【政治】 「アジア重視を示すため、APECに遅れることできない」 鳩山首相、来日中のオバマ米大統領を日本に残しシンガポールへ★4
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/10(火) 13:06:15 ID:???0
- ・鳩山由紀夫首相が13日に来日するオバマ米大統領と同日中に首脳会談を行った後、大統領を日本に残し、
同日深夜にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためシンガポールへ出発する日程が
9日、固まった。
複数の日本政府関係者が明らかにした。
首相としては「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」(政府関係者)という。
ただ、来日中の外国首脳を残して、首相が外遊に出発するのは極めて異例。
一方、オバマ大統領は14日も日本に残り、天皇陛下との会見やアジア外交に関する演説などの
日程をこなしてからシンガポールに向かう見通しだ。
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111000018
※関連スレ:
・【政治】やはり鳩山政権は素人の集まり?早くも出てきた迷走ぶり。米国側から見た鳩山政権は「アマチュア集団」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257780330/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257809355/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:07:05 ID:JIV92tFF0
- ネトウヨとは
狂った妄想、二枚舌、差別的な書き込みで保守系、愛国者を貶める人たち
そのことに気づかないのがネトウヨ
気づいてわざとやってるのは成りすまし
ネトウヨを一番嫌っているのは保守系(石破茂、城内実などの発言参照)
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:08:06 ID:4EKyu7mC0
- .-'''‐‐-‐" ̄"'' 、
..-‐ `\
/ ヽ
? _/゙‐''" `^'レ┐ '、
│ ' !-j !′ ヽ ゙ 、
」 | `| ノ( '、 1
| | ⌒ | |
:′ f゛ ____ ヽ ヽ
│ 」 __---、 ,,−''''''゙‐ '、 | AGOCにも参加しろよ
l ! ´ ,,,, ′ ' ,,_-っ... │ _|
ヽ│ '' ニニ′ | ー‐'' |/'、l
| | | |
ヘト! 、 '、 イ‐' ′
ヽ'、 ′ _ゝ |/
'、 ~−′ 」
'、 +-.....,,..---+ ノ
 ̄ ̄ ゙̄''‐............⊥ -、___,,..- r′
|' ′ │
| ' /..|
ヘ ゙..-------´ 」‐、
ヽ _ _....┘ ゙ー 、,,_
` ̄" `''‐..、
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:08:42 ID:kXqmjSVz0
- え?
これまじなの?w
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:08:52 ID:SRe+MRY+0
- オバマが直前になって急に日程変えろと言って来たせいだろ低脳負け犬バカウヨども
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:10:16 ID:YqD6YIqF0
- 別にいいだろw
日本はアメリカの犬かよw
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:10:51 ID:hvg3lruX0
- 実質30分程度の会談だけなら
無駄な税金使うなよ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:12:16 ID:k7bzor7+0
- むしろ向こうから「来るな」といわれてないか?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:12:29 ID:hQGE+jBw0
- オバマ
銃乱射の対応で一日ずれる
協議するのは在日米軍再編と移転、フテンマ基地問題
自公日本政府との正式合意を民主日本政府に反故にされかかってる状態
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:12:50 ID:pYMJ4xC20
- どうせ行き先は一緒なのに、なぜ一緒に行かないのか。
アホなの?
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:15:29 ID:BX6IvsId0
- 冗談抜きで失礼にも程がある
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:15:31 ID:bS/DDhMjP
- >>8
勝手に東アジア共同体とか言って、各国のバランスを崩そうとするし煙たがられてるだろうな。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:21:34 ID:NFkS51ym0
- >>10
まあ、一緒にどっちかの政府専用機で行って万一落ちたら一編に首脳が2人死ぬし、
乗せた方の国は相手国からとんでもない非難浴びて政治外交問題になりかねんからなあw
てか、天皇との会見やそんなに大事でもない演説のためにオバマ遅刻させるなよと。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:22:44 ID:ssoza9hO0
- 米国敵に回したら怖いぞ
その時は中国が見方してくれるとでも思ってるのか
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:23:51 ID:VA6Mi3OcO
- エアーフォースワンと政府専用機で編隊組んで行けばいいのに
外国首脳が来ているのに出掛けるとか馬鹿か?国際的な信用無くすぞ
総理がいなくて天皇と外国首脳と会談とか戦後に例が有るのか?
トップ会談という意味では正しいが
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:27:39 ID:CnlV2rT4O
- 昨日、アジア外交は中長期的な目でみるって鳩山さん言ってたけど、かなり東アジア共同体に対して熱心な気がするよ。
今のアメリカは弱ってるけど、それでもアメリカ。あんまり馬鹿にしない方がいいと思うよ…。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:28:49 ID:rJIdIz8a0
- >>15
まぁ、オバマも鳩山に用が有るわけじゃないから、天皇との会談さえ叶えば問題ないだろ。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:30:00 ID:NnFX2zIa0
- 人としての常識がないらしいな。
社会に出た経験が無い奴は何やってもだめだな。バカ鳩
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:30:41 ID:RX7hjZk70
- 鳩山辞任のカウントダウンでもある?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:31:00 ID:HtQgRzRF0
- >>15
>外国首脳が来ているのに出掛けるとか馬鹿か?国際的な信用無くすぞ
とっくに信用無いし、今回の行動も期待を裏切らない感じだ。
もうね、鳩山いない隙にオバマが首相やっちゃえよ。
鳩山帰ってこなくていいから。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:31:35 ID:MIuJ3nuE0
- 残しって会談はするんだろ
んじゃ、問題なかろう
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:32:11 ID:g8luU8uO0
- >>1
「アメリカ軽視を示すため、オバマを置いていく」
と変えても違和感無いのが恐ろしい
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:32:16 ID:Nlz/GUcc0
- なんてみみっちい男なんだろう
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:32:23 ID:WpA37daf0
- ゆっくりしていってねwww
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:33:18 ID:2TMOrJdj0
- これマジやばいぞ
本気でアメリカ起こらせるとマジ知らんぞ
アメリカ怒らせたらアジア諸国も日本と距離置くぞ
こいつマジバカじゃねーの
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:33:33 ID:Yi39CdXk0
- さすが友愛ポッポ
わざわざ訪ねてきた同盟国の元首を放置して特アにゴマスリ
基地問題にも測り知れん影響がでるがどうするよ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:33:56 ID:SIG5iuIeO
- すげー、米大統領置いてけぼりとかきいたことねーよ。
アメリカも日本を捨てる良い口実ができたろう。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:34:59 ID:rJIdIz8a0
- う〜む、ハトウヨ工作員が来てくれないと盛り上がらんなぁw
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:35:55 ID:krHMJznA0
- マスコミはその心意気を絶賛
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:36:11 ID:RX7hjZk70
- 中国自身がアメポチなのに行動が支離滅裂
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:36:18 ID:2TMOrJdj0
- 今の日本の軍事力じゃ誰も相手にしないぞ
バックにアメリカある居るから日本が一目置かれてるだけで
このバカ今の日本の立場まったく判ってないだろ・・・・・
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:36:22 ID:0WhJR42s0
- 多分アメリカの工作で失脚されるんじゃない?
まあ、今後の動向に期待w
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:36:36 ID:IEQc2T780
- 「米国は日本で気に入った政権を作ることは出来ないが、意にそぐわない政権を潰すことはできる」
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:36:58 ID:hnIEZ4zDO
- >>22
民主党の思考は1ビット
輸出産業潰せば国内産業が伸びる
アメリカを軽視すればアジアと上手く行く
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:37:05 ID:J9MNW3KE0
- 韓国ってアメリカと同盟国だって知ってんのかw
しかも集団的自衛権発動可能だ。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:37:09 ID:fsxKheM8O
- 暗殺されるのも時間の問題だな
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:37:21 ID:md0OM2rQO
- 客が来てるのにパチンコに行くオヤジみたいだな
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:37:35 ID:nLRZCnpJ0
- いや。おかしいだろ。
営業で取引先と商談とかしているところに,
「じゃあ,私,次の仕事があるんで」ってその場を立ち去るのか?
社会人としてあり得ないだろ……。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:38:17 ID:dzUseUmrO
- ポッポ、人種差別してんじゃね?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:39:05 ID:3qCViSKgO
- >>10
小浜だって、目付きも言動ものおかしい人間と一緒にいたくない
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:39:48 ID:tpjelAjZ0
- ホント遊びって言葉が似合うな
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:39:54 ID:PtQrIMsQ0
- 親友が部屋に来ました。
この親友を部屋に残して、「オレ、外に遊びに行ってくるわ」
って言っているようなもの。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:39:59 ID:NnFX2zIa0
- >>37
「じゃ、後でパチンコ屋で。開店に遅れるわけにはいかないんでね(キリッ」って残して先に行くんだもんな
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:40:18 ID:0+kIw6Py0
- まあ合理的には問題ないんだろうが、人間として何か感覚が欠如しているような気がする。
理系らしいと言えばそうかな。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:40:23 ID:vqZIqtRTO
- ダメリカの機嫌なんか気にする必要なし
日本はいつまでダメリカの愛犬ポチでいるつもりなのネトウヨは馬鹿なの死ぬの根性無し玉無し
- 46 :笑:2009/11/10(火) 13:41:45 ID:sc1eAG/8O
- 頭おかしい奴に 常識となえても無理だな。まさに馬の耳に念仏
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:41:51 ID:rJIdIz8a0
- >>45
根性とかじゃなくて、客を迎える主人の礼儀とか常識の問題だろ。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:42:34 ID:TjBi9Jpa0
- ひょっとしてこの日程設定って、最初からアメリカに試されてたのか?
なら終わったな…
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:42:56 ID:wlbY8D100
- 犬じゃないとかそういう意味じゃないだろ。
普通にお客さんを家に入れといて、家主は外に長時間出かけるなんて事、常識的にありえない。
こういうのは、APECに出席する首脳達の対応にも悪影響を及ぼす。
当たり前の話なんだけどな、無礼かつありえない夢物語を語る人物に信用なんてできるわけがない。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:43:01 ID:EFciKis90
- >>45
昭和初期の日本、こうやって煽って太平洋戦争に突入していったんだろうなぁ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:43:18 ID:yejUTZdSO
- ここまでやりゃ反米カルトだな。まあ米に嫌われた政権は長続きせんから民主党嫌いとしては好きなようにやってくれといった感じだ。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:43:30 ID:9lWC75Z2O
- アジアアジアはいはい
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:44:18 ID:s5uEvxXH0
- 要件が終わったなら行って良いと思うけどな。
儀礼はそれこそ陛下に任せておけばいい。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:45:54 ID:WpA37daf0
- >>25
バカはおまえだwww
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:45:59 ID:K5b1zrdZ0
-
鳩山さん嫌いじゃないけどね、お客さん残して他へ行ったら失礼だろ。
友人としての良識の問題、首相としての資質の問題。日本人としての品格の問題だ。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:46:18 ID:jq880opg0
- >>13
小泉とブッシュなら仲良く一緒に行くと思う。
それが良いか悪いかは知らん。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:46:50 ID:nLRZCnpJ0
- 少なくとも,一緒に同じところに行くならば,別々の飛行機でも,
同じ時間に同じ場所から飛び立った方がいいんじゃないの?
それで「安全保障の観点からも,大統領とは別にAPECに参加する」とか言えば,
ちょっとは落ちるところまで落ちてる評価を,改めても良いのに。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:47:18 ID:0tYGKhYwO
- これが友愛なの?
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:47:54 ID:56CuZi1GO
- >>45現実を見ろよ朝鮮人。アメリカの抑止力なくしては日本は守れない。日本から出てけカス!
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:47:56 ID:6A8AmXRj0
- バランス悪いんだよなぁ。ポーズだけでいいから、両方大事にすれば
いいじゃんかw なんでアジアにだけ友愛なんだw
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:48:24 ID:8gWTPpkPO
- ねーね教えてや アメポチ自民党信者に質問
麻生へのオバマの対応は当然?
ギャハハハハギャハハハハ
■麻生氏見限られた?「格下」が出迎え会食も会見もなし■
オバマ米大統領と麻生太郎首相の初顔合わせとなった24日の日米首脳会談だが、
麻生氏見限られた?「格下」が出迎え会食も会見もなし
背景には、早期会談に応じることで日本への配慮を示しつつ、
不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策とのオバマ大統領のしたたかな計算も透けて見える。
23日夜、ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地に到着した首相を出迎えたのはボルーダ国務省儀典長代行。「格下」と言われても仕方ない。
米政府筋によると、両首脳による会談後の共同記者会見などは今回見送られた。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:48:35 ID:0AWB+caUO
- ただ出かけるんじゃなくて、相手も後から同じとこに来るんだろ?
しかも向こうは自分に会いに来たんだろ?
どう考えても普通じゃない
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:49:02 ID:f/dfci5O0
- 過密日程を知りながら、自国の都合で土壇場で一日ズラすほうが悪い。
鳩が行っても元首が会うから問題ないよ。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:50:07 ID:c2/5KwZ00
- >>56
だが微笑ましいのは間違いないw
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:50:14 ID:ovT+gp+90
- さすがにアメリカは怒るを通り越して
民主党を見限るだけなんじゃないか?
