|
|
|
|
│<< 前へ │一覧 │コメントを書く |
だめだだめだだめだ! ひたすらへこむ! しゃれにならんわ! 罪悪感と虚無感で死ぬ! すみません本当に申し訳ありません。 いろんな人に迷惑しかかけてないといまさら思いましたし、 こうやってバカみたいに謝ってたら余計に心配とかさせて、 また悪いことをしてしまったと謝りたくなるし! ひたすら人間としてダメというかもうそれ以前の問題で、 自分が存在していることがそもそもの間違いのように思えて、 そんなことないよと言ってくださる方が万が一いらっしゃいましたら、 その人にまったく申し訳ないですし。 すみません精神的に落ち着くまで更新を休止します。 数年に一度来る病気のようなものだと思って、放っておくのがベストです。 KyrieやDREAM GARDENなどの製作は続行しますので、 関係者各位にご迷惑はおかけしません。 その点はしっかりやりますのでご安心を。
時間が経てば落ち着くどころか、次第に発狂しそうでーす♪
いやー、人に嫌われるのは気にしないつもりだったのですが、 相手と場合によるものなんですねー。新発見です。 泣きそうです。 てか、泣くわー。もー;;(2009年11月10日 22時54分19秒)
てか、あれなんですよん。
私は人に嫌われることが当たり前で、 好かれることなどあった試しがないのですけど、 とりあえず今までその点に疑問など持たなかったのですが、 今になってようやくなんでだろうとか思いましたね。 いやはやもー。 まあ、なんでだろうってゆーのも、 人の気持ちを察することができないのと、 そのうえコミュニケーション能力が絶望的に劣っているのと、 まあそんなおざなりな理由だろうと思いますけど。 それがぜんぜん一般平均人のレベルに追いつくまで、 どのくらい遠いのかと考えると悲しくなります。あーあ。(2009年11月11日 00時32分31秒)
あとで読み返したらすごくウザイだろうから、
消すことを前提として書いておこう。 マジでチラシの裏に書けやと思われるかもしれないけど、 誰か読むことをたまには期待してもいいじゃない。 まあとにかく、ひたすらご迷惑をおかけいたしました某氏には、 もうとにかく全力で謝罪したいのですけど、 彼女が私を不愉快に思っているのは明白ですし、 これ以上はウザイだけなので、もう何もできないという。 うえーん、失ったものが大きくてもう泣きたい;; んー、そもそもあれですな。 私が人に好かれるだけの魅力みたいな要素を持っていないのは、 もうどうしようもなくわかりきってることですし、 その分を埋め合わせようとしなきゃいけないから、 何らかの役に立つ情報や、何らかのユーモアを発信したり、 あるいは優しい人とかなんか演じたり、 そーゆーところでがんばらなきゃいけなかったわけですけど、 今度のことですっかりその前提も崩れてしまったわけで、 それじゃあ切り捨てられるのも仕方がないなと思うのです。 役に立たないし魅力もなければただのゴミでしょう。 ええ。自覚はありますってば。 それにしてもしばらくここから離れるとか書いておいて、 しがみついてるなーとか思って、また悲しくなりますけど。(2009年11月11日 01時38分45秒)
せっかくの先方のご好意で仲良くさせていただいていたのに、
調子に乗りすぎてこれだからにゃー。 とにかく余計なことはしないに限ります。 ところで時間を巻き戻すにはどうしたらいいの? 時の最果ていってじーさんに時の卵もらうしかない? 私が人から嫌われるのは自然の成り行きで当然の前提なのだから、 つねに何らかのカタチで人様の役に立たなくてはならない。 その要求を満たせない場合、いかな対応を取られようと、 それは甘んじて受け入れなければならない。 ネズミやゴキブリが簡単に人間様の仲間入りできると思うなということですね。了解です。 つまるところ一意専心、ひたすら能力を磨くことだけを考えなさい、と。 失敗したらそのリスクを受け入れなさい、と。 一度人に見限られたら、しがみつかず割り切りなさい、と。 ・・・わかっちゃいるけどそう簡単じゃないのよ! あと、自分の素のキャラで引かれるような人に、好意を持ったり仲良くしようと思ったら、 つねに最新の注意を払いなさい、と。 何? うだうだとうるさい? どうせ時間立てば回復するし、ここは私のブログじゃ! 放っとけやー!(2009年11月11日 01時54分17秒)
とりあえずあと数十時間から数百時間、
