退団ゴンに藤田「一緒にやりましょう」
中山さん! 一緒に現役にこだわりましょう! J1磐田退団が決まったFW中山雅史(42)とともにジュビロの黄金時代を築いたJ2熊本MF藤田俊哉(38)が9日、尊敬する大先輩の決断に熱いエールを送った。9月末に家族同士で会食した際に、中山自身から「現役続行」への強い意欲を聞かされていたという後輩は「どこでやってもサッカーすることに変わりない。体の動く限り、とことん現役を続けてほしい」と日本サッカー界の巨星の新たな旅立ちを歓迎した。
ジュビロの「象徴」中山の決断を、藤田は感慨とともに受け止めた。磐田のJリーグ1年目の94年に入団してから05年に名古屋に移籍するまで、欧州挑戦の一時期を除けば、ずっと自分の目の前に輝き続ける背番号「9」があった。
藤田 ジュビロでは本当に、すばらしい思い出を共有させてもらいました。ずっと1つのクラブでやり続けられればいいけれど、それはなかなか難しい。それに、J1とは違いはあるにせよ、J2でもJFLでも、サッカーであることに変わりはない。引き際の美学は、人それぞれであっていい。やっぱりカズさん(三浦知良=42)と中山さんは、Jリーグのパイオニアだから…。自分が納得するまで現役であり続けてほしいよね。
今シーズンも佳境に入った9月27日、2人は互いの家族を連れて都内のレストランで夕食をともにした。いつもの熱いサッカー談議から、話題はいつしか中山の来季への決意表明に変わっていったという。
藤田 中山さんは「どこであろうと来年も現役で頑張るから」みたいなことを言ってました。とにかく、現役にはこだわっていたけど「やるところがあるかな~?」と心配そうだった。でも、僕らの世界はまず(退団を)表明して、話の来るのを待つわけだから。これからきっと(オファーが)来るでしょう。
藤田自身は、来季も熊本でのプレーが決まっている。今季は自身初のJ2で、いきいきとプレー。若いチームをまとめ上げてきた。
藤田 中山さんも、来年J2に来てくれないかな? カズさん(横浜FC)もいるし、ものすごく盛り上がるよね。もし、熊本に来てくれるなら最高! 僕は、どんな助けでもしますよ。
[2009年11月10日11時11分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
PR
Ads by Google
- 大分がJリーグ基金から2億円融資申請へ [10日20:26]
- J実行委員会が再開試合で規約改正へ [10日20:26]
- 川崎Fの賞金を社会貢献に…J1実行委 [10日20:26]
- 川崎F憲剛右太ももの肉離れで全治2週間 [10日20:02]
- 仙台J1昇格特集号を宮城県限定で発行 [10日17:58]
- 浦項初V!クラブW杯決めた/アジアCL [8日10:04]
- 日本勢敗退も観客2万5000人/アジアCL [8日10:04]
- 浦項初V!1億3500万円獲得/アジアCL [7日22:47]
- 7日ACL決勝に元Jリーガー浦項岡山 [7日08:14]
- ノーモア川崎F!!ACL表彰式で注意 [6日22:25]
- 代表がポートエリザベス到着、俊輔は13日 [10日20:46]
- 森本の代役招集なし…ケガで代表戦不参加 [10日19:57]
- スーパーサブ寿人「勝負どころの切り札」 [10日08:44]
- 3戦連続弾で吉報!FW興梠復帰に笑顔 [10日08:43]
- 俊輔まずはクラブ!合流遅れ岡田監督OK [10日08:42]
- ポルトガル、Cロナウドを強行招集 [10日08:08]
- イングランド、ベッカム代表招集見送り [10日07:34]
- 右足首故障中のC・ロナウドを代表招集 [9日09:57]
- フランス代表予選POにリベリーら外れる [7日07:48]
- Cロナ療養2週間もポルトガルあきらめん [7日07:44]
- 森本の「賢さ」に注目してほしい (川淵三郎のキャプテントーク) [11月5日]
- かつてこんなFWいなかった/親善試合 (沢登正朗「ピンポイント」) [10月15日]
- あまりにひどい試合/親善試合 (セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」) [10月15日]
- 2トップで生きる森本/親善試合 (沢登正朗「ピンポイント」) [10月11日]
- 主力と組まなきゃテストにならない/親善試合 (セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」) [10月11日]
ソーシャルブックマーク