日本を見限るのは今後の政局次第だろうけど。
日本人が民主党の支持を続けるなら日本イラネって事になるんじゃないか。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:50:16 ID:hnIEZ4zDO
- ってかアメリカに睨まれたらアジア諸国だって距離起きたがるだろ
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:50:49 ID:vqZIqtRTO
- アメリカの紙くず国債をたっぷり日本は保有して貢献しているんだからたまにはワガママ言っても心配ないお
大量破壊兵器保有して無い国へ保有してるって妄想で戦争する国に礼儀もへったくれも無いぞ
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:51:16 ID:EFciKis90
- >>61
オバマは今ごろ微妙に後悔してると思うよ、その対応。
民主大勝利の後押しになり、結果的に今の日米関係に繋がったんだから。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:51:35 ID:nLRZCnpJ0
- >>67
同じように,適当な理由をつけて日本に戦争を仕掛けてしまうとかあったりして。
ほら。もうすぐ日本が経済的に死ぬじゃん
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:51:56 ID:MIuJ3nuE0
- >>67
我儘言えるくらい立場強ければ
こんなに国債背負わされたりしない
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:52:07 ID:+/v7Kq+v0
- どんだけぽっぽ脳なんだよ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:52:19 ID:mp1XxtgWP
- アメポチ脱出
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:53:02 ID:1+bs+dCI0
- そろそろ米国債のカタに1州くらい貰ってはどうか。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:53:23 ID:Nlz/GUcc0
- 乱射の追悼集会は副大統領でもクリントンでもいいけど
大統領が出席しといたらいいのはわかるけど
特アの集まりなんて鳩がいかないからって困ることはないよな
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:53:39 ID:wlbY8D100
- >>61
朝食会無しはオバマ政権下の姿勢。
そもそも麻生の時はきっちり1時間の会談で迎えたのに対して、代用の時は30分も経たずに、普通ありえないマスコミの乱入で無理やり終わらせた。
今回の日米首脳会談もわざわざ13日の金曜日に延ばす当たりに姿勢はまるわかりだろ。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:54:57 ID:HaxGzTwbO
- >>56
東京ドームで見たけど仲良過ぎてワロタ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:55:09 ID:hnIEZ4zDO
- 鳩山「アメリカの敵意と一緒に開会式に参加するお」
アジア「ちょ、こっちくんな」
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:55:47 ID:pE6OvFEX0
- 逃げただけじゃん言い訳すんな
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:56:05 ID:M+vTW0Dp0
- オバマも鳩山も似たものどおしのドキュっぽさがある
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:56:22 ID:RBjketLdO
- >>31
中国様が味方してくれるとでも思ってんじゃないのw
いざアメに捨てられたら中国も掌返すよ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:56:46 ID:nLRZCnpJ0
- 日本が世界で見限られるきっかけ。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:56:48 ID:EFciKis90
- >>74
APECは中国がいればいいからね。
日本はただの財布。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:57:06 ID:AtXUXm3+0
- まあこれはいいんじゃね。オバマが日程を直前に変えたこともあるし、
そもそも日本はアメリカのポチ過ぎたから。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:57:21 ID:qg1z3GDXO
- フランス大統領は言った。「いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない。それが全く間違っていてもだ。」
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:57:49 ID:pHGnZRB00
-
民主政権の日本消滅計画
アメリカを怒らし離れる
↓
外国人大量移民計画
↓
外国人参政権を与えて
↓
民主政権を批判する者達を人権擁護法案で弾圧し
↓
外国人達から民主政権に投票してもらい
↓
独裁民主政権が出来
↓
友愛精神で日本、支那の属国へ!
おしまい!?」
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:59:08 ID:zzJ9gA7I0
- 日本てこのままだと第二次大戦直前のポーランド状態になるんじゃね?
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:59:21 ID:DZ+kmwz40
- 鳩山はもう長くないと自覚しているのだろう。
どうせ引き摺り下ろされるなら、日本をガタガタにして後の人がやりにくくするのが
変な血の混じった人の常套手段。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:59:33 ID:3+m8EP6yO
- オバマ「さて…陛下、日米首脳会談を行いましょうか」
これだな。
帰ってきたら鳩の席は無い。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 13:59:33 ID:Nk99uGDpO
- お客を残して…ていうけど、
土壇場で予定変えるお客さんも嫌だ。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:00:38 ID:jVibr5gg0
- アメリカ軽視してアメリカから見限られて
マジで中国の属国になるって事か・・・
中国に侵略されたウイグルやチベットがどんな悲惨な状態か分かってないのかな
非侵略国の国民には財産どころか一切の人権すら認められないのに
なんで日本だけは特別だとか夢が見られるのか分からない
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:00:48 ID:oA9ZexcG0
- この辺の判断はなかなかよろしい。
用も無いのに一国の首相が他国首脳の後ろで控えている必要などない。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:01:14 ID:1FcstlhyO
- >>13
日韓ワールドカップんとき、ドイツの首相が小泉と一緒に政府専用機に乗ってきたはず。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:01:33 ID:4uR0S9c9O
- みんな小学生の頃を思い出して欲しい。
ちょっと力関係がわかってない人気者気取りの奴が
いきなり○○くんをハブろうぜと言い出したら
そいつはどういう末路を辿ったか。
人間関係を築く基本的な事はみんなあの頃に学んだ気がしないか?
それが欠けているのが鳩山という男だと思う
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:01:58 ID:OwCdJddW0
- 第二次太平洋戦争ですね、わかります
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:02:48 ID:S8VVmoMt0
- アメリカと関係が悪くなるとアメリカと中国が仲良くして、結局日本は、ハブられるじゃん で、中国がウハウハ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:03:12 ID:vqZIqtRTO
- このスレのネトウヨは米国オバマに対する友愛精神は大切にするんだな
お前は欧米人かよ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:03:36 ID:o9R/gUxK0
- >>89
そうか?
俺は大事な取引先の社長が家に来る予定があったとして
「社員が十数人も亡くなりまして…葬式に…」ってコトになったら
だりーな とは思うけど
「あんたと約束してたから 葬式は部下にやらせて来た」って
言われる方が嫌だがな
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:03:50 ID:2RWgHPsE0
- 水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
当選したお祝いに地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党の一部右派)を個人献金で毎月水道代くらいは
少しでも助けよう。私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。
落選したけど地元の好きな候補者さんにお疲れ様と千円送ろう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次の選挙も自民党を応援している。
今は自民党の経済政策、補正予算の余韻(よいん)で日本は持っているが、
1年もすれば、気休めかもしれないが民主党は外交、経済政策などのミスで自分で転げ落ちるから、
大丈夫だ。小選挙区制は、極端なシーソーゲームになるから、すぐに与党に戻れるよ。
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
多分、与党民主党は企業献金を禁止する法律をこれから作るかも。その一方、
自民党は野党なので陳情(ちんじょう)を受け付けられず、企業献金はほとんどないと思う。
「ジャパンネットバンク」と「イーバンク」と「ゆうちょ」と「スルガ銀行」は
ヤフーオークションを使う2ちゃんねらーのメインバンクなので
この4口座同時に作ってくれたら個人献金する側から見ると献金しやすい。
「イーバンク(来年2月まで)」と「スルガ銀行」はネット振り込み手数料が無料なので
1円10円単位かもしれないけど個人献金が集まると思う(根拠ないけど)。
ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:04:03 ID:9BdX38B30
- 金持ちの道楽で指導者にならないで欲しい。
日本をどうするつもりなんだ。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:04:54 ID:WtMN8pMP0
- ヒッチハイク外交も、いいもんだと思うけどね
エアフォース1なら、充分信頼できるだろ
日本では、02年のワールドカップのときに、ドイツのシュレーダーがどうしても決勝戦を見たい
というので、サミットからの帰国便に、小泉が一緒に乗せてきたのが唯一の例だが
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:04:58 ID:VXF5vP2SO
- 馬鹿じゃないのかこいつ
訪日してる要人残してどうでもいい会議に出席とか、そりゃ宇宙を語りたくもなるか。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:05:40 ID:zciYzA03O
- ポッポは本物の馬鹿だろ…。アメリカ大統領をそっちのけで、東南アジアを訪問しても逆にドン引きされる。本当に頭がお花畑のおめでたい総理…。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:05:57 ID:RX7hjZk70
- オバマも自民や小沢と話して帰りそうだな
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:06:52 ID:/vvidRb7O
- 天皇もカナダ首相、アメリカ大統領自国にいないのに訪問したじゃん
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:07:07 ID:OwCdJddW0
- >>96
朝鮮人、乙!
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:07:15 ID:EFciKis90
- >>103
実際のところオバマは鳩山と話すより小沢と話をしたいんじゃね?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:07:26 ID:SafoH9j40
- >>97
だわな。
しかも軍でのことだし。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:10:45 ID:dLOtUxMX0
- これが政権交代です
文句あるなら次回の選挙で自民党に投票すれば良い
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:12:33 ID:/vvidRb7O
- >>100
あの時ドイツで批判があったらしいな
万が一ドイツで非常事態が起きたら全部日本が情報を共有しなきゃいけないとかで
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:13:11 ID:GVPrQEo50
- 日本はアメリカの犬じゃない!
特亜の貯金箱だw
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:13:16 ID:hQGE+jBw0
- 小沢さんがインド首相との会談をドタキャンした顛末
2009-02-18 12:01:44 |
小沢さん【前日】
・インドと日本の共同声明発表でインドのシン首相来日
・こういう場合、政府要人や財界、与野党は慣例、儀礼上会談を申し込む。
・民主党も申込み、党首小沢一郎が会うことでアポイントをとる。
・翌日にシン首相と会う予定だが、選挙対策で九州に飛んでいた小沢党首、
深夜に帰京。しかも、帰京後さらに選挙対策会議までした。
【当日】
・当日になって「体調が悪いわ、、、鳩山兄さん、アンタ代わりに行ってくれ」
・鳩山兄「え、ちょっと、それって、無礼すぎるわ、最初だけでも出て中座させてもらえ」 小沢「やだ」
・土壇場でインド側に「党首いけなくなったので鳩兄で良いですか」>「いいよ」と変更
・準備不足で会談する羽目になった鳩山兄、自身の訪印経験で場をつなぐが
首相(注:インドの準国教はヒンズー。首相自身はシク教徒)の演説を
『仏教的慈愛に満ち溢れている』と変な賞賛しちゃう。
・シン首相は「小沢さん早く良くなるといいね、治ったらインド来てね」と気を使ってくれた。
【翌日】
・明けて翌日、青森に飛び選挙対策で声を張り上げる小沢さんの姿が!
・青森ホテルでの記者会見で当然ながら
記者「あんた体調悪くてシン首相との会談ドタキャンしたんじゃ?」
・小沢語録
「私は野党党首で首相じゃあない。」
「首相だったら這ってでも会いに行っていた」
「野党党首の務めは選挙対策」
おまけ
民主党幹部「いや、具合はそんなに悪くないよ」
「寝不足で具合が悪いという事でしょう」
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:13:34 ID:DBSWHjs70
- >>99
麻生さんを悪く言わないでください!><
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:14:07 ID:vholmZWe0
- >首相としては「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」(政府関係者)という。
は?
これ、オバマも出席するだろ?w
インド首相との会見をドタキャンした小沢。
米大統領から逃げ出した鳩山。
国益無視なのか知らんが、政治家ってより人としてどうなんだ?
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:14:16 ID:SS/Q//AVO
- >>108
別に政権に従うのが民主主義じゃないしなw
自民政権下で抵抗勢力もいたし、立場が逆になっただけだw
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:14:44 ID:nz5x0Rzf0
- この馬鹿薬やってんじゃねーの
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:15:37 ID:4CV+oRD8O
- これでアメリカとね亀裂は決定的か
マスゴミもフォローしよう無いな
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:15:42 ID:m18mkjeG0
- 日本破壊活動絶賛継続中(はぁと)
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:15:55 ID:notkPYN60
- 谷垣、出番だぞ。翌日の新聞見出しは、
オバマ大統領、次期政権と作戦会議
オバマ大統領、鳩山首相不在の中、政権交代を望む国民と懇談
だ。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:16:16 ID:md0OM2rQO
- >>108
「これ」は政権交代なんかじゃなくて、
単に外交儀礼に反してるだけだろう。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:17:03 ID:WxjMNmoc0
- オバマさんはなにをしに来るんだろうか
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:17:15 ID:vqZIqtRTO
- >>105
今どき朝鮮人乙ってw
漢字でレスしてたらお前も北の同胞認定じゃアルファベットでたのむ
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:17:28 ID:qgRKx7niO
- つかAPECに出るならオバマを呼ぶなよ
日程をブッキングさせてどーする
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:18:23 ID:ve/dgzh/0
- オバマのほうが日程を後ずらししたわけだが、来なくてよくね?
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:19:09 ID:7UJftaHDP
- まあオバマも鳩山がもう訴追されそうだってのは当然知ってるわけで
今回の来日は「ついでに寄っただけ」
わざわざ中止にするまでもないから来た、ってだけだよ
問題は、オバマの後ろにいる、日本に好意的な米外交筋の人たちなわけで
彼らの立場はどんどん苦しくなってる
たぶん自民が連絡取ってそのへんの話聞いてるんだろうけどさ
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:19:38 ID:DBSWHjs70
- >>119
外交儀礼に反してるってドタキャンまがいのことしたオバマのことか?
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:19:55 ID:fDHfLNAUO
- もう来日しない方が良いだろ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:20:10 ID:Isx5Mgbf0
- おもてなしの心がないなんて
日本人じゃない鳩山らしい行動じゃん
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:20:33 ID:rJIdIz8a0
- >>121
日本語でヨロw
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:21:00 ID:01R2tV2NO
- 客人を残して出掛けるとか失礼すぎる。
オバマじゃなくても、どこの国に対してもこんな事をしたら失礼だろ。
口では言わなくても「あんたなんか別に重要じゃないよ」って言ってるようなものじゃん。
日本が誇るおもてなしの精神はどこへいったんだ?
