Asアーカイヴス掲示板
Reload
投稿者
メール
題名
内容
<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
teacup.>趣味
]
キーワード:
模型
小林誠
As
投稿募集! スレッド一覧
スレッド作成
他のスレッドを探す
[PR]
[
teacup.
] [
無料掲示板
] [
プレミアム掲示板
] [
teacup.コミュニティ
] [
ブログ
] [
チャット
]
全246件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
本人なんですかね
投稿者:
774
投稿日:2009年11月10日(火)23時14分1秒
返信・引用
「mkさんの文章みたいなもの」は元になる文章に対して句読点多くして、目的語とか補語を抜いたり文章の途中を抜いたりしていくと割と簡単に?作れる気がします。
というところで今回のは本人じゃなくて板荒らし目的の偽mkなんじゃないかなあと思うのですが。
そもそも、
>無版権で『売るのは売るのは』業界じゃないなら
なんて「意図的阿呆アピール」としか思えないような誤字を、ヤマトの監督を務めたそれなりの年齢の人間が、他人のBBSでやらかすとは思えないんですが。
貴方は何の為に答えるのでしょうか?
投稿者:
無名
投稿日:2009年11月10日(火)20時36分16秒
返信・引用
先月、mkさんの論旨に得心し難い部分が有って御意見を申し上げた者です。
私の論旨に対してmkさんから具体的な返答は頂けませんでしたが、ご理解頂けたものと思い、気にする事はしませんでした。
しかし、掲示板を荒らす目的で書かれたのが見え透いた暴言に対して、何故わざわざ反論されるのでしょうか?
この類いの投稿に対しては無視を決め込み、掲示板の管理人が削除・アクセス禁止を講じるのがインターネットにおける常識的な対応です。
挑発に乗って反論で応酬するのは、荒らし行為に荷担するに等しいとご理解下さい。
また僭越ながら御意見申し上げますが、mkさんは感情的な対応が過ぎる傾向を強く感じます。
投稿される文面を拝読しますと、文章の倒置記述が非常に多く、語順の配列が誤字と相まって読みにくさを増幅しています。
御自身のブログでしたら誰に憚る事も有りませんが、他所様へ投稿される際は構えて気配りされるべきと存じます。
どうしても感情が抑えられないのであれば、インターネットから退却する事も1つの選択肢としてお考え下さい。
差し出がましい言葉は平に御容赦下さい。
私は既にそこにいません。
投稿者:
mk
投稿日:2009年11月 9日(月)22時18分7秒
返信・引用
我が家の前に古くからの模型の作り方を!新参者は去れと連呼する学生が来たあの日から。モデルカーは作っても、モデルカー雑誌は作っていません。
模型業界が、模型月刊誌に象徴されているものならば、
僕は業界にさえいません。
模型は趣味。経費にさえしません。遊びだから。
僕がとっくに去った業界に幸あれ。
邪魔をする気もありません。同じように、模型を盾に介入は感心できません。
そういう感じで良いかな欄亭君。
WFが模型業界で、本の即売会でレジン抜きした物を無版権で売るのは売るのは業界じゃないなら、
欄亭君が昔していたという後者を僕は支持するね。前も言ったけどねじかに。
老害は去れ
投稿者:
新世界
投稿日:2009年11月 7日(土)09時07分54秒
返信・引用
かつて自由な作風が売り物だったが創造性が枯渇し新進を妬んだ上その芽を摘むような発言など、模型界を先細りに追い込む行為を続けるなら、老害でしかない
立ち去れ
なるほど
投稿者:
蘭亭
投稿日:2009年10月23日(金)20時52分39秒
返信・引用
>何であんな模型作ってる人
言い得て妙。確かに「あんな」だわな(笑)
http://rantei2661.hp.infoseek.co.jp/
ありがとう
投稿者:
蘭亭
投稿日:2009年10月23日(金)20時46分39秒
返信・引用
>音世界様
まったくそのとおりです。きちんとまとまった文章を書いてくださり、ありがとうございます。
そもそも、当日版権というのは権利者側にほとんどの決定権が付与されているシステムですので、この期に及んで私が決定できることなど一つも無い。
そのことを承知の上で参加しているのだから、権利者たる先生がどういう判断を下そうが、それに関して文句を言う権利は私は勿論、他の誰にも無いのですよ。
http://rantei2661.hp.infoseek.co.jp/
(無題)
投稿者:
音世界
投稿日:2009年10月22日(木)03時34分4秒
返信・引用
蘭亭さんもmkさんも少し落ち着いてみては如何ですか?
蘭亭さんへ
通知の件ですが、修正した物が版元に知らされるのは大方10/23(版権締切の日ですね)の後になると思われますので、mk先生がご存知ないのも無理ないでしょう。
その他の事について今言える事は、「まずは冷静になりなさい。」という事。
当日版権本申請したのならばもうディーラー側からは取り下げ出来ません。
とにかく粛々と事を進めていくしかないのです。
辛い事もあると思いますがとにかく頑張ってみて下さい。
mkさんへ
正直に申し上げれば、先生は版元なので、御自分が気に入らないモノに版権は下ろさなくても良いのですが、何故そこまで必死に蘭亭さんを止めるのですか?
彼の作品が売れようと売れまいと貴方には何の関係も無い。
ご自分の作品の2次使用で気に入らないアレンジをされた物が世に晒される・困る!とお思いでしたら、許諾しなければ良い。
簡単な話です。
まあお判りの上でやっていらっしゃるようなので、なんともコメントし辛いのですが。
WFと模型業界
投稿者:
mk
投稿日:2009年10月21日(水)23時24分3秒
返信・引用
に関して言えば、その下手な人ですら少なくなってるでしょう。支えきれなくなるのも時間の問題。そんなことは前から言ってる。そのたび「おまえは自分だけが正しいと言ってる」と揶揄されましたが、自分でその事実に気づかれたのなら賢明ですよ。もう、模型世界はそんな感じ。
WF、今、買い物のために机を取る人はどれだけなんでしょうか。システムは崩壊してますよ、既に。
このイベント、ユーザーは支え切れてないよ、既に。
もうすぐ判るよ。いろんなとこに綻びがでてるから。
だから、奨めてないよ。こんなイベント。
だいたいさ、こじんでいくつかうりたいなら、そういう距離にあったでしょう。
WFというシステムをつかって、かえって距離が開いてしまった。
ココにいる人も、僕らがあって話しをする距離にいたとは思っていないんじゃない?
オフであったとき、ある人があとで「何であんな模型作ってる人を相手にするんすか」っていてたけど、
「あの人が自分で楽しんでるなら、僕には何もいう道理がないよ」と答えました。
つらい話です、残念な話です。以上。
あと、わからないのだが。
投稿者:
mk
投稿日:2009年10月21日(水)22時54分4秒
返信・引用
申請してない物を売るという意味か、オリジナルの物をあらかじめ申請しておいて、それが保険だという意味か。後者ならアリでしょう。
オリジナルで良いじゃないですか。ならそもそも僕は関係ない。オリジナルでどうぞ。
版権でなければ
投稿者:
mk
投稿日:2009年10月21日(水)22時41分49秒
返信・引用
自由でしょ。それは止めない。あたりまえ。あなたがはじめ、作り上げたもの。自由の国。
似てない物を否定するのも自由でしょ。僕がはじめ、作ったもの。自由の国。
ばからしい。退廃芸術、結構なことです。でも2次使用物件でしなさんな。
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
/25
新着順
投稿順