岡山放送局

2009年11月10日 18時34分更新

東京消防庁職員児童ポルノ販売

東京消防庁に勤める48歳の男の職員が、インターネットを通じて児童ポルノの写真を売ったとして児童ポルノ禁止法違反の疑いで、10日、岡山県警に逮捕されました。
逮捕されたのは、埼玉県東松山市に住む東京消防庁の職員、齋藤裕一容疑者(48歳)です。

警察の調べによりますと、齋藤職員はことし3月上旬から7月下旬にかけてインターネットのオークションサイトに自分で作った児童ポルノの写真集を出品し、都内の会社役員など3人に5点であわせて3万5000円あまりで売ったとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いがもたれています。

警察によりますとことし逮捕した別の児童ポルノ写真の販売者の写真の入手先として齋藤職員の存在が浮かび、今回の逮捕につながったということです。

齋藤職員はインターネットなどで児童ポルノの写真を集めて、一定の枚数にまとめてオークションに出品し、落札者には郵送などの方法で送っていたということです。

警察では、ほかにも写真を販売していなかったかなど詳しく調べています。