鳩山は日本の恥だな。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:21:10 ID:VzQcsfdu0
- >>108
そうする。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:21:10 ID:ve/dgzh/0
- >>125
ご不幸があったときの日程変更は叩いちゃだめだろ。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:22:13 ID:EcIXDarIO
- まあ 申し訳ないからキャバ接待したれや
機密費で
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:22:23 ID:vholmZWe0
- >>119
だね。
政権交代ってより、政権混乱だな。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:22:37 ID:B48EDeBBO
- 無能クロンボとキチガイポッポの会談なんてオバチャンの井戸端会議以下だろw
陛下はガラス越しの謁見で充分です
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:24:15 ID:9BdX38B30
- >>112
麻生さんは、最近の首相の中で最高レベルの人だったろうに。
分かってて言ってるんだろうけど。
せっかくの日本再生のチャンスだったのに、金持ちの道楽に潰されてしまった。
悲惨すぎる。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:25:23 ID:mJ1+MbMX0
- >>125
鳩山民主みたいなトラブルメーカーと会うのがイヤなだけ
お互いがお互いをスルーしあってる状態、これが外交上どれだけ失敗なのかわかるよな?w
オバマはこの後の中国には四日間キッチリ滞在、鳩山による冷遇と、中国の厚遇
今後のオバマの中国シフトは確定だな
これがお前の支持する政党のやり方か?w
日本をダメにする政党だな、民主党は
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:25:56 ID:/11fGmcfO
- もう鳩山に会わなくていいんじゃないか。
KY・デムパ・神輿総理と話たって無意味だし。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:26:11 ID:3quCjjGnO
- 普天間で返事出来ないから逃げたか
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:26:38 ID:c4FHg0Xf0
- >>3
てめぇは屁鯖から出てくんな
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:26:45 ID:hQGE+jBw0
- オバマ 軍の乱射事件の対応
鳩山 パフォーマンス
小沢 ねぶそく
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:27:48 ID:eA9t2I5wO
- アメリカよりも大事なもの、それは
↓
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:28:47 ID:9BdX38B30
- 自分の金
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:29:54 ID:EdsOftPO0
- >>136
元からオバマ政権は議会から文句が出るほど多くの中国系アメリカ人を入れて完全に中国寄り
本格的に日本を切るかは鳩山の態度しだいってだけ
とりあえず詰んだ事だけは確かだけど、あとは自民の動きしだいじゃね
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:30:26 ID:vQssbiW80
- さすがは他人の嫁を万引きしてママンに尻拭いさせた男だ
礼儀も常識もなっちゃいねえ
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:31:10 ID:hTGmqIT/0
- >>15
昔、小泉が誰か他の国の首脳を日本の飛行機に載せてあげた事があったような・・・W杯の時か?
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:33:00 ID:v6qaGeOkO
- 失礼だな。陛下がこれされたらと思うと
- 147 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:34:07 ID:bqcTkjRW0
- ばっかじゃねーの鳩山まじばっかじゃねーの
- 148 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:34:34 ID:gNgQ0eAHO
- まじでこいつ日本人か?
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:35:47 ID:GjEXo7Ep0
- またまた、大盤振舞してくるんですね?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:36:51 ID:EdsOftPO0
- >>149
APECで金も無いのに大判振る舞いは確実にやるだろう
- 151 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:38:00 ID:ve/dgzh/0
- 自分の財布の管理はザルでもいいけど、国の金の扱いまでザルだしな。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:42:56 ID:uas8IjoH0
- 日程の変更の理由が理由だから配慮してもいいのではと思うけど
松岡さんの葬儀に党首討論をぶつけたりとかもあったから
ご不幸とか関係ないのかな…
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:43:48 ID:y84bHeZF0
- 燃料投下 ほれっ
藤井財務相がAPECを欠席、古本政務官が代理出席=財務省筋
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK032792520091110
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:44:29 ID:exmt4ekV0
- >>152
これも同じ幼稚な嫌がらせ。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:44:44 ID:lyZ+ca2g0
- >>153
経済はどうでも良いとか…
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:45:02 ID:FWpQENh/0
- 米国の都合で日程ずらして、了承したのだから仕方が無い。
・・・と言ってやりたい所だが、オバマさんもシンガポール行くんじゃん!w
別に、米国の「エアフォース1」に同乗させて貰えとは言わんが、、前日に出発する事無いじゃん。w
しかも「政府関係者」?何考えて発言してんの?普通に「既定の日程上こうなった」と言えば良いのに、
何で「アジア重視を示す為」とか余計な事言うの?
米国に対して、「アメリカ軽視を示す為」にわざとやったと、言ってるようなモンじゃん。w
一般社会でもあり得んわ。こんな対応。w
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:45:40 ID:uBp2W5KHO
- はとやまいらない
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:45:42 ID:zp1Z0Xci0
- >>144
それ、きちんと報道されたら、大分支持率変わりそうなのにね。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:46:07 ID:/BAWz2mb0
- >>150
米を軽く見てまで重視するアジア、一体どれだけの技術とお金を出すんだろう正直怖い。
国内の景気対策を一番に持ってくればここまで不満も出ないんだけどな。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:46:38 ID:aDTUZ2E80
- >>153
いや、これはいいんじゃないのかな。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:47:33 ID:QEXkLqXA0
- 鳩山政権は国家安康すぎるw
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:48:12 ID:rJIdIz8a0
- >>160
爺ちゃんだしな・・・
6時間も飛行機に乗るのは辛かろう。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:49:19 ID:53Lg07STO
- オバマに来日キャンセルされるぞ
岡田が入国禁止されたのに懲りてねえな
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:49:30 ID:FWpQENh/0
- >>153
ほう。これは素敵な「アジア重視」が示されますなぁ。w
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:49:44 ID:ve/dgzh/0
- >>162
それに変な事言って相場に影響出すし・・・
- 166 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:50:19 ID:V1AW5Mzu0
- 馬鹿は無視が一番だよ。
日本はアメリカのポチじゃないとか
アメリカと手を切れとかほざいてるのは
低学歴か朝鮮人の書き込みだから。
反米の90%以上は低学歴、低所得、朝鮮人だそうです(笑)
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:51:12 ID:rHwVrjdJO
- 一緒に行けよw
同僚と通勤時間がずれるように出勤する俺みたいな奴だ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:52:33 ID:drR2P/XVO
- >>160
藤井を行かせるとロクな事がない。
言わなくても良い事を吹聴して回るとかもういい加減にして下さいです ><
- 169 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:53:01 ID:6NCQk+zx0
- 一緒に乗ってくとか
仲良く二機飛んでくとか
すればおおって思うんだけどな。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:53:24 ID:iouCg9vS0
- こんなブサイクな事するから、見ろ、225先が見事な日中逝ってこいになってる。
マイテンもあるかも。
鳩は日本を潰したいのか? 経済オンチってレベルじゃねーぞコレ!
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:53:41 ID:8gWTPpkPO
- ねーね アメポチ自民党信者に質問
麻生へのオバマの対応は当然?
『日本はアメリカ様の奴隷』って事か
ギャハハハハギャハハハハ
■麻生氏見限られた?「格下」が出迎え会食も会見もなし■
オバマ米大統領と麻生太郎首相の初顔合わせとなった24日の日米首脳会談だが、
麻生氏見限られた?「格下」が出迎え会食も会見もなし
背景には、早期会談に応じることで日本への配慮を示しつつ、
不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策とのオバマ大統領のしたたかな計算も透けて見える。
23日夜、ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地に到着した首相を出迎えたのはボルーダ国務省儀典長代行。「格下」と言われても仕方ない。
米政府筋によると、両首脳による会談後の共同記者会見などは今回見送られた。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:55:27 ID:j607WRVAO
- こういうのを幼稚なナショナリズムって言うんだよな
鳩山もネトウヨですね
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:55:52 ID:mFQ9EQUl0
- ちょっと日本がアメリカ従属をやめるといったら、
マスコミ中心で大騒ぎになり、そのあげく来日した国防長官が基地問題で、
アホナ圧力かけるアメリカもアメリカなら、
国賓の大統領をほっていく日本も日本、
完全に子供の維持のはりあい。あほらしい。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:56:35 ID:T/jHZOoq0
- おいおい
これはやべーぞ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:56:45 ID:v8Byaehw0
- それより沖縄の米兵による交通殺人の事が静か過ぎる件について
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:56:49 ID:dThDMs6f0
- これはアカンやろ
どう考えてもガキの当てつけにも程がある
- 177 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:57:01 ID:48+AsCEN0
- キチガイ鳩山のせいで日本の国益が損なわれる
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:58:24 ID:V1AW5Mzu0
- >>171
朝鮮人乙
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:58:25 ID:D0jJOARXO
- 鳩山の乗った飛行機が墜ちるな、これ
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:58:33 ID:8gWTPpkPO
- 13日
鳩山 オバマ会談→その後共同会見
→鳩山総理大臣主宰の晩餐会
14日オバマは、 天皇陛下との晩餐会
一方鳩山総理大臣は
アジアの覇王たる日本の総理大臣として
APECのトップリーダーの開催に出席
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 14:58:41 ID:o9R/gUxK0
- >>171
それをされて「日本はアメリカ様の奴隷」って事 と言いたい程度には
嫌なというかアホらしいことだと思うからそう書いたんだろう?
人にされて嫌なことは 人にはしないことだ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:00:11 ID:0VQjVC7HO
- ユッキーって呼んでくれって交渉が決裂したからスネたんだろ
ホント奴はガキだ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:00:18 ID:4KpVRjoEO
- アメリカとオバマは大っ嫌いだが、流石にこれはちと失礼じゃあるまいか?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:00:30 ID:4GfFPsPi0
- やっぱり日本軽視? ずれ込んだオバマ米大統領訪日 平静装う日本政府
「銃乱射事件があったので大変だと思います。その思いは理解しないといけない。
会談に影響がないように努力します」
鳩山由紀夫首相は7日午後、オバマ米大統領訪日ずれ込みを記者団に問われ、淡々とこう語った。
だが、今回の訪日は天皇、皇后両陛下との午餐(ごさん)会も予定され、「準公式訪問」といえる内容だった。
しかも12日の天皇陛下御在位20年記念式典など宮中行事が続く中で日程調整してきただけに、唐突な変更は
礼を失するとの見方もある。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:00:53 ID:EswGG+QF0
- いい年して時間の管理もできないなんて……
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:01:42 ID:jvYFTTWa0
- まぁ実際鳩山いなくても問題ないよな
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:03:20 ID:AP9s7q5g0
- 元々、銃乱射事件でオバマの来日が送れたからじゃないの?
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:04:09 ID:8gWTPpkPO
- オバマは、思っているんじゃないのかな
今までアメリカの奴隷自民党政権と違う
こりゃ
無理難題を押し付けては駄目だって
ギャハハハハギャハハハハ
アメポチ自民党信者は
『オバマ様ごめんなさい』って土下座してこいや
- 189 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:04:37 ID:bJY0sStR0
- 鳩山との夕食はキャンセル。
でしょうね。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:06:05 ID:P9nUGzymO
- >>188
話にならねえ、とは思ってそう。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:09:16 ID:XDetkoLT0
- ガキ大将の機嫌取りながら
自分は極力良いトコ取りに徹するポジションが一番おいしいのに
何やってんだこの馬鹿は
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:09:47 ID:vQssbiW80
- 鳩と会うなんて時間の無駄だ
偽装献金ですぐ辞めるんだしな
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:10:06 ID:wxMH0U6O0
- そのままオバマが日本を占領しちゃえばいいんじゃね?
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:11:31 ID:COqaRP7C0
- すげーw
外交って相手の面子を立てつつ自国の利益を求めるもんだと思うんだけど、
どれだけ米国の顔に泥を塗りつけるんだよ
ポッポの考える、中二病掛かった政治観が垣間見えて凄く痛々しいんだけど
日米関係の更なる冷却化を促進することになるな
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:12:08 ID:mwfBBcOv0
- 「一緒に行こう」と成らないところがこの政権の限界だな
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:12:57 ID:l0yMt0NG0
- >>194 笑顔で握手しながら相手の足踏みつけるのが外交なんじゃないの?
少なくとも中韓見る限りは
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:14:43 ID:WmEsZevV0
- 藤井財務相がAPECを欠席、古本政務官が代理出席=財務省筋
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK032792520091110
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:15:28 ID:6uolhm+S0
- >>187
そうだよ。
銃社会というクソな制度のせいで起こった事件の影響だよ。
雨社会の自業自得で日程が狂ったんだ。
そんなものに、付き合ってられんよ。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:16:49 ID:S7uGI6Fy0
- >>188
何が面白いかさっぱり分からん
まぁ鳩山がアメリカよりアジアを選んだポーズなんだろうが
うまくいくかは別の話
保険でオバマのご機嫌とって欲しいなら
もう少し言葉を選ぶべきでしょう
- 200 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:17:55 ID:N8YweSAbO
- 虚偽鳩には参った!
今すぐ辞めてくれ!
- 201 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:19:29 ID:o9R/gUxK0
- >>196
少なくとも あっかんべーしながら「足は踏まないでね」って感じの
日本のこの態度よりは そっちのが余程理解できるなw
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:20:57 ID:6C4nweGT0
- もうオバマも来日やめちゃえよwwww
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:21:08 ID:EdsOftPO0
- >>187
オバマだってAPEC出るんだから
関係ないだろ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:21:22 ID:bV25SY5XO
- エアフォースワンに乗った首相もいたのにな。日本も終わった。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:22:25 ID:TOlrwksY0
- アメリカに着いていない日本なんて、
APECにとっては、意味ないんじゃないんでしょうか?
その辺りを民主党はわかっていないのでは?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:23:18 ID:DBSWHjs70
- そもそも、銃撃の式を一日早めて、予定通りに来日するのが筋だろ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:23:32 ID:GkcXm5YM0
- APEC首脳会議が1919年のパリ講和会議の位置づけにならなければいいが。
日本はあの会議がきっかけでイギリスに愛想つかされて日英同盟破棄に突き進んだし
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:23:37 ID:COqaRP7C0
- >>196
もちろん外交ってそう言う物だからこそ、外面は良い関係を装うんじゃないか、
それを一般国民にも判る形でぞんざいに熱かってるようだとかなり幼稚だと
思われても仕方ないんじゃないかな
非公開な交渉では単刀直入な物言いも良いと思うけど、一般に公開される
事柄でこんな事してるようなら、外交交渉の場で相手に良い様に踊らされる
だけだ
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:25:23 ID:Om8A2h4z0
- もしかして鳩山総理ってバカなんじゃないの?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:25:55 ID:FNtjx5os0
- もうCIAあたりが暗躍しちゃっていいですよアメリカさんw
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:28:52 ID:hCWDYIxt0
- APECの他の出席首脳陣も不思議に思うだろうな・・・
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:29:38 ID:o9R/gUxK0
- >>209
総理もアレだと思うが
「アジア重視の姿勢を示すため、
14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」(政府関係者)
と言っちゃう人がいる政府周りに驚きを禁じえない
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:29:56 ID:D0w+DITgO
- アメリカが東アジアの安定など本気で考えてるわけがない
アメリカの国益は地政学的に価値のある在日米軍を保持すること
つまりマッチポンプな緊張感を持たせることが米国の目的なんだな
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:31:24 ID:uVCzNwx5O
- イチロー松井松坂あたりが謎の契約破棄されたら面白いんだけどなぁw
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:34:30 ID:V1AW5Mzu0
- >>213
知識人ぶる前にちゃんと勉強したら?
低学歴は無理しなくていいから早く工場の作業に戻るんだ。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:34:57 ID:LoYNATRaO
- 銃乱射事件を契機に外務省が陥れたんじゃね
どうせポッポだから簡単だもん
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:36:15 ID:rqgHQ26A0
- 誠意って何かね?
- 218 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:36:19 ID:INOxQf8JO
- ここまでくると相手に対して失礼だろ
こんな恥ずかしい首相も珍しい
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:37:05 ID:MQTVJeDc0
- ,.ィ´三三三三≧ト、 | CHANGE!
/三三三三三三三ミヾ / CHANGE!
/三三,/´ `丶ミ三ベ  ̄\___________
. /三三/ ノ( ` ヘ 、、 ,,
__/三┌'' ⌒ ハ 彡巛ノノ゛;;ミ
. //ハ三/ ェエ≧ト j l r エ__ェ ヾ
r―――、,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ /´  ̄ `ノj` 、-、
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)/⌒\
|  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, ' / l l ,' i / ― ―ヽl r |
|  ̄ ̄ ̄γ⌒´ ヽ `ー 、__,、) / !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!⌒l" /
| ´ l ̄ // ""⌒⌒\ ) /__,,....、__ l ./ |u (__人_) | / /
____j .j i / ⌒ ⌒ ヽ ) / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' \ `ー' / / /
:::::::::::::リ !゙ (・ )` ´( ・) i/ l ヽュェェェン / / \\// / i´
::::::/! . | U (__人_) | ヽ ヽ ー‐‐"/ ∪ ∪ l___|>i
/:::::| ,ィ':::\ `ー' /ヽ \ ン' l l___'>,
::::::::::lヽ__/ l::V::/ / /\ >ー "|\ | /:::::::::::::::::::::|
::::::::::l /:::l / ∪ ∪ ' ハ _/___|:::::\ ∪ ̄ ̄|:::∪::::::::::::::::::::::|
::::::::::`ー'---.' | /::::::l l / l /:::::::::::\
∪ ̄ ̄∪´
- 220 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:37:59 ID:FFD1tE3u0
- >>215
低学歴ほどアメリカにかぶれ、
池沼ほど石破みたいな米軍オタなわけだが
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:38:05 ID:hSF7nDZcO
- 礼儀を失った日本を世界に晒すわけだ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:46:07 ID:65zbmR47O
- 宇宙がどうとか言った口でアジアがどうとか
一気に範囲狭くなってんですけど?
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:48:58 ID:w6jfad0g0
- 日米安保を破棄する気満々だな。民主党に投票した馬鹿は責任取ってくれ。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:50:18 ID:zM/BCpNr0
- これが中国からの来客中なら、他の予定はキャンセルするところだろうな
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:50:20 ID:V1AW5Mzu0
- >>220
それ逆とちゃう?
低学歴=反米、高学歴=親米やで
まあそんな話ええから早く工場の作業に戻りぃや!
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:50:54 ID:o9R/gUxK0
- 俺は太陽だって構わずくっちまう男なんだぜ
…ごめん なんとなく書きたかったんだ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:53:32 ID:iouCg9vS0
- 「アジア重視である」
「米国との関係は大事である」
二択になった今回、米国の大統領を日本国内に残すという結論。
最もダメな対処だろう。
何故、天皇陛下には13日にお会い頂き、14日にシンガへ一緒に行きましょう、
くらいの提案が出来ないのか? 何故アジアと米国を対立する位置に
置こうとするのか? つうか、今回のは単なる踏み絵だと気付けないのか?
無論、オバマの来日は天皇陛下との会見が主目的だから、今回の鳩の
対処もあまり気にしないのだろうが……
オバマ(米国)の対応を良い方向へ変えさせる機会だったのに、残念だ。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:55:01 ID:KU4WHyfVO
-
友愛ですね。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 15:55:44 ID:XDwORnf2O
- これは失礼過ぎる
鳩は本当に終わってる
- 230 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:01:01 ID:r4BR7w2eO
- 日程変更で仕方ないのはわかる
でも「アジア重視の姿勢」発言は終わってるだろ
「アメリカはアジアより日本重視だから遅れます」とか
下手したら「アメリカは軽視します」て意味にとられる
馬鹿すぎて唖然としたわ…
- 231 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:02:11 ID:TCIk+Dd90
- 鳩にとってアメは敵って事でOK?
- 232 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:07:43 ID:wlbY8D100
- >>171
なんだ…スクリプトか…。>>61のレスして損した…。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:08:51 ID:HyJNlDEd0
- 米大統領とか言う前に、外交上やっちゃいかんだろ。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:10:00 ID:0ssqXKyHO
- オバマ(´・ω・`)
- 235 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:11:19 ID:zM/BCpNr0
- 忙しいんだし、現政権下の日本になんかもう来なくていいんでねオバマさん
- 236 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:14:44 ID:oJLTOn7h0
- オバマは、わざわざ天皇陛下に会うためにAPEC首脳会議に遅れるというのに・・・
- 237 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:17:57 ID:rCG8wn66P
- これはもの凄い、民主以外じゃありえない対応
方針の転換期としちゃありな気もするが、オバマがピキピキしてそうで怖い
- 238 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:19:13 ID:73+a+P3P0
- 鳩山かっけええええ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:23:53 ID:RVP3bttO0
- 礼儀の問題
鳩はバカ丸出し
- 240 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:27:53 ID:Mwd/iD4KP
- >>213
よく考えたら矛盾だらけだよ
緊張感持たせるためにCIAが左翼に反米活動やらせたり中国を日本にけしかけたりしてるんだろうけど
米軍基地置いとくだけが目的なら別にそんなことやる必要ない
今のアメリカの経済規模考えたら中国がアメリカから離れることはない
日本で反米やってるのは左翼だけだから日本がアメリカから離れることもない
東アジア安定してる方がよっぽどアメリカの国益に叶う
東アジアの安定を乱してるのは本当にアメリカか?
- 241 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:30:31 ID:/RX19nfWO
- 遠方から大事なお客さんが家に来て、親父は公民館に町内会議に行くようなものか。
そのお客さんも後から来るわけだが、普通は一緒に行くわな
- 242 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:31:13 ID:LtCHdZEZ0
- 基地問題は先のばし
首相が来日してると言うのに当事国の首相はオデカケ
たとえ小浜が許してもブレーンが何かしかけてくるわな
- 243 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:31:31 ID:0tUt04ko0
- これは評価するw売国えz
- 244 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:31:58 ID:q+Yc7Ol60
- おばまに会っても米国債買えとか、しつこく言われてうざいだけだから
さっさとシンガポールに逃げるんだよ。アジア重視は単なる逃げる口実。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:33:46 ID:HvxDlEng0
- アメリカと対等に付き合ってる風なポーズは良いんだが
低能力で頼りないのがヤヴァイ。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:33:49 ID:/5QVWwyy0
- >>220
アメリカじゃなくてヨーロッパだと思うけど
- 247 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:42:47 ID:vShJgeK/0
- アジア重視
そしてアメリカ軽視w
- 248 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:44:57 ID:iouCg9vS0
- まぁ外務大臣がアレだからなぁ。
事務レベルでの、スケジュールのすり合わせが上手く行かないのも
致し方無しなのか(嘆息
これは、14日にオバマが何を言うか楽しみだな。
それによっては、再びの政権交代が意外に早く来るかもな。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 16:47:36 ID:4CYwNGTvO
- アジア重視?
沖 縄 軽 視 だ ろ ?
せっかくアメリカの大統領と直接交渉できるのに投げ出す鳩山。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:12:34 ID:9gXxM2VB0
-
「対等な日米関係」よりも、
「対等な日中関係」を目指してくれよ!
- 251 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:17:36 ID:0VcSFMn2O
- 日本史上最悪の内閣
他国の代表を蔑ろにするなんて、一般常識から著しく乖離した行動だろ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:19:22 ID:C9m4vUHU0
- 鳩山「アジア重視の姿勢を示すため、首脳会議開幕に遅れることはできなかった」
APEC首脳陣「悪いことは言わんから、今からでも帰った方がいいんじゃね?」
- 253 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:22:04 ID:yw3HSXWk0
- ホント馬鹿じゃねーの・・米の大統領にこういう失礼な態度とるとかもはやくるってる
- 254 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:26 ID:yw3HSXWk0
- クリントン婦人あたりは激昂して部屋の中の物壊しまくって一通り破壊し終わったら
ソファーにふうっ・・っと腰掛けて「今日は鳩の焼き鳥が食べたいわね」とか言ってるだろう
- 255 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:24:43 ID:jg7R0hru0
-
オバマだって、傀儡総理大臣よりも、陛下への謁見のほうが目的だからな。
イタリアの首相よりもローマ法王に謁見するのが大切なのと似たようなもんだ。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:25:30 ID:DBSWHjs70
- >>241
その客は、家の人に暴力振るったり物壊したり、守ってやってると言っては何かと金せびるヤクザだけどな
それでも商売相手だからニコニコしてやってたが、最近は不景気だと言ってケチ臭いどころか押し売りしてきやがる
しかも、身内の出入りを理由にこっちの事情もおかまいなしに予定変更ときたもんだ
こんなクズ、理由が立つなら顔なんか合わしたくないだろ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:29:54 ID:kZFPRAhH0
-
オバマ、まさかコレを狙って訪日をズラしたとかwwww
アメリカ側からゴルアしたらさすがに大人気ないと見られるから、
誰の目から見ても日本が非礼という風に仕向けたんじゃね?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:32:54 ID:9MxYemyo0
- これ、アメリカ関係なく対応が酷すぎるだろ
客を迎えておいて先にどこか行くとか、さっさと帰れってことかと
しかも次の訪問先が同じなのに、そこで再開したときものすごく気まずいよ
というか一緒に行けばいいだけのような気がする
- 259 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:33:20 ID:yVku4kutO
- ワロタwwww
アメリカ激怒が目に見えるwww
- 260 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:33:30 ID:vwi+cw3N0
- アメリカは銃乱射事件を口実に
総理の動向をさぐるために日程ずらしたとみていいよ
日本がアメリカよりかアジアよりかみるためにねw
鳩山さんが出した答えがこれだwwww
- 261 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:35:04 ID:qND6PDyQO
- 中国の指示で動いたんだろ。
日本人の為の首相じゃねぇし
- 262 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:35:54 ID:hN8woyTa0
- うちの子だったら、ひっぱだいてる。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:35:58 ID:iRp/jLz30
-
>>256
そんなことをするのが外交だろうに。
信義則がまともに通用すると思うのが馬鹿。
だから戦前の誰かみたいに、「外交は不可解」とか行って投げ出すよキット
- 264 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:36:23 ID:f7bn1VPsO
- オバマ大統領に対する差別ですか?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:37:08 ID:qoao0XAF0
- つまりアメリカ軽視ってことですね?
もうオバマくる必要ねーだろw
- 266 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:37:33 ID:Lo9S9h8+O
- これは頭おかしいとしか
政治素人でも失礼だと思うわ。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:38:12 ID:jBr/1NTuO
- もう国の為には何もしない。
稼いだ金は全て自分、家族の為だけに使う。税金?何それ?
自分の生活が第一。国の事など知ったことか。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:38:55 ID:iLyJzzThO
- 普天間問題を解決するには、中国へのお伺いが必須ですから!
- 269 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:39:52 ID:iouCg9vS0
- 今回の件、外国の目から見るとそれ程失礼な事じゃないかも知れん。
例えば、外国の外務大臣が来日して一日目は外務大臣と、二日目は総理と
それぞれ会談したとして。二日目は日本の外務大臣が外国に行ったとして。
それは失礼か? まして今回は総理−天皇陛下だし。
米国側から見ると、単に脇が甘いとしか見られない。
天皇陛下との会見中に、もし大統領が非礼な発言や行動をしたら?
国軍の長である人間がその傍に居ないってのはどうよ? 鳩はバカか?
って思ってる筈だ、常識で考えて。
- 270 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:41:23 ID:YGfg1XlM0
- >天皇陛下との会見中に、もし大統領が非礼な発言や行動をしたら?
>国軍の長である人間がその傍に居ないってのはどうよ? 鳩はバカか?
>って思ってる筈だ、常識で考えて。
流石にねーよwwwww
んなこといったら天皇陛下が行事に参加するたびについてかないといけねーじゃねえかw
- 271 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:43:03 ID:qtOcHKp+0
- まあ妥当だよ
天皇>>>アメリカ大統領>>>>>>>日本国首相=米州知事
日本は米国の51番目の州だから、米国最大の州知事といった感じ
別格なのは天皇
- 272 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:45:16 ID:EdsOftPO0
- >>269
>今回の件、外国の目から見るとそれ程失礼な事じゃないかも知れん。
アホだねぇ、思いっきり失礼だよ
「あんたの国より、他の国が大事だから中座する」と公に言うんだもの
非常識もは灘しい
- 273 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:45:23 ID:oJLTOn7h0
- まぁでも、姿勢をはっきり示すのは悪いことじゃないよ。それが信念なんでしょ。
それはそうと、選挙マニフェストの方も忘れないでね。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:46:09 ID:yw3HSXWk0
- てか意外といいかもしれんねこの対応
「予定を変えたのは貴方でしょう?」
- 275 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:47:46 ID:WUXURpw3O
- コイツ首相になってからまったく仕事してないだろ?新聞の隅っこにある「首相の1日」だか、たまに見ると一流ホテルの日本料理店で夫人と夕食、とかばっか。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:49:09 ID:DU4ZJtFP0
- まあこれはオバマが悪いな
- 277 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:49:19 ID:YGfg1XlM0
- >>275
おい、お前ぽっぽに仕事してほしいの?