罪悪感と後悔と喪失感とひたすら謝りたい申し訳ないという気持ちと、 とにかくもやもやしたものに悩まされながら、 眠ることもできずロクに食事もできず、 それでも外では表面上何もないフリをしながら、 日々のことを淡々とこなして、 胃の痛みに耐え吐き気をこらえ、 ひたすらこうした悩みが自分の中で薄くなるのを待たなければいけないわけで、 しかしそうしているうちに過去の類似のことを思い出して、 またまた悲しい気分になったり、 いったい何人の人の思いやご好意を踏みにじれば気が済むのかと憂鬱になり、 二十歳をすぎてどーしてこんな、 今日び中学生でも悩まないようなことで悩んでいるのかと自己嫌悪に陥り、 どーしてここまで自分にはいろんなものが欠けているのか自問自答し、 それが個性なのだとうぬぼれていた自分が恥ずかしくなり、 あらゆることに真正面から向き合ってこなかったことが情けなくなり、 どうにかしなきゃと思う今日この頃なのです。(2009年11月11日 02時10分33秒)
しかしこーやって連続で書き連ねているのが、
Twitterの癖なんですかなんなんですか知りませんけどね。 もうとにかくTwitterはやめましょう。 あそこは二度と近づいちゃいけません。 どーにも自分のこの精神的な脆弱さが嫌いです。 肉体的にはもっと脆弱ですけどねっ。 あと知力や技術力といった面も脆弱で・・・ あれ、いったい私は何を存在根拠として生きてきたんだろうか。 なぞすぎる・・・ しかしこの上に出てくるグーグル広告は的確ですね。 自分に自信が持てないとか、対人関係に悩んでいる方へ、 みたいな広告がよくぞまあパッと出てくるもので。 この広告検索システムつくった人すごいにゃー。 しかし自分に自信なんてあったことなんかただの一度もないし、 対人関係なんて要求されたことだけこなしていればいいやってカンジで放棄してるので、 どーでもいいんですけどね。 もっとも、そういう態度がそもそも人としてダメなんだ、 みたいに思えるところもあったりするわけだから。 でもそれを変えるのってムリじゃない? それともただの怠慢? しかしあれですね、私以外の世の中の人間は、 どうしてみんながみんな、しっかりしてますかね。 これ普段から思っていて、普段の精神状態では絶対言わないようにしてるんですけど。 人には人の悩みがあるでしょうし、あれなんですけど。 それでも平均レベルの人間性というのは、私よりよっぽど上ですよね。 いったいみなさまはどういう修行を積んでいらっしゃるのか、 ああまったくどうすればいいのか、 もうわかんなくなってきました。あはははー。 いやまあわかっていますとも。 とにかく人様に迷惑をかけない! 人様のお役に立てるよう努力する! それだけだ! それしかないんだから! あーもーほんとがんばれって。 それしかないじゃん。(2009年11月11日 02時25分05秒)
ねれなくて発狂しそうです。
罪悪感で胃がキリキリしてます。 そのわりにやらなきゃいけないことは山ほど。 なんじゃあこりゃあ。 世の中のスピードは、 なにかささいなことに悩んでいる人を取り残して、 どんどん加速していってしまうわけです。 つまり、悩んだりしちゃいけない。 休むヒマ? そんなものはない! あー、もー、なんとかねなきゃー。 あー、自分の発言を思い出すだけで死にたくなります。 頭がおかしくなりそう。 何を考えてあんなことを言ったのやら。 もうだめだー。うわーん。死ぬー。 ちょっと待て。死にません。 いや、死にますわ。どっちだ。 ご迷惑をおかけした某氏は許してくれないだろうかと、 そんな甘い期待までもってますあたり、 はっきり言ってこの銀猫は救いがないと思うのです。 死ねばいいのに。 とか思いながら、まだ自殺を考える時間じゃない。 それでも仙道なら・・・仙道ならきっと何とかしてくれる。(2009年11月11日 02時31分26秒)
おおっ、思考のまとまりがない、
素の状態の考えを文字にしたのは、 まったく久しぶりですなー。 なにこいつバッカじゃねーの? あーそーそー、もしここを見てる人がいたら。 私の頭の中ってだいたいいっつもこんなんで、 これをなんとか外に出さないように、 必死でいろいろ置き換えたりまとめたり、 そういう作業をしてから発言したり、書いたりしているわけで、 もしなにか私について幻想を持っている人がいたとしたら、 まあこんなものなのよと言っておきます。 幻想なんて持ってる人はいないと思うけどねー。 いや、というのもね、ぱるんさんが。 >普段は極めて理知的というか、理路整然とした文章を書かれているので、 >正直な話、この人ロボットじゃなかろーか、なんて思ったこともあったんですけど、 と書かれていたので、まあだいたい外でのいつもどおりの評価だなと思いつつ、 たまにはこんなカンジではっちゃけてもいいじゃないのと思ったりした。(2009年11月11日 02時36分43秒)
やばい、ねれん・・・
きがくるいそうだー。 しかし誰に言ってもどうにもならないわけだし。 とにかくそろそろ脳震盪を起こしてダウンしてでも寝てみます。 おやすみなさいまし。(2009年11月11日 02時39分48秒) │<< 前へ │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |