そこで私も時間を調整してのってこ申請を受け、メールで具体的集合場所、時間を確認しました。(ここまでが昨日)

そして本日、先ほど
復路ドライバー(だ-い氏)がキャンセルしてきたので 往路(つまり私とのドライブ)もキャンセルしたい という申し出がありました。




だ-い氏は以前にも予定のドライブ2日前にキャンセルをしたことがあります。体調不良のためです。そのドライブには2人が同乗予定でした。
http://notteco.jp/drives/detail/6044

やむを得ない事情なので仕方ないでしょうが、それならば確実にライドシェアできるドライブだけを登録して欲しいものです。だ-い氏は実に沢山のドライブを登録していますが、そこにはいつも

「乗降場所・時間等ご相談ください〜

ご自身のスケジュールをコメントくだされば調整してみます♪

ドライブ詳細が確定するのは当日昼前後です、お急ぎのかたは他の手段も併せてご検討くださいね(^^)

よろしくお願いします!」


と書いてあります。

つまり確定するのは当日昼前後、それまでは保証は致しかねますということです。これはある意味免罪符的な文章です。


しかしながら、実際これで2日前にキャンセルされてしまった同乗者もいるわけですから免罪符的な文章とはいえ信頼度は下がることなります。(そして私も今回の件に巻き込まれているのでだ-い氏の信頼度にかなりの疑問を持ちました)

(つづく)