ほんとにそれでいいの?
それって今まで以上にがんばっちゃうってことだよ?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:54:15 ID:iouCg9vS0
- >>270
>天皇陛下が行事に参加するたびについてかないといけねー
基本はそうだ。
だから天皇陛下の外国への訪問というのは、それだけヘビーな事なんだよ。
受け入れる側の国にとっては。
ぶっちゃけ、それが原因で戦争起こされても文句は言えないわけだからな。
増してそれが日本国内でコケにされるような事があってもスルーします、ってのは
有り得ない行為なんだよ、外国から見るとな。
逆に言うと、米国の嫌がらせなんだろうよ、今回の日程変更は。
逆の立場になって考えてみろ、大統領が国外に出る日程を狙って米国へ訪問
する予定を日本は立てられるか?
- 279 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:59:12 ID:kZFPRAhH0
- >>274
いや最悪
相思相愛のカップルなら「後で何かおごれよ」ですむが
不信感を持たれている時にこれは駄目すぎ
それを払拭するために今回の会談が期待されていたんだが
- 280 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 17:59:22 ID:BB7gXa6f0
- 鳩山首相がアメリカにケンカを売る。
↓
オバマ大統領がアメリカ軍を日本から撤収する。
↓
中国が沖縄を占領
↓
北朝鮮が日本にテポドンを発射
↓
日本終了
鳩山は辞めろ!
- 281 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:00:39 ID:lxJUdHO1O
-
鳩が遅刻したってAPEC首脳陣は誰も気付きゃしないから、安心して遅刻すればよいのに。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:00:53 ID:4K9CJxduO
- 鳩必死だなwwwwwwwwwwww
- 283 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:01:41 ID:EdsOftPO0
- >>274
人のせいにする奴は他人に信用されんよ国も同じ
鳩山なんて擁護のしようのない馬鹿を必死で擁護なんて工作員も大変だね
- 284 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:02:24 ID:p+3JvjCVO
- 操り人形
- 285 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:02:54 ID:0/4qO3nlO
- 未だに鳩山が悪くないって言ってる人がいるのか。
前スレの>>668読んだら?
- 286 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:06:20 ID:wgW20XFf0
- こら鳩、はっきり言えよ
アメリカは嫌いってww
- 287 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:06:34 ID:eGrlMKUZO
- 鳩山が黒人差別した。
これはゆゆしき問題だ
- 288 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:08:20 ID:6QXxo1nBO
- >>1
客を招いておいて、主が外出かよ
- 289 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:16 ID:WU8JKnLJO
- つーか小浜さんの身大丈夫かな?
日本で亡くなるのは中国は勿論、
アメリカにとっても最高のシナリオなんじゃねえかな。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:13 ID:ve/dgzh/0
- これはあれだ、真の首相たる小沢様のお出ましになるので
鳩は追い出されたんだろ。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:18:57 ID:8gWTPpkPO
- ねーね アメポチ自民党信者に質問
麻生へのオバマの対応は当然?
ギャハハハハギャハハハハ
■麻生氏見限られた?「格下」が出迎え会食も会見もなし■
オバマ米大統領と麻生太郎首相の初顔合わせとなった24日の日米首脳会談だが、
麻生氏見限られた?「格下」が出迎え会食も会見もなし
背景には、早期会談に応じることで日本への配慮を示しつつ、
不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策とのオバマ大統領のしたたかな計算も透けて見える。
23日夜、ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地に到着した首相を出迎えたのはボルーダ国務省儀典長代行。「格下」と言われても仕方ない。
米政府筋によると、両首脳による会談後の共同記者会見などは今回見送られた。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:26:00 ID:1gsRjNo10
- 糞失礼なやつだな
こんなのが日本の顔か
- 293 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:26:44 ID:exmt4ekV0
- >>291
今となってはやりすぎだとオバマは後悔しているかもしれない。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:28:24 ID:vTR0tPuvO
- 日本は大平洋第7艦隊だけで良い!
台湾人でも自国を守っているのに!ここに居るのは純粋な大和民族では 無いなぁ大和魂には敵はない!
- 295 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:29:31 ID:iouCg9vS0
- 「アジア重視です」
「アメリカとの関係は大事です」
「兎に角友愛です」
古今東西、八方美人は嫌われる。
今回の件、鳩は米国に踏み絵を踏まされたんだろう。
(同時多発テロの時は、もっとシンプルに『ショー・ザ・フラッグ』と問われたが)
鳩は外交のセンスゼロだな。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:22 ID:Mphrj3MM0
- >>291
仕方ない。アメリカと日本は対等ではない。
アメリカは力があって日本には無い。
誰だって自分より強い相手には反抗しないだろ?
アメリカがくしゃみをしたら日本は風邪をひくって揶揄されてきたじゃない。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:40:32 ID:3Niqrl1xO
- この前ゲーツ国防長官が自衛隊の栄誉礼を拒否したけど、理由わかったわ。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:42:00 ID:VdAChkox0
- 鳩山「オバマ大統領を日本に置いて首脳会議開幕に間に合わせました」
各国首脳「ポカーン」
- 299 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:47:20 ID:a1IOy8MD0
- 鳩「アジアのためにアメリカと距離を置きました」
アジア「いや、別に頼んでないし」
- 300 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:50:25 ID:nBOnbxwWO
- 失礼過ぎるwww
それとも
何か深い意味でもあんの?
- 301 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:56:32 ID:7P/aVv4GO
- >>291
そんなことされてたのか!
なら鳩山首相の対応も当然だな。
これぐらいの仕返しをしてこなかった今までがおかしい。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:56:49 ID:8NjZI1PmO
- てか鳩は日本の体制を全く分かってないな、確かに形式上独立国だが
アメリカがその気になりゃ横須賀基地から軍出せば30分で東京を制圧できる。
要するに日本は常に首筋に刃物突き付けられてるのと同じなんだよ。
国家体制的にアメリカと仲良くしなきゃ日本は簡単にやられるんだからそこを頭に入れない時点でダメだろ。
悔しいがアメリカに従わなきゃ生きられない国、それが日本なんだよね。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:59:53 ID:JhopxkCAO
- 普通、来客中に外出するか?
それくらい常識はずれな事を仮にも国を動かす立場の首相がやるわけだ。
あったまおかしいんじゃねーかな。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:01:08 ID:UFFn5/q50
-
サヨクはどうして、大東亜共栄圏みたいな拡大路線に撞着するんだろうね。
サヨクって、おやまの大将が社会的洗礼を受けずにそのまま大人になった連中が多い。
つまり、社会人として失格の連中で、いつまでたっても、自分だけが大将。
正解が自分だけしかないと思い込み、正解がいくつもあることも知らない欠陥人間。
だから、額に汗して働く連中を上から目線で指導してあげるみたいなスタンスになる。
しかし、けして額に汗して労働することができないある種の思想的自閉症。
しかし、自閉症であるがゆえ、他人がどうなろうが、傷つこうが、死のうが関係ない。
おやまの大将のただひとつの 「正義」 だけが、ステイタスだもんなあ。
前原天王さま、鳩山大宇宙帝国閣下さま、岡田猊下さま。
政権取って、普通の人が思春期に通過する、他人を認識する儀式をいまやってるのかな?
おやまの大将シンドロームの、キチガイが日本を経営する。
経営者の自覚もなく・・・。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:07:24 ID:JWGDVzE/0
- 今更麻生叩きのコピペ持ってきたか
応援してあげるから工作員もっと頑張れよ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:07:44 ID:pv/n4QYX0
- >>1
なんで、こういう日程を組むかね。
単なる無能なだけじゃないか
- 307 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:08:53 ID:eBdfTNwj0
- え?オバマは陛下に挨拶しに来るだけじゃないの?
- 308 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:11:29 ID:sN7gwSyX0
- VIPならアジアへは日帰りでも行けるだろうに
嫌なパフォーマンスだな
- 309 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:13:23 ID:lC1m4mnJ0
- いや、アメリカの方が日程変更した為にこうなったんだから仕方ないだろ?
逆にこれで日本がオバマに合わせてAPECに遅刻したら、「アジア重視」ってのが見掛け倒しになってしまう
- 310 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:14:23 ID:956cZ2sl0
- ここに朝鮮人いますか?
返事してくださあああああああああい!
- 311 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:14:50 ID:BFxkM5f50
- 嘘だろ・・・
- 312 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:15:14 ID:ZBJ094KF0
- 笑ったw
個人的に民主は信用できないが
これは自民の忠米ポチにはできない芸当
- 313 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:19:54 ID:S/i4ufXg0
- 小沢がキリスト批判したりどうみても日米同盟終わるよね
- 314 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:25:26 ID:508mObq20
- ア…APEC
- 315 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:28:18 ID:6uolhm+S0
- >>313
キリスト教批判だろ
キリストとキリスト教は分けて考えてくれ
とくにアメリカ国家の政策原理になってるキリスト教原理主義は、
キリスト教の中でもカトリックと並んでいかがわしいものだ
- 316 :因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/11/10(火) 19:30:34 ID:dTeNZpa/0
- これが民間企業の社長で考えて欲しい。
最大顧客のトップが、年次のベンダーへの表敬訪問の際に
かずあるベンダーの中から『貴社に最初に訪問する、これは偶然ではない』って言って、
最初に訪問してくれたとする、
そして明日は会長と会談するってときに
社長が『じゃ、明日他の顧客との会議があるんで、出張します』って出てくか?
病気なんじゃねえの?
- 317 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:31:13 ID:8meyjeZ3O
- これツンデレのツンだろ?
オバマ内心ドキドキでも気になるってカンジ……
鳩山も追っかけてくるオバマにハートドキドキ
- 318 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:33:09 ID:pjOBUsHb0
- >>8
「お前はいらない、金だけで十分」とかw
- 319 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:41:55 ID:sTiO8sn10
-
外交慣例を無視してアメリカ合衆国大統領を置き去りにして、APEC開幕式に参加しても
APEC首脳は余り感謝はしないだろう。
しかし、銃撃事件の式典参加のため既に決まったスケジュールをずらして、訪日したことへの
「意趣返し」を含んでいるなら、鳩山氏は芯が太くて頼もしい。
「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」ことが理由
なら、オバマ大統領も嫌な顔はできない。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:13:59 ID:7jKjjhWl0
- ポチって言われても、ATMでも
シナーと仲良くするくらいなら、アメ公の方が数倍まし!
- 321 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:16:06 ID:BBI+n1Al0
- 6年で220億円だったインド洋給油の変わりに、約20倍
5年間で4500億円+民生支援を打ち出したからw
オバマも文句は無いんじゃないか。
- 322 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:18:12 ID:2dc15hqu0
- ※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=WxmcWhoqPJY
日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
- 323 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:21:01 ID:vmFFLZwgO
- まあ、この結果を判断するのは
鳩山じゃなくてアメリカ側だしな(笑)
- 324 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:22:14 ID:pkyzsei00
- 民主の基本は思いやりじゃなくて
思 い 上 が り
- 325 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:22:52 ID:2dc15hqu0
- 民主党 新体制の展望2010 (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
3つのスローガンが制定され、至る所に表示される。
敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )
隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)
無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
- 326 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:23:14 ID:Ysm2du3W0
- APECの連中なら、金ばらまくっていえば持ち上げてくれるからな
今のところは
- 327 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:25:09 ID:Ax38cPWc0
- ゆっくりしていってね!
- 328 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:26:34 ID:Yy/tHDuP0
- 市場としてこれからはアメリカよりアジアってことだろ。
これからのアメリカは日本製品をこれまでのように買ってくれないからなw
- 329 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:26:44 ID:s42MKYqs0
- てすと
- 330 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:27:58 ID:XxZT97tl0
- そこまで日本が大事にするアジア諸国は、むしろアメリカ重視なのであった・・・
- 331 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:28:37 ID:2dc15hqu0
- 民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
ダブルシンク(doublethink、二重思考)
小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核をなす概念。
それは「相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら
双方ともに信奉すること」である。
現実認識を自己規制により操作された状態でもある。
「友愛」の二重の意味も同時に信じる事が出来るようになるのである。
過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する
古代の専制者は命じた。汝、するなかれと。全体主義者は命じた。汝、すべしと。
我々は命じる、汝、かくなり、と
2足す2は5である(2+2=5、Two plus two makes five)
最終的には犯罪中止と二重思考を使い、「2足す2は5である、もしくは3にも、同時に
4と5にもなりうる」ということを信じ込むことができるようになる。
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
- 332 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:30:55 ID:TdwzMqDa0
- 外交より内政をなんとかしてくれよ
自国民も貧しいのにさ
- 333 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:31:45 ID:yt/Vdzgc0
- 先進国首脳会議だったかで、麻生がそばに来てもオバマが
座ったままいい加減な対応してたね。失礼な奴だなと思ったよ
- 334 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:32:41 ID:QSYx4WA20
- 別にアメリカに媚びる必要は全くないが
ちと失礼ではないか。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:32:40 ID:B9H/sEpdO
- 非常識すぎる
アメリカ人はポカーンだろうよ
- 336 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:33:21 ID:PrK25nXV0
-
株価あがらず、バカ民主涙目ww 世界で失笑ww
- 337 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:33:37 ID:2dc15hqu0
- ニュースピーク(新語法、Newspeak) ジョージ・オーウェル「1984」より
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
小説『1984年』は、執筆時点からは未来に当たる1984年に、世界を3つの超大国が分割
支配し管理社会を建設している様を描いている。ニュースピークは小説の主要な舞台と
なる「オセアニア」という超大国(かつての英米をはじめとする英語圏を主要な支配地域
とする)の公式言語であり、オセアニアを支配する独裁政党イングソックが英語(作中で
は「オールドスピーク」、「旧語法」と呼ばれる)をもとに作成を進めている新しい言語である。
その目的は、党の全体主義的イデオロギーにもとづいて国民の思想を管理し、その幅を
縮小し一方向に導き、イングソックのイデオロギーに反する思考(「思想犯罪」、thoughtcrime、
ニュースピークでは「crimethink」)ができなくすることである。ニュースピークは思考を単純化
するために、辞典の改訂版が出るたびに旧語法に由来する語の数を削減されており、オーウ
ェルは作中で「世界で唯一、毎年語彙の数が減ってゆく言語」と述べている。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:33:58 ID:PtyFK3vD0
-
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
? j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 侮辱っていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 339 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:35:02 ID:GPBV5vz80
-
後のWWVである。
- 340 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:35:20 ID:2dc15hqu0
- 民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
東京都内には政府省庁の入った4つのピラミッド状の建築物がそびえ立っており、
それぞれに3つのスローガンが側面に書かれている。
平和省(The Ministry of Peace、ニュースピークでは Minipax)
反日武装親衛隊を統括する。民主党の独裁のために半永久的に粛清を継続。
豊富省(The Ministry of Plenty、ニュースピークでは Miniplenty)
絶えず欠乏状態にある食料や物資の、配給と統制を行い、計画的に大量餓死させる。
真理省(The Ministry of Truth、ニュースピークでは Minitrue)
民主党のプロパガンダに携わる。政治的文書、党組織、テレスクリーンを管理する。
また、反日新聞のほか、歴史捏造や歪曲を発表し、常に党の言うことが正しい状態
を作り出す。
友愛省(The Ministry of Fraternity、ニュースピークでは Minifrat)
個人の管理、観察、逮捕、反体制分子(本物か推定かにかかわらず)に対する尋問と
拷問を行う。連れてきた者を、最終的に党を愛させるようにし、その後処刑する。
真理・友愛の両省で「思想・良心の自由」に対する統制を実施。
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
- 341 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:35:55 ID:nGSaAzc/O
- 国対国の姿勢以前に
人間としてクズな奴を何で擁護できるの?
強気に出たいなら人としての礼を失してもいいの?
あ、ヒトモドキには分かりませんか
- 342 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:36:11 ID:YsnxmONE0
- こんだけ挑発続けたらアメ公も黙っちゃいないだろ。。。
- 343 :ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/11/10(火) 21:36:42 ID:2+9KiH/tO
- こんな対応する内閣初めて見た…
だったら13日避けられただろ糞が
- 344 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:38:25 ID:HAqTCbBW0
- APEC参加妨害日程を組んで来たんだから
空気嫁
- 345 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:39:20 ID:VlzgkjMaO
- いやこれは相手がだれだろうと失礼すぎるだろ
- 346 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:40:07 ID:2dc15hqu0
- 第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:40:19 ID:5J0jjmwnO
- アペックってどこの国々を指すんだ?
オーストラリア、パプアニューギニア、インドネシア、中国か?
- 348 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:40:46 ID:W0c3Du5wO
- 鳩山頼むから最低限のことはしてくれ
小学生から勉強し直せ
- 349 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:40:57 ID:2dc15hqu0
- 日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)
『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
↓
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:41:38 ID:plvwS00G0
- >>1
失礼を通り越して気持ち悪い、吐き気がする(´・ω・`)
- 351 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:41:43 ID:2Tgg4vym0
- 元々タイトなスケジュールの所に
アメリカの都合で日程ずらされたんだし
仕方ないと思うんだが。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:42:09 ID:nDenoxSJ0
- あの世のいかりや長介が一言・・・・
- 353 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:42:44 ID:d8O0rQMwO
- ノムタンみたいな事すんな。アホが。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:42:45 ID:4qbOZbFsO
- 13日は金曜日か
不吉な予感が…
- 355 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:43:22 ID:2dc15hqu0
- 言論統制―情報官・鈴木庫三と教育の国防国家 佐藤 卓己 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4121017595
戦後のジャーナリズム研究で、鈴木庫三は最も悪名高い軍人である。
戦時中、非協力的な出版社を恫喝し、用紙配給を盾に言論統制を行った張本人とされる。
超人的な勉励の末、陸軍から東京帝国大学に派遣された鈴木は、戦争指導の柱となる
国防国家の理論を生み出した教育将校でもあった。鈴木の著作や日記を、各種証言と
照らし合わせ、「悪名」成立のプロセスを追うと、通説を覆す事実が続出した。
言論弾圧史への新たな照明。
↑
陸軍という教育組織の停滞と時代への適応。
本来、敵であるはずのソビエト体制ならびに社会主義リアリズムへの思想の接近。
赤いファシズムとしての国家総動員体制の一面。
メディアの大衆迎合の実態。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:43:25 ID:uAGze2vVO
- かなり失礼だと思う。
ついに「日本の統治権を米国に渡す」ことなのか。
実際に我が国には米軍が駐留しているし、米国大統領はいつでも米軍基地で指揮を取ることができる。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:43:37 ID:Z2bSFcH7O
- 逆の立場に立ったらどう思うんだろう
- 358 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:43:47 ID:2dc15hqu0
- 中国共産党 反日プロパガンダの黒幕 李長春
http://www.youtube.com/watch?v=-TfXxKMXvjI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7086709
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者
李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm
李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm
「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
- 359 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:44:09 ID:L3w7toaYO
- オバマは一日繰り上げるだろうな。
馬鹿か鳩山は
- 360 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:44:16 ID:2dc15hqu0
- 中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:44:43 ID:t4lMZwyp0
- アメリカ一極支配の終演って、もの凄く不安だ・・・
- 362 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/11/10(火) 21:45:01 ID:2dc15hqu0
- 北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構(SCO)に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展
する日はそう遠くないのではないだろうか。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:45:01 ID:dfsYXozOO
- >>351
オバマも同じとこに行くのに、後ろに予定入れてるんだが…
- 364 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:45:36 ID:xvG8z4P80
- 小浜も天皇にだけあって、
ポッポはスルーすりゃいいのに
- 365 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:46:46 ID:uYE958lRO
- マジかよ
- 366 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:48:34 ID:L3w7toaYO
- これで、鳩山逮捕は確実なものとなったな。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:48:51 ID:w5IqQxZ40
- はじめて言うことを聞かない日本の総理が誕生したことでアメリカはやっと上からではなく対等な立場に立つことを決断した
やはり鳩山総理率いる民主党に国政を任せた我々日本国民の総意に誤りは無かった
- 368 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:54:22 ID:iVpwL3Tr0
-
不自然なくらいタイミング悪すぎる銃乱射事件といい
その追悼式の為ズレ込んだ首脳会談、本来なら一緒に行く筈だったAPECといい
なんというかここまで来るとアメリカはAPECと自国を天秤に掛けたうえで
最近反米が目立ってる日本がどういう態度を取るかわざと仕込んで試したとしか思えないんだが。
アッサリAPEC取っちゃった日本はこれで完全に見限られたな。いや、ミンスだけか?
それならまだマシなんだが…頼むからどうにかしてくれこのバカ鳩www
- 369 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:00:11 ID:RREhUQb7O
- >>367
日本人じゃないくせに
- 370 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:00:26 ID:sTasKNRRO
- 脱税の次は、少女売春あたりの疑惑出てきそうな予感
- 371 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:00:53 ID:nHUeTRW8O
- あーあ。
なんか日本おわったかも。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:02:50 ID:l4mJ1XptO
- アメリカ「何故、ハトヤマはタイーホされないんだい?」
- 373 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:03:03 ID:c+F2bn9E0
- http://upload.snapmix.jp/img76871.jpg
- 374 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:03:04 ID:PuFRcUQY0
- オバマ、来ない方がいいんじゃね?
- 375 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:06:38 ID:lXdWyt/IP
- 反米とか別にして普通に無礼なんじゃないのか?
- 376 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:06:57 ID:w5IqQxZ40
- >>374
そうかもしれないな
鳩山総理との器の違いを見せ付けられしょぼくれて逃げ帰るくらいなら
はじめから来ないほうがダメージは少なくてすむだろう
ニガーが調子に乗ったことがどれほどの罪か思い知らされるからな
- 377 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:09:41 ID:Km/KktIuP
- 米国に 対する 現政権からの
分かり易いメッセージとして、
いいんじゃないの。。。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:10:52 ID:hCZItYAi0
- オバマはAPEC行かないのか?
- 379 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:11:49 ID:10d9RMVB0
- もう何と言えば
- 380 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:12:54 ID:q9e7373E0
- いいからしゃぶれ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:17:25 ID:z0xih2fyO
- きむじょんいるだってこんなことしないだろうにな
- 382 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:31:43 ID:xrjVycdNO
- これで後に鳩が涙目でキョドる羽目になる事が確定したか
- 383 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:38:09 ID:fnY6uoHYO
- 自民党員と負け犬はバナナボートで日本から出て行け!北朝鮮や台湾が中国の国旗か?
狼は生きろ 豚は死ぬ!
- 384 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:53:18 ID:gpZ7YdpzO
- ぽっぽ、ますます盧武鉉化が進んだなぁ・・・
以前、ブッシュとノムが会う時、『会っても話す事が何も無い』つー馬鹿ネタがあったが
まさか似た内容を自国の総理で見ようとは・・・
橋本か小渕辺りが連れて行ってくれないかなぁ
- 385 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:54:46 ID:B1OBq6eh0
- 自民信者はどこまでもポチで去勢された犬みたいだ
アメリカの都合でこの様になったのになぜ日本の日程を変える必要があるのか
これが逆の場合なら日本が都合を変えたのでアメリカは関係ないと言うだろう
アメリカの後ろに隠れて中韓には強気な態度などスネオみたいだな
これではロシアなどにも見くびられて北方領土など永久に帰って来ないだろう
まるでアメリカ国民のごとき態度、情けない
この国にはアメリカの犬か中国の犬しかいない、まあアメリカの犬がマシだが犬には変わりない
- 386 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:56:18 ID:yZgBaPc0O
- いいじゃない
どうせ後何ヶ月も持たないし
小浜も松井とでも会談した方が有意義だろう
- 387 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:56:56 ID:rQ1wLz6aO
- 白い天馬に乗って天空から颯爽と舞い降りる鳩
「やあバラク、意外に早かったじゃないか」
- 388 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:58:14 ID:UCgQuQSWO
- そのうち中国からもアメリカからもソッポをむかれ…
っていうことにはならないよね?
- 389 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:59:55 ID:tMl7QdthO
- 遊びに来た友達をほったらかして別の友達の家に行くようなイメージ
- 390 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:59:59 ID:i96Hb/3/O
- 馬鹿鳩がやった事のツケを今後国民が官民双方で10数年かけてやらなくちゃ
いけないかと思うとイヤになるな。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:00:34 ID:x8MAgxsk0
- >>388
なるだろ。
中国が一番重視してるのは対米関係だし。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:01:01 ID:969kBCyPP
- ぽっぽはバランサーの僕ちゃんカッコイイとか思ってそうだなw
- 393 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:04:25 ID:F7gg3bTTO
- なにそれwおもしれえw
てかやっぱり首相って忙しいんだな。
そりゃ下痢にもなるわ。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:07:22 ID:gpZ7YdpzO
- あぁ、
基地問題でぎくしゃくしてるオバマと針の筵状態より
金ばらまいてきたばかりのAPECでヨイショされたいって事か
政治家やるにも総理やるにも自分の金でできない、つか金銭感覚の壊れっぷりは
なんかおもいっきりダメな金持ちニートのぼくちゃん(62)(革命中)って感じだな・・・
痛すぎる。。。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:09:00 ID:B1OBq6eh0
- >>388
ウヨもサヨも頭を冷やすには丁度いいかもな
アメリカの慰安婦決議だって普段からポチ外交しているから
自民党有志が新聞広告しても無意味なんだよ、普段から舐めれているからな
言葉では日本を尊重している様にみせても少しでも反抗すれば怒り出す
慰安婦決議の時に対抗して原爆投下非難決議でもすれば良かったんだよ
ひるがえって岡田のチベット、ウイグル発言も糞である
米中関係なく毅然とする時は毅然としないと舐められる
- 396 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:13:47 ID:969kBCyPP
- >>395
民主党は中国に配慮してガス田には何も言わないし、与那国島への自衛隊配備も撤回した
なんでこう極端なんだろうな
- 397 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:20:51 ID:fnY6uoHYO
- 世界中で1番 アメリカ軍を殺したのが日本人だから もっと自信を持とう!アジア連合帯 賛成!
- 398 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:24:14 ID:B1OBq6eh0
- >>396
自民といい民主といい極端なんだよな
どっちもポチ外交なんだよな
米中を牽制する意味でも露との関係を改善する必要もあるだろう
安倍が志向したインドとの同盟関係は良かったよ
麻生は好きではないが安倍は良かった、ただ少し貧弱だったのが惜しかった
- 399 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:25:26 ID:I/dufdd10
- ワシもミンスの無軌道というかバカ丸出しな外交姿勢に
イライラしていたのだが。。。なんか、ここまでむちゃ
くちゃだと、清々しささえ感じ始めてきた。「非常識国
家」の烙印さえ押してもらえば、もう何やってもOKかも。
北朝鮮みたいに。もっとも内政でむちゃくちゃなのは笑
っていられないのだが。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:27:13 ID:xaIvY9Pm0
- 失礼すぎだろこれ
- 401 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:27:48 ID:gpZ7YdpzO
- >>390
↓ちなみにぽっぽそっくりの某酋長の遺産
多分、経済規模や国家予算から考えるとツケはこの数倍〜10倍くらいは来るかなと・・・
【朝鮮日報社説】2020年までに683兆ウォンを投入する「自主国防」、韓国経済は耐えられるのか [06 7/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152716570/
韓国の「自主国防」、一世帯当たり600万円超の税負担 2006/08/30 朝鮮日報
【統制権】韓国の「自主国防」費用、15年間で75兆円超(上)
http://www.chosunonline.com/article/20060830000020
盧武鉉政府、13の大型事業に計2207兆ウォン 2006/12/26 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20061226000053
> 一つの事業当たり掛かる費用は平均170兆ウォン(約21兆7570億円)で、ほとんどは
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の在任期間が終わった後も継続され、
> 具体的な財源調達の計画は立てられていない。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:35:28 ID:cv0YbhyfO
- 汚沢の下で草履大臣もしたし、あとは辞めるだけww
金持ちの道楽につき合わされて日本グダグダ。
鳩山キモイ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:35:34 ID:B1OBq6eh0
- >>400
何が失礼なんだよ、日本の都合で日程が変更されたなら失礼だが
日本は日程道理にAPECに行くで良いだろ、会談もするんだし
それよりも麻生が訪米したのに会談が短時間で終わったりゲーツ国防長官の無礼な態度こそ問題
F22の件もそうだしゲーツ長官は日本に二度と入国させるな、前からふざけている
質問なんだが日本の防衛大臣が訪米しても大統領と会っているのかな?
