時?それとも日曜になったばっかの一時?と、時計にまつわるトラップに気がついたので、(気がついてヨカッタ…)こちらでおしらせをばしておきます〜〜!わたしは、日曜になったばっかの一時だと思ってました・・・。
そんでもって、あのときまったく頭になかったのですが、金曜って祝日じゃん!おやすみじゃ〜〜ん!とゆうわけで、なんとなく金曜日 にも 置いておこうと思います。21時か、22時くらいから…とゆうわけで、20日金曜、夜21:00(くらい)〜お時間のある方は、よかったら寄ってみてくださいませませっっ
土曜日の夜一時に開いておきますよ〜〜!(^0^)ノシと申し上げたワタクシですが。
アレっ!土曜の一時って土曜になったばっかの一時?それとも日曜になったばっかの一時?と、時計にまつわるトラップに気がついたので、(気がついてヨカッタ…)こちらでおしらせをばしておきます〜〜!わたしは、日曜になったばっかの一時だと思ってました・・・。
そんでもって、あのときまったく頭になかったのですが、金曜って祝日じゃん!おやすみじゃ〜〜ん!とゆうわけで、なんとなく金曜日 にも 置いておこうと思います。21時か、22時くらいから…とゆうわけで、20日金曜、夜21:00(くらい)〜お時間のある方は、よかったら寄ってみてくださいませませっっ
2009.03.17 (Tue)
ありがとうございましたvvv
やたら肩がこるんですよ。
入稿も終わった、こないだ2時間もマッサージした、それなのにもうコリコリですよ。
コリコリすんのはニールの乳首だけでいーっつー話ですよ。(なんのこっちゃ)
でですね、そんな肩こりに悩むワタシにいいものが与えられましたよ。

おっさんのツボ押し棒!ツボ挿し棒じゃないよ!押しだよ!
せっかくなのでツボ挿したい人といっしょに撮ってみました。上級大尉の視線が痛いです。
それにしてもなんすかこのおっさんの顔。(どうやら猫らしい)
しっくりと掌になじむフォルム、ツボを逃さぬ形状、ただの棒といっちゃあそれまでじゃが、それより何よりこのおっさんのとぼけた顔!癒される・・・。
「…なんや。またマンガやっとんか。あんま根つめんとき。おっちゃん肩押したるさかい、ボチボチがんばりや」・・・ありがとうおっちゃん・・・・!!!
さてどーでもいいはなしはこの辺で、えーー春コミ!!おつかれさまでしたーー!!
当スペースにいらしてくださったみなさま、話しかけてくださったり差し入れをくださった方、アフターごいっしょしてくださったソウルメイトのみなさま、本当にありがとうございました〜〜!!
もう今回は朝からバタバタしてて・・・きっとたくさんご迷惑をおかけしました(><)
なんと、開場が10時だなんて、聞いてないぞガンダム!でしたよ!
シティは11時と思い込んでいたあほなワタシ・・・。
バスが新宿駅に着いたのが9時、そしてりんかい線が5分ほど遅れてまして・・・。でも、サークル入場は10時だから一時間は余裕があるよね♪アキラさまにまるっとお願いしてしまっているコピー誌もお手伝いできるおね!と余裕ぶっこいて会場をダラダラ歩いてたら、いきなり「だららららったったん!」って少 年 隊の仮面 舞踏会のイントロがっ!!え!?うそ、開場!!?まじで!?もう超てんぱりました・・・合同誌もうちのスペースに搬入だったので、アキラさまにもすごいご迷惑をおかけしてしまいますた・・・もう、もう、万死!!orz
ものすごいバタバタしていたうちのスペースにいらしてくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました!!
いつものごとく(汗)スペースは売り子さまにおまかせっぱなしだったワタクシですが、今回はけっこういろんな方とお話させていただいて、幸せでした・・・v
大好きなサイトの管理人さまや、いつもうちのサイトにいらしてくださっている方とか、全国でお世話になった心のマイエンジェルHさま、すてきなご本を交換してくださった豚まみれさま、超萌え滾る設定資料をまとめて持ってきてくださった夕瑚さま、ほんとうにどうもありがとうございましたー!!!
それにしても今回、BGMがやけに渋い・・・とゆうか懐メロだった・・・。なんやツボやんけ。
いわSきひRみの「思秋期」なんてよもやイベント会場で聴く日がこようとは・・・。名曲すぎて涙腺が!
少年 隊 はあれだな、アレルヤはヒガシで、(顔が)ニッキがニールでカッちゃんが刹那でいいすか。あ、だめすか。でもでも三人とも昔はカッコよかったんだよー!
そしてアフターに、ごいっしょするみなさまをお待たせして搬出へ。
酷い目に遭いました。
それというのもですね、なんか列が、5列か4列くらいあったと思うのですが、なんも考えずに真ん中の列にならんだんですね。だが一向に列が縮まない。両隣はどんどん短くなるのに・・・なぜだ!?
と思ってたら、受付まで到着。そこで気がつきました。一列につき一人が荷物をさばいておったのですが、なんとワタクシのいた真ん中の列だけは、その隣の列と二列を一人でさばいていたのです!!それがわかったときは、隣の人も後ろの人もワタシも「!!??」となりましたよ・・・。なぜ。なぜあえて二列・・・。そういうことは!先に!いってくれよーーーーーと思いました・・・。こひつじのような温厚なワタクシたちですらこんなに激昂しているのだから、短気者がいたら暴徒になるとおもいました。
クソ、あのドネコめ・・!!(暴徒)
というわけですごく遅くなってしまって、待っててくださったみなさまにはすごくご迷惑をかけてしまったのでした・・・。すみません(><)
そしてかわゆくて頼りになる律花さまのうしろをぞろぞろとくっついてお店へ・・・。
カンパイ、そしてケイタイでがんだむ。あいかわらず心臓に悪いお・・・。
しかしイベント後の一杯はうますぐる。
そっからは酒池肉林の宴デスヨ。ウソですよ。もうすごい飲んで食べて喋りました・・・!!
なんか食事中に脱糞とか放言してすみません・・・。あのときにの凍りついた空気忘れないぜ・・・。
東京駅からアキラさまと、白ブリーフで脱糞サイコーっすとか話してたのはナイショです・・・。すみませんアキラさまばらして。死なばもろともなんだぜ。ヒヒヒ…
まったくあっとゆうまなのでございましたよ。なんとずばらしい方々であることか。
次が五月とはまた長いお預けでございます・・・最後に飛び出した温泉の件、あれホンキですぜ!
とりあえずみなさま、海と山どっちがいーっすか(^0^)ノシ
そしてチラリとお知らせですが、スーパーコミックシティあわせで、ゲスト本を発行いたします。
ワタシによる、ワタシのための、ワタシの本です(笑)
グラニルの、夫婦もので、おとなむけ(うちの本なのでw)です。
追って、お知らせしていきますが、総勢19名の、素晴らしいゲストさまをお呼びしております!
死ぬ気で!!いい本を作りたい所存でございますよー!!!うおおおおおああああ
入稿も終わった、こないだ2時間もマッサージした、それなのにもうコリコリですよ。
コリコリすんのはニールの乳首だけでいーっつー話ですよ。(なんのこっちゃ)
でですね、そんな肩こりに悩むワタシにいいものが与えられましたよ。
おっさんのツボ押し棒!ツボ挿し棒じゃないよ!押しだよ!
せっかくなのでツボ挿したい人といっしょに撮ってみました。上級大尉の視線が痛いです。
それにしてもなんすかこのおっさんの顔。(どうやら猫らしい)
しっくりと掌になじむフォルム、ツボを逃さぬ形状、ただの棒といっちゃあそれまでじゃが、それより何よりこのおっさんのとぼけた顔!癒される・・・。
「…なんや。またマンガやっとんか。あんま根つめんとき。おっちゃん肩押したるさかい、ボチボチがんばりや」・・・ありがとうおっちゃん・・・・!!!
さてどーでもいいはなしはこの辺で、えーー春コミ!!おつかれさまでしたーー!!
当スペースにいらしてくださったみなさま、話しかけてくださったり差し入れをくださった方、アフターごいっしょしてくださったソウルメイトのみなさま、本当にありがとうございました〜〜!!
もう今回は朝からバタバタしてて・・・きっとたくさんご迷惑をおかけしました(><)
なんと、開場が10時だなんて、聞いてないぞガンダム!でしたよ!
シティは11時と思い込んでいたあほなワタシ・・・。
バスが新宿駅に着いたのが9時、そしてりんかい線が5分ほど遅れてまして・・・。でも、サークル入場は10時だから一時間は余裕があるよね♪アキラさまにまるっとお願いしてしまっているコピー誌もお手伝いできるおね!と余裕ぶっこいて会場をダラダラ歩いてたら、いきなり「だららららったったん!」って少 年 隊の仮面 舞踏会のイントロがっ!!え!?うそ、開場!!?まじで!?もう超てんぱりました・・・合同誌もうちのスペースに搬入だったので、アキラさまにもすごいご迷惑をおかけしてしまいますた・・・もう、もう、万死!!orz
ものすごいバタバタしていたうちのスペースにいらしてくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました!!
いつものごとく(汗)スペースは売り子さまにおまかせっぱなしだったワタクシですが、今回はけっこういろんな方とお話させていただいて、幸せでした・・・v
大好きなサイトの管理人さまや、いつもうちのサイトにいらしてくださっている方とか、全国でお世話になった心のマイエンジェルHさま、すてきなご本を交換してくださった豚まみれさま、超萌え滾る設定資料をまとめて持ってきてくださった夕瑚さま、ほんとうにどうもありがとうございましたー!!!
それにしても今回、BGMがやけに渋い・・・とゆうか懐メロだった・・・。なんやツボやんけ。
いわSきひRみの「思秋期」なんてよもやイベント会場で聴く日がこようとは・・・。名曲すぎて涙腺が!
少年 隊 はあれだな、アレルヤはヒガシで、(顔が)ニッキがニールでカッちゃんが刹那でいいすか。あ、だめすか。でもでも三人とも昔はカッコよかったんだよー!
そしてアフターに、ごいっしょするみなさまをお待たせして搬出へ。
酷い目に遭いました。
それというのもですね、なんか列が、5列か4列くらいあったと思うのですが、なんも考えずに真ん中の列にならんだんですね。だが一向に列が縮まない。両隣はどんどん短くなるのに・・・なぜだ!?
と思ってたら、受付まで到着。そこで気がつきました。一列につき一人が荷物をさばいておったのですが、なんとワタクシのいた真ん中の列だけは、その隣の列と二列を一人でさばいていたのです!!それがわかったときは、隣の人も後ろの人もワタシも「!!??」となりましたよ・・・。なぜ。なぜあえて二列・・・。そういうことは!先に!いってくれよーーーーーと思いました・・・。こひつじのような温厚なワタクシたちですらこんなに激昂しているのだから、短気者がいたら暴徒になるとおもいました。
クソ、あのドネコめ・・!!(暴徒)
というわけですごく遅くなってしまって、待っててくださったみなさまにはすごくご迷惑をかけてしまったのでした・・・。すみません(><)
そしてかわゆくて頼りになる律花さまのうしろをぞろぞろとくっついてお店へ・・・。
カンパイ、そしてケイタイでがんだむ。あいかわらず心臓に悪いお・・・。
しかしイベント後の一杯はうますぐる。
そっからは酒池肉林の宴デスヨ。ウソですよ。もうすごい飲んで食べて喋りました・・・!!
なんか食事中に脱糞とか放言してすみません・・・。あのときにの凍りついた空気忘れないぜ・・・。
東京駅からアキラさまと、白ブリーフで脱糞サイコーっすとか話してたのはナイショです・・・。すみませんアキラさまばらして。死なばもろともなんだぜ。ヒヒヒ…
まったくあっとゆうまなのでございましたよ。なんとずばらしい方々であることか。
次が五月とはまた長いお預けでございます・・・最後に飛び出した温泉の件、あれホンキですぜ!
とりあえずみなさま、海と山どっちがいーっすか(^0^)ノシ
そしてチラリとお知らせですが、スーパーコミックシティあわせで、ゲスト本を発行いたします。
ワタシによる、ワタシのための、ワタシの本です(笑)
グラニルの、夫婦もので、おとなむけ(うちの本なのでw)です。
追って、お知らせしていきますが、総勢19名の、素晴らしいゲストさまをお呼びしております!
死ぬ気で!!いい本を作りたい所存でございますよー!!!うおおおおおああああ
2009.03.15 (Sun)
コピー誌
できたお・・・!!(たぶん)
こちらも「オーロラヒメ」のアキラさまとの合同誌です。
ライニルです。
たいへん ライルが 鬼畜 です
はくちちゃんなにいさんを虐待する弟です(汗)すごく酷いので、ご注意ください!(><)
中森は、今回ついにオムツでスカ(大)をやっちまいました。もう思い残すことはございませんwww
こちらも「オーロラヒメ」のアキラさまとの合同誌です。
ライニルです。
たいへん ライルが 鬼畜 です
はくちちゃんなにいさんを虐待する弟です(汗)すごく酷いので、ご注意ください!(><)
中森は、今回ついにオムツでスカ(大)をやっちまいました。もう思い残すことはございませんwww
2009.03.13 (Fri)
フェニックスのお
戦闘不能から蘇生いたしました中森でゴザイマス。
きのうはアンデッドの体でマッサージにいきましたよ。半額券があったのだ!にじかんの至福v
マッサージのときって、疲れてれば疲れてるほど、誇らしげな気持ちになりませんか?w
「(入稿後の)背中のゴリは…ちょっと、スゴいよ?(ニヤリ)」みたいな。あほです。
というわけで見事復活。したはいいけど、こん度は頭がバカになって(あ、いつもか)溜まっているやらなければいかんことのどれから手をつけていいかワカラナクなyっています。
散らかりすぎて何処から片付けていいかわからないあの途方にくれたかんじに似ている。(まさに今)
↑春コミ新刊「こどものおもちゃ」ですー!
タイトルがモロパクなのは気付いてもそっとしといてやってくらさい・・・・
「オーロラヒメ」のアキラさまとの合同誌でおじゃるー。表紙も…塗ってもらったのでおじゃりまするよ…すみません…なんとゆう鬼畜(><)
でも私が塗るよりキュートだから結果オーライ(万死!)
で、内容ですが。
正直に申し上げまして、表紙に偽りアリ、でございます。
アレルヤの子供(11)×結婚15年目妻ニール(40) とゆうカオス。
私は、子供×ニール→旦那グラハム(43)×ニールのアホエロマンガを描きました。
アホさに だ け は自信があります!
11さいの子供に四十路のニールがトロトロのアヘアヘにされちゃって、旦那(ハム)にバレて、お尻ペンペンされて4Pで終わる、とゆうマンガです。あ、めまいがしてきた…。
副題「おち●ぽ大好き四十路妻の熟れ熟れ肉壷」(うそです)
それしにても今回、アキラさまには多大なるご迷惑をおかけしました…万死どころの話じゃない…。
それなのに、インフルエンザで辛いはずなのにアキラさまは終始やさしく…!女神…!
というわけで、女神アキラさまと印刷やさんのおかげで、この本は出ます。ありがたやありがたや…。
そして、このカオスな本の企画を2月8日に背中からおしてくださったHさまに謹んでささげたいとおもいます(^0^)ノ■
…コピー誌…!!!(トランザム!!)
2009.03.11 (Wed)