ゲーツ長官は鳩山や陛下に会うみたいだが、国務次官補クラスでも首相と会うよな
やはり宗主国の扱いは違うのか
- 404 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:39:31 ID:9XS56j1PO
- >>1
客を残して外出とかありえないだろ
相手がどうとかを問わずにさ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:44:39 ID:Devl5w26O
- 鳩がいないほうが
おもてなしになるので無問題
- 406 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:46:46 ID:JiZ2pa2aO
- 民主党はシンガポールに移住しろ
- 407 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:50:01 ID:B1OBq6eh0
- >>406
自民党はアメリカに移住しろ
真に国を想う政治家だけが残れ
- 408 :名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:59:49 ID:Devl5w26O
- 民主党は、在任中に総理大臣が逮捕されたら
解散総選挙やるんだよね。
今まで、首相がかわったら解散総選挙だって、散々言ってたし、鳩だって、責任をとるには選挙で国民に信をとうっていってたし。
早く捕まらないかな。
汚職総理なんて、日本の名前に泥を塗ってるようなものだよ。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:35:20 ID:EfZyipIz0
- 西松建設並の不祥事が数個立て続けに発生すれば、逮捕可能だろうね。
現役総理が覚醒剤やっていたとかだったら、確実に逮捕だろうけどね。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:36:19 ID:PJfoa2+JO
- 礼儀も教養も金銭感覚もないこいつに
首相なんて務まらないわ。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:47:25 ID:h9NosBVc0
- もう日本に帰ってくるな
- 412 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:10:36 ID:sgydOji/P
- ぽっぽがいったところでどうにかなるはずもないんだからさぁ・・・
偉そうな態度取るなよ。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:21:00 ID:I77oFb0FO
- >>407
誰もいなくなるだろ。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:01:17 ID:lcZlRsHl0
- 徴兵もちかいな・・
- 415 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:10:54 ID:dhaMEQ8fO
- 国家元首の天皇陛下がいてよかったな、ぽっぽ
- 416 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:49:38 ID:psXpDGEiO
- アメリカの面子が鳩山ゴトキに潰されるとはな
- 417 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:57:38 ID:vvhVebSHO
- 同盟国を蔑ろにするような国を、一体誰が信用してくれるんだ?
最終的にはどこも同盟なんか組んでくれなくなるだけ
- 418 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:59:29 ID:uoD+gsLJO
- 鳩山は馬鹿だと思ってたら、実はただの非常識だったでござる
- 419 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:02:25 ID:PHwDKbDe0
- まぁ、オバマもドタキャンして
日本をスルーするんじゃないのw
- 420 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:03:59 ID:leapIKohO
- 酷すぎるwww漫画を見ているようだw
- 421 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:05:37 ID:uh54li1h0
- オバ「のび太のくせに生意気だ!」
- 422 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:10:17 ID:PkJDvvxFO
- >>419
だなw
天皇陛下と自民の誰かと会うだけでいいよねw
- 423 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:10:19 ID:ETCHP/LHO
- そもそもオバマが土壇場で訪日日程変更を通告してきたんだろう
- 424 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:17:25 ID:EgkM/exXO
- オバマも、軽視な売国奴ぽっぽなんか放置で
絶対的な象徴の天皇と謁見したが良いだろう
天皇には気苦労掛けることになるだろうがな。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:23:56 ID:p6yEpxTWO
- >>423
日程変更で鳩の態度を探ったんだろ。
これで本気になって鳩というか日本を潰しにくるだろう。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:30:31 ID:dR37QST30
- >>245
その出先が自民党ですね。分かります。
なんで国民は、自民党なんかを支持してきたんだ?
- 427 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:33:20 ID:Bgt5TVI2O
- 『こんな事したらみんなから嫌われるよ』って周りの奴も気が付かないのが致命的。本人は辞任が近くてヤケになってるのかな?
- 428 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:34:55 ID:ugnGHgvB0
- すごいことやっちまったなぁ(w
そこで何かを取り付けて「遅れてきたがこういうのを確約させてきた」とかやれば
ウケもよかったんだろうが・・・
- 429 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:39:04 ID:t0Ko7CI2O
- アメ公の犬かお前らは
- 430 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:44:48 ID:8OA0Q2XI0
- 自民党「マニフェストは、世界のATM、とりわけ、
アメリカのATM日本!です。ご賛同いただけますでしょうか?」
愚民「さっすが俺達の自民党!国民主権の元、奴隷のように国政を担ってくれる自民党!
世界のATM!すっばらしいにだにだ!」
- 431 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:45:48 ID:944BD/PH0
- 国賓を置いてどこか行くってアホか
- 432 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:46:39 ID:5v1tLLPFO
- >>429
中国と北南朝鮮のポチ公さんですか?
そんなポチなら、米国のポチを選びますね。
なぜなら、有事の際に、戦えない自衛隊の替りに敵国と戦ってくれますから。
これほど、コストパフォーマンスの良い保険料はないと思いますがね。
他にあれば教えて下さいよ♪
- 433 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:48:22 ID:ya2+WZogO
- おもてなしの精神は
- 434 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:48:42 ID:5FqEJQm/O
- オバマから逃げてるだけじゃないか(笑)
- 435 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:50:55 ID:5+XCU8VRP
- 陛下が相手するんだったら鳩がどっか飛んでいっても問題ないだろ
次来る時にはどうせ総理じゃないだろうし
- 436 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:51:29 ID:Bgt5TVI2O
- オバマ「で、調査の結果は?」
CIA「チャベスよりアホです」
- 437 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:51:42 ID:8OA0Q2XI0
- 日本「そんなお金ないにだ。もう米国債焦げ付き杉なんだにだ」
アメ「これで大目にみてやるってんだこら。
植民地化されなかっただけありがたいと思え。」
日本「・・・」
これを続けて50年。いい世の中になりましたね。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:53:51 ID:PsVKV8A30
- >>351
タイトなジーンズにねじ込む
私という戦うバディ
- 439 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:56:05 ID:t0Ko7CI2O
- >>432
北とかシナとか関係あるかボケ
アメ公が勝手に乱射事件起こして日程狂ったんだろが
それを予定してた国際会議に遅刻してまで帰るの待つ必要あるかボケ
我が国は主権国家なんだよ
アメ公一匹の為に会議キャンセルする方がよっぽど他国からの信頼が揺らぐわ
- 440 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:59:56 ID:X+9g0N39O
- オバマも聖地巡礼とかしたいだろうからちょうどいいんじゃね?
- 441 :さくら:2009/11/11(水) 05:00:00 ID:6BUeMV3P0
- 米国大統領は赤穂浪士討ち入りの日殺された
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/36/249.html
米国大統領は日本の陰謀に付きまとわれた。
すでに初代大統領から暗殺されていた・・・・・。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:00:11 ID:mDSp6Za7O
- >437
現政権ではその内容が米から中国、韓国にすり替わるだけだろう(・ω・`)
そして4年後
日本はどうなるのかねぇ。
今の所素晴らしい世の中があるとは思えないが...
- 443 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:00:25 ID:Kefqlap0O
- 神小沢と教祖鳩山と奇怪な雑魚達の民主教の前では。
アメリカ大統領など 矮小な存在らしい。
神小沢にとっては全てが自分の部下。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:01:09 ID:p1PKQBoJP
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<鳩山首相> 5億円余記載漏れ 15銘柄28万株など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000011-mai-pol
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
- 445 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:02:28 ID:ZP1s9N9zO
- 乱射はオバマの責任じゃないだろ、馬鹿ス
- 446 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:03:12 ID:KHsPTCRAO
- 反米厨ぬか喜びですねぇ
- 447 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:07:46 ID:t0Ko7CI2O
- それとも何か?
お前らはアメ公一匹が帰るのを待つ為に会談すませた我が国の総理が日本に止まって
日本はアメリカの実質的属国でーす!宗主様がいらっしゃる間は国外に出れませーん!
って全世界に向かってアピールするのをお望みなのか?
そこに日本人としての誇りはあるのか?
戦争に一度負けたくらいでそこまで卑屈にならにゃいかんのか?
- 448 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:11:06 ID:ZP1s9N9zO
- アメリカ嫌いが始まった中二病患者か
普通に失礼なだけだろ
- 449 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:13:52 ID:t0Ko7CI2O
- >>448
アメ公一匹に礼儀を尽くす為にAPECの参加国全部との約束破る方がよっぽど失礼だと思うがな
- 450 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:14:49 ID:vvhVebSHO
- >>447
日本に一体どれだけ米軍基地があると思ってるんだ?
アメリカがその気になればいつでも一瞬で武力制圧可能なんだから、日本はアメリカの実質的属国だよ
アメ公に喧嘩売る前にまず日本も核保有をするべきだ、くらい言ってみろよ
お前らそこには絶対触れないよな
- 451 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:18:52 ID:t0Ko7CI2O
- >>450
俺は日本核武装論者だよ
核ミサイルだけでなく原潜も原子力空母も持つべきだと思ってるよ
勝手にお前らとか言ってお花畑と一緒にするなよ、アメ公の犬が
- 452 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:19:05 ID:8OA0Q2XI0
- >>442
チョンには貸しは無いから脅迫はされないよ
- 453 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:22:59 ID:t0Ko7CI2O
- >>452
シナにも借りはないよ
シナチョンの顔色窺うか、アメ公の顔色窺うか
2種類の犬しか日本にいなくなったと思うと悲しくなってくるよ、マジで
- 454 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:27:03 ID:vvhVebSHO
- >>451
だったらなおさら理解できない
核保有する前からアメ公に反抗して日本の安全保障危うくしてどうすんだよ
下手に警戒されたらよけいに核なんか持てなくなるっつーの
順番間違えてんじゃねーよ
- 455 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:27:38 ID:UDtFHy0FO
- 傲慢なジャイアンだが大きな陰になるアメリカ
悪知恵の働くピクミンだが仲間も喰らう中国
まあ、母胎に還りたい人が中国に惹かれるんだろうな
- 456 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:31:06 ID:yWYXOrCd0
- 市橋容疑者も驚くの逃げ足の速さ
- 457 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:32:14 ID:ETCHP/LHO
- >>448
オバマが帰国するのを見送るために
以前から決まってる国際会議すっぽかすほうが失礼だろ
- 458 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:32:49 ID:5v1tLLPFO
- >>439
まあ、ボケボケとそう興奮しないでくださいよ。
あなたが仮に日本人なら、ポチを受け入れつつ、長期的にポチ離れして行くしかないと思うんですがね。
どうですか?
あとお言葉をお返ししますが、国家間の約束事を先に反古にしたのは日本であることをお忘れ無きよう。
信頼を崩したのは日本からですのでお間違いの無きよう。
張り切ってアメリカ批判しないようにね。現実的に現時点でアメリカとは対等な関係ではあり得ないことを認識してくださいよ。
夢を見すぎずにね。
それが悔しければ、独自で戦力を持つ議論も必要。
あくまでも現実から逃げないように。
それでは、バイバ〜イ♪
- 459 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:37:12 ID:FR8BLGwK0
- >>421
そこで切っちゃいかん。年代によっては、その後にQを・・・orz
- 460 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:37:47 ID:ZP1s9N9zO
- APECなんざ代理たてりゃいいだろ、何会議してるのか知ってるの?検索したらw
- 461 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:39:18 ID:VCNlvjaf0
- ちょwwwオバマ涙目wwww
つか、オバマはすでに死に体だしな。
かといってAPECってのもどうかと思うがw
- 462 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:42:28 ID:PibFYgDCO
- 鳩もオザも逮捕寸前だから。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:43:43 ID:8OA0Q2XI0
- 東アジア共同体なんて冗談じゃないと思ってたけど、
EUとか合衆国とかあるのに、なんで日本だけ孤立してんだ?
とか思うと、アジア人も連合組んだ方が対等に渡り合えそうな気がして
何気におkおkな気分になってきたよ
- 464 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:45:12 ID:TGJVgWX/0
- 物見遊山でアジア重視ですね ぽっぽさん
- 465 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:47:19 ID:t0Ko7CI2O
- >>458
勝手に日本人以外に認定して、勝手に勝利宣言して遁走か。
他国の犬になる連中はほんと口先だけの腰抜けばっかだな。
世界を敵に回して我が国の誇りを守ろうとした先人達が泣いてるぜ。
- 466 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:48:12 ID:xDhNDc/fP
- 早く鳩山を逮捕しろよ
- 467 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:50:57 ID:t0Ko7CI2O
- >>454
反抗ってアホか?
我が国はアメ公の事情に配慮して、会談日の順延には応じただろ?
それが何で反抗になるんだよ。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:51:36 ID:8OA0Q2XI0
- 死人に口なしをいい事に、勝手に戦死した変体さんたちを使うなよ
- 469 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:56:07 ID:t0Ko7CI2O
- >>467
捜査が進めば逮捕されるだろ
だがそれまでは我が国の総理だ。
アメ公に対しても配慮すべきは配慮し、自国の日程を優先すべきときは優先する。
そういう主権国家の国政を預かる人間としては当然の態度を毅然と示してもらわねばな。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:57:09 ID:vvhVebSHO
- >>463
確かに最終的にはアジア人による連合体は日本にとっても有利かもしれない
ただしそのためにはアジアの中心に君臨する中国がまともな国でなくては駄目
中国共産党を打破するのが先決
その利害でいったら今接近すべきはインド・ロシア
それ以外のアジア各国はそもそも手を組むにはまだ頼りなさ過ぎ
- 471 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 05:59:58 ID:8OA0Q2XI0
- >>470
ロシアはともかく、インドやマレーシア、シンガポールとは共同体を組むべき。
ところが、マレーシアやシンガポールというと白人主権みたいな感じがしるが。
パソコンのパーツなんて、あそこ原産ばっかだもん
- 472 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:03:53 ID:t0Ko7CI2O
- >>470
麻生の提示した繁栄の弧構想が理想ではあるな。
だが、それを実現する為には東南アジア諸国の信も勝ち取らねばならん。会談日程をズラしてアメ公にも配慮を示した上でAPECに向かうのは
選択としては間違ってないだろ。
>>468
失せろ、非国民。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:10:28 ID:vvhVebSHO
- >>467
「アジア重視を示すため」
日本のトップが公にこう発言した時点で、「アメリカ軽視である」と言ったも同然なんだよ
馬鹿でも挑発されてるって分かるぞ
アメリカと日本の今までの関係を考えたらアメリカは尚更そう思うだろうよ
オバマも日本からシンガポールに向かうってのに、わざわざ「アジア重視なので先に行く」なんてわめき散らして刺激する必要ねえだろって言ってんの
- 474 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:18:41 ID:t0Ko7CI2O
- >>473
だから会談日程はズラして配慮しただろうが。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:19:43 ID:RK2/4irkO
- >>473
そうだよな。アメリカを最優先にしない鳩山は不敬罪だよな。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:23:02 ID:Mp/Y8n6AO
- >>1
オバマと一緒にシンガポールに向かう選択肢はないのかな。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:25:05 ID:5v1tLLPFO
- >>465
本当にお前さんは論点をはぐらかすは、質問には答えないよね。
まあ、捨て台詞が「ボケ」の次元だから仕方ないとして。
では、お前はアメ公に対して偉そうに生きまいているが、お前はそのアメ公に対して、立ち向かったことがあるの?
先人のためと言いながら、アメ公に一矢報いたことがあるの?
ぜひ教えてくれ。お前が腰抜けでない武勇伝をぜひ教えてくれ。
ソースも出せよ。
お前みたいな奴ほど信用できないからな。
ゲーム機の世界で武勇伝を語るなよ。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:34:04 ID:jEtt+r5i0
- 鳩山乗せた飛行機墜落するんじゃね?
あ、でも今へたに鳩山に死なれたら逆に英雄扱いされかねんからなあ
- 479 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:36:07 ID:RK2/4irkO
- >>477
アメリカを批判するなんて非国民だよな。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:41:06 ID:jEtt+r5i0
- でもこれで鳩山の反米志向を疑う余地は完全になくなったよね
もうCIAも容赦しないんじゃないのかな
- 481 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:41:44 ID:uoD+gsLJO
- 要は、沖縄の基地問題で色々言われるのがうざいから逃げるんだろ鳩は。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:45:17 ID:sgydOji/P
- ぽっぽは政治から逃げたいだけだろ
国内からも国外からも何か言われるのは耐えられない><
嫌なことから逃げる子供だろ
- 483 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:45:35 ID:BcoN7KktO
- 中国の犬よりアメリカの犬のがマシ。
鳩何してくれてんの?
もう未来が見えない…
- 484 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:46:29 ID:5v1tLLPFO
- >>479さん
現実的かつ短期的な対案がないくせに、アメリカ批判をする人間が多過ぎるんですよね。
こういう愚かな人間ほど、口だけの政党やマスコミに踊らされる近視眼的で危険な輩なんですよね。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:46:51 ID:t0Ko7CI2O
- >>477
腰抜けと言われたのがそんなに悔しかったですか、腰抜け。
じゃあ言い替えてやるよ、腑抜け。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:50:59 ID:RK2/4irkO
- >>484
日本人ならニコニコ動画を見て自民党に投票だよな。比例は創価公明でさ。
- 487 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:51:55 ID:t0Ko7CI2O
- 自国民を愚かと呼び、アメ公にしっぽを振る。
かつて世界を敵に回して戦った日本人の末路がこれか。
そらシナチョンにも舐められるわな。
もうマジで情けなくて涙出て来たよ。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:54:55 ID:5v1tLLPFO
- >>485
悔しかったの?
涙目なの?
ハンカチ貸そうか?
しかし、本当にお前は質問に対して答えないね。
無いなら無い。
分からないなら分からないで、それ以上こちらも突っ込むつもりないんだけど。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:57:08 ID:t0Ko7CI2O
- >>488
スネ夫に借りるハンカチはねーよ
- 490 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:59:06 ID:5FwK0w3q0
- >>487
で、民主党はアメリカ依存を少なくするために憲法九条改正とか自衛隊の大幅増強とかマニフェストに出していたかい?
さぞ自慢げに書いているんだからソースくらいはあるんだろうね。
それよろしく。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 06:59:57 ID:OfI+nC3W0
- また斎木さんが謝りに行くの?
- 492 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:01:04 ID:zAbMSAtAO
- >>1
ねぇーよ…鳩は公園で豆でもつついてろよ…
- 493 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:06:15 ID:l65WblWg0
- >>487
だからさ、アメリカ大統領だからの問題じゃないのよ
来日してたのが中国の主席でも同じ
誰も知らないような小国のトップでも同じ
- 494 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:09:50 ID:t0Ko7CI2O
- >>490
悪いけどさ、俺、民主党支持者じゃないんだよね。
だから民主党政権が永遠に続くなんて思ってないの。
鳩が逮捕されたら瓦解するだろうしね。
で、質問に対する答えだけどさ、そもそも鳩がオバマ置いてったくらいで日米同盟は崩壊しないの。
その程度で切れる関係なら過去の貿易摩擦でとっくに切れてるだろ。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:12:49 ID:Kl/oUXslO
- なんだかいよいよ戦前みたいな流れになってきたな。
違うのは今の日本には自前の国防力がないことか。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:12:50 ID:8OA0Q2XI0
- 鳩が豆くってニコニコ
コニニコ・・・ニコニコ動画
- 497 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:12:57 ID:1sU/JR/CO
- アメリカだオバマだを抜きにしても普通に失礼。
外国人参政権もそうだけど、いろんな点で大人としての常識が欠落してる。
- 498 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:14:42 ID:t0Ko7CI2O
- >>495
自衛隊がいるだろが
- 499 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:15:06 ID:YLnCP1/VO
- いい逃げ道出来て良かったな、ぽっぽさんよwww
- 500 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:16:29 ID:5FwK0w3q0
- >>494
都合が悪くなると逃げですか?
鳩山批判してるのに噛み付いてるなら当然民主の政策には君を満足させるマニフェストがあるんだろうから
それを出してみてくれよ。
まさかそれすらなく日本を一時的に弱体化させるような政策を支持するなら君はたんなる馬鹿だ。
今回の件だけではなく、一連の民主の動きにアメリカがイラついていることくらいはその態度でわかるだろうに。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:18:55 ID:o3HUFuf4O
- その割には財務相のボケ爺は急遽欠席するんだよな。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:24:07 ID:t0Ko7CI2O
- >>500
お前は鳩山だから批判してるのかも知れないけどな
俺は鳩山だから擁護してんじゃないんだよ
一国の総理として配慮すべきところは配慮し
日程をズラして会談に応じた後で、予定通りAPECの会議に向かい、参加国に信を示す。
それのどこに間違いがあるんだと言ってるんだよ。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:28:51 ID:5FwK0w3q0
- >>502
今回だけならな。
しかし政権をとって以来鳩山民主は一方的な発言でアメリカの神経を苛立たせることしかしていない。
同盟国を意味も無くイラつかせる必要性がどこにある?
やってること一つ一つは小さな動きでも積もり重なると事態が大きく動くことがあるぞ。
アメリカを挑発することが「愛国心」なら君の愛国心とはずいぶんチャチな安っぽいもののようだね。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:31:54 ID:H2LIu4P7O
- はとしね
- 505 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:34:17 ID:LrG2re8pO
- 米国に頼らず、もうすぐ隣国を見習って徴兵制度導入しますか。
- 506 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:35:06 ID:o3aib8lBO
- 鳩山は14日にシンガポール行ってやることあるの?ボーっとしてるだけじゃないの?
- 507 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:35:07 ID:cBmHaWhrO
- つか、日程調整くらいやってアメリカ側を納得させてから行っただろ、じゃなきゃ外務省無能過ぎ。
アメリカ側も承知の上で来てるんじゃねーの?
- 508 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:37:22 ID:wKGJOJ8oO
- 日本に一番先に訪問はするが
滞在は一泊二日
それも、夜訪れてその日のうちに首脳会談と会見
翌日は天皇との対面後、韓国へ。
韓国も一泊二日の予定。
その後の中国は三泊四日らしい。
なにか決めるにしても時間のかかる日本より
独裁ではあるが、物事もスパッと決め
将来的にもアメリカ製品の顧客になりそうな中国のほうが大事。
民主党、マニフェストには載せなかった外国人地方参政権を持ち出した。
中国は各国にチャイナタウンを建設しろと要求している。
増えすぎた人口を移すのと
各国での展開の拠点にする。
今は、在日でも中国人が急増している。
バラバラですが、今朝、青山繁晴さんの話。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:37:23 ID:8OA0Q2XI0
- 俺もシンガいきてーなぁ。
そんでもう帰ってこないから。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:39:29 ID:QyJ1iF7lO
- どこまで失礼なやつなんだ。
鳩山家も石橋家もルーツは半島?
- 511 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:42:13 ID:t0Ko7CI2O
- >>503
俺は今回の話しかしてないんだよ。
APEC諸国との会議に遅れてまで、会談を終えたオバマの離日まで待つべき
って考え方がアメ公にしっぽふり過ぎだと思うからおかしいだろって書き込んでるんだよ。
後さ、俺から見れば自民だ民主だで分けるお前の愛国心の方がチャチだと思うよ。
俺の推察通り、お前が鳩だから今回の事を叩いてるとしたらね。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:42:51 ID:4LncZfLb0
- >>1
アジア重視・・・
バカジャネェの?
中共&南鮮土民の傀儡首相www
- 513 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:43:44 ID:0E4FaeB0O
- アジア構想といいつつカナダに打診してみたり雨におkと言ってみたりやっぱりやめてみたり
ASEANでなんであかんの
- 514 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:44:31 ID:5FwK0w3q0
- >>511
このところの民主の一連の動きをみて考えたほうがいいよ。
君にその考える頭があればだけど。
- 515 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:49:52 ID:t0Ko7CI2O
- >>514
心配するな、普天間問題では俺は民主に反対の立場だ。
政権が代わったとは言え、日米間の約束は履行すべきと批判しとるよ。
ただ地位協定は書き換えて貰いたいと思ってるがな。
ま、お前さんと違って各論に分けて是々非々を考える能力はあるので安心して下さい。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:51:01 ID:x0PtpP9HO
- 今、本屋に山積みされて文芸春秋の12月号みてみろ 民主党やべえ 民主党は日本、ぶっ壊すぞ 雅子の記事は読まなくていいから民主の記事は読め
- 517 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:53:43 ID:SX28VR7mO
- >>516
政権とるまえから分かってたことだろ
- 518 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:54:46 ID:gIUjwk320
- わかりやすい反米、それならそれもいいだろう。
民主党と鳩山、もう逃げるな。
反米政権として堂々とアメリカに立ち向かえ。
そして少しでも早く散ってくれ。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:54:47 ID:6bo86hO+O
- >>1
やっぱり会談は、30分コースですか?
スケジュールの調整が難しいとはいえ、来賓に対してのこの行動は
お里が知れるのですが、本当に名家の出なの?鳩兄は…
- 520 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:58:04 ID:pXD0bHol0
- 結局逃げたんだろ?
- 521 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:58:55 ID:t0Ko7CI2O
- >>516
在日参政権と普天間とCO2以外も載ってるなら買う。
その3つだけなら関連スレで有志が転載してくれるだろうから微妙かな。
文藝春秋高いし。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:59:33 ID:4LncZfLb0
- アジア重視で日本に何の利益があるのか?
中国や韓国に技術供与等で貢献。
お返しは、反日暴動。反日政策。
途上国にODAでインフラ整備。
マレーシアでダム作ってくれと言うから作ってやれば、
ダムのせいで農地が荒れたなどと自国政府にぶつけず、わざわざ日本に原告団が訴訟に来る始末。
只のアジアの財布にしかなんねぇんだよ。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:01:23 ID:QyXmaJXu0
- 真っ向から噛付くのと来日してるのに放置して逃げるのとどっちが印象悪いかって言うと後者だよな
- 524 :(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/11/11(水) 08:04:18 ID:W2mJqfQCO
- すげえ、分かりやすいwww
小学生のガキと同じじゃん、
当然オカラが対応するんだろうな。
それとも、急遽決まった50億ドルの手土産をもって、アフガン行きますか?
- 525 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:16:05 ID:Wi/uDUl/O
- なんで事前に余裕のあるスケジュールを組めないのかと……
色んな面で杜撰すぎるだろ……
- 526 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:19:48 ID:eVTTXh75O
- 四年後は市橋だらけ
- 527 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:22:11 ID:OAPqauXMO
- ものすごく失礼な態度だな…
こんな奴が国の代表とか恥ずかしすぎる
- 528 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:28:01 桜 ID:sMod9F9nP
- 失礼だこれ
わざとそういうスケジュールにしたの?
- 529 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:30:48 ID:bGQ3TdkO0
- 今や世界一のスターをさしおいて・・・
- 530 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:33:37 ID:JUs8xEACO
- アジア重視でもアメリカ重視でもどちらでも構わないけど
日本軽視だけは勘弁してください
- 531 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:40:03 ID:s/1fcTIz0
- APEC、政府専用機で行くの?
この人、フライトクルー・キャビンクルーは全員「自衛隊員」だって知ってるのかね。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:48:41 ID:2gIp/26kO
- まだ鳩山養護が頑張ってるのか。
オバマが予定ずらしたからとか、APECでイッパイ待ってるからとか言って論点をずらしてばっかり。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 10:49:24 ID:hIrPHdQrO
- >>73
もちろんハワイだな
